715: 名無しさん@おーぷん 23/03/19(日) 11:19:13 ID:78.sn.L1
「結婚する前に親族の身辺調査がある」とは聞いたことあるけど、
自分にも起こるとは思わなかった。
私の場合は「娘の婚約者の親が身辺調査しにきた」というパターン。
というのも、私は熟年離婚して子供(成人した息子と娘)は元旦那側に残ってた。
私の引越先は親族にすら告げず、電話番号も一新して引越したけど、
それでも探そうとすれば探せるのね。
見知らぬ老夫婦が訪ねて来たときはびっくりした。
夫婦の正体はぼかすけど資産家ということだけ。
「お嬢さんの貴女(私のこと)に関する話が
どうも納得できないから直接確かめにきた」とのこと。
自分にも起こるとは思わなかった。
私の場合は「娘の婚約者の親が身辺調査しにきた」というパターン。
というのも、私は熟年離婚して子供(成人した息子と娘)は元旦那側に残ってた。
私の引越先は親族にすら告げず、電話番号も一新して引越したけど、
それでも探そうとすれば探せるのね。
見知らぬ老夫婦が訪ねて来たときはびっくりした。
夫婦の正体はぼかすけど資産家ということだけ。
「お嬢さんの貴女(私のこと)に関する話が
どうも納得できないから直接確かめにきた」とのこと。
人気記事(他サイト様)
娘は私のことを「仕事も家事もしないダラ奥」と説明してた。
「兄と私(娘のこと)が社会人になったから離婚することができた」と。
でも老夫婦は話の端々に不自然さを感じていたそう。
716: 名無しさん@おーぷん 23/03/19(日) 11:41:04 ID:78.sn.L1
本当の離婚原因は家族全員の価値観の不一致。
厳密には、娘は高校入学時から私を無視するようになった。
元旦那と息子は私や娘を非難する訳でも無いけど、
取りなしする訳でもない。
娘の進学や就職も元旦那や息子経由の事後報告。
私もパートだけど仕事していたし、子供らも大学やバイトで忙しく、
家族全員がしこりを残したまますれ違いの生活が続いた。
家は単なる休憩所のようになり、
私は休憩所のハウスキーパーのような立場になった。
そのギクシャクした生活は娘が社会人になった直後に終わった。
元旦那と久々にまともに話した内容は離婚話だった。
その頃、職場から遠方の系列店へ正社員登用を打診されていた。
これも運命と思い、冷えきった家庭から
逃げたかったのもあって離婚して遠方へ引っ越した。
その時は元旦那の最後の温情かと思ってたけど、老夫婦の話で打ち砕かれた。
離婚話が持ち上がった時点で娘は付き合ってた人がいた。
元旦那は「子供から無視される母」の説明しどころの難しさを解消したいだけだった。
元旦那も息子も娘の玉の輿に乗りたかったんだろう。
老夫婦に今までの経緯を正直に打ち上げた。
「家事も仕事もしない女がパートから正社員へ転身できますか?
この質素な住まいがだらしなく見えますか」とも言った。
老夫婦、最初は半信半疑で聞いていたけど、
別れ際は逆に慰めてもらった。
厳密には、娘は高校入学時から私を無視するようになった。
元旦那と息子は私や娘を非難する訳でも無いけど、
取りなしする訳でもない。
娘の進学や就職も元旦那や息子経由の事後報告。
私もパートだけど仕事していたし、子供らも大学やバイトで忙しく、
家族全員がしこりを残したまますれ違いの生活が続いた。
家は単なる休憩所のようになり、
私は休憩所のハウスキーパーのような立場になった。
そのギクシャクした生活は娘が社会人になった直後に終わった。
元旦那と久々にまともに話した内容は離婚話だった。
その頃、職場から遠方の系列店へ正社員登用を打診されていた。
これも運命と思い、冷えきった家庭から
逃げたかったのもあって離婚して遠方へ引っ越した。
その時は元旦那の最後の温情かと思ってたけど、老夫婦の話で打ち砕かれた。
離婚話が持ち上がった時点で娘は付き合ってた人がいた。
元旦那は「子供から無視される母」の説明しどころの難しさを解消したいだけだった。
元旦那も息子も娘の玉の輿に乗りたかったんだろう。
老夫婦に今までの経緯を正直に打ち上げた。
「家事も仕事もしない女がパートから正社員へ転身できますか?
この質素な住まいがだらしなく見えますか」とも言った。
老夫婦、最初は半信半疑で聞いていたけど、
別れ際は逆に慰めてもらった。
717: 名無しさん@おーぷん 23/03/19(日) 11:53:11 ID:78.sn.L1
後日、老夫婦から「無事に破談できました」という連絡と謝礼を頂いた。
「貴女には二度とご迷惑をおかけしません。お幸せに」
というメッセージも。
それからしばらくして、元職場の上司から連絡が来た。
元旦那や子供らが私の居場所を訪ねに来たけど、
元上司は「知らない」の一点張りで追い返してくれた。
「大丈夫とは思うけど、一応気をつけてね」と励まされた。
私が娘の幸せを壊したことになるけど、罪悪感は無かった。
元上司の証言では元家族は何か焦ってたらしい。
元家族は私を切り捨てても雲の上の世界を夢見たが、
一転して転落していたんだろうか。
老夫婦の「二度とご迷惑はかけない」の意味はこういったことなのか。
今となっては知るよしもない。
全ての原因となった
娘の無視の理由はずっと知りたかったけど分からず仕舞いとなった。
それもどうでも良くなった。
私は職場に恩を返しつつ、老後の準備をしていこう。
娘の高校進学まで本当に普通の家庭だった思い出は過去のものとして、
心の奥にしまっておく。
「貴女には二度とご迷惑をおかけしません。お幸せに」
というメッセージも。
それからしばらくして、元職場の上司から連絡が来た。
元旦那や子供らが私の居場所を訪ねに来たけど、
元上司は「知らない」の一点張りで追い返してくれた。
「大丈夫とは思うけど、一応気をつけてね」と励まされた。
私が娘の幸せを壊したことになるけど、罪悪感は無かった。
元上司の証言では元家族は何か焦ってたらしい。
元家族は私を切り捨てても雲の上の世界を夢見たが、
一転して転落していたんだろうか。
老夫婦の「二度とご迷惑はかけない」の意味はこういったことなのか。
今となっては知るよしもない。
全ての原因となった
娘の無視の理由はずっと知りたかったけど分からず仕舞いとなった。
それもどうでも良くなった。
私は職場に恩を返しつつ、老後の準備をしていこう。
娘の高校進学まで本当に普通の家庭だった思い出は過去のものとして、
心の奥にしまっておく。
---------------おすすめ記事--------------------
学生服を注文してある店に受け取りに行ったら何故か引渡し済みになってた。店に探してもらうも見つからず、仕方なく作り直してもらった後日、意外な形で真相が判明する事に…
親に結婚を報告したら「おめでとう。結婚したら仕送りは今まで通りはできなくなるかな?」と言われたんだけどウチの親って毒親?嫁よりも仕送り継続の方が大事に思えるんだけど…
兄夫婦に女の子が生まれた。兄嫁曰く名前は「神声」にするらしい。その読み方を聞いた全員が困惑し…
両親がうちに来た時に相手しないで好きな事をしてると嫁に叱られるんだけどヤバいかな?親の相手を任せてる自覚はあるけど嫁と親の関係は良好なんだ。俺の取るべき選択肢は?
冷蔵庫に入れておいた麦茶を飲んだら喉が焼け付くような味がして思わず吐き出した。次の瞬間、夫がある物を片手に笑いながら出てきて…
亡き母の手作りアップルパイは大好きだけど市販のアップルパイは苦手だという男性にアップルパイを作って渡してみた。男性「」→おかしいな…
専業主婦なのに家事育児を手伝わせようと色々仕掛けてくる妻を何とかしたい。そういう事を要求するなら金を稼いでくるよう伝えても「それは話が違う」と言われる始末。
「私お菓子全然買わないんですよね」と言ってる人の家に泊まる事になったんだけど、夜食して出された物にビックリ。そりゃお菓子食べなくなるわ。
引用元 復讐とまではいかないちょっとしたいたずらや仕返しを語れ 7
コメント
コメント一覧 (11)
すげー無理矢理な動機だなあ。
安物サスペンスみたい。
syurabalife
が
しました
「お母さんは浮気してる」とかなんとか…
多感な時期の娘なら信じちゃうのかもね。
syurabalife
が
しました
もしくは、婚約者両親は気にしてないのに、資産家に嫁ぐにあたって、親が離婚してるなんて世間体が悪い→母親に問題ありの離婚なら非難されない!私って頭いい!ってはっちゃけたか?w
syurabalife
が
しました
そのスレ主さんをダラ奥とか貶す元家族達に見つからず、幸せな老後が過ごせる様に呪っとくわw
syurabalife
が
しました
うちは姉が私を突然無視してきて10年喋らなかった。反抗期の鬱憤が全部こっちにむいたんだろうなぁと今になっては思う。
syurabalife
が
しました
家事放棄の母を追い出した、のに3人が急にみすぼらしくなったり家事が下手だったら
おかしいと思うだろうしね
syurabalife
が
しました
つまりは元旦那は無職かね?娘の玉の輿を夢見て会社を辞めたとしたらお笑いだわ…
syurabalife
が
しました
感情的で派手好きで、もしかしたら「女」を前面に出して生きる狡猾なタイプの娘さん
という二人の女性が思い浮かんだ。
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
コメントする