233: 名無しさん@HOME 2013/09/13(金) 18:17:06.81 0
(1/2)
結婚5年目に働き盛り世代だった夫が亡くなった時が、私の修羅場。
残業で深夜に帰宅したら夫が鬼の形相で苦しんでいて、
救急車を呼ぶも間に合わず、明け方に亡くなった。
飛行機の距離に住む義両親が家に来て、
義母が夫の遺体を義実家へ運び
向こうで葬儀をすると騒ぎ、関係者全員でなんとか説得。
結婚5年目に働き盛り世代だった夫が亡くなった時が、私の修羅場。
残業で深夜に帰宅したら夫が鬼の形相で苦しんでいて、
救急車を呼ぶも間に合わず、明け方に亡くなった。
飛行機の距離に住む義両親が家に来て、
義母が夫の遺体を義実家へ運び
向こうで葬儀をすると騒ぎ、関係者全員でなんとか説得。
人気記事(他サイト様)
夫は亡くなる2年前にカトリックの洗礼を受けていたので、
葬儀は所属教会で行うつもりだったが、
別の宗教を信仰する義母が激怒。
義母宗教での葬儀以外は認めないと言い張り、
狂ったように泣きわめく義母を
誰も説得する事ができず、結局お坊さんを呼んだ。
夫の遺骨は義母が持ち帰った。
あらゆる状況を理解する事ができず、
ただ黙って受け入れた。頭が働かなかった。
葬儀を終えた1週間後に義父から電話があり、
資産一覧を整理してFAXで送るようにと言われる。
電話をかわった義母からは、
あんたの健康管理がなってないから
息子が死んだんだとなじられまくる。
私実家に相談し、実兄が資産一覧を作成。
同時に、憔悴している私の代わりに
連絡窓口になると言ってくれた。
234: 名無しさん@HOME 2013/09/13(金) 18:19:25.63 0
(2/2)
数日後、義父母連名の内容証明が届き、
葬儀その他の費用を私が負担する上で、
死亡保険金を含めた資産の1/3(義父+義母分)を請求された。
私実家は激怒して弁護士を入れて云々と言ったけれど、
私自身はもう何もかも嫌で何もかも面倒になり、
義実家の要求を全て受け入れて縁を切る事にした。
賃貸住まいで子供はいないし、
自分の食い扶持は自分で稼げる。
身軽であった事に感謝した。
義実家仕切りでの四十九日法要と納骨を終えて遺産を送金するまで、
義実家から毎日のように電話があった。
義父からの請求が1/3、義母からの恨み節が2/3だった。
連絡は実兄にと何度言っても、聞き入れてもらえない。
夫が亡くなった直後よりも辛い時期だった。
遺産を送金したその足で、姻族関係終了届と復氏届を提出して
義実家とは縁を切り、携帯を変え翌日に引っ越しをした。
静かな暮らしが戻ったものの、
このような状態で一周忌はどうなるのかと思い悩んだ。
命日が近くなる頃、義実家から実兄に電話があり、
法要は義実家仕切りで行う・私は来るな・費用は
後日請求書を送るので振り込めと言われ、
あなた方とは既に他人だから
二度と連絡してくれるなと、断ったとの事。
私実家の提案で夫が所属していた
カトリック教会の司祭に相談をすると、
命日にミサをあげてもらえる事になった。
カトリックの事なんて全くわからないけれど、
不惑を前にわざわざ洗礼を受けた夫だからきっと、
ミサを喜んでくれるのではないかと思った。
翌年以降は夫命日の直近の日曜日に教会に行き、
信者の方々に交じって
なんとなくミサに顔を出す事にしています。
数日後、義父母連名の内容証明が届き、
葬儀その他の費用を私が負担する上で、
死亡保険金を含めた資産の1/3(義父+義母分)を請求された。
私実家は激怒して弁護士を入れて云々と言ったけれど、
私自身はもう何もかも嫌で何もかも面倒になり、
義実家の要求を全て受け入れて縁を切る事にした。
賃貸住まいで子供はいないし、
自分の食い扶持は自分で稼げる。
身軽であった事に感謝した。
義実家仕切りでの四十九日法要と納骨を終えて遺産を送金するまで、
義実家から毎日のように電話があった。
義父からの請求が1/3、義母からの恨み節が2/3だった。
連絡は実兄にと何度言っても、聞き入れてもらえない。
夫が亡くなった直後よりも辛い時期だった。
遺産を送金したその足で、姻族関係終了届と復氏届を提出して
義実家とは縁を切り、携帯を変え翌日に引っ越しをした。
静かな暮らしが戻ったものの、
このような状態で一周忌はどうなるのかと思い悩んだ。
命日が近くなる頃、義実家から実兄に電話があり、
法要は義実家仕切りで行う・私は来るな・費用は
後日請求書を送るので振り込めと言われ、
あなた方とは既に他人だから
二度と連絡してくれるなと、断ったとの事。
私実家の提案で夫が所属していた
カトリック教会の司祭に相談をすると、
命日にミサをあげてもらえる事になった。
カトリックの事なんて全くわからないけれど、
不惑を前にわざわざ洗礼を受けた夫だからきっと、
ミサを喜んでくれるのではないかと思った。
翌年以降は夫命日の直近の日曜日に教会に行き、
信者の方々に交じって
なんとなくミサに顔を出す事にしています。
235: 名無しさん@HOME 2013/09/13(金) 18:37:27.06 0
>>233
馬鹿正直に保険金とか一覧表にせずに
「へのへのもへじ」でも書いて送ればよかったのにね
実兄じゃなく弁護士に任せちゃえば尚良かったと思うよ
馬鹿正直に保険金とか一覧表にせずに
「へのへのもへじ」でも書いて送ればよかったのにね
実兄じゃなく弁護士に任せちゃえば尚良かったと思うよ
236: 名無しさん@HOME 2013/09/13(金) 18:44:55.19 0
>>235
最愛の人が死んだ時に金に狂った身内を見ると
全部投げ捨てたくなる気持ちもわかるしなぁ
最愛の人が死んだ時に金に狂った身内を見ると
全部投げ捨てたくなる気持ちもわかるしなぁ
237: 名無しさん@HOME 2013/09/13(金) 18:53:40.65 0
>>234
キチガイだね。あなたも悲しいのにね。
無論ご両親も悲しいんだけど、自分たちの事しか考えてない、
理不尽な請求とか、キチガイ。
まぁキチガイにさせる何かがあったわけ(息子の死)
だが誰か親戚すじとかに
まともな考え方している人はいなかったのだろうか。
つか、あなたと元義理実家は元から仲良くなかった?
キチガイだね。あなたも悲しいのにね。
無論ご両親も悲しいんだけど、自分たちの事しか考えてない、
理不尽な請求とか、キチガイ。
まぁキチガイにさせる何かがあったわけ(息子の死)
だが誰か親戚すじとかに
まともな考え方している人はいなかったのだろうか。
つか、あなたと元義理実家は元から仲良くなかった?
239: 名無しさん@HOME 2013/09/13(金) 18:56:48.36 0
>>234
ひたすら、お疲れ様ですとしか
御心が平安でありますように
ひたすら、お疲れ様ですとしか
御心が平安でありますように
238: 名無しさん@HOME 2013/09/13(金) 18:53:51.47 0
失礼だけど旦那さんは一体なにが原因でおなくなりに?
240: 名無しさん@HOME 2013/09/13(金) 18:57:47.67 0
心臓血管系、かな・・・・・・
多分法用の請求書送ってくるだろうな、
弁護士通してサクッと無視か、
電話録音して脅迫強要で被害届出すか。
いずれにしてもこれからは自分のことを考えなきゃ。
多分法用の請求書送ってくるだろうな、
弁護士通してサクッと無視か、
電話録音して脅迫強要で被害届出すか。
いずれにしてもこれからは自分のことを考えなきゃ。
241: 名無しさん@HOME 2013/09/13(金) 19:02:53.69 0
1周忌に出席するな、お金だけ払えってマジキチだね。
243: 名無しさん@HOME 2013/09/13(金) 19:14:37.79 i
>>233
大変でしたね…
早く新しい幸せが訪れますように
大変でしたね…
早く新しい幸せが訪れますように
247: 233 2013/09/13(金) 19:37:47.30 0
レスありがとうございます。
親しい友人にも言えずにいた事を書き込んで、
レスをもらって、なんだかホッとしました。
ありがとうございます。
夫は心筋梗塞でした。医者からは、
働き盛り世代の男性にはままある事と言われましたが、
検診結果は毎年良好だったので、
なかなか納得できませんでしたね・・・。
義実家とは、正月休みに二泊三日で帰るだけの付き合いでした。
お三度さんをさせられてましたけど、
年に一度の事だからと適当にやり過ごしてました。
今になって振り返れば、
弁護士を入れてチャッチャと片付けるべきだったと思えますが、
当時は関わりを絶つ事で精一杯でした。
この板を知らなかったというのもあると思いますが、
(DQNを含めた)勇者の方々のような振る舞いをする、
知恵も勇気も根性もありませんでした。
夫が急死して、それにまつわる出来事を
冷静かつドライに進めるスキルは、
私にはありませんでした・・・。
親しい友人にも言えずにいた事を書き込んで、
レスをもらって、なんだかホッとしました。
ありがとうございます。
夫は心筋梗塞でした。医者からは、
働き盛り世代の男性にはままある事と言われましたが、
検診結果は毎年良好だったので、
なかなか納得できませんでしたね・・・。
義実家とは、正月休みに二泊三日で帰るだけの付き合いでした。
お三度さんをさせられてましたけど、
年に一度の事だからと適当にやり過ごしてました。
今になって振り返れば、
弁護士を入れてチャッチャと片付けるべきだったと思えますが、
当時は関わりを絶つ事で精一杯でした。
この板を知らなかったというのもあると思いますが、
(DQNを含めた)勇者の方々のような振る舞いをする、
知恵も勇気も根性もありませんでした。
夫が急死して、それにまつわる出来事を
冷静かつドライに進めるスキルは、
私にはありませんでした・・・。
248: 名無しさん@HOME 2013/09/13(金) 19:46:25.19 0
>>247
そこは後悔しなくていいところだと思う
ヘタに拒否してトラブルが長引くと
キチガイの凸食らって今の心境はなかったかもしれないんだし
これからの人生に目を向けられるようになるまで
どのくらいかかるかわからないし
心静かに過ごせるのが一番だよ
そこは後悔しなくていいところだと思う
ヘタに拒否してトラブルが長引くと
キチガイの凸食らって今の心境はなかったかもしれないんだし
これからの人生に目を向けられるようになるまで
どのくらいかかるかわからないし
心静かに過ごせるのが一番だよ
249: 名無しさん@HOME 2013/09/13(金) 20:02:28.96 0
>>247
神父さんにミサを上げて貰えて本当によかったね
カトリックでは祈る気持ちが大事だと昔教えられたのを覚えてるよ
執着があまりにも度が過ぎてる義実家だから
あなたが手放さなきゃ、
えんえんとその人達の欲と付き合わなきゃならなかったと思う
それよりも心が穏やかに過ごせるほうが大事なこともあるよ
神父さんにミサを上げて貰えて本当によかったね
カトリックでは祈る気持ちが大事だと昔教えられたのを覚えてるよ
執着があまりにも度が過ぎてる義実家だから
あなたが手放さなきゃ、
えんえんとその人達の欲と付き合わなきゃならなかったと思う
それよりも心が穏やかに過ごせるほうが大事なこともあるよ
255: 名無しさん@HOME 2013/09/13(金) 20:17:49.60 0
>>247
大変だったね。>
>248も書いてるけど、後悔しなくて良いと思う。
この板には勇者が大勢いるけど、
実際問題として、なかなか出来る事じゃないと思う。
これからの人生、幸せに過ごせますように。
大変だったね。>
>248も書いてるけど、後悔しなくて良いと思う。
この板には勇者が大勢いるけど、
実際問題として、なかなか出来る事じゃないと思う。
これからの人生、幸せに過ごせますように。
---------------おすすめ記事--------------------
嫁の不貞の証拠を見つけた娘が嫁に食ってかかってる現場に遭遇して混乱中。娘が正しいなら離婚一択だけど嫁は「誤解だ」と譲らない。今後どう動くべきかな?
彼の実家に結婚の挨拶に行ったら彼父に「息子との結婚は認めない!さっさと出てけ!」と言われてお茶をかけられた。この件を知ったうちの父が怒り心頭で彼宅に電話したら…
関係を絶ちたがってるメル友に連絡するのは嫌がられますか?メル友の女性に「旦那にバレたからやめよう」と言われてるけど寂しさからつい連絡しまうのですが…
中古で購入した家の売り主だったA一家と交流が生まれたある日、うちに招いたA子を迎えにきたA子父に抱きすくめられた。A子父「」→何を言ってるのか分からない…
冷蔵庫に入れておいた麦茶を飲んだら喉が焼け付くような味がして思わず吐き出した。次の瞬間、夫がある物を片手に笑いながら出てきて…
夜22時を過ぎても大騒ぎを続けてた隣家に苦情を言いに行くも効果が無くてゲンナリ→しかし私の身内が隣家の旦那の先輩である事が判明した途端…
両親がうちに来た時に相手しないで好きな事をしてると嫁に叱られるんだけどヤバいかな?親の相手を任せてる自覚はあるけど嫁と親の関係は良好なんだ。俺の取るべき選択肢は?
うちの嫁は正直言ってメシマズ。その嫁の作る料理が俺の海外出張中にレベルアップしてたので不倫を疑い暴走してしまった結果…
引用元 今までにあった最大の修羅場 £93
コメントする