219: 名無しさん@HOME 2011/11/14(月) 21:16:29.36 0
他スレにもおせちの話があったけど。 
先週から糞トメが黒豆を煮ろ煮ろとうるさい。
早く作れとうるさい。 
今年の頭に、うちから鍋ごとぶんどっていって、
近所に配った黒豆が好評で 
「作り方教えてほしいわ」といろんな人から言われたらしい。 
「なんでしたら、●さん(トメ近所)には
 私から作り方お教えしましょうか?」と 
言ったら
「余計なことすんなでもレシピは寄越せ」と訳分からんことを言う。 

人気記事(他サイト様)


嘘は教えてないし、
トメ煮物は作れるし、やるとは思わなかったんだ。 
「豆を砂糖で煮ます、一日ぐらい」って書いただけだから、 
よもや袋から直接鍋に豆入れて、
砂糖だけでぐらぐら煮ると思わなかったんだ。 

「これあげるわ」と鍋ごと置いていった
黒豆のなりそこないを見て思わず 
「うわー、分かってたけど本当に料理下手……」と
しみじみ言ったらドア蹴っ飛ばして出ていった。 
ご近所さんは全部御存知で、
わざと言ってるんだってのはしばらく黙ってようと思う。 

222: 名無しさん@HOME 2011/11/14(月) 21:20:06.99 O
>>219 
GJ!

223: 名無しさん@HOME 2011/11/14(月) 21:21:13.95 0
>>219 
黒豆は錆びたクギ入れたり 
地域によっては凄い手間かかる作り方してるんだよね。

224: 名無しさん@HOME 2011/11/14(月) 21:33:23.45 0
>>219 
豆が可哀想だけど、GJ。 

225: 名無しさん@HOME 2011/11/14(月) 21:39:14.02 0
念のために聞くけど 
水につけて戻してないの?

226: 名無しさん@HOME 2011/11/14(月) 21:42:50.37 0
うさぎのウンチ、提供しましょうか?>黒豆

227: 名無しさん@HOME 2011/11/14(月) 21:43:43.67 0
うさぎのンコは煮たらとけるぞw

228: 名無しさん@HOME 2011/11/14(月) 21:44:33.01 P
色も抜けると思うw

229: 名無しさん@HOME 2011/11/14(月) 21:44:35.96 0
いや、ご近所がわざと言ってるというのが何とも。

237: 219 2011/11/14(月) 22:50:51.41 0
トメは豆をそのまま、ぐらぐら煮立った砂糖水に入れたそうです。 
根拠のない嫁子は料理下手!
ワタクシ完璧な姑!を粉々にしたんでスッキリしましたさ。 
あ、黒豆のなりそこないは試行錯誤のうえ、
蒸しパンの具材にしてウトにお届けした。 
それに気付いた般若の顔のトメ見て二重すっきり。 

ご近所さんは
「だってウン十年ご近所してるのに、
 お嫁さんきてから突然 
 手作り味噌だの黒豆だの配りはじめて……分かるわよ」
って言われたw 

238: 名無しさん@HOME 2011/11/14(月) 22:55:42.27 0
豆救済GJ!

239: 名無しさん@HOME 2011/11/14(月) 23:10:46.73 0
GJ! 
ご近所さんがまたいい味出してるねw 
姑のその根拠の無い自信はどこから出てくるのかね? 
素直に褒めれば少しはかわいいのに


---------------おすすめ記事--------------------
義姉夫婦に捨てられた義妹(14)を俺夫婦で引き取る事を決めた。この義妹と俺の部下が付き合う事になってたんだが…

我が家に泊まりたがった義兄嫁に旅行に行くから無理と伝えたら「何?最後の家族旅行?」と意味不明な事を言われた。義兄嫁「あんたたち…」→何言ってんだこいつ。

コンタクトレンズを入れたら右目が痛くなったので手をあてがったら髪の毛が手に触れた→痛みの正体これかよと思って髪の毛を引っ張ったら…

自慢話が多い友達と10年ぶりに会う事になった。私「(もう31歳なんだから流石に落ち着いてるよね)」→期待して会ったら…

家が裕福な私の友達Aと結婚したのに悠々自適に暮らしてる訳ではない事が判明したA夫に「ただのラッキーな人かと思っていましたけど違うんですね」と言ったらAに怒られたのですが

嫁が独身時代から飼ってるインコをカゴから出したらどっか行った。俺「大空で自由に羽ばたいてるよ」嫁「一生許さない」→最愛の嫁を奪うライバルが消えたと思ったのに何で…

自分の年齢を覚えてない私は誰かに年齢を聞かれた際は「30歳」と答えてる。そのうち30歳になるからいいよね、という理屈。この誤魔化し行為がまさかの修羅場を招く事に…



引用元 義実家にしたスカッとするDQN返し 218