134: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/12(水) 14:25:22.16 ID:5SZ7a4Q2d
一台しか置けないから共用で使ってる自転車。
普段は俺が子供の送り迎えしてるから俺の高さにサドルを合わせてるんだけど、
嫁が使うとメチャメチャ低くするので
夜とか気付かずに乗るとマジで危ない
普段は俺が子供の送り迎えしてるから俺の高さにサドルを合わせてるんだけど、
嫁が使うとメチャメチャ低くするので
夜とか気付かずに乗るとマジで危ない
人気記事(他サイト様)
使ったら直すか、
無理なら変えたと一言言ってねと伝えるも何度伝えても忘れる
いい加減イライラしてラインで
「また変えてませんでした。
何度も伝えましたが危ないので本当に気をつけてください」
何度も伝えましたが危ないので本当に気をつけてください」
って送ったら
「わかりました。だけど私も言わせてください。
風呂場の電気を付けっぱなしなのをやめてください」
風呂場の電気を付けっぱなしなのをやめてください」
だってさ
「危ないから」「何度も」伝えたけど改善されないお前のミスと
気になってはいたけど特に伝えてなかった
俺のミスを同列に扱うなよ。バカすぎるだろ
俺のミスを同列に扱うなよ。バカすぎるだろ
私ばっか責められてなっとくいかないわ!
アナタだってやってないことあるでしょ!
アナタだってやってないことあるでしょ!
って言いたいのはわかるけど論点がズレすぎてるわ
135: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/12(水) 14:27:26.59 ID:/kmj8QYc0
どっちもどっち過ぎて草
本当に夫婦は鏡だな
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/12(水) 14:30:41.80 ID:6ayWvgbS0
何度言ってもできないって事はそれは無理な事なんだよ
別な方法を考えないとダメだろうな
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/12(水) 14:54:37.29 ID:nasMDVKjM
>>134
女に理屈は通用しないぞ
こちらが折れて妥協するしかない
それで調子に乗ってくる女だったら見る目がなかったってことだ
139: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/12(水) 15:03:59.89 ID:D8SYHTv/0
>>134
問題の指摘に対しての売り言葉に買い言葉は本当にレベルが低い
自分ばっかり言われてる!って思うのは勝手だけど
二つの問題は全く別の話であって、
指摘したいなら間をおいて指摘しないといけない
二つの問題は全く別の話であって、
指摘したいなら間をおいて指摘しないといけない
私が不快と感じたらそれしか見えなくなるのは本当なんとかならんのかね
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/12(水) 16:18:33.36 ID:VtMPJ/bFa
>>134
浴室の電気は壁に付いてるスイッチをタイマー付きのに替えたら切り忘れもなくなるよ
サドルは毎回使用後に下げておく癖を付けたらいいけど、
事務椅子みたいにガス圧で上下させられるサドルとかあればいいのにね
事務椅子みたいにガス圧で上下させられるサドルとかあればいいのにね
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/12(水) 16:57:53.66 ID:JcPLrDS20
自転車のサドルは乗る前に上げるもの
として使えばいいだけじゃないの
やっておいてもらって当たり前だと思ってるから腹が立つわけで
142: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/12(水) 17:22:41.84 ID:YYZmFC6W0
社用車ならシートやミラーの位置とかタイヤとか運転する前に確認するだろ?
それと同じ事で自転車乗る前にサドル確認するだけの事
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/12(水) 18:15:51.04 ID:IAKhkjsr0
嫁は夫のサドルの高さまで覚えなきゃイカンのかw
夫婦は対等な立場なんだから、
夫が使い終わったら嫁の高さに戻さなきゃイカンことになるぞ
夫が使い終わったら嫁の高さに戻さなきゃイカンことになるぞ
て言うかサドルとかタイヤの運行前点検は自分でやろうよ
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/12(水) 18:24:40.54 ID:RdVCOyLsd
「いつも自分が送り迎えをやっている」っていう気持ちの問題なんだろうな
自負心を持つのはいいがモラハラとかしていないか心配になるな
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/12(水) 18:40:21.32 ID:0Hxy0vVy0
>>144
そうそう、読んでて全然意味がわからんかった
どっちのサドルの高さが正しいとかあるんか?
お互い使う前に調整すればいいだけやん
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/12(水) 19:09:44.01 ID:RdVCOyLsd
>>149
便器のフタと一緒だよなw
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/12(水) 19:16:23.79 ID:jgJEwQJ+0
>>134
まじで夫婦喧嘩ってこんなもんだよなww
153: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/12(水) 19:17:59.52 ID:lhccSoGVM
自転車もう一台買ったら争いはなくなる
自転車繋がりで4月から子供が小学生になるから
お祝いに自転車をプレゼントしようと思ってるんだけど、
持ち家で玄関に自転車を入れられるスペースがないから
自転車小屋を作ろうと思ってて
テラス屋根を設置するか大っきい物置を買って
その中に自転車を収納しようかなってぼんやりと思ってるんだけど
皆さん自転車ってどう収納してます?
お祝いに自転車をプレゼントしようと思ってるんだけど、
持ち家で玄関に自転車を入れられるスペースがないから
自転車小屋を作ろうと思ってて
テラス屋根を設置するか大っきい物置を買って
その中に自転車を収納しようかなってぼんやりと思ってるんだけど
皆さん自転車ってどう収納してます?
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/12(水) 19:19:13.42 ID:jgJEwQJ+0
共用で使ってるはずなのに
サドルの位置は夫前提なのもいいね
お前は嫁の位置に合わせないのかと
>>153
やっぱり最後は金だよな
自転車2台止められる所に住んでれば
こんな事は起きなかった
156: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/12(水) 19:25:44.64 ID:45YZ7prc0
>>154
サドルだけ別に買うとかは?^_^
そうすれば文句は言われないかも。
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/12(水) 19:24:41.97 ID:BUogcnr5a
嫁が15センチ背低いから嫁用の高さのまま乗ってる
長距離移動ないし苦にはならんな
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/12(水) 20:00:21.10 ID:7Ilg2zqWd
毎日二回使う俺と週一回も乗らん嫁とで毎回合わせるのって非効率すぎんか?
それに問題の本質はそこじゃないよ
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/12(水) 20:17:16.33 ID:RYiqgm1x0
>>157
相手に期待するなってことだ
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/12(水) 20:37:16.61 ID:IAKhkjsr0
まあ愚痴スレでもあるから、
そーいう家庭もあるんだなーって感じで読ませてもらってます。
そーいう家庭もあるんだなーって感じで読ませてもらってます。
サドルの件は氷山の一角で、
他にも何かありそうですから。
他にも何かありそうですから。
このスレでスッキリできるといいですね!
162: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/12(水) 20:49:58.82 ID:BUogcnr5a
車のドラポジとか自分で直すだろ?
目印なきゃ相手の好みの位置なんて分からんさ
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/12(水) 20:38:53.42 ID:JcPLrDS20
週に1回サドルが低くなってるだけじゃん
自分で言ってておかしいと思わんのか?
164: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/12(水) 23:21:18.50 ID:DflTJnGF0
>>160
ワロタ
確かにそうだなw
---------------おすすめ記事--------------------
高校生になった娘に無視されるようになった事がきっかけで家庭が冷え切り離婚を選択→娘は元旦那についていった。この娘の婚約者の親が身辺調査目的で訪ねてきたんだけど…
嫁が独身時代から飼ってるインコをカゴから出したらどっか行った。俺「大空で自由に羽ばたいてるよ」嫁「一生許さない」→最愛の嫁を奪うライバルが消えたと思ったのに何で…
学生服を注文してある店に受け取りに行ったら何故か引渡し済みになってた。店に探してもらうも見つからず、仕方なく作り直してもらった後日、意外な形で真相が判明する事に…
妹が運転する車にノーブレーキで突っ込んで妹一家全員に大怪我を負わせた女性の親が謝罪を要求してきた。「うちの娘は酷く心が傷ついている」らしいけど…
電車の優先席に座ってたら男性の乗客に「立てよ!みっともない!」と怒鳴られたので右足の義足を外した→その結果…
近所のパン屋の絶品フレンチトーストが店に並ばなくなった。私「作るのやめちゃったの?」店員「売り切れになっただけですよ」→しかし一週間経っても並ばないので再び確認したら…
買い物先のレジに並んでたら見知らぬ女性にカゴを持たされた。女性「うち家計大変でね。ほら、今の日本って…」→意味不明なんだけど…
コメント
コメント一覧 (4)
使う時に自分の位置に自分で合わせればいいんじゃないの?
ホント滅多に乗らん人がたまに使った程度で毎回毎回ポジが違う!俺に合わせろっておかしいと思わんのか
syurabalife
が
しました
「お前のベスポジなんて、私にわかるわけないじゃん。ばかなの?」って。
syurabalife
が
しました
それなら使い終わったら嫁の高さに合わせておけ
それでイーブンってもんだ
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
コメントする