※後編へ
390: 名無しさん@HOME 2007/03/29(木) 09:46:15
------------------------------------
-----------------------------------------
※【enemy】真のエネミーは配偶者 15 【=敵】より
---------------おすすめ記事--------------------
結婚が決まった娘と昔の事を話してたら「小さい頃、お母さんに襲われたことがあったよね」と言われてビックリ→それは違うんだよ、この件の真相は…
私の妹に浮気されたという妹彼氏に「これが証拠だ」と写真を見せられた。私「えっ…」→そこに写ってたのは妹ではなく何故か私で…
仕事で昇進した嫁が友人や同僚に俺との格差を愚痴るようになったので離婚を決めた。ただその前に一泡吹かせてやりたいので知恵を貸して欲しいのですが…
嫁が独断で子供の名前を「天鼠」にしてしまった。可愛くてのほほんとしてる某動物みたいになって欲しいらしいけど漢字も読みもあり得ないので何とかしたいんだが…
回数制限のないくじ引きのくじが18枚残ってたので全部一気に引く事にした。するとラストワンを狙ってたらしい人に絡まれてトラブルが…
彼の家族と一緒にランチへ。店員「ランチタイムはごはんがサービスでつきますがいかがなさいますか?」彼父「サービスなら…」→意味不明なんだけど…
私の旦那を捨てた元カノに旦那の代わりにリベンジしようと旦那のワガママをOKしてあげた。旦那は願いが叶って私は元カノに生活レベルの差を見せられてWinWin。私、いい奥さんでしょ?
※後編へ
390: 名無しさん@HOME 2007/03/29(木) 09:46:15
四面楚歌の状態で離婚にチャレンジなんて、下手したら欝になるよ。
健康を害して、出て行きたくても出て行けない →
更に欝悪化 → 私の人生何だったの となるかも。
エネ夫と半年で離婚したけど、
別れるまでの経過で、欝、拒食症になったよ。
別れるまでの経過で、欝、拒食症になったよ。
実家が助けてくれなかったら、脱出出来なかったとオモ。
うちの親も、最初、結婚やめたいって言ったら
今更…って反対されて結果ボロボロになった私を見て、
今更…って反対されて結果ボロボロになった私を見て、
あのとき反対しなければ良かったねって泣いてくれた。
自分の経験から言うと、おかしいな、と
思うところのある結婚は絶対止めたほうがいい。
思うところのある結婚は絶対止めたほうがいい。
式の一週間前だろうと、当日だろうと。
婚約破棄のほうが離婚より簡単なのに、
なんで分かってない人がいるんだろう。
なんで分かってない人がいるんだろう。
人気記事(他サイト様)
391: 名無しさん@HOME 2007/03/29(木) 09:47:05
>>390
さしつかえない範囲で半年をkwsk
419: 390 2007/03/29(木) 11:03:40
>>391
結婚前、某国家資格を受験しようとしていたことがある私ですが
当時彼だった元旦那は、会える時間が少なくなるからイヤ、と反対。
「仕事があるから、当分結婚は考えられない」と伝えると
「そんなに俺と結婚したいとは思わなかった」
「もう親に話したから、一緒に結婚して頑張ろう」と急激に結婚話が進行。
この時点で逃げなかった私がバカですた。
ウトは全て自分の敷いたレールの上を、自分のペースで歩くことを強要するタイプ。
今にして思うと、モラハラっぽかったかも。
そしてダンナは一切逆らえないタイプ。
また、婚約したあと、情けないのですが、避妊具が外れて避妊に失敗してしまい
妊娠したことを伝えると、ダンナの一言目は「本当に俺の子か?」と
嘘の妊娠でお金を巻き上げるサギの話を延々と。
妊娠が本当と分かると「親に言えないから堕ろして」
義実家で敷地内にあった家に当然のように同居と決め付けられ
しかも元ダンナはマリッジブルーなのか、欝っぽくなり、散々振り回される私。
他にも色々重なって、式の十日前に、やっぱりダメ、と親に話したのですが
今更無理でしょう…、とはねつけられてしまいました。
420: 390 2007/03/29(木) 11:05:33
治るまで一緒に頑張ろう、支えてあげようなどとバカなことを考えてしまいました。
ダンナが欝になったことを話すと、トメは
「息子チャンは欝なんかじゃない!だって、
人を殴ったり幻覚が出たりしないもの!」
人を殴ったり幻覚が出たりしないもの!」
とピントが外れたことを言い出すので
「欝はそういう病気じゃないですよ」と言うと、逆切れ。
病気に対しての知識がないので、欝の人に対してやってはいけないこと
(殴ったり叱咤激励したり)オンパレードのウト。
続きます。
421: 名無しさん@HOME 2007/03/29(木) 11:06:39
( ゚Д゚)・・・
422: 390 2007/03/29(木) 11:08:25
元々嫉妬深くて疑り深いダンナの言うことを真に受けて
「嫁子が何にもしていないのに浮気なんか疑うか?」とか
「あの日、あの時息子チャンが釣りに行ったのは
嫁子と何か争って落ち込んでいたせいじゃないのか?」
嫁子と何か争って落ち込んでいたせいじゃないのか?」
とか、妄想レベルで、病気の原因を私のせいにしようと責められる毎日でした。
ちなみにダンナは、私と知り合う前から過呼吸の発作があり、軽くメンヘルですた。
しかも、ウトメの友人オヤジにあること無いこと吹き込んで連れてきて
「こんなことやあんなことしたらしいな。
お前がそんな嫁だからダンナが欝になるんだ!
お前がそんな嫁だからダンナが欝になるんだ!
ダンナ君も結婚したんだからしっかり汁」
と、ダンナと私を並べて、前で友人オヤジが説教したり。
その手のことを繰り返されて、ダンナの欝もどんどん悪化。
私は病気が良くなることだけを考えて、
黙って耐えたりフォローしたりしていました。
黙って耐えたりフォローしたりしていました。
ダンナには、
「お前はこれさえあればいいんだろ!」とお金を投げつけられたりもしました。
「お前はこれさえあればいいんだろ!」とお金を投げつけられたりもしました。
限界が来て、物が食べれなくなった私に、
実家の親は、「もういいよ。よく頑張ったよ」
実家の親は、「もういいよ。よく頑張ったよ」
と言ってくれ、とりあえず別居→離婚へ。
その後も、お決まりのロミオメール、来ましたよw
それでも、体も心もボロボロになってしまって、
完全に立ち直るまでは4年くらい掛かりました。
完全に立ち直るまでは4年くらい掛かりました。
親と、古くからの友人が相談に乗って支えてくれなかったら
どうなっていたか、分かりません。
ちなみに、今はその友人男性が全て分かっていて受け止めてくれ、再婚しました。
現ダンナは、娘も可愛がってくれて、ウトメも良ウトメでとても幸せです。
423: 名無しさん@HOME 2007/03/29(木) 11:10:30
>>422
お疲れさま
幸せになってくださいな
424: 名無しさん@HOME 2007/03/29(木) 11:13:20
>>422
あああ良かった幸せな結末で良かった良かった
あああ良かった幸せな結末で良かった良かった
現旦那さまと末永くお幸せに!!!
427: 名無しさん@HOME 2007/03/29(木) 11:32:33
変なヤツと一緒にいると
自分の常識がこれでいいのかと思ってしまうし
考え方が妙に過激になったり極端な反応を返すようになったりしてしまう。
なんか自分がぐらついてくるんだよね。
とにかく常識のある人と話して自分を保つようにしないといけないけど
鬱状態だと何もかも全部おっくうで考えがまとまらなくなる。
鬱のセルフチェク
http://utsu.ne.jp/self_check/
私はどこのをやっても病院へ行けって出るよ。
戦ってる人、そんなになる前に勝てるようにガンガレー
429: 名無しさん@HOME 2007/03/29(木) 11:44:59
エネミーも自分から復縁希望メール送るだけマシだよ
ウチは夫ママンから電話攻撃を受けた
親が舵を取ろうとする結婚は結局破綻をすると思うので今のうちに逃げるが吉
430: 390 2007/03/29(木) 11:52:28
確かに、一度結婚してしまうと、
相手のフィールド、もしくは共有のフィールドに入ってしまうので
おかしい相手だと、気力・判断力をそがれてしまうと思います。
今、書き直してみると何故自分があんなにヘタレだったのか、思い出せませんw
実際にその場になると、慰謝料とか、証拠とかどうでもいいから
一刻も早く開放してくれって感じでした。
通院中、いろんな患者さんを診ましたし、
一度なった欝が完治せず再発を繰り返して、苦しんでいる人もいっぱいいました。
健康じゃないと、全てが上手くいかなくなります。
取り返しがつかないこともあります。
私はまだましでしたが、同じような思いをする前に、全力で逃げ切って欲しいです。
------------------------------------
710: 390 2007/03/29(木) 17:03:30
流れ豚切りスマソ。
今日、昔のことを思い出していて、恐ろしい事に気がついてしまったんですが
書いてもいいでしょうか?
実は、うちの家電に、無言のイタ電があるんです。
あまり実害もないし、気にしない性格なので、放置していたんですが…
今日またかかってきました。イタ電。
元ダンナのことはもうとっくに終わったことだと思っていたし、
ほとんど思い出しもしなかったので、結び付けて考えもしなかったのですが
今日書き込みをして、奴のことを思い出したので、まさか奴が?と思い
「○○君?」と聞くと、「うん…」と返事が!!!!
ガチャ切りしてしまったんですがなんでこのアパートの電話知ったんだろう!!!
怖い!怖すぎる!
717: 名無しさん@HOME 2007/03/29(木) 17:06:19
>>710
また電話番号変えなよ
719: 名無しさん@HOME 2007/03/29(木) 17:06:30
>>710
着信拒否汁
724: 名無しさん@HOME 2007/03/29(木) 17:08:48
>>710
○○クンなんて言わないほうが良かったかも。
「ああ、390はまだ俺のことを・・・」なーんて
考えられたら恐ろしい。電話はナンバーディスプレイですか?
非通知拒否とかにしておいたほうが良いよ。
721: 名無しさん@HOME 2007/03/29(木) 17:07:14
>>710
オレオレ詐欺じゃね?
違う名前言っても「うん」って
732: 390 2007/03/29(木) 17:20:17
>>721
腐っても元夫なので、声は間違えません。
特徴のある声の人だったので。
731: 390 2007/03/29(木) 17:17:45
すみません。
怖さのあまり、誰かに聞いて欲しくて、テンパって書き込んでしまいました。
確かに、名前を聞いたのは間違いだったかもしれません。
この電話は、実家と職場にしか教えてないのに調べてくるなんて
もしかして、アパートの場所まで調べてるのか?なんて考えて
一気に怖くなってしまいました。
明日、NDの電話機買ってきて、着信拒否します。
737: 名無しさん@HOME 2007/03/29(木) 17:22:21
>>731
住所もバレてる可能性が高いから、娘さんの登下校中に接触されないように
気をつけたほうがいいかも。今の旦那さんにも相談しる。
734: 名無しさん@HOME 2007/03/29(木) 17:20:58
この場合着拒じゃ意味ないだろ。
番号変えろ。そのほうが早い。
住所も割れてる可能性もあるから引越し推奨。
738: 390 2007/03/29(木) 17:23:36
>>734
そうですね。
確かに番号変えないと意味ないです。
なんか、色々フラバって、判断がつかなくなってます。
引越しについては現旦那に話してみます。
739: 390 2007/03/29(木) 17:28:24
旦那が帰ってくるし、夕食作らないといけないので落ちます。
このまま何もなく終われるように祈ります。
あああああああ
名前聞くんじゃなかった…これをきっかけに動き出したらどうしようy
753: 名無しさん@HOME 2007/03/29(木) 17:39:31
>>739
いやいや、でも向こうは電話番号知ってたわけでしょ。
こっちが何も気がつかないうちに、すぐ近くへ来てる可能性もあるわけで
気がつくためには仕方なかったと思うよ。
まあ、向こうが「気づかれた!」と、突然行動を起こす危険性もあるけど
とにかく、打てるだけの手は打てるわけで。
741: 名無しさん@HOME 2007/03/29(木) 17:29:29
>>738
一応、親にも連絡。
絶対に何の情報も漏らさないように、盗まれないように、と。
怪しかったら警察に通報。
744: 名無しさん@HOME 2007/03/29(木) 17:31:46
>>731
名前なんか確認しないで、
「いい加減にしろ!この変態!!」とかって罵倒しておけばよかったのに。
749: 名無しさん@HOME 2007/03/29(木) 17:34:21
何も言ってないのにオレだってわかった!
やっぱりまだオレの事好きなんだぁ(ぱぁぁぁっ…
-----------------------------------------
923: 390 2007/03/29(木) 21:55:19
現ダンナと相談しました。
元ダンナは、性格的にもどちらかというとヘタレなので、攻撃性は低いタイプだし
職業も一応聖職者だし、今後の生活のためにも犯罪まではないだろう。
とりあえず、電話番号だけは変えて様子をみよう、ということになりました。
現ダンナは、せっかく幸せになったんだから
壊させはしないよ、大丈夫、と言ってくれました。
壊させはしないよ、大丈夫、と言ってくれました。
おかげで、少し落ち着きました。
実家のほうに根回し電話をしたところ、
しばらく前に、何回か
「○美さんはいますか」と若い男の声で電話があり
「○美さんはいますか」と若い男の声で電話があり
「いません」と答えると最後に
「今は家を出ているのですか?」と聞き、「そうだ」と答えると
「今は家を出ているのですか?」と聞き、「そうだ」と答えると
それ以来その電話掛からなくなった、ということがあったそうです。
そのあと、何らかの方法で調べたのでしょうね。
ただ、娘へ何かあることだけが心配です。
娘は一度も元ダンナとは会ったことがないので、顔も知らないし。
保育園なので、行き帰りに拉致られることはないですが、
悲しい思いはさせたくないです。
悲しい思いはさせたくないです。
娘は現ダンナに可愛がられていて、優しいおっとりした子に育っていますよ。
924: 390 2007/03/29(木) 21:56:33
ちなみに、離婚を切り出したのは元ダンナからで、
「ウトは狭心症だから、ストレスをかけるのは可愛そう。
ウトの飼い犬も、家の中が荒れた雰囲気だとしょぼんとしていて可愛そう。
だからもう別れよう」
私はウト以下…もといワンコ以下ですかそうですか。
そして、離婚後もロミオメール満載で復縁を迫ってきたのですが
私は出産後にバイトをしながら、資格取得の準備をしていて
バイト中(接客業)で携帯に出れないと
「誰かと会っているのか!ふじこふじこ」とブチギレるので
もうだめだ、と思い
「ウトのこじつけ妄想で責められていても、
一度もかばってくれず下を向いてうつむいていたような
一度もかばってくれず下を向いてうつむいていたような
あなたとやり直すのはムリ!」と怒り
携帯番号を変えてCOして、今に至ったわけです。
925: 名無しさん@HOME 2007/03/29(木) 22:02:01
>>924
自分から切り出したくせに、ロミオメール送るなんてワケワカメでつね。
着信記録を取っておいて、ひどいようなら24しては?
それと、聖職者=教師(?)だから大したことできない、というのは
ある意味買いかぶりすぎだとオモ。バカはどんなことしでかすか
分からないよ。
926: 名無しさん@HOME 2007/03/29(木) 22:03:06
>>924
ワンコ以下がウンコ以下に見えました・・・
ごめんなさい・・・
(´・ω・`)
929: 390 2007/03/29(木) 22:11:02
聖職者、は宗教関係です。
伝統的地元密着型宗教なので、事を起こす→破門、地元にも居られなくなる
しかも他の職業につくスキルもなく、メンヘル持ちなので
食べていけないことになります。
でも、確かに絶対ないとは言えませんね。
十分気をつけます。
>>926
ウンコ以下嫁…ウケますた。
ちょっと気分が明るくなりました。ありがとう。
931: 名無しさん@HOME 2007/03/29(木) 22:19:36
ボンズか。ありゃ駄目だ。宗教関係の大学出たけど仏教科はマザコン・モラハラ男の塊だった。
他で働いた事に上に選民意識植え付けられて育ってるからね。選民意識持った膿家脳だよ。
常識で有り得ない事とか、食べて生けなくなるなんて将来の計算は二の次だよ。
お金の事は卑しい事と言いながらホイホイ人がくれるのが習い性になってるから。
934: 名無しさん@HOME 2007/03/29(木) 22:36:40
>>929
ボンさんかぁ。
いやだなぁ。メンヘルのボンさんってのも。
932: 名無しさん@HOME 2007/03/29(木) 22:32:07
390さんも、このままでは終わらない悪寒。
トリつけたほうがいいよね。
トリはウンコ以下嫁。
933: 名無しさん@HOME 2007/03/29(木) 22:34:19
>>932
志村ー、コテ、コテー
935: 名無しさん@HOME 2007/03/29(木) 22:43:47
いやだなあ、読経の途中で木魚のリズムが狂いそうで
936: 名無しさん@HOME 2007/03/29(木) 22:48:36
ウンコ以下嫁はさすがに390さんがかわいそうだw
937: 名無しさん@HOME 2007/03/29(木) 22:55:04
ワンコ以下嫁ならカワイス
938: 名無しさん@HOME 2007/03/29(木) 22:59:34
縮めて ワンコ嫁 どう?カワユス。
※【enemy】真のエネミーは配偶者 15 【=敵】より
84: ワンコ嫁 ◆YRdeehlY5k 2007/03/30(金) 11:06:22
トリつけました。大丈夫でしょうか。
うちの元エネ夫は3度の消極タイプでした。
とにかく何もしない、言わない。
パパンとの揉め事は怖いので避けまくるw
で。
今朝、10ヶ月の息子連れて、娘の保育園に行こうとしたら、
元エネ夫キタ━o(゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω゚)o━!
85: 名無しさん@HOME 2007/03/30(金) 11:07:00
>>84
来たの?!ひぃぃぃ!!
86: 名無しさん@HOME 2007/03/30(金) 11:09:12
>>84
狂おしく詳しく!!!!
89: ワンコ嫁 ◆YRdeehlY5k 2007/03/30(金) 11:19:10
息子はビョルン抱っこ、娘の手を引いて保育園に徒歩で通っているんですが
奴は途中待ち伏せしてやがりました。
とりあえず、遅れるからと娘を預けたあと、話を聞くと
やはり、昨日の電話で名前を聞いたので、たまらず会いに来たらしいです
盆と彼岸とお葬式以外は仕事してないからね…
下手に時間があってタチ悪いです。
「とにかく、あの時別れた事をずっと後悔していた。
君を愛している。他の人は考えられない。
もう後悔はしたくない。何があっても二度と君をあきらめない。」
と酔っている。
そういやコイツ、河村隆一好きだったよなぁ…と回顧。
一晩寝て、こちらも落ち着いていたので
「見ての通り、今結婚して幸せだし」
「俺と一緒の方がもっと幸せだから」
「今のダンナとの間に、息子もいてこれ以上ないくらい幸せだから」
「まだ1歳になってないから、ダンナのことなんかすぐ忘れる。俺と暮しても大丈夫!」
「そもそもあなたとじゃ、幸せじゃなかったし」
「一生掛けて償うよ。絶対にあきらめない」
こんな調子でした。
92: 名無しさん@HOME 2007/03/30(金) 11:20:20
コエェ・・・電波だ
支援
93: 名無しさん@HOME 2007/03/30(金) 11:20:57
>そういやコイツ、河村隆一好きだったよなぁ…と回顧。
噴いた。元旦那きんもー☆
96: 名無しさん@HOME 2007/03/30(金) 11:22:00
つーか、それもうストーカーに移行だろ。
早めに警察へ相談しに行ったほうがいいんじゃね?
97: 名無しさん@HOME 2007/03/30(金) 11:22:08
>>89
うわわわわわ〜〜〜
危ないよ!!
早くにげろ〜〜〜
98: 名無しさん@HOME 2007/03/30(金) 11:22:18
>>89
完全に頭おかしい
今の旦那さんとかウンコ嫁さん自身が刺されたりしないようにくれぐれも気をつけて
あと子供の誘拐とかも
保育園にも言っといた方がいいかも
100: 名無しさん@HOME 2007/03/30(金) 11:23:50
>>89
河村隆一がそういうセリフを言ってる姿を想像してさらに萎えた
101: 名無しさん@HOME 2007/03/30(金) 11:23:59
どうやって現住所を知ったんだろう?
つか、本当に自分の感情だけが大事なんだな。
102: 名無しさん@HOME 2007/03/30(金) 11:24:14
パカッ
くるっぽー(バサバサ
103: 名無しさん@HOME 2007/03/30(金) 11:25:03
飛んでったらカラッポ〜
104: 名無しさん@HOME 2007/03/30(金) 11:25:47
むしろクルッパ〜
109: 名無しさん@HOME 2007/03/30(金) 11:33:32
たぶんもう連絡してると思うけど、現旦那さんに連絡。
さりあえず警察に連絡。
実家か信頼できる友人に相談して、できたら娘さんも連れて避難するか
来てもらって、ワンコ嫁さんとお子さんたちだけにならないようにする。
他になにかある?
111: 名無しさん@HOME 2007/03/30(金) 11:35:44
>>98
保育園は根回ししたほうがいいよね
「俺の子だ!!!」と騒ぎそう
---------------おすすめ記事--------------------
結婚が決まった娘と昔の事を話してたら「小さい頃、お母さんに襲われたことがあったよね」と言われてビックリ→それは違うんだよ、この件の真相は…
私の妹に浮気されたという妹彼氏に「これが証拠だ」と写真を見せられた。私「えっ…」→そこに写ってたのは妹ではなく何故か私で…
仕事で昇進した嫁が友人や同僚に俺との格差を愚痴るようになったので離婚を決めた。ただその前に一泡吹かせてやりたいので知恵を貸して欲しいのですが…
嫁が独断で子供の名前を「天鼠」にしてしまった。可愛くてのほほんとしてる某動物みたいになって欲しいらしいけど漢字も読みもあり得ないので何とかしたいんだが…
回数制限のないくじ引きのくじが18枚残ってたので全部一気に引く事にした。するとラストワンを狙ってたらしい人に絡まれてトラブルが…
彼の家族と一緒にランチへ。店員「ランチタイムはごはんがサービスでつきますがいかがなさいますか?」彼父「サービスなら…」→意味不明なんだけど…
私の旦那を捨てた元カノに旦那の代わりにリベンジしようと旦那のワガママをOKしてあげた。旦那は願いが叶って私は元カノに生活レベルの差を見せられてWinWin。私、いい奥さんでしょ?
※後編へ
コメントする