333: 名無しさん@おーぷん 22/05/02(月) 23:41:02 ID:We.jy.L1
先日買った車の納車に夫とディーラーに行ったら、
案の定、夫に契約の挨拶と操作説明された
人気記事(他サイト様)
私はお決まりの状況に内心抑え、
静かに娘ちゃんと過ごしていたが、全ての説明終わり帰り際に
「契約したのは妻です。これは妻の車です。
妻は黙ってやり過ごそうと努めてますが次からお願いします」
と夫が嫌味ったらしく言って、他の客含め、店の空気凍らしたまま帰った
こういう変な所で突っかかるのが夫の嫌な悪い癖
神経分からんまではいかないけどモヤモヤするわ~
334: 名無しさん@おーぷん 22/05/03(火) 00:50:13 ID:Pe.6l.L5
契約者は嫁なはずがないと勝手に決めつける相手の失礼な対応を非難する言動だから、
奥さんを大事にする優しい旦那さんだなと思う
でもどうせなら、ディーラーが旦那さんに説明始めた段階で
「いや、今回車購入するのは妻で私じゃないです」
と早めに言えば、空気が凍らずに済んだのにね
苦情はあとで営業所のアンケートに書いとけばいいよ
335: 名無しさん@おーぷん 22/05/03(火) 00:50:41 ID:vp.ml.L1
えっと、この旦那さん悪い?
事実なら嫌味じゃないし、おかしくないと思うよ
336: 名無しさん@おーぷん 22/05/03(火) 01:00:29 ID:5k.xb.L1
「妻の車なので妻に説明お願いします」と最初に言えばいいだけなのにね
お店と333の双方に嫌味になってる
337: 336 22/05/03(火) 01:08:03 ID:5k.xb.L1
> 妻は黙ってやり過ごそうと努めてますが
個人的にはこれも言わんでもよかったんじゃないかと
事実とはいえ、やり過ごすって言い方が少し嫌だ
「妻は何も言いませんでしたが」みたいな表現に私だったらしてほしい
細かいのは自覚あるんで、異論は認める
338: 名無しさん@おーぷん 22/05/03(火) 01:33:30 ID:OQ.6l.L1
あなたが黙ってるのが一番いけないんじゃないの?
340: 名無しさん@おーぷん 22/05/03(火) 02:28:37 ID:Pe.6l.L5
>>333の神経がわからん話
344: 名無しさん@おーぷん 22/05/03(火) 10:53:10 ID:Uz.6l.L24
勝手に決めつけもなんも、
契約者も車の名義もディーラー知ってないとなんも手続きできないよ
夫婦ならんでたら顧客の妻そっちのけで契約外の夫に媚び売る態度が問題
---------------おすすめ記事--------------------
高校生になった娘に無視されるようになった事がきっかけで家庭が冷え切り離婚を選択→娘は元旦那についていった。この娘の婚約者の親が身辺調査目的で訪ねてきたんだけど…
嫁が独身時代から飼ってるインコをカゴから出したらどっか行った。俺「大空で自由に羽ばたいてるよ」嫁「一生許さない」→最愛の嫁を奪うライバルが消えたと思ったのに何で…
学生服を注文してある店に受け取りに行ったら何故か引渡し済みになってた。店に探してもらうも見つからず、仕方なく作り直してもらった後日、意外な形で真相が判明する事に…
妹が運転する車にノーブレーキで突っ込んで妹一家全員に大怪我を負わせた女性の親が謝罪を要求してきた。「うちの娘は酷く心が傷ついている」らしいけど…
電車の優先席に座ってたら男性の乗客に「立てよ!みっともない!」と怒鳴られたので右足の義足を外した→その結果…
近所のパン屋の絶品フレンチトーストが店に並ばなくなった。私「作るのやめちゃったの?」店員「売り切れになっただけですよ」→しかし一週間経っても並ばないので再び確認したら…
買い物先のレジに並んでたら見知らぬ女性にカゴを持たされた。女性「うち家計大変でね。ほら、今の日本って…」→意味不明なんだけど…
引用元 その神経がわからん!その71
コメント
コメント一覧 (5)
店員の興味は夫が次に買う車を自分とこにしてもらうためのアピールに移っている
syurabalife
が
しました
案の定って書いてるあたり良くあることっぽいし、
報告者が「あきら」とか「まこと」みたいな男っぽい名前とかじゃないの
syurabalife
が
しました
妻が欲しい車を選ぶ権利を与えられたとしても、最終的にいくら出すか買うか買わないかの決定権は夫にあるんでしょ
全て説明終わってから嫌味言う夫は性格悪い。てか何でお前が説明聞いてんのよ。子供の面倒見るの交代して妻に説明聞かせろよ
そこまで店員に求めるのは無理があるわ
syurabalife
が
しました
もめ事を極端に嫌い、必要な説明を聞かず、「あんた聞いてたんだから私に説明して」ってあとで旦那に詰め寄るんだよこういう奴って
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
コメントする