473: 名無しの心子知らず 2010/02/12(金) 20:50:41 ID:BpUFQWi2
ぜんぜん甘くない話で恐縮だが。
先週京都に出張して、
同僚(2児の母)に土産として漬け物を頼まれていた。
同僚(2児の母)に土産として漬け物を頼まれていた。
何の漬け物がいいかたずねたら
「お任せでいい」とのことだったため
「お任せでいい」とのことだったため
今が旬の千枚漬と、ナスやキュウリなどの
浅漬け2、3種がセットになったものを選んだ。
浅漬け2、3種がセットになったものを選んだ。
人気記事(他サイト様)
いざ渡すと、
「ありがとう!」と喜んでくれたと思いきやその場でセットをばらし
「ありがとう!」と喜んでくれたと思いきやその場でセットをばらし
「千枚漬だけでいいわ。ナス・キュウリは
子供が嫌いで食べないから要らない。
千枚漬単体だといくらする?」と嫌味っぽくたずねられた。
子供が嫌いで食べないから要らない。
千枚漬単体だといくらする?」と嫌味っぽくたずねられた。
このスレ的には
「千枚漬の代金だけでも払ってくれただけまし」なんだろうけどいざやられたら
「千枚漬の代金だけでも払ってくれただけまし」なんだろうけどいざやられたら
かなり腹立つな、あれ・・・。
474: 名無しの心子知らず 2010/02/12(金) 20:56:18 ID:pf0dkjK1
最初から千枚漬けだけ頼めよといいたくなるね
475: 名無しの心子知らず 2010/02/12(金) 20:56:23 ID:zYoQ16DJ
前もって茄子やキュウリはだめとかって言ってくれれば良かったけどね。
代金は払ってるし、
言い方がぶっきらぼうでむっとするかもだけど、
あとは問題ないような気が・・・。
言い方がぶっきらぼうでむっとするかもだけど、
あとは問題ないような気が・・・。
476: 名無しの心子知らず 2010/02/12(金) 21:00:26 ID:yej2JjGi
いやあおまかせしたんだから全部買い取らなくちゃ駄目だろ、人としてw
こういうこと結構あるから頼まれて買い物するの嫌なんだよね
477: 名無しの心子知らず 2010/02/12(金) 21:01:26 ID:towp2DK/
次何か言ってきたら、ぶぶ漬けを出す
478: 名無しの心子知らず 2010/02/12(金) 21:03:35 ID:C0Tte5qG
>>477
茶漬け出すなら家にあげないといけないじゃないか
481: 名無しの心子知らず 2010/02/12(金) 21:08:41 ID:yABKYJil
475は473同僚と同じことが平気でできるの?
やめたほうがいいと思うよ。
484: 名無しの心子知らず 2010/02/12(金) 21:54:59 ID:zYoQ16DJ
すいません、通常のせこケチ物件と違うような気がしたもんで。
普通は買って来て欲しかったら代金というか、予算は前もって渡しますよね。
せこけちというより、常識無い人のような気がしてしまいました。
486: 名無しの心子知らず 2010/02/12(金) 22:11:06 ID:t5tBfKOy
>>484
親しければ後払いだなあ。
そのかわり、買ってきたものはいわれた価格で買い取るし文句もいわない。
文句いうぐらいなら、最初から細かく指定する。
擁するに信頼関係のない人のお使いは引き受けないし頼まない。
487: 名無しの心子知らず 2010/02/12(金) 23:29:24 ID:tCeE7EE7
>>473
全部で2000円、千枚漬けだけでも2000円って言ってやれw
488: 名無しの心子知らず 2010/02/12(金) 23:56:53 ID:COurRC6l
他の人に、「こんな事があってね……」って、
話しておいた方が良いんじゃないかな、と思ったり。
今度頼まれたら
『何でも良いと言っておきながら、
後から要らないと言う人の頼まれごとを、受ける気はありません』
後から要らないと言う人の頼まれごとを、受ける気はありません』
で切っちゃえ。
490: 名無しの心子知らず 2010/02/13(土) 00:15:38 ID:pzPMWwF+
>>473
> 土産として漬け物を頼まれていた。
で思ったんだが、同僚は「ただで」もらえると思っていたんじゃないか?
「お土産何がいい?」→「お漬物」
「どんなのがいい?」→「(もらえるのなら)お任せで」
て感じで。
で、「2000円だったよ~」→「え?(冗談じゃない)」
となったのではないだろうか。
こういう誤解の可能性もあるかなと思った。
まあ頼んだんだから普通は全額払うべきだろうが。
491: 名無しの心子知らず 2010/02/13(土) 00:17:30 ID:fZCAlxaA
土産って普通タダだよな?
俺は土産物をあげて、お金を貰ったことは無い。
492: 名無しの心子知らず 2010/02/13(土) 00:23:27 ID:3ztDJ/d2
>>490
473だけど、わかりにくい書き方だったね。
同僚は
「あとで払うし多少高くてもいいから、
貴方が美味しいと思う店のをお願い。種類はお任せで。」と
私に「依頼」してきたんだよ。
「あとで払うし多少高くてもいいから、
貴方が美味しいと思う店のをお願い。種類はお任せで。」と
私に「依頼」してきたんだよ。
だから良かれと思ってお気に入りの漬け物屋の、
千枚漬と浅漬けのセットを選んだらあんなことに・・・と言う具合。
千枚漬と浅漬けのセットを選んだらあんなことに・・・と言う具合。
493: 名無しの心子知らず 2010/02/13(土) 00:25:15 ID:noADxYd7
>>492
それは「買い物を頼まれた」じゃなかろうか
495: 名無しの心子知らず 2010/02/13(土) 00:31:37 ID:sy9CwHtC
その人、中身がナスときゅうりだけだったら、
「あー、悪いけど今回はいいやー」
とでも言うつもりだったんだろうか・・・
496: 名無しの心子知らず 2010/02/13(土) 00:34:23 ID:Ph5zRIcW
ぶぶ漬けを買っておけばよかったのに
497: 名無しの心子知らず 2010/02/13(土) 00:34:34 ID:/h7gFVyF
プチプチっとストレスが貯まりそうな案件だね。
定価が分からないものは代金先払いもお願いできないし、
物産展かネットでお取り寄せでもやっとけ!って感じだわ。
次回から個別は
「時間がなくてー。いいものをみつけられなくてー。」で
「時間がなくてー。いいものをみつけられなくてー。」で
お断りするのはいかがでしょ?
500: 名無しの心子知らず 2010/02/13(土) 02:06:13 ID:NXHOTL/T
私だったら、
「あれ?気に入らなかった?
どんなのが好きなのか見当もつかなかったから
どんなのが好きなのか見当もつかなかったから
期待に添えなくてごめんねえ」と
さらにいやみっぽく言ってしまいそうだ。
さらにいやみっぽく言ってしまいそうだ。
同僚だと角も立てられないから辛いね。
501: 名無しの心子知らず 2010/02/13(土) 03:07:39 ID:pzPMWwF+
>>500
全然いやみっぽくねええええ。
むしろフォローだw
502: 名無しの心子知らず 2010/02/13(土) 04:06:12 ID:Kq+w3rNM
>>500
京都風(?)にしてみた。これならどうだ。
京都風(?)にしてみた。これならどうだ。
「あらぁ、お任せ言われたから好きなん買うてきたけど、
うち、どんやからややこし事は無理やったわ、ごめんねえ」
503: 名無しの心子知らず 2010/02/13(土) 04:24:01 ID:Kxn/N7rb
有給休暇とってお互い様とはいえ仕事的に同僚に迷惑かけて遊びに行ったなら
お土産でももおつかいでも頼まれてもいいけど、出張でしょ。
仕事で行く人に個人的なおつかい頼むこと自体が非常識。
504: 名無しの心子知らず 2010/02/13(土) 05:46:59 ID:c97csmA4
大丈夫 買ったあなたは 悪くない
ただ人を見る目が 今後変わるね
---------------おすすめ記事--------------------
デキ婚を狙って失敗する度に種違いの子供を産み続けてる未婚の母が私の姉の交際相手に目を付けた→結果、母と姉が一人の男性を取り合う修羅場に…
新婚旅行中に新居が台風の被害に遭ってめちゃくちゃになった事を双方の両親から聞いた→その場では爆笑する私夫婦だったが、現状を目の当たりにした瞬間…
農業やってる我が家に滞在中の研修生と妻が行動を共にする事が多くなった。自分「(9歳も年下の男性を妻が相手にするはずがない)」→しかし予想に反して妻と研修生は…
外出先で偶然見かけた彼が友人相手に身体障害者を差別するような事を言ってた。彼に黙ってたけど私は片足が義足。なのでお荷物にしかならないと思って別れ告げたら…
突然倒れて心肺停止に陥った妻より父の葬儀を優先した件で義父に責められた事が納得いかない。妻は俺叔父の迅速な行動で事無きを得たし何も問題ないと思うんだが…俺が悪いの?
ボランティア最優先で家事を疎かにする妻を何とかしようと動いたら「慈善が分からない人とは余生まで暮らせない」と言われた。離婚までは考えてないので何とかしたいのですが…
仕事中に怪我した旦那が病院に運び込まれた。医師「一ヶ月は寝たきり、歩けるようになるには3ヶ月くらいかかる」→この見立てから一週間後…
コメントする