699: 名無しさん@HOME 2018/10/07(日) 02:05:08.82 0.net
昔から奢られ上手な義母
自分からたかるわけではなく、
相手側から奢るよって言われることがかなり多いみたい
顔は結構整ってて、すごく美人!というわけではないけど
芯のある格好いい女性だな~って雰囲気
奢られるのは相手が女性でも男性でもそんな感じ
交遊関係に社長とか地位の高い人が多いのもあるんだろうけど
たぶんああいうのは天性なんだろうなと思う

人気記事(他サイト様)


でもそれを息子夫婦にやらせるのは間違い
そりゃ誕生日とかお祝いの席ならこちらが出すよ
でもちょっとごはんに行くだけで普通はそうはならないでしょ
結婚当初はお互い割り勘だったり出したり
出してもらったりという感じだったけど
どうも他の人と食事に行くときよりも奢られることが少ないと気づいたのか
こちらから申し出ないと若干機嫌が悪いみたい
んなもん知るかい

700: 名無しさん@HOME 2018/10/07(日) 02:09:52.73 0.net
>>699
機嫌悪くなるなんて幼稚な人だね
本当の人たらしは相手見て無理な時はすぱっと諦めるもんだと思う

701: 名無しさん@HOME 2018/10/07(日) 12:56:15.65 0.net
単にタカり上手なだけだろそれ


---------------おすすめ記事--------------------
喧嘩した時に黙り込むタイプって何なんだろうという話を同僚としたんだけど、「自分の機嫌を自分で取れない人」という結論に至ったわ。

彼女に渡すための指輪を買いに宝石店に行ったら指のサイズを聞かれた。俺「サイズは分からないけど指回りが7cm」→彼女はふくよかなのでこう伝えるも店員が信じずムカつく展開に…

朝帰りを追求したら鼻で笑った妻と離婚する覚悟を決めた。上司と男女の関係になってる事はもう調べがついてる。気が強い女だから反撃してくるだろうけど俺は負けない。

義実家に帰省する度に義家族に嫌な事をされるのが耐えられず夫に抗議した。夫「俺の家族がそんなに嫌いか?」→話が通じないので家族の協力の元で私の立場を体験させた結果…

友人と行った居酒屋で食事した後の会計で店と揉めた。合計で4200円になるはずなのに伝票の金額が7040円とおかしい→納得いかないので料金の内訳を教えてもらおうとしたら…

妹の婚約者を一目見た祖母が一言。祖母「あれはあかん、あれには悪魔がついとる」→この発言を信じて妹の婚約者に調査を入れたら…

SCで買い物中、迷子になってる子を発見→インフォメーションまで連れていく途中で現れた保護者に突き飛ばされた。保護者「誘拐よ!誰か助けて!」→助けるんじゃなかったかも…

嫁に愛の言葉を伝えたらビンタされた。俺は良いけどお前はダメをやるくせに愛してるとか「隠し愛人みたい」とキレたみたい。俺、嫁の事全く考えてなかった…今後どうすればいい?