1328: 名無しさん@おーぷん 23/05/24(水) 20:17:52 ID:js.vc.L1
AEDを使ったことを後悔している。

当時自分は地元の会社に勤めてて、
労働組合主催の新人歓迎会で、皆でレジャーを楽しんでいた。
組合のお金で遊びに行けることもあって、
幹事連中は食料品やお酒をガッツリ買い込んでた。
行った先には公共施設があって、
そこのテニスコート(クレイコートだった)で
みんなでテニスをしたり、森林公園を散歩して遊んでた。

そろそろバーベキューでメシにしよう、って所で、
テニスのボールが自分のすぐ目の前に飛んできて、
右を向くと同期の女がラケットを振ったと思ったら
その子がいきなりしゃがみ込んで、
胸を押さえて、そのままクレイコートに倒れ込んだ。

人気記事(他サイト様)



自分は捉え切れてなかったんだが、
テニスのボールが胸のあたりに命中していて、
当たり所が悪かったみたいだった。

自分は大慌てで声を出して、その同期の子に駆け寄った。
ほかの集まりの参加者は遠目から見てる感じで、
何人かがこっちに小走りできていた。
自分はすぐに見様見真似で心臓マッサージを始めた。
焦っていたので呼吸の確認はできなかった。
近づいてきた人の中にひとりだけ40代ほどの女性の先輩がいたから、
「代わってくれ」と言ったけど、
首を横に振ってるような、なんとも言えない様子だった。
彼女に無理矢理変わらせる事も出来ず余裕も無かった。

1329: 名無しさん@おーぷん 23/05/24(水) 20:18:18 ID:js.vc.L1
その後も心臓マッサージを続けたけどダメだった。
呼吸がなくても生きてるのはわかるけど、
異常に脱力していて本当に人形みたいだった。
同期の女性が着ていた厚手のトレーナーが邪魔なのか?と思ったから、
脱がしてシャツだけにして
消防の講習で習ったのを思い出しながらマッサージを続けた。
でもぜんぜん意識が戻らない。
テニスコートの入り口を見ると人がまばらだった。
まずいと、逃げられたとその時は思った
(みんな対応に走っていたのだと信じたい)。

でも自分一人でも人工呼吸をやるしかないと思って、
さっきの先輩女性を見た。
先輩はめっちゃビビった様子でテンパっているだけだった。
諦めて視線を同期の子に戻して、人工呼吸を始めた。
気道は確保したが、医療関係者じゃないからできていたかは不明だ。

何回か人工呼吸をした後に、また心臓マッサージに戻って、
「戻れ、戻れ」と口ずさんで
三回目の人工呼吸をしようとしたところで、
「おい」という別の男の声が聞こえて、AEDを持って来ていた。
「これ、やってくれないか?」
と自分が言うと、「やり方が分からない!お前がやれ!」と言い返された。
自分もやり方はわからなかったが、
AEDの箱を開けると、何やら説明の音声が始まったので、
その説明に合わせて同期の子のシャツを脱がせて、
下着の横に電極パッドを嵌めて……とやった。
AEDの指示どおりにはやれたと思う。
で、真横や真後ろを見たら、もう参加者全員がこっちを見ていて、
どうしようかと思っていたら、
管理棟の人が乗った車がテニスコート内に入ってきた。

施設の職員に同期の子を渡すと、
そのまま全力ダッシュで車は走って行った。

この時、周りからはどう思われていたんだろうか。
それはわからない。わからないということにしたい。
どんよりとしたムードだった事だけは覚えている。
自分に声をかける人はいなかった。
いや、元々そこまで親しい人が参加してなかったのもあるが。

1330: 名無しさん@おーぷん 23/05/24(水) 20:20:38 ID:js.vc.L1
次の週からは、針のむしろみたいな感じになった。
空気と視線でわかった。
同じ階の男性社員は自分を見てクスっと笑ってるし、
女性社員はあからさまに自分のことを避けてる。
それが仕事上のコミュニケーションにまで影響していた。
ちょっとした小間使いすら任せてもらえないし、
何人かで集まって会議のセッティングをする際もハブられるようになった。
連絡や報告も、口頭でのやつはあまり回してもらえない。
次第に元の業務からも当たり前の様に外され、
新人がやる様な雑用しか回って来なくなった。

苦しかったのは、ある時だったか、
エレベーターで書庫にあるファイルを運んでいて、
職場近くまで下りた時だった。
エレベーターの扉が開いた時に聞こえてきた。
「あいつキスしてたよ」
「変態みたいだった」
「ハアハア言ってたって……まじキモイ」
「ブラまで取ろうとしてたって!」
みたいな自分に関する噂が直接、聞こえた。
30代ほどのやや上の世代の男女の社員が噂をしていた。
あの時ほど救命活動を後悔したことはない。

あの時、無理をしてでもあの女性に代わってもらえばよかった、と心底思った。
そうすればこんな思いをせずに済んだのにって。

結局同期の子は命は助かったが、しばらく入院が必要になったと聞いた。
その子が復帰するまでの間に、自分は会社に行けない状態になっていた。
当時は憂鬱を通り越してうつ病寸前になっていた。
メンタルクリニックにもかかり、有給を半分ほど使ったところで
会社から暗に自主退職する様伝えられ、
拒否しても君の居場所は無い、
皆が君と働くのを避けている、
どこか遠方に異動になると言われ、退職する事になった。
AEDの事が遠因なんだろうけど、
なんかもうどうでもよくなっていた。
人間が信じられないという気持ちだ。わかるだろうか。

今は小さな製造業で働いている。
自分は優れた人間じゃないけど、
真面目に生きてきたつもりだった。
けれど鬱病にかかり働けるようになるまで年単位で時間がかかり、
結果独身のつまんない人生になった。


自分が伝えたいことがひとつだけある。
確かに、法律とか倫理とかいう観点からすると、
自分の行いは正しいし、会社の連中は間違ってる。
しかし自分は今、非常に惨めな気分だ。
正しいのは理念のうえでの話であって、現実は違う。

現実世界だと、自分みたいに見た目がいまいちなヤツは、
イジメを受けたり(あいつキッショとか職場で言われたり)するわけだろう。
それが現実だ。だから、状況を見て判断する必要がある。
自分は、あの同期の子を助けたいと思った。
だったらあの時、自分じゃない誰かに託さないといけなかった。
助けようとしてはいけなかった。。。。


愚痴れる様な友達も恋人もいないから、
死ぬまでにはどこかで話したいと思っていた。
読んでくれてありがとうございます。

1333: 名無しさん@おーぷん 23/05/24(水) 20:32:35 ID:wh.e5.L1
>>1330
そうか~、消防署からの感謝状はもらっとけよ~

1335: 名無しさん@おーぷん 23/05/24(水) 20:43:05 ID:AN.ez.L1
人工呼吸は無理にしなくていいんだよ
胸骨圧迫で充分
でもあれ一人で続けるとめちゃくちゃキツいんだよなー


---------------おすすめ記事--------------------
婚約者に婚前契約書を渡された。私「出来ればこうしたいって話かな?」婚約者「出来ればじゃなくてこうするもの。だって…」→うーん…

夫に不倫がバレたんだけど、夫と彼の双方から棄てられる流れになってる事が納得いかない。彼にも何らかの罰があるべきだし、形だけでも結婚生活を継続したいのですが…無理?

よく出前を利用する蕎麦屋の男性に足が悪い事を教えた数日後、帰宅したら部屋の内側から物音が聞こえた気がした→嫌な予感がしたのでドアから離れたら…

夫婦の営みを拒否するようになった妻を怪しんで興信所を使う事を視野に入れ始めたある日、妻から「ごめんね」と連絡がきて通話が切れた→何か嫌な予感がしたので帰宅したら…

以前コストコに連れて行った事があるママ友がしつこく「また連れて行ってほしい」と匂わせてくるようになった。私「そんなに行きたいなら自分で会員になれば?」ママ友「」→

姪を私立の小学校に行かせる事にしたらしい義姉に「学費は出してあげるから同じ小学校に娘を入学させろ」的な事を言われた→お断りする前提で理由を尋ねたら…

私は子供にゲームを与えてない。子供も他の子のゲーム画面を覗き込むだけで満足してると思う。なのにゲームを所有してる子の保護者に「与えなさすぎはよくない」と言われたのですが…

口を開けば「女ってのは~」と言い始める男性社員に別の男性社員が一言。男性「おまえの頭の中、ほんっと女ばっかだな」→すると…



引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part154