611: 名無しの心子知らず 2008/02/23(土) 20:41:42 ID:w1gWfcqy
今日ジャスコに行ったら、
でかいカートに汚い靴はかせたままの兄弟のせた親がいた。
ほんと常識ないよね。
食べ物カートにペットとか土足とかさ。

人気記事(他サイト様)



しかも、もう幼稚園児と小1位の兄弟だよ。
じ~っと睨んでみたが全く気付きもせずお買い物。
自分の買い物カゴは下の段においてるし。
バカ丸出しだよ。

612: 名無しの心子知らず 2008/02/23(土) 22:30:23 ID:1K+BcSwX
カートの上にきちんとかご載せてその中に子供突っ込んでた人がいたよ。
カートに子供はよく見てたけど、
かごにまで・・とびっくりして2度見3度見したよ。
買い物中ジュース飲ませてたし、綺麗な格好した若いカップルだったんだけどね。

613: 名無しの心子知らず 2008/02/24(日) 01:43:48 ID:ze/0X8Kx
カートの中にはだしの子供と、
その子が履いていたであろう靴を入れてる人がいた。
靴脱がせてるから無問題って思ってるのかもしれないけど
靴をそのままポイ入れしてるんじゃ意味ないよ。
どのみち子供入れるとこじゃないってことを理解できてないんだが。

614: 名無しの心子知らず 2008/02/24(日) 09:12:44 ID:/U+IPYy5
カートに子ども乗せ、昨日ホームセンターで見たわ。
中にいたのは1歳くらいの双子。
年長か小1くらい?のおねえちゃんがいて、その子が
「ママー、子ども乗せちゃいけないってここに書いてあるよー」と
注意書きのところの絵を見て言ってたんだけど、
母親は「皆つれて歩くの大変だからいいのよ」だって。
後でまた見かけたら、父親とジジババもいたよ。
手がいっぱいあるんじゃん。
帰りの駐車場でも見かけたら、ジジ運転、チャイルドシートなしで
双子乗せて帰って行ったよ…もう何から何まで非常識だと思ったわ。

619: 名無しの心子知らず 2008/02/24(日) 16:20:32 ID:SjzY2qvx
カートの上のカゴ中に土足の子ども詰めているのよく見るな。
信じられないって顔でじっと見ていたら、
親である若い夫婦にニッコリ笑って会釈された。
なんつーか「あら可愛い子」って思って見ていたと思われたらしく、
「ウフフそうでしょう、どうも♪」みたいな顔で。
どんな批判的な目で見ても、ヤツラは悪いことって思ってないから全然効かないね。

620: 名無しの心子知らず 2008/02/24(日) 17:32:19 ID:rroIPxDE
カートのカゴin子供は、本当は店員が注意すべきだよね。
衛生上と安全面で、全然まかりとおると思う。


---------------おすすめ記事--------------------
夫の連れ子を育ててる義母が「もう面倒みれない」と連れ子の引き取りを要求してきて困ってる。連れ子は引き取らない約束で結婚したという経緯があるので断りたいのですが…

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

DVが原因で離婚した元夫と違ってイケメンで仕事も出来て優しい男性と再婚する事が出来た。なので幸せになれる事を信じてたのに私を待ち受けてたのは…

義弟嫁が私の名前を住所を無断で使って化粧品の無料モニターに申し込んでた。義弟嫁「物が届いたらうちに持ってきて」→この言い方にカチンときた私は…

流産したばかりで辛い事を理由に義家族の訪問を断りたいけど私が断ると角が立つので夫に頼んだ。夫「断るから」→心強い返答に安心してたのに結局来る事になったんだけど…

俺は飲み会の流れで友人を連れ帰る事がよくあるんだけど、それが不満だという妻と喧嘩になった。もし同じ事をされても俺は心から歓迎するだろうし、妻にもそうして欲しいんだが。

妻が家を買う素振りを見せ始めた。俺「ゲームする部屋が欲しい」妻「貴方と住むつもりはないよ」→妻が家長であり大黒柱の俺を切り捨てるつもりみたいなのですが…

【ロミオメール】 大人への一歩を踏み出そうじゃないか、一緒に階段をのぼってあげるから心配しなくていい。きっと天国へ行けるはずだから。



引用元 非常識な親を語るスレッド part121