263: 名無しさん@おーぷん 2016/08/17(水) 21:31:51 ID:HzT 
大学の時は同じ音楽を勉強する者として励みあった友人A
彼女は両親、兄1兄2姉1姉2全員教師。
なんなら、祖父母、叔父叔母従兄弟も教師という先生家庭。
もちろん彼女も教師を目指していた。
一方私は、教師の資格とれるラッキー!
教師も将来の選択の1つにしよう!ってノリ。
だが、教員免許を取るために必死になって勉強をしたし、
音楽の方も疎かにしたくないのでそっちの方も必死に練習した。

人気記事(他サイト様)



A子はいつかは管理職にもなりたい。
なる為には院に行くべきと、
国立の音楽の教育科のある院へ猛勉強してストレートに院へ進んだ。
私は教育実習でトラウマになる出来事があり教師の道はやめ、
もともと興味のあった語学の勉強の為留学。
留学先で障がいを持つ子供達の音楽演奏に心を打たれ、
教育実習で行った中学の教頭が、
支援学級の生徒を見てほしいと懇願され帰国(もともと短い留学だった)し、
トラウマに負けてられないと思い支援学級で非常勤講師を始めた。
その時、A子には非常勤講師始めたよ!とメールで伝えたが、
忙しいのか返事はなかった。

続きます

264: 名無しさん@おーぷん 2016/08/17(水) 21:46:58 ID:HzT 
>>263 の続き
非常勤講師を1年半ほど続けている間に支援学校の音楽について勉強し、
特別支援の資格についても調べているうちに教員採用試験の時期が来た。
必死な勉強と、周りの先生の手助けもあり見事合格した。
A子には合格したことを伝えたら
「おめでとう!今度お祝いしないとね!」と返事が来た。
そして春に万年筆と手紙が送られてきた。手紙はなぜか白紙だった。
教師1年目、支援学校勤務にたまたまできることになり、
また支援学級との違いに衝撃を受けながらも必死に頑張っていた。
やめたくなる日もあったが周りに恵まれて励まされながら1年が過ぎた。
共通の知り合いからA子は試験に落ちたと聞いた。
A子を励ましたかったが何を言っていいかわからず悶々としていると、
A子のSNSに
私が落ちたのは私子のせい。
あいつが私より先に受かったせい
私子は先生になる気なかったくせに
×××(支援学校に通う子供のことを表す単語)が楽しいとかおかしい。
音楽を教えたくなかったのか、
頭おかしい、あいつに先生になる資格なんてない

と書かれていた。私のことだろうと読んですぐに気づいた。
私のことを悪く言われたことより
生徒のことを悪く言われたことに悲しくて泣いた。
A子の連絡先は全て消して、着信拒否にした。あれから5年。
A子は未だに採用試験には落ちているらしい。
講師の仕事を受けては自分の教育に合わないという理由で
やめることを続け今は声がかからないとも聞いた。
万年筆が片付けていると出てきたので思い出しカキコ

265: 名無しさん@おーぷん 2016/08/18(木) 10:56:50 ID:Vc5 
白紙の手紙が不気味だわ
未だに落ちてるのは明らかに病んでるからなんじゃなかろうか


---------------おすすめ記事--------------------
妻が家を買う素振りを見せ始めた。俺「ゲームする部屋が欲しい」妻「貴方と住むつもりはないよ」→妻が家長であり大黒柱の俺を切り捨てるつもりみたいなのですが…

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

DVが原因で離婚した元夫と違ってイケメンで仕事も出来て優しい男性と再婚する事が出来た。なので幸せになれる事を信じてたのに私を待ち受けてたのは…

義弟嫁が私の名前を住所を無断で使って化粧品の無料モニターに申し込んでた。義弟嫁「物が届いたらうちに持ってきて」→この言い方にカチンときた私は…

妻に嘘をついて女友達と遊んだ事がバレて離婚を要求されてるけど世間体があるので応じたくない。親を任せられるのは妻しかいないし、何とか回避したいのですが…

嫌味と暴言が酷い義母を何とかするべく行動を始めた矢先、夫が義母に我が家への出入り禁止を言い渡して驚いた。何度訴えても「気にするな」の一点張りだった夫がまさかの…

店員に両替を頼んでる間に券売機に並んだ他の客に本日最後の限定メニューを買われてモヤモヤ。私が買う予定だったのに…購入権利は先に並んでた私にあるんじゃないの?

飲食店のメニューの立て看板前で微動だにしない人が理解できない。どれにしようかなと思案中なのは分かるけど、こっちだってメニューを確認したいのに…



引用元 友達をやめる時 inOpen 3