253: 名無しさん@HOME 2011/11/03(木) 13:36:48.43 0
先月のこと、夕方家に帰ったら家の中に犬が4匹いた。
うちのペットではない。 
びっくりして警察に電話した。捨て犬かもと。
夜になって置いていったのはウトだとわかった。 
警察には事情を説明し、謝罪した。 
私子と散歩してた時に
「わんわんかわいいねー」と言っていたから買ってきたと。 

人気記事(他サイト様)

それにしたってまず相談とか考え付かなかったのか?
4匹、しかも大型犬ってアホなんですか? 
いろいろ言ったけど、
「うち、賃貸ペット不可だし、
 ペットショップは返品受け付けてないって(大笑い)」 
と言われたので、
義実家(ウト・コトメ)への援助を打ち切らせてもらった。 
犬のエサ代もどんどん増えていくし、
最初に部屋に適当に放されたせいで 
家電のコードが切れてたり、
●でカーペットが汚れて使えなくなったり、 
もっと広い賃貸の一軒家に引っ越さなくてはいけないのでね。 
自業自得だ!

256: 名無しさん@HOME 2011/11/03(木) 13:40:37.42 0
結局わんこ×4飼ってるの!?

257: 253 2011/11/03(木) 13:48:38.64 0
>>256
もらってくれる人を探しましたが、
知人友人親戚みんな無理なので諦めました。 
ネットでも探しましたが、行ける範囲では見つからない、 
取りに来ることもできないそうなので、
今のところは飼っています。 
一軒家を買うために貯金してきましたが、
犬の寿命(15年)は延期だね、と話し合いで決めました。

258: 名無しさん@HOME 2011/11/03(木) 13:49:34.80 0
嫌がらせ以外の何物でもないな、
大型犬4匹アポ無しって。

259: 名無しさん@HOME 2011/11/03(木) 13:50:22.70 0
夫はなんて言ってるの? 

で、DQNは? 
わんこ4匹も置いて行かれたら援助打ち切りは当然だもんね

260: 名無しさん@HOME 2011/11/03(木) 13:52:12.72 0
それはお気の毒な… 

せめて、わんこ達と楽しい毎日が過ごせますように。

261: 253 2011/11/03(木) 14:02:13.23 0
夫は唖然として言葉も出てなかった。 
電話で家に犬がいると言ったときも冗談だと思ってた。 
ウトに電話して文句を言ったら
「結婚祝いと出産祝いだ!100万もしたんだ!」
と言われたそうだ。 
それはうちから出した金だ。 
犬は外で少し見たり触る程度なら
かわいいと思うんだが、世話、散歩大変すぎる。 
DQNは義理実家、援助打ち切ったら破綻するんですよね。
無職義理姉、10年以上無職のウト。 
年金の年齢まであと5年、退職金が出るような仕事じゃなかったらしい。 
広い一軒家に引っ越すことは言っていないので、
凸られる前に脱出します。

262: 名無しさん@HOME 2011/11/03(木) 14:10:16.04 0
>>261 
つ 保健所

263: 259 2011/11/03(木) 14:13:40.04 0
そのDQNだと、
なんだか>>253一家の受けたダメージの方がでかい気もするんだが 
わんこのお世話でそれ以上は出来ないか… 
いつかわんこ×4が強い味方になってくれるよ 
大変だろうけど脱出頑張って 

>>262 
お前が逝け!

264: 名無しさん@HOME 2011/11/03(木) 14:15:53.86 0
>>262 
それはちょっとどうなの。 
犬に罪はないし、子供の精神衛生上もよくない気がするし 
犬を手放したらまた援助を求められそうな気もするよ。

266: 名無しさん@HOME 2011/11/03(木) 14:19:37.17 0
そうだよ。犬は何も悪くない。 
人としてどうかと思うよ。

267: 名無しさん@HOME 2011/11/03(木) 14:26:16.00 0
>>253は保健所にわんこ連れてったらどうなるかわかってるから 
飼ってるんでしょ。頑張れ!超頑張れ!! 

268: 名無しさん@HOME 2011/11/03(木) 14:29:59.16 0
ペット可な広い一軒家
(庭付きじゃなきゃ、四匹は無理だろ)な借家なら、
近所も似たような家ばかりだろうから、
引っ越し先でも引き続き募集かけてみるよろし。

269: 名無しさん@HOME 2011/11/03(木) 14:31:08.35 0
大型犬4頭、月々のご飯代だけでなく 
注射や避妊手術、
はたまた病気で軽く数十万円~数百万が飛びかねない 
責任持って飼う覚悟をするのも大変だったことでしょう 
引越し後は畜生以下のウトに
絶対場所を悟られないようにしてください

270: 名無しさん@HOME 2011/11/03(木) 14:40:40.86 0
大型犬4匹が切り離せないなら、
飼い主が楽に生きられる方向に 
人生の舵を切り替えることを頭に入れておくと良いと思う。 

ウトの目論見は
「好意の気持ちで可愛い犬を大金でプレゼント」だけど 
裏に隠した企みは
「俺の配下にならないなら、代わりに大型犬の世話で 
 大金放出して苦しんで生きろ、ざまあみろ」なわけだから、 
ウトが想像してはニヤニヤする
「サラリーマンが都市生活で犬を抱えて四苦八苦」 
この絵をぶっ壊す方向に、
家族で幸せになることがウトへの最高の仕返し。

276: 名無しさん@HOME 2011/11/03(木) 15:32:16.50 0
>>270 
仮にウトの目論見がそうであったとしても、 
その大金放出のしわ寄せが、自分たちに来るかもということを 
全く想像できないあたり、バカとしか言いようがないけどね 
ニヤニヤしてる余裕なんてないと思うよ

271: 名無しさん@HOME 2011/11/03(木) 14:42:52.39 0
しかし売ったペットショップもよく売ったな 
承諾書みたいなのも書くし、
まともなとこなら飼育環境とかも聞くだろ 
大型犬4匹を一度に購入とかおかしいと思わなかったのか

272: 名無しさん@HOME 2011/11/03(木) 14:46:43.21 0
ペットショップに返却っていうのはウトがいってたのかな。 
>>253自身からも訳を話してみてはどうだろう? 
まだ小さいなら売りなおす事も可能ではないんだろうか。

273: 名無しさん@HOME 2011/11/03(木) 15:12:01.58 0
子犬は一週間違えば値が下がるような代物だからなあ 
ウトが買った店を吐かないとどうしようもないし 
返すにしても店から一度出た以上病気がないか健康診断やら必要だし 
健康管理をしなおして売るとなると成長して売値も下がっているしで 
売れる頃には手間賃のほうが売値を上回るなら拒否はありうるだろう 

犬の飼い手が付いて身軽になって
どこへでも全力で逃げられる体制になるのが一番 
無事義実家から逃げられるようお祈りします

274: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2011/11/03(木) 15:12:19.45 0
これが小型犬一匹(大型犬でもせめて一匹)だったら、 
孫思いの俺様にこれからも援助よろしく!で済んだかもしれないのにw 
ウト馬鹿すぎるw

275: 名無しさん@HOME 2011/11/03(木) 15:22:03.72 0
イヤゲモノスレでもよく見られる、
なんでも大量にありさえすれば
価値が上だと思い込んでるジジババと同じなんだろうな

277: 名無しさん@HOME 2011/11/03(木) 15:32:30.64 0
しかもその金の出所が自分の財布じゃないってのもね…

278: 名無しさん@HOME 2011/11/03(木) 15:42:31.59 0
犬を理由に義実家への援助が切れるとしても 
犬を飼うのとどっちが金銭的に負担にならないかは 
今まで毎月どんだけ義実家に仕送りしてたかによるよね。 
でも義実家にいい感情が無くて不満があったなら 
「金銭援助は犬のせいでもう無理」という 
立派な理由ができたんだから渡りに船な気もする。

279: 名無しさん@HOME 2011/11/03(木) 15:46:54.31 0
上の方で15年ぐらいに書いてあったけど、 
大型犬はたぶんそんなには生きない。 
9年ぐらいだと思うよ。

282: 名無しさん@HOME 2011/11/03(木) 15:53:38.77 0
大型犬の寿命って案外短いんだね。 
うちのねずみでも平均寿命は5年くらいだから少し驚いた。 
犬でもねずみでも飼ったら
家族になると思うから皆が幸せに過ごせるといいね。 
変な義実家っぽいしこれで縁遠くなれるなら頑張って!

280: 名無しさん@HOME 2011/11/03(木) 15:52:00.08 O
ウトを保健所に放り込めばおk

281: 名無しさん@HOME 2011/11/03(木) 15:53:26.00 0
それには異論無し。むしろ歓迎する。

283: 名無しさん@HOME 2011/11/03(木) 15:53:47.48 0
犬の着ぐるみ着せてねw

284: 253 2011/11/03(木) 16:05:49.06 0
保健所は一瞬考えてしまった。ウトには購入店を吐かせ 
(というかこれが値段の証拠だ!とレシートFAXしてきた)、 
店に説明して返品料金いらないから返したいと言ったけどダメだった。 
携帯に入っていた友人片っ端から
電話してしつこくならないように気使いながら 
犬飼えないか聞いてみてもダメで。 
ご近所さんにも聞いてみたけど
「大型犬はちょっと・・・」と。参ってしまった。 
保健所・・・と頭をよぎった時に
ブルドックがひっくり返ったまま起きられなくなって 
コロコロ足を上げたまま左右に転がってるのを見て、
笑いが止まらなくなって 
犬たちに罪はないし、こんなに小さいのに
親と離れてと、いろいろ考えてしまった。 
援助と犬に掛かるお金の差は病気しなければ
援助の方が上になると思うので、 
病気にならないように、
正しい飼い方をしているし、これからも勉強する。

285: 名無しさん@HOME 2011/11/03(木) 16:09:08.58 0
ネットで里親探しもでくると思う 
でも探してるうちに情がわいてしまうという罠もあるw

286: 名無しさん@HOME 2011/11/03(木) 16:15:34.52 0
あるあるw 

援助とトントンになるなら可愛い犬たちとの 
これからの幸せな生活の方が精神的にもいいと思うので、 
可愛い犬ゲット(゚д゚)ウマー義実家との絶縁もゲットでさらに(゚д゚)ウマー 
とでも思っておけばいいよ

288: 名無しさん@HOME 2011/11/03(木) 16:19:59.53 0
>>253 
いい人だ‥。 

でも大型犬と聞いて勝手にゴールデンレトリバーで想像してたw 
ブルドックだったのか。 
普通の美醜的な可愛いとは違うけど、愛嬌のある可愛い子だよね。

289: 名無しさん@HOME 2011/11/03(木) 16:24:12.46 O
>ブルドックがひっくり返ったまま起きられなくなって
コロコロ足を上げたまま左右に転がってるのを見て 

萌え死ぬw 
(ウト、コトメ覗く)
>>253ご家族と犬達が全部幸せになりますように。 

290: 名無しさん@HOME 2011/11/03(木) 16:25:22.93 0
アクシデントだったとはいえ、
わんこたちの行先が253さんのところでよかった。 

294: 名無しさん@HOME 2011/11/03(木) 16:31:53.39 0
>>290 
うん、本当にそう思うよ。 
きっと温かい家庭だから
犬達もお子さんの良い友達になってくれると思う。

291: 名無しさん@HOME 2011/11/03(木) 16:27:33.84 0
>>289 
元々ウトとコトメは253家族じゃないから、 
書かなくても大丈夫だよw

292: 253 2011/11/03(木) 16:27:39.92 0
ブルドックはネットで飼い主募集していないので書きましたが、 
他の犬は>>288さんの予想の犬と同じくらいorそれより大きくなります。 
少しずつ愛着も沸いてきたので飼ってくれる人探しつつ、
かわいがって行きます。 

では、ななしに戻ります

293: 名無しさん@HOME 2011/11/03(木) 16:31:13.13 I
レトリバーより大きくなる犬をいきなり買ってよこすって、 
ウトは本当に頭悪いしくさってるなー。

298: 名無しさん@HOME 2011/11/03(木) 16:41:19.31 0
>>293 
レトリバーは大型犬だよ。 
それ以上なら超大型。 
本人含め大型犬と超大型犬をごっちゃにしてる人がいるみたい。 
もう本人いなくなっちゃったけど、
mixiの大型犬コミュや犬種コミュなら、 
わりと里親見つかりやすい。いろいろ事情聞かれるけどね。

295: 名無しさん@HOME 2011/11/03(木) 16:34:09.79 0
1種4頭と思ってたけど、4頭とも違う犬種なのか 

296: 名無しさん@HOME 2011/11/03(木) 16:35:22.09 0
自分らで飼ったくせに旅行に行く方が大事だからと 
子猫を保健所に連れて来てた家族をTVで見たことあるけど 
>>253さんの爪の垢をせんじて飲ませてやりたい。

297: 名無しさん@HOME 2011/11/03(木) 16:37:46.49 O
>>296 
同意だ。 
携帯番号も全員変えて
完全に連絡を断ち切らないとヤバい事に。

299: 名無しさん@HOME 2011/11/03(木) 16:42:37.89 0
ブル゙のころころは想像しただけで萌え死ねるw 

言わずもがなかなと思いますが、
ネットでの里親募集は、良くない目的の人が 
善人面で応募してくることがあるから気をつけてください。 
里親探しするなら、地元の獣医さんに相談すると、
信頼できる里親や 
里親団体を紹介してくれたりするので、
クチコミか獣医さんに相談する方が 
安心できるのでいいと思う。 

わんこと253ご夫婦が幸せな家族になりますように。


---------------おすすめ記事--------------------
遠距離の両親の世話を任せきりの妹に親が他界後の遺産を全部相続してもらうつもりでいたら妻に「何で貰えるものを貰わないのか」と騒がれた。俺の考えがおかしいの?

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

DVが原因で離婚した元夫と違ってイケメンで仕事も出来て優しい男性と再婚する事が出来た。なので幸せになれる事を信じてたのに私を待ち受けてたのは…

義弟嫁が私の名前を住所を無断で使って化粧品の無料モニターに申し込んでた。義弟嫁「物が届いたらうちに持ってきて」→この言い方にカチンときた私は…

彼にお洒落なお店で誕生日を祝ってもらってる時にケーキを運んできた女性店員が私の顔面にケーキを押し付けてきた。真っ白に染まる視界。彼「〇〇(元カノ)!?」→なんと…

賃貸マンションに忘れ物を取りに戻ったらバツイチの男性が住んでる403号室から嫁が出てきた。俺夫婦の部屋は402号室。それが何を意味するのか気付かずにいた数日後…

自宅のポストに密告文が届いた。内容は結婚を考えてる彼氏に服役中の兄がいるというもの。彼は一人っ子だと聞いてたので無視するも二通目が届いたので興信所を入れたら…

旦那に「お前の料理は完璧すぎるからたまには女の子らしいミスをしてくれ」という内容の謎の抗議をされた。女性という生き物にどんだけ夢を見てるんだろう。



引用元 義実家にしたスカッとするDQN返し 217