1: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 22:29:56.192 ID:X91jEub40
父親
「男はペラペラ話すな、女房に働かせるな、男は台所に入るな、
父は絶対的であれ、家では飯・風呂・寝るだけだ」
こんな父親に育てられたんだが
今彼女いるけど、結婚したら多分俺もこうなりそう‥‥
「男はペラペラ話すな、女房に働かせるな、男は台所に入るな、
父は絶対的であれ、家では飯・風呂・寝るだけだ」
こんな父親に育てられたんだが
今彼女いるけど、結婚したら多分俺もこうなりそう‥‥
人気記事(他サイト様)
2: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 22:30:38.695 ID:X91jEub40
結婚したら彼女には100%家庭に入ってもらおうと思ってる
金銭的には問題は無さそう
金銭的には問題は無さそう
4: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 22:31:13.717 ID:o1xkDZw00
あたしンちのお父さんかな?
6: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 22:31:32.582 ID:sXrJjyjP0
ペラペラ話してて草
12: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 22:33:36.673 ID:X91jEub40
>>6
ワロタ
でも俺ら世代の父親って無口な人多くね?俺は今年で27
ワロタ
でも俺ら世代の父親って無口な人多くね?俺は今年で27
8: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 22:32:36.176 ID:oTy7wsMv0
それ楽しいか?
18: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 22:34:46.976 ID:X91jEub40
>>8
よく知らんが男の人生ってこんなもんなんだろうなって勝手に思ってる
家の主として家族養って生きるのが、
多分長い人類の歴史の中で作られた男の役割なんだろう
よく知らんが男の人生ってこんなもんなんだろうなって勝手に思ってる
家の主として家族養って生きるのが、
多分長い人類の歴史の中で作られた男の役割なんだろう
9: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 22:33:05.314 ID:MOjM4/3gp
自らATMになりにいってて悲しい
28: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 22:38:39.716 ID:X91jEub40
>>9
うちは多分ゴリゴリの亭主関白だったと思うけど小遣い制だったな
そういう家庭多そうだけど
うちは多分ゴリゴリの亭主関白だったと思うけど小遣い制だったな
そういう家庭多そうだけど
10: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 22:33:06.061 ID:mkaoogob0
養えるならええやん
11: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 22:33:17.891 ID:aRT4wemI0
おい!と茶!が抜けてるぞ
20: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 22:35:36.829 ID:X91jEub40
>>11
俺もう一つ気付いたんだけど
父親って母親のこと名前で呼ばないよな
「おい」とか「お前」で一回も名前で呼んだの聞いたことないわ
俺もう一つ気付いたんだけど
父親って母親のこと名前で呼ばないよな
「おい」とか「お前」で一回も名前で呼んだの聞いたことないわ
33: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 22:45:56.292 ID:RF9pem3ua
>>20
一見悪いように見えるけど、
女ってマジで勝手に際限無くつけあがって行くから、
一周してこれが正解に見える
一見悪いように見えるけど、
女ってマジで勝手に際限無くつけあがって行くから、
一周してこれが正解に見える
13: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 22:33:37.392 ID:n7kuvu6ep
>>1の父ですが嘘です
私は平日はパチスロで時間を潰し休日は家族でバーベキューか
イオンに行く程度のごく平凡な父親です
私がご飯を作りますしシャワー派ですし滅多に寝ることもありません
息子がご迷惑おかけして申し訳ございません
私は平日はパチスロで時間を潰し休日は家族でバーベキューか
イオンに行く程度のごく平凡な父親です
私がご飯を作りますしシャワー派ですし滅多に寝ることもありません
息子がご迷惑おかけして申し訳ございません
15: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 22:34:13.944 ID:nBEJafie0
ネットもゲームも漫画も読めないとかツラくない?
28: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 22:38:39.716 ID:X91jEub40
>>15
ゲームとかはやらなくなるだろうけど
漫画とかネットは普通に出来ると思うぞ
ゲームとかはやらなくなるだろうけど
漫画とかネットは普通に出来ると思うぞ
22: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 22:36:35.750 ID:ygBo6jHO0
ちゃんと稼げて家廻して行けるなら良いんちゃう?
23: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 22:37:09.889 ID:yN61SprP0
反 面 教 師
24: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 22:37:19.036 ID:VrY77qGD0
昭和一桁台の父親かな??
26: 盗撮犯罪者の岡村に復讐を死を 2022/01/15(土) 22:37:55.967 ID:sSmDf9R40
藤沢事件の当初に事件の指揮を取ってた当局のバカがこれ系の考え方のバカで
まあ話が噛み合わないわ噛み合わない
俺は言いたかったお前みたいなバカな父親を持った覚えはねぇ!
俺の親父はちゃんといるわ( ・᷄ὢ・᷅ )
まあ話が噛み合わないわ噛み合わない
俺は言いたかったお前みたいなバカな父親を持った覚えはねぇ!
俺の親父はちゃんといるわ( ・᷄ὢ・᷅ )
27: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 22:38:11.271 ID:RKfonMET0
妻がそれで良くてもこれからの子供には嫌われそう
29: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 22:40:09.576 ID:9ksiR4O30
料理好きな男の人はどうすれば
31: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 22:44:45.048 ID:6bpH+Bsx0
お前を嫁にもらう前に言っておきたいことがある
32: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 22:45:08.497 ID:VQlfZ10+d
>>31
お前の夫なら俺の横で寝てるよ?
お前の夫なら俺の横で寝てるよ?
36: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 22:47:56.463 ID:UHcZWGg00
男が夜中まで働いてそれで相応の収入が得られた時代の男像だ。
今の時代にはそぐわない。
人間は社会的生き物だ。同町圧力というものもある。
いまの風潮に合わせないと生きていけないぞ
今の時代にはそぐわない。
人間は社会的生き物だ。同町圧力というものもある。
いまの風潮に合わせないと生きていけないぞ
30: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 22:42:52.384 ID:yc140adL0
今の人の考え
「別にそう言う価値観でもいいのでは?でもそれを人に押し付けないで欲しい」
「別にそう言う価値観でもいいのでは?でもそれを人に押し付けないで欲しい」
37: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 22:48:06.452 ID:X91jEub40
>>30
でも結局子供は親を見て育つから、
将来俺の息子も同じようになると思うんだよな
でも結局子供は親を見て育つから、
将来俺の息子も同じようになると思うんだよな
34: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 22:46:04.450 ID:Ajf+fPSO0
あんまり度が過ぎるのもよくないけど正直そのほうが社会は回ると思う
誰かが子ども育てなきゃならんし家庭内で完全分業制の方が捗ると思うのよね
誰かが子ども育てなきゃならんし家庭内で完全分業制の方が捗ると思うのよね
35: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 22:47:52.020 ID:RF9pem3ua
>>34
それな
それもあるし女が社会に出ても無能過ぎて給料泥棒にしかならん
それな
それもあるし女が社会に出ても無能過ぎて給料泥棒にしかならん
39: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 22:49:28.112 ID:HWZwCkKG0
>>35
逆に言えば
男に子育てや家事は向いてない
無理
逆に言えば
男に子育てや家事は向いてない
無理
40: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 22:51:44.997 ID:X91jEub40
>>39
やっぱりそうだよな
どちらが上かとかいう訳ではなく、お互いに向き不向き・役割がある
やっぱりそうだよな
どちらが上かとかいう訳ではなく、お互いに向き不向き・役割がある
41: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 22:53:34.388 ID:RF9pem3ua
>>39
うん、向いてない、マジで
うん、向いてない、マジで
42: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 23:00:27.345 ID:QP9fW1Yu0
男女平等とかここ10年くらいの話だから
能力差があるのに
相手のテリトリーに入っても先導多くして船山に登るになる
能力差があるのに
相手のテリトリーに入っても先導多くして船山に登るになる
43: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 23:01:28.598 ID:TLytmvoV0
男は台所に入るべからず
これは九州の♂が言われる文句
これは九州の♂が言われる文句
44: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 23:02:17.442 ID:5PaWND4d0
老人ホームでボケた爺さんが
もう死んでる奥さんの名前をずっと叫んで命令してた
ああやってずっと奥さんに命令して
生きてきたんだろうなぁと思えて哀れになった
もう死んでる奥さんの名前をずっと叫んで命令してた
ああやってずっと奥さんに命令して
生きてきたんだろうなぁと思えて哀れになった
49: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 23:06:00.383 ID:VQlfZ10+d
>>44
死別したのがショックすぎて現実を受け入れられなくて精神崩壊したんじゃね
死別したのがショックすぎて現実を受け入れられなくて精神崩壊したんじゃね
45: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 23:02:32.931 ID:HWZwCkKG0
ちょっと昔は仕事は男の役目と理解し干渉しないのと同時に
「台所は女聖域」と言われるくらいプライド持って家事してたもんなのにな
「台所は女聖域」と言われるくらいプライド持って家事してたもんなのにな
48: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 23:05:31.591 ID:TLytmvoV0
男児が台所できゃっきゃやってたら
マッマ「台所ではしゃぐなみっともない!出てけ!」
となってた九州では
ただの厄介払いだったのかもわからんが
マッマ「台所ではしゃぐなみっともない!出てけ!」
となってた九州では
ただの厄介払いだったのかもわからんが
52: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 23:12:54.027 ID:5PaWND4d0
レジでちょっとも待てずに「はやくしろおおお!」とか
突然喚き散らして荷物放りだしていなくなるジジイ見た
一緒にいた奥さんが慌てて周りに謝りながら追いかけてなだめてた
家事どころか買い物もまともに出来ずにスーパーで切れてる
ジジイとか見るとああいう老害にはなりたくないと思うわ
それこそ全部奥さんにやらせて来たんだろうな
幼児と同じだな
突然喚き散らして荷物放りだしていなくなるジジイ見た
一緒にいた奥さんが慌てて周りに謝りながら追いかけてなだめてた
家事どころか買い物もまともに出来ずにスーパーで切れてる
ジジイとか見るとああいう老害にはなりたくないと思うわ
それこそ全部奥さんにやらせて来たんだろうな
幼児と同じだな
53: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 23:13:41.128 ID:RF9pem3ua
>>52
想像付くわ
恥ずかしくないのかねああいう年寄り
想像付くわ
恥ずかしくないのかねああいう年寄り
54: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 23:16:13.782 ID:T3ttBEWka
ガキより我が儘よな
50: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 23:06:24.850 ID:HWZwCkKG0
実際、男に対して本来適正の無い育児や家事を求めた結果
DVや児童虐待が増えてるという面もあると思うんすよ
DVや児童虐待が増えてるという面もあると思うんすよ
57: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 23:19:15.382 ID:J7XopjjPK
>>50
じゃあ家事育児苦手な女性は子供を虐待していいのか?
じゃあ家事育児苦手な女性は子供を虐待していいのか?
58: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 23:20:05.927 ID:HWZwCkKG0
>>57
なんでいいって話になってるの?
なんでいいって話になってるの?
60: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 23:21:45.801 ID:J7XopjjPK
>>58
向かない女性は家事育児やらされて虐待してしまうのは仕方ない
家事育児向かない男にやらしたから虐待増えた理論ならそうなります
向かない女性は家事育児やらされて虐待してしまうのは仕方ない
家事育児向かない男にやらしたから虐待増えた理論ならそうなります
62: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 23:23:00.389 ID:HWZwCkKG0
>>60
あくまで傾向の話よ
それ言い出したら仕事より主夫に向いてる男だっているやんけ
あくまで傾向の話よ
それ言い出したら仕事より主夫に向いてる男だっているやんけ
64: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 23:24:00.175 ID:J7XopjjPK
>>62
だから男だから家事育児向かないからやらせるなとか言うヒマあるから
男は家事育児覚えろ
だから男だから家事育児向かないからやらせるなとか言うヒマあるから
男は家事育児覚えろ
59: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 23:20:29.302 ID:J7XopjjPK
男はなにもできないから妻に先立たれたらすぐ死ぬんだww
61: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 23:22:59.756 ID:J7XopjjPK
妻にパートやらせる夫は家事育児やるべき
63: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 23:23:34.561 ID:8JwZG+Jr0
親父70代だけど無口な男大嫌いだったよ
65: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 23:24:15.959 ID:5PaWND4d0
老害って会社で役職とか付いてた奴が多いからな
その上家では奥さん相手に奴隷主みたいな態度で接してる
そして話す相手と来たら呑み屋の女
「周りは全部部下」
「相手は服従する妻と同じ」「女は全部セクハラしていい」
みたいなノリで来るからな
引退した野良ジジイがやたらと傲慢で偉そうな態度なのはこういう背景があるから
いつまでも勘違いして不遜な態度で居るから孤立して
更にイラついて当たり散らすわけだ
そりゃ子も孫も誰も相手しないで孤独死するのも当たり前だな
その上家では奥さん相手に奴隷主みたいな態度で接してる
そして話す相手と来たら呑み屋の女
「周りは全部部下」
「相手は服従する妻と同じ」「女は全部セクハラしていい」
みたいなノリで来るからな
引退した野良ジジイがやたらと傲慢で偉そうな態度なのはこういう背景があるから
いつまでも勘違いして不遜な態度で居るから孤立して
更にイラついて当たり散らすわけだ
そりゃ子も孫も誰も相手しないで孤独死するのも当たり前だな
66: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 23:24:28.748 ID:5T5+lBsF0
>>1の彼女も亭主関白>>1と結婚して
尻に敷かれるより独身の方が幸せだろうし少子化も納得
尻に敷かれるより独身の方が幸せだろうし少子化も納得
67: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 23:24:46.068 ID:J7XopjjPK
女でも家事育児は向かない仕事してる方がイキイキしてる人は多い
68: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 23:25:11.928 ID:gFzNcBxgd
これが普通だぞ
母と子供は父のお陰で生活ができてることに常に感謝すべき
母と子供は父のお陰で生活ができてることに常に感謝すべき
69: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 23:26:33.729 ID:J7XopjjPK
>>68
父親の稼ぎでは足りないから妻のパート頼み
父親は料理育児できないから実質父親子供を生かしてあげてるのは母親
父親の稼ぎでは足りないから妻のパート頼み
父親は料理育児できないから実質父親子供を生かしてあげてるのは母親
72: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 23:29:15.205 ID:gFzNcBxgd
>>69
稼ぎが足りないとかどんだけ底辺なんだよ
あと料理をするのに材料がいるよな?
その材料を買うためのお金は誰が稼いでるの?
子供の学費だってなにかを買い与えるのだって金がいるよな?
その金は誰がかせいでるの?
稼ぎが足りないとかどんだけ底辺なんだよ
あと料理をするのに材料がいるよな?
その材料を買うためのお金は誰が稼いでるの?
子供の学費だってなにかを買い与えるのだって金がいるよな?
その金は誰がかせいでるの?
75: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 23:30:18.943 ID:J7XopjjPK
>>72
妻のパート代と国からの手当てだけで料理作れたら父親の稼ぎいらないからな(笑)
妻のパート代と国からの手当てだけで料理作れたら父親の稼ぎいらないからな(笑)
77: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 23:30:57.935 ID:J7XopjjPK
>>72
父親のくせに稼ぎ少ないから料理少なくするしかないな(笑)
父親のくせに稼ぎ少ないから料理少なくするしかないな(笑)
86: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 23:33:59.257 ID:gFzNcBxgd
>>77
妻のパート代と国の手当だけじゃあ生活するのは厳しいぞ
君がもう少し大きくなったらわかるよ
妻のパート代と国の手当だけじゃあ生活するのは厳しいぞ
君がもう少し大きくなったらわかるよ
90: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 23:35:16.437 ID:1/3Sj018d
>>86
いや普通にできるだろ
できるように仕組み制度ができてるんだから
いや普通にできるだろ
できるように仕組み制度ができてるんだから
91: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 23:37:31.207 ID:gFzNcBxgd
>>90
子供が高卒でいいならできるかもな
高校も底辺でもいいから公立に入れないといけないが
子供が高卒でいいならできるかもな
高校も底辺でもいいから公立に入れないといけないが
82: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 23:32:46.605 ID:J7XopjjPK
稼ぐだけの夫の子供は結婚しても産む必要はない
83: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 23:32:55.474 ID:GyAkNGDu0
父は絶対的であれ以外は俺はほぼ出来てるな、うん…
85: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 23:33:52.115 ID:T1XFcwkW0
べつに
それぞれのカップルによって
ベストな形の結婚生活を送ればいいだけで
これが正解ってことはないんやないかな。。
離婚になるのは
そのカップルにとって失敗の形をとってしまったってことやとおもうよ
それぞれのカップルによって
ベストな形の結婚生活を送ればいいだけで
これが正解ってことはないんやないかな。。
離婚になるのは
そのカップルにとって失敗の形をとってしまったってことやとおもうよ
87: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 23:34:01.250 ID:1/3Sj018d
父親というのは好かれなくてもいい
ただし尊敬されなければならない
ただし尊敬されなければならない
88: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 23:34:33.893 ID:gFzNcBxgd
>>87
これ
これ
89: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 23:35:15.018 ID:sUQ3xEEk0
父親ってこんな感じなんだろ?
母子家庭でよかったわ
母子家庭でよかったわ
95: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 23:45:30.009 ID:HWZwCkKG0
父親は子供の道標
子供が父親を好いて後を追いたいと思われれば成功だし
子供に嫌われこんなやつにはならない、
こんなやつに負けないと思われればそれも成功だ
甲斐無く芯もなくその場しのぎで都合のいい時だけ
妻や子供にヘラヘラするような父親は
好かれても嫌われても失敗だよ
子供に目指すべき基準を示せないんだからね
子供が父親を好いて後を追いたいと思われれば成功だし
子供に嫌われこんなやつにはならない、
こんなやつに負けないと思われればそれも成功だ
甲斐無く芯もなくその場しのぎで都合のいい時だけ
妻や子供にヘラヘラするような父親は
好かれても嫌われても失敗だよ
子供に目指すべき基準を示せないんだからね
96: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 23:47:05.161 ID:eGRElppka
ネギ買ってきてと頼まれたら
「男がネギ持って街中歩けるか!」とぶちギレるやつ
「男がネギ持って街中歩けるか!」とぶちギレるやつ
97: 以下、VIPがお送りします 2022/01/15(土) 23:49:04.499 ID:i6YLp7Rw0
男をATMだと思ってるタイプの女には都合が良い物件じゃないか
98: 以下、VIPがお送りします 2022/01/16(日) 00:01:09.749 ID:r+xviUTN0
俺もいまだに女の人に働かせたり、割り勘したりするのに違和感持つわ
女の人には奢るし働いてほしくない
でも、必然的にそういう家庭は父が絶対的な存在になるんだよな
うちの父親、姉と俺の前で普通にタバコ吸ってたし、
俺も姉もそれに対して違和感は何もなかった
女の人には奢るし働いてほしくない
でも、必然的にそういう家庭は父が絶対的な存在になるんだよな
うちの父親、姉と俺の前で普通にタバコ吸ってたし、
俺も姉もそれに対して違和感は何もなかった
99: 以下、VIPがお送りします 2022/01/16(日) 00:01:50.561 ID:r+xviUTN0
共働きの家庭だと多分、あり得ない事なんだと思うが
101: 以下、VIPがお送りします 2022/01/16(日) 00:06:18.291 ID:Dj0hEhn10
>>98
子の前でタバコ吸う親とかどんな底辺DQNだよ
親父高卒だろ
子の前でタバコ吸う親とかどんな底辺DQNだよ
親父高卒だろ
102: 以下、VIPがお送りします 2022/01/16(日) 00:08:13.835 ID:r+xviUTN0
>>101
親父は九州大学出てる
ただ実家は佐賀郡の農家で、子供の頃に帰省した時は古臭くて貧乏だったな
親父は九州大学出てる
ただ実家は佐賀郡の農家で、子供の頃に帰省した時は古臭くて貧乏だったな
104: 以下、VIPがお送りします 2022/01/16(日) 00:11:41.791 ID:Dj0hEhn10
>>102
なんだ九州ガ〇ジか
子の前でタバコを吸って副流煙を吸わせる絶対的なゴミwwwww
なんだ九州ガ〇ジか
子の前でタバコを吸って副流煙を吸わせる絶対的なゴミwwwww
106: 以下、VIPがお送りします 2022/01/16(日) 00:14:53.037 ID:r+xviUTN0
>>104
俺はタバコ吸わんしあんま関係ないけど、
子供も昔から父親がタバコ吸ってたら違和感持たないんだよな
多分、一般家庭じゃこんなことはないとおもうんだけど
子供の頃、タバコの匂いでお父さんがいるかいないかわかったなぁ
ハイライト吸ってた
俺はタバコ吸わんしあんま関係ないけど、
子供も昔から父親がタバコ吸ってたら違和感持たないんだよな
多分、一般家庭じゃこんなことはないとおもうんだけど
子供の頃、タバコの匂いでお父さんがいるかいないかわかったなぁ
ハイライト吸ってた
103: 以下、VIPがお送りします 2022/01/16(日) 00:10:38.241 ID:zMMliuWO0
俺もそんな家庭で育ったけど嫁には働いて貰ってるし
家事は出来る方がやるし飯も作るしなんなら掃除洗濯整頓は俺の方が得意だぞ
家事は出来る方がやるし飯も作るしなんなら掃除洗濯整頓は俺の方が得意だぞ
105: 以下、VIPがお送りします 2022/01/16(日) 00:13:09.687 ID:r+xviUTN0
>>103
奥さんって自分で働きたいって言ったの?それとも働いてくれって頼んだの?
後者なら俺には出来ないかもしれん‥‥
俺は今市役所で働いてるけど、働きたいなんて言われたら
俺の給料で不満なのか!って怒っちゃいそう
奥さんって自分で働きたいって言ったの?それとも働いてくれって頼んだの?
後者なら俺には出来ないかもしれん‥‥
俺は今市役所で働いてるけど、働きたいなんて言われたら
俺の給料で不満なのか!って怒っちゃいそう
108: 以下、VIPがお送りします 2022/01/16(日) 02:01:35.049 ID:xbt1JqQJ0
亭主関白なんて時代遅れの化石だが
嫁に専業主婦やってもらえるだけの稼ぎある旦那はそこだけは誇っていいと思うわ
嫁に専業主婦やってもらえるだけの稼ぎある旦那はそこだけは誇っていいと思うわ
109: 以下、VIPがお送りします 2022/01/16(日) 02:04:32.144 ID:n/bwZ7280
>>108
専業主婦=亭主関白みたいな構図あるよな
公務員や一部の会社員にだけ許される特権
専業主婦=亭主関白みたいな構図あるよな
公務員や一部の会社員にだけ許される特権
107: 以下、VIPがお送りします 2022/01/16(日) 01:03:19.196 ID:QJK05zj+r
彼女と価値観が合ってるならべつにいいんじゃね
---------------おすすめ記事--------------------
夫がミニマリストと化したある日、私物が消えてる事に気付いたので本人を問い詰めた。夫「捨ててないよ〜隠しただけ!ただ…」→もはや宇宙人としか思えない…
女の子と判明した時は大喜びだった第二子がハンデを背負って生まれてきた。夫「俺たちの子には違いない、しっかり育てよう」→しかし絶望感でいっぱいだった私は…
コトメ旦那と離婚後、子供二人を育ててるコトメが「次男を引き取ってくれ」と言ってきた。うちの長女が家を出たので部屋が余っているだろうから、らしいけど…
アポ無し凸してきた彼に夕飯のだし巻き卵を摘まみ食いされた。彼「俺は甘いのが好きって言ったよね?」→確かに以前「玉子焼きは甘い派!」と主張された事はあるけどさ…
うちの会社に中途採用された元同級生Aが私を認識するなり「あー死神だー!」と指差してきた。周囲「何で死神?」A「」→確かにそうだったけど…
些細な事の積み重ねで喧嘩になったコトメに「もう私に関わらないで!」と絶縁宣言?された→なので今までうちが負担してたコトメのアパートの家賃の支払いをやめた結果…
夫の収入のみで生活する事で私の収入を全額貯金に回したいのに夫が折れてくれず困ってる。「俺の稼いだ金は俺の金」だと…どうすれば説得できるでしょうか?
どんなに真面目に生きていようと、世の中金だと思い知った。金があれば良い学校に通えてお洒落も出来て女にもモテる。しかし金がないと…
引用元 父親「男はペラペラ話すな、女房に働かせるな、男は台所に入るな、父は絶対的であれ、家では飯・風呂・寝るだけだ」
コメント
コメント一覧 (2)
そんだけの甲斐性があるなら家で威張る権利はあるわ
syurabalife
が
しました
暇になって口出すようになると逃げられるぞ
syurabalife
が
しました
コメントする