後編へ


9: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 11:44:27.68 O
文才ないので箇条書きで 

・嫁は農家三姉妹の長女で婿に入り同居 
・結婚前は上げ膳据え膳の対応 
・俺の仕事は調理師で嫁もフルタイムで働く(嫁はほぼ残業なし) 
・俺の勤務体系は夜明け~夕方、もしくは昼前~日付変わる前まで 
・結婚後、ウトメ、両コトメともに豹変 
・義実家三食作れ、両コトメの弁当作れ 
・給料は全部嫁の通帳、小遣い月五千円 
・職場の付き合いや遊びも許されず 
・出勤前の食事は作れても出勤すればできないと言うも、
 向こうで作って休み時間に持って帰ってこい、
 できなければ帰ってきてから次の日の食事を作れ、休みの日は農業手伝え、掃除しろ 
・したらしたで嫌味 
・1ヶ月は我慢して作るも寝不足+ストレスで胃炎になる 
・嫁に苦情を言うも「料理が一番うまいのはあんた、
 私は洗濯してるから掃除をするのはあんた。
 することしてから文句を言え」と聞く耳もたず 
・3ヶ月後、ハゲる 
・義実家全員にハゲpgrされる 
・我慢できず実家に帰る←イマココ 

休みもらって実家でゴロゴロしてるがどうしようか

人気記事(他サイト様)

10: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 11:47:12.06 0
>>9 
弁護士にGO

11: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 11:48:57.07 0
離婚すればいいだけの話

12: 9 2012/09/13(木) 11:50:15.85 O
>>10 
俺別れたいのかまだわからん 
今日の飯は置いてきたから義実家が気付くのは明日かな 
それまでに方向性を考えたいんだ

13: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 11:51:55.72 0
>>12 
別れなかったらさらにハゲるだけなんじゃね 
ハゲで済めばいいが

14: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 11:52:45.61 0
>>12 
子供いないんでしょ。ストレスでそこまで体調悪くしてんのに 
なんで別れないのか分かんない。 
情はあるからなんだろうけど、嫁含め相手方は 
あんたのこと奴隷としか認識してないよ。 
一生懸命働いてて、小遣い5千円って悲しくならないの。

15: 9 2012/09/13(木) 11:55:50.38 O
俺もしかしておかしい? 
みんななら別れる一択?

17: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 11:58:50.87 0
>>15 
洗脳されてると思う 
早く目を覚まさないと氏ぬぜい

18: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 11:59:24.65 0
>>15 
3ヶ月で禿げ&胃炎なら半年したら死ぬぞ 
早く逃げろ、弁護士雇って慰謝料ぶんどってやり直せ

19: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 11:59:32.18 0
>>15 
逆に聞くけど何が良くてその嫁と一緒にいたいの?

16: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 11:58:08.74 O
そんな嫁、改善が見込めないんだから別れる以外ないだろ! 
新たに人生やり直した方が人生を無駄にせずに済む

20: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 12:00:42.78 0
箇条書きにした内容が“楽しい”“幸せ” なら 
婚家に戻って、現状のまま生活続けると良いよ

21: 9 2012/09/13(木) 12:03:47.27 O
ちょっとここのまとめ見て考えてくるわ 
みんなありがとう

22: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 12:07:23.84 0
逃げるなら、身一つ(子供が居ない)ウチが良いね 

婿逃げそうだから、あわてて仕込んだり 
逃がさないために、他の男との間に仕込んだ子を 
>>9 の子だ、子供出来たのに離婚なんて酷いとか 
やりそうな気もする・・・・とゲスパーw

24: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 12:11:18.36 0
>>21 
考えるまでもないと思うが… 
奴隷生活続けたいのか? 
考えるといいつつ立ち止まっているだけなら、地獄から逃れる時間が 
それだけ遅くなるだけだぞ

25: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 12:13:07.80 0
婿の家出がわかったら一気に手のひら返ししてきそうだから
うっかり騙されるんじゃないぞ。全力で逃げるんだぞ! 
しかそ農家は嫁に行くのも婿に入るのも命懸けだな。

27: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 12:13:21.45 0
まぁ、文句ばかり言いつつ 
奴隷生活喜んでやってる(としか思えない)ヤツも 
世の中にはたくさんいますから

29: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 12:28:04.14 0
膿家3姉妹じゃ、婿取りに必死だったんだろうね 
結婚しちゃえばこっちのもので、奴隷化…逃げ一択だな

32: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 12:39:35.11 0
婿に入る前とあとの待遇の違いを体感してるんなら、逃げるしかないと思うけどね。 
特に嫁の態度が変わったなら、即逃げ。 
  
明日あたり気づかれそうなら、
今日中にレコーダー買って嫁との会話を録音できるように準備。 
婿なら別居は反対されるだろうし、別居したとして嫁が変わったように見えても 
子供ができたら絶対に元の膿家婿扱いに戻る。 
そこの家族全部が腐ってると思って間違いない。

34: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 12:44:32.30 0
実家の親は何て言ってるんだ? 
自分が親なら泣くよ、泣いて別れろと諭す 
息子を不幸にして早死にさせるために産んで育てたわけじゃない

35: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 12:54:06.90 0
三ヶ月の奴隷扱いでここまで麻痺しちゃうんだ・・・ 
>>9は義家族に搾りとられ、体壊して馬鹿にされる結婚生活が希望だったの?

37: 9 2012/09/13(木) 13:15:06.27 O
まとめ見てきたら俺デモデモダッテちゃんになりそうだったね 
とりあえず親に帰ってきたら話があるってメール入れた 
今日すべきことは何がある? 

とりあえずこれから俺の通帳取ってくる

40: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 13:17:43.62 0
>>37 
なりそうだったでなくて既になっているんだよ 
奴隷の自覚がないところが一番怖いんだよ

41: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 13:18:29.17 0
>>37 
奴隷脱却決意オメ! 
実家に帰った時、親にはなんて説明したの?

42: 9 2012/09/13(木) 13:21:54.44 O
>>41 
今日帰ってきた

43: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 13:25:11.87 0
>>42 
ああ、親にはまだ会ってないのか 
嫁家に貴重品(夫婦共同名義除く)があるなら、
発覚しない内に取ってくるのも手かな

46: 9 2012/09/13(木) 13:31:59.41 O
>>43 
通帳くらいかな 
ほとんど金入ってないけどね

44: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 13:29:18.19 0
あとICレコーダーと、実家の電話に録音機能がなければ
電話用の録音機器を買っといた方がいいね。 
後々証拠が必要になるし。 
通帳取りに嫁家に行く際は、不審に思われないよう気をつけてください。 
警戒されると対策をとられるおそれがあります。

47: 9 2012/09/13(木) 13:33:53.91 O
>>44 
今義実家には誰もいないから大丈夫 
ICレコーダーは買ってくるわ

45: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 13:31:23.68 0
非常持ち出し一覧表 

□預貯金通帳&カード&通帳用印鑑 
□実印、印鑑登録書(あれば) 
□保険証 
□年金手帳 
□パスポートや運転免許証等の身分証 
□PC 
※もちろん自分名義のものだけ 

□家計簿 
□日記やDVされた時の診断書 
□部屋を破壊されたらその写真(日付入り) 
(写真はフィルムのもの(写ルンです等)推奨。
デジカメ画像は証拠にならないと言われますが、 
最近は日付けが入る使い捨てカメラ自体売っていません) 
(出来ればフィルムカメラ。無ければデジカメも可。携帯でも無いよりはいい) 
□ICレコーダ(刑事では「録音します」宣言が無いと無効になる可能性大?、
民事では宣言無しでも大丈夫なようです) 
□貴重品 
□携帯電話、携帯の充電器 
□お子さんの母子手帳、写真、成長記録等 


逃げる際にすること一覧表 

□ガスの元栓、電気の主電源、水道のチェック 
□郵便局へ転居届け(念のため局員さんに口止め要請) 
□居住している市町村の役所で離婚届不受理願い申請

48: 9 2012/09/13(木) 13:35:35.89 O
>>45 
ありがとう 
これ便利だね

49: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 13:46:23.56 0
胃炎とハゲの診断書貰ってきなよー

50: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 13:49:27.67 0
ハゲの診断書に笑ってしまったw 
ごめん笑い事じゃないよな

51: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 13:52:03.58 0
皮膚科と内科か 
それとも消化器科かな 
精神科にも掛かったほうが良いかも

52: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 13:55:39.33 0
心療内科

53: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 13:59:47.11 0
頭に血がのぼらない内に>>9にある今まで言われたこと、やられたことを 
嫌味や嫌がらせの内容、いつどこで誰にやられたか、自分の返答と相手の返答など 
できるだけ詳しく書き出しておくといいと思う。 

あといきなり離婚を持ち出すと婿を逃がすまいと
一時的に全力でしがみついてくると思われるので、 
最初の話し合いは録音しつつ、
自分がやられたことを不満としてあげて相手の言質を取っておきべし

54: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 15:00:01.34 0
>>9 
大丈夫かな 
いくら男だって相手は多勢に無勢やん 
通帳なんか住所変更して再発行したらいい話 
給料は、総務に振込先変更の届を出したら次からは丸々自分のもんだよ 

何か宝物が置いてあるとかならともかく、まだ奴隷状態から抜けきってない内に 
嫁の家に接触するのって危険じゃない?

55: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 15:44:26.08 0
もしかして「婿」ってことは実家の親は多額の結納金を貰ってたりして… 
背後から撃たれないようにね、頑張れ

56: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 15:57:25.89 0
給料が嫁口座って会社おかしくない? 
普通はいくら家族でも給与は働いた本人名義じゃないとダメなもんじゃないの?

58: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 16:08:21.19 0
>>56 
労基法ではダメってことになってるみたいね。 
ttp://www.e-sanro.net/sri/q_a/roumu/r_bas_017.html

59: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 16:17:15.30 0
>>56 
>>9名義だけど、嫁が持っている通帳ってことじゃないかな?

60: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 17:32:29.75 0
婿って、まさか養子縁組はしてないよね?

62: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 22:18:57.43 0
>>60 
婿だから婿入り=養子縁組してると思って読んでいた 
だから離婚だけじゃなく、養親との縁組解消もしなくちゃかなと

63: 9 2012/09/13(木) 22:27:00.58 O
ICレコーダー買って、通帳と実印取ってきました 
あと給料振込みの通帳は結婚した時に
嫁に作れと言われて作ったやつで、嫁が持ってます 
ややこしい書き方して申し訳ありませんでした 

あと両親に話したら勝手にしたら?って言われました 
兄(長男)でなければどうでもいいみたいで敵にも味方にもなりませんね

64: 9 2012/09/13(木) 22:29:11.18 O
まだ養子縁組はしてません 
姓だけ相手側に変わっています 

ウトが隠居して俺が引き継ぐ前にしようという話になっていました

65: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 22:30:12.21 0
次の結婚では、本当に味方になってくれる人を探すんだよ

66: 9 2012/09/13(木) 22:35:52.88 O
まとめにあるみたいに弁護士と話をした方がいいのでしょうか? 

嫁のことはまだ好きなので向こうがいいのなら
一度離婚して俺の姓で再度結婚したいと思ってるのですが… 
弁護士いれると離婚一択みたいになりそうで…

67: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 22:40:28.59 0
農家脳の洗脳を解くのは難しいぞ。 
そうやって相手に逃げ道作るから調子にのるんだと思う 
つかあれだけのことやられてまだ好きなのか? 
それが驚きだわ…

68: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 22:41:05.89 0
・嫁に苦情を言うも「料理が一番うまいのはあんた、
私は洗濯してるから掃除をするのはあんた。
することしてから文句を言え」と聞く耳もたず 

これで?

70: 9 2012/09/13(木) 22:45:38.58 O
>>67 
>>68 
情けない限りです… 
基本的にはとても優しい嫁なんです 
義実家にいるときだけきつくなるみたいで… 
義実家から離せばなんとかなると思うんですが…

69: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 22:44:31.26 0
お小遣い5万円にする 
別居 

これが最低条件で、好きなら仕方無いけど 
3年は子供を持たないほうがいいよ

72: 9 2012/09/13(木) 22:47:41.98 O
>>69 
そうですね 
子どもがいて離婚となったら親権取れなさそうだし、
子どもが義実家で育てられるのも嫌ですね

71: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 22:46:33.59 0
嫁を否定すると、いままでの自分も否定することになる……みたいな? 
嫁は悪くない、義実家だけが悪いと思ってるのかな。 

はっきりいって、いちばん悪いのは嫁だよ。

76: 9 2012/09/13(木) 22:50:37.61 O
>>71 
そんな風に思ったことはないですね 
たださっきのはこちらの希望ですのでまず通らないです 
長女ですし付き合いはじめた当初から旦那は婿でないとダメと言ってましたし

73: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 22:48:23.14 0
「○○さえなければいい人」は、「○○があるからダメな人」。 
基本的にどんなに優しかろうが、基本からはずれることがあるなら意味ないでしょ。

77: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 22:52:36.31 0
>>73 
本当に 
旦那よりも義実家を大切にするような嫁とは暮らしてても辛いだけだろうね

74: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 22:48:53.21 0
基本的に優しいっていうけど 
夫を大事にしようって気持ちが、両親はさむと 
負けて攻撃的になっちゃうんでしょ? 
どう考えても無理だともうけど。 
別居したところで義実家が乗り込んできて 
悩みの種が増えるだけ 
一度離婚して向こうが反省してから 
再婚なり考えた方がいいよ 

それに離婚って切り出せば 
嫁の本当の本性がみれるかもよ…

75: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 22:49:48.20 0
イチからやり直せ 
嫁の中でアンタは 

家族>>家畜・農作物>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>旦那 

78: 9 2012/09/13(木) 22:54:44.65 O
厳しい意見が多いですね 
客観的に見てもらうと離婚ってことになりますか 
とりあえず明日上司に相談して
まだ取っていない夏休みを申請して対応していこうかと思います

79: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 22:57:08.57 0
>>78 
厳しいっていうか 
昔から農家の嫁や婿への家畜以下の扱いは有名 
膿家 養子 でぐぐれ

80: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 22:57:38.98 0
農家に婿に入ってくれる人なんて、
滅多に居ないだろうからありがたい存在のはずなんだけどね 
義両親もコトメたちもおかしいし、なにより嫁が一番おかしい 
嫁のどこが好きなんだか、すんげーマゾとしか思えないわw

81: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 22:58:03.35 0
あの…獲物を探してる時に優しかっただけだと思うんだけど…

82: 9 2012/09/13(木) 22:58:36.84 O
着信とメールが大量なんですが出た方がいいですかね? 
今実家にはいないんですが、メールを見ると
どうやら両親が義実家に少しの間預かると連絡したみたいです

83: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 23:00:36.29 0
出るなら録音出来る準備が出来てからの方がいいよ

85: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 23:01:11.34 0
出るなら、録音しながら 
メールは保存

86: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 23:01:52.08 0
>義実家にいるときだけきつくなるみたいで… 
>義実家から離せばなんとかなると思うんですが… 

ムリムリムリwww 
だってもう嫁は義実家に行けば9は言いなりになると学習してるもん 
自分+実家家族<<<越えられない壁<<<9というポジションが確立してる 
義実家から離れるなんて選択肢は嫁には存在しないだろ

87: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 23:01:54.53 0
今夜は具合が悪いからもう寝る、とでも返信して電源切っちゃえ。 

で、弁護士さがしたほうがいいかも。 
自分で戦ったら、この人ブレそう。

88: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 23:02:05.11 0
奴隷でいいなら好きにしたらいいけど 

調理師という立派な資格があるんだから 
もっと大事にしてくれる嫁を探した方がいいよ 
家では料理しないって調理師さん多いのに、弁当まで作らされて 
可哀相で泣けてくるわ~

84: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 23:01:06.22 0
長引きそうだね 
酉付けて 

デモデモダッテだし專スレ立てる?

89: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 23:03:23.77 0
>>84 
専スレはいらないよ 
1週間続くとかなら、専スレ立てるのわかるけどさ 
弁護士入れるなら、もうそんなにレスできなくなるでしょ

90: 9 ◆2WeSY2XsVo 2012/09/13(木) 23:05:24.25 O
これでいいでしょうか 

今日は気持ちの整理がまだできてなくてうまく話せる気がしないので
今日一晩再構築を目指すか離婚するか考えて明日電話することにします 
専スレはいりません

91: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 23:06:26.65 0
離婚する気が無くても 
初動は離婚するつもりぐらいの気持ちで行ったほうが良い 
証拠集めもしっかりとね 

92: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 23:08:15.44 0
精神的DV、経済的DV、モラハラ(モラルハラスメント) 
これらの言葉知ってる? ネットにいろいろ出てるから、じっくり調べてみて。 
現実が客観的に見えてくるよ、きっと。

94: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 23:09:44.16 0
> あと両親に話したら勝手にしたら?って言われました 
> 兄(長男)でなければどうでもいいみたいで敵にも味方にもなりませんね 

ここが、嫁を切れない「穴」なんだろうな。 
女性もそうだけど、なにより男は「俺は誰の役にも立っていない」無気力感に 
本当に打たれ弱いから。リストラ対象にされてあっという間に萎れるのも男。

95: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 23:14:09.31 0
嫁は嫁で 
「もう一度実家から引き離せばなんとかなる」 
と思ってる気がするw 

多分「通帳はどうしたの?」と最初に聞かれると思うよw

97: 9 2012/09/13(木) 23:19:01.58 O
>>95 
もう実家にも戻らないことにしました 
親が手を回して何かしようとしてる気がするので 

今は友人の家ですが、明日以降は職場にシャワー室や
仮眠室があるので明日上司に相談して使えるようにします 
もし長引きそうなら寮を借ります

96: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 23:16:54.23 0
お弁当は?じゃね

98: 9 ◆2WeSY2XsVo 2012/09/13(木) 23:20:50.11 O
トリ忘れた… 
97は俺です 

あと明日の弁当は?ってコトメからメール来てました

99: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 23:29:47.66 0
自分で作れwって返したいところだけど、我慢だね

100: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 23:31:44.33 0
>>98 
>>96の予言が当たりすぎてワロタw 
おまい、飯作り奴隷としてしか見られていないんだよ 
家族扱いじゃない 
家族ならまず心配するだろ? 
そこんとこ自覚汁 

実家もなんだかな~だし 
職場も味方につれて、がんがれ

103: 9 ◆2WeSY2XsVo 2012/09/13(木) 23:38:28.30 O
>>100 
ありがとう 
上司はすげーいい人なんだ 
胃炎になったときに大体の事情は話していて、
そのとき俺のためにめちゃくちゃ怒ってくれて、
義実家に凸しようとした 
そのとき俺嫁のこと好きだったし、必死で止めた 
その時のこと考えたら目から汗出てきたわ

101: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 23:34:47.70 0
嫁が心配してたら、コトメはそんなメールを送ってこない。 
つまり、嫁は怒っているだけ、
あるいはどうせ戻ってくるとタカをくくっているだけ、 
あるいはその両方。帰ってきたらどうやって〆てやろう、くらいに考えてるよ。

102: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 23:38:27.69 0
なんだか可哀想な気もするんだけど 
義実家での嫁が本来の嫁だって事を認識した方がいいよ 
結婚前にかぶってた化けの皮が剥がれただけだからね 
9が好きだった嫁は幻の嫁だったんだよ

104: 9 ◆2WeSY2XsVo 2012/09/13(木) 23:43:15.08 O
メールはもっとオブラートに包まれてるよ 

明日私仕事だけど弁当は気にしなくていいからねハアト 
みたいな 

このメール送ってきたコトメは結婚前から俺のこと嫌ってるから俺も嫌いwww 

105: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 23:44:40.37 0
言いにくいんだけど… 
もしかしてあまり女性と付き合ったことない人なのかな? 
嫁が好き好きっていうけど、レスみた感じでは屑だと思う 
もっと良い人ならいくらでもいると思うよ?

107: 9 ◆2WeSY2XsVo 2012/09/13(木) 23:53:00.52 O
>>105 
うん、今まで片手で数えられるくらいかな 

嫁のかわいいエピソードは山ほどあるんだ 
スレチになるから書かないけど 

でも義実家でのこと思い出してるともうあかんかなと思うんだ 
とても耐え切れない

108: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 23:53:22.32 0
言っては悪いかもしれないが、 
旦那と私実家に同居しているけど、 
旦那一人だけアウェーなんだから普通は両親から嫁が旦那の事をかばうものだよ。 
嫁が旦那の事愛していたら、そう行動するのは自然にする事だし当然のこと。 
あなた嫁に愛されてないんだよ。 
辛いだろうけどちゃんと自覚しなよ。 

109: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 23:56:52.85 0
農家は結婚まで持ち込むために 
そりゃーつくすもんだよ。結婚したらゴミ扱いされるけどな 
嫁だって小さい頃からそれみて育ってるんだから 
これが当たり前くらいにしか思ってないそw

110: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 23:58:38.60 0
結局は不幸自慢にしかなっていないし、そんな自分に酔ってる感ありあり 
はやいところその、「可哀想な私を哀れんで」ってプリマ状態から脱却 
しないとなんもできんしズルズルと奴隷生活続けることになるぞ 

111: 名無しさん@HOME 2012/09/14(金) 00:02:31.29 0
普通はハゲを馬鹿にされたりしたら怒るのが嫁よ 
胃炎になったら心配するよ

112: 名無しさん@HOME 2012/09/14(金) 00:02:33.15 0
男女をおきかえたらすぐわかるよ 
農家の男が同居してくれる人を探すのにどれだけ甘い事ばかり囁くか… 

しかもそれが男女逆でしょ? 
そりゃもう必死で嘘もつくし優しくもするよ

113: 名無しさん@HOME 2012/09/14(金) 00:09:30.46 0
義実家との交流を切って 
嫁が会心して昔の優しい嫁に戻るのが理想なんだろうけど 
一度楽な生活を知ってしまったら抜けだすのはきびしい。 
しかも6体1で話し合いだとどんなに向こうの意見がアホでも 
数で押されて何も言えなじゃっただろ?今まで。そんなのを繰り返してたら 
嫁も自分たちが正しいんだ!と思ってる。それをお前一人で覆すのは無理 
第三者入れるしかないぞ。 

なにより話し合いでも 
嫁のことは好きだけど…義実家とは無理…みたいな言い方するんだろ? 
こいつは私に惚れてるからちょろいって思われるだけで 
結局いいくるめられて終わりそう

114: 名無しさん@HOME 2012/09/14(金) 00:11:06.04 0
わたしたちだって(少なくともわたしは)、すごく怒ってるよ。 
>>9のこと知らないから、>>9のために怒ってるとは言えないかもだけど、 
人間として怒ってる。 
人間として許されることじゃないんだよ、やつらのやってることは。 


どんなに陰湿なイジメをやる女にも、かわいいエピソードくらいあるだろうさ。 
そのかわいい姿も、嫁の本当の姿かもしれない。ただ、本当の姿はもうひとつ 
あったってことだよ。どっちも本当。 
かわいい姿があれば醜い姿を打ち消せるかもしれないと、いまは思ってるんだろう。 
でもそのうち、醜い姿しか目に映らなくなってくるよ。 
そのとき子どもができていたら、大変だよ。

115: 名無しさん@HOME 2012/09/14(金) 00:12:51.80 0
9嫁よりネットの住民のが>>9を心配してる件w 

116: 名無しさん@HOME 2012/09/14(金) 00:17:24.26 0
>>115 
同意

117: 名無しさん@HOME 2012/09/14(金) 00:28:03.12 0
>>115 
禿同。 
普通は旦那を大事に思ってたら、ハゲたり胃炎起こしたりしたら 
心配するわ。それより飯の心配しかしないって… 

>>111 
結婚披露宴で、ヅラなのを隠してた新郎が、妹だかに嫌がらせでヅラを投げ捨てられ、 
ハゲハゲと馬鹿にされたら、新婦が「ハゲでも好きなのーーーー!」と絶叫して 
妹を殴ったんだけど、逆にまわりから拍手喝采だったとかって話を思い出した。

118: 名無しさん@HOME 2012/09/14(金) 01:17:29.78 i
叱咤通り越して罵倒みたいになってるレスもあるが気に病まずまた報告にきてな

120: 名無しさん@HOME 2012/09/14(金) 01:25:41.30 0
>>9は自分がされた仕打ちや、嫁が義実家がからんだ際に>>9にする態度を 
嫁にやってみる想像してみたらいいのに 
想像してみても何とも思わないならご自由にって感じだけど、
もしそんなひどいことできねぇとか 
そんなことしたら嫁がかわいそうだとかってほんの少しでも思ったなら…

121: 名無しさん@HOME 2012/09/14(金) 01:29:48.18 0
嫁は義両親さえいなければ俺の事大好きだと思いたいんだろうなぁ。 
お前の稼ぎは好きだと思うよ。 

お前のことを好きだった嫁はもう死んだんだよ。 
そろそろ自覚しろよ。

126: 名無しさん@HOME 2012/09/14(金) 07:23:43.12 P
ハゲっていっても、円形脱毛症? 
とりあえず病院へ行って、診断書もらった方がいい。 
可能ならそこの病院から心療内科へ紹介してもらって、受診した方がいい。 
薬がでなくても、第三者相手に喋ることで自分を客観的に見る第一歩になるから。 

あと、はやめにレコーダーを準備した方がいいよ。 
電話もオンフックにして録音しながら話す方がいい。 

家出して1~3発目ってのが一番本音がダダ漏れになりやすいから、 
絶対に録音した方がいいよ。 
言質取るためではなく、
数日経ってから聞き返すと嫁の本質がよくわかるから。

124: 名無しさん@HOME 2012/09/14(金) 03:02:40.79 0
9はさっさと離婚して私と結婚すればいいよ!


---------------おすすめ記事--------------------
我が家で預かる事になった甥を色んな場所に連れて行って楽しく過ごした後日、姉から「しばらくはうちに来ない方がいい」と連絡がきた→何でも甥の件を聞いたママが暴走中らしく…

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

DVが原因で離婚した元夫と違ってイケメンで仕事も出来て優しい男性と再婚する事が出来た。なので幸せになれる事を信じてたのに私を待ち受けてたのは…

義弟嫁が私の名前を住所を無断で使って化粧品の無料モニターに申し込んでた。義弟嫁「物が届いたらうちに持ってきて」→この言い方にカチンときた私は…

10年も連れ添ったのに離婚を望み始めた嫁をどうにかしたい。結婚前からずっと嫁の言う通りに行動してきたのに今更何で?離婚したら生活どうするんだよ!

深夜に帰宅して玄関の鍵を開けようとした瞬間、ガチャン!と鍵が開く音がしてドアが開いた→次の瞬間、暗闇に突然人の顔が現れて…

我が家に居候中の義弟の生活態度が酷すぎるので「自分の事くらい自分でしろ」と注意したら夫に庇われた。なので夫にも「これまで手厚く家事してたけど最低限にする」と宣言したら…

自分では丁寧な態度を取ってるつもりなのに不愉快だと思われるパターンが多いのが納得いかない。一体どうしろと言うんだ?

後編へ


引用元 真のエネミーは義実家ではなく配偶者261