146: 名無しの心子知らず 2013/04/08(月) 13:24:52.75 ID:j/3EqW/n
姪を預かって高校に通わせることになったら、
(姉の家はチャリ・徒歩通学が物理的に不可能な場所にある)
うちの娘もあずかれそこから通わせろって姪の同級生の親が来たよ。
(姉の家はチャリ・徒歩通学が物理的に不可能な場所にある)
うちの娘もあずかれそこから通わせろって姪の同級生の親が来たよ。
人気記事(他サイト様)
月1万払うから、
そのうち半分を娘にお小遣いとして渡せってさ。なめてんのか。
2回目も来たから録画して義兄(姉旦那)に渡したら
旦那さんと娘さんが謝りにいらっしゃった。
何がびっくりってその“うちの娘”が通う高校は姪とは別の高校だってこと。
プラス、その娘は同じ高校に通う友達と朝早くから一緒に通う気満々で、
特に仲良くもない姪と一緒に住んだりする気はなかったって。
謝りに来てくれたけど、しゅんとしちゃって可哀想だったよ。
147: 名無しの心子知らず 2013/04/08(月) 13:49:51.88 ID:G1mQ6G0T
>>146
暴走した理由はなんだったの?
「日当たり良好」に憧れていたとかw
暴走した理由はなんだったの?
「日当たり良好」に憧れていたとかw
148: 名無しの心子知らず 2013/04/08(月) 14:04:12.05 ID:j/3EqW/n
>>147
下宿に入れるよりは安いと踏んだんではないでしょうか。
1万(実質5千円)では食費にもなりませんが。
下宿に入れるよりは安いと踏んだんではないでしょうか。
1万(実質5千円)では食費にもなりませんが。
149: 名無しの心子知らず 2013/04/08(月) 14:15:50.19 ID:tsK1ZZG9
単に、楽したかっただけじゃない?
146さんの姪の話を聞いて、1万そこいらで子供の世話をしなくていい
自分がハッピーな名案を思い付いたおバカ母親だったとか。
146さんの姪の話を聞いて、1万そこいらで子供の世話をしなくていい
自分がハッピーな名案を思い付いたおバカ母親だったとか。
150: 名無しの心子知らず 2013/04/08(月) 14:56:54.99 ID:coVVMzM8
>>146
>友達と朝早くから一緒に通う気満々で、
って事もあるし、娘を送り出すために朝早く起きるのも嫌なんだろうな
高校だともしかすると弁当作りもしなきゃならんだろうし
>友達と朝早くから一緒に通う気満々で、
って事もあるし、娘を送り出すために朝早く起きるのも嫌なんだろうな
高校だともしかすると弁当作りもしなきゃならんだろうし
151: 名無しの心子知らず 2013/04/08(月) 17:05:08.67 ID:j/3EqW/n
あ、通うための交通機関も3年間となると結構かかるから
それも節約したかったと思う。
補助はないけど学割、年割(定期みたいなの)あるから、
下宿探すよりも安くて、通わせる親は多いみたい。
運休になった場合のお迎えが大変らしいけど。
ちなみに、うちの住所がわかったのが、姉の家から
年賀状を盗って行ったからということがバレて(姉も気付けよ)
ポツンになってるっぽい。
いたたまれずに引っ越せば通学楽になるんじゃねpgrと思ったけど、
うかつに同じ町内とかにこられても困るわw
それも節約したかったと思う。
補助はないけど学割、年割(定期みたいなの)あるから、
下宿探すよりも安くて、通わせる親は多いみたい。
運休になった場合のお迎えが大変らしいけど。
ちなみに、うちの住所がわかったのが、姉の家から
年賀状を盗って行ったからということがバレて(姉も気付けよ)
ポツンになってるっぽい。
いたたまれずに引っ越せば通学楽になるんじゃねpgrと思ったけど、
うかつに同じ町内とかにこられても困るわw
152: 名無しの心子知らず 2013/04/08(月) 19:10:45.80 ID:34Ogj84w
物理的に徒歩で通えない、が気になってたんだけど、離島パターンか。
153: 名無しの心子知らず 2013/04/08(月) 19:38:07.64 ID:glejzcPm
高校生なら自分で作る可能性もあるし大抵の学校には購買がある
購買が好みに合わなければ通学中にコンビニで買うこともある
朝早くから友達と通う気満々ってことは
その辺のことは心配ないしっかりした子じゃないかな
そういう子でなきゃ朝早くに起きて待ち合わせなんてできないからね
つまりセコだけがクズ
購買が好みに合わなければ通学中にコンビニで買うこともある
朝早くから友達と通う気満々ってことは
その辺のことは心配ないしっかりした子じゃないかな
そういう子でなきゃ朝早くに起きて待ち合わせなんてできないからね
つまりセコだけがクズ
154: 名無しの心子知らず 2013/04/08(月) 19:54:42.74 ID:wWjxuIi9
下宿って5万は軽く越えるよね
寮だって3~4万ぐらいのはず
それを1万てw
自分からお金払うってちゃんと言った私って常識人! と思ってそう
寮だって3~4万ぐらいのはず
それを1万てw
自分からお金払うってちゃんと言った私って常識人! と思ってそう
155: 名無しの心子知らず 2013/04/08(月) 21:13:55.13 ID:WfWnGzsw
>>154
ちゃうちゃう、下宿代は5千円ww
>月1万払うから、そのうち半分を娘にお小遣いとして渡せってさ。
ちゃうちゃう、下宿代は5千円ww
>月1万払うから、そのうち半分を娘にお小遣いとして渡せってさ。
---------------おすすめ記事--------------------
義兄夫婦と同居中の姑に突然着拒された後日、「義兄嫁と楽しく暮らしてますので無駄に連絡してこないで下さい」というメールがきた→このメールに違和感を覚えて義兄宅に突撃したら…
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
DVが原因で離婚した元夫と違ってイケメンで仕事も出来て優しい男性と再婚する事が出来た。なので幸せになれる事を信じてたのに私を待ち受けてたのは…
義弟嫁が私の名前を住所を無断で使って化粧品の無料モニターに申し込んでた。義弟嫁「物が届いたらうちに持ってきて」→この言い方にカチンときた私は…
弁当持参で出社してる新卒の子の悪口ばかり言ってた俺の同僚が「手作り弁当wいつまでママに頼るんでちゅか~?」と本人に直接絡んだ。新卒「」→新卒の返しに同僚が発狂し…
共通認識ってどこに売ってるの?俺のやる事なす事が気に障るという人達に「自分がされて嫌なことは人にするな」と怒られる事が多くて疲れるんだが…
結婚生活が13年目に突入したある日、義弟嫁に「十三回忌ですねw」と言われた。私「法事の十三回忌って12年目にするんだよ。そんな事も知らないの?」→
披露宴中、新婦の弟が新婦へのお礼の手紙を読み上げたんだけどその内容がおかしかった。「新婦に妨害されて〇〇できなかった」みたいな感じ。正直逆恨みとしか思えずにいたら…
引用元 ★発見!せこいケチケチママ その317★
コメントする