141: 名無しさん@おーぷん 23/07/03(月) 21:30:25 ID:Zg.bc.L1
ティッシュを間違えて洗濯してしまったとき、悪いのは誰か問題。
私は
「洗濯物を出した人と洗濯機に入れた人どちらも悪いが、
どちらかといえば前者の方が悪い」という考えで、
夫は「洗濯機に入れた人が全面的に悪い」という考え方。
私は
「洗濯物を出した人と洗濯機に入れた人どちらも悪いが、
どちらかといえば前者の方が悪い」という考えで、
夫は「洗濯機に入れた人が全面的に悪い」という考え方。
人気記事(他サイト様)
夫としては
「洗濯の最終責任者は洗濯機に入れた人であり、
ティッシュがないか最終確認しなかったのが悪い」という考えらしい。
私は
「洗濯物は洗濯カゴに入れる段階で
『すぐ洗濯して良い状態にしておくもの』であり、
その準備を充分にしなかった人が悪い」という考え。
もちろん念のための確認はするけれど、
それを怠ってしまったからといって責められるいわれはないと思っている。
とはいえ、「何で今日に限って確認しなかったんだろう」と自己嫌悪はするけれど。
我が家は基本的に洗濯は私の担当なんだけど、
数ヶ月に1回ティッシュを洗濯してしまう。
その時の後処理は全部私がやってるのに、
夫にめちゃくちゃ責められるのが本当にめんどくさい。
一度お前もティッシュ洗ってみろと思ってしまう。
とはいえ私も私で、自分では毎回確認しているはずなのに、
なぜティッシュを定期的に洗ってしまうのかどうにかしたい。
143: 名無しさん@おーぷん 23/07/03(月) 21:45:14 ID:Ig.eo.L20
>>141
うちはカゴ無しで洗濯機に直接インするからシンプル
うちはカゴ無しで洗濯機に直接インするからシンプル
145: 名無しさん@おーぷん 23/07/03(月) 21:48:09 ID:9n.j5.L10
>>141
もう夫の洗濯物は全部ネットに入れて洗濯だな
カーテンも洗える大きめの洗濯用ネットを
100円ショップで売っているからソレに夫の洗濯物は全部入れて洗濯だな
いちいちいちいちお前(夫)が取り除き忘れた
ティッシュなんか取り除いてなんかいられないっての!
何なら洗濯代として毎回千百円払いやがれ!←消費税に連動
もう夫の洗濯物は全部ネットに入れて洗濯だな
カーテンも洗える大きめの洗濯用ネットを
100円ショップで売っているからソレに夫の洗濯物は全部入れて洗濯だな
いちいちいちいちお前(夫)が取り除き忘れた
ティッシュなんか取り除いてなんかいられないっての!
何なら洗濯代として毎回千百円払いやがれ!←消費税に連動
147: 名無しさん@おーぷん 23/07/03(月) 22:03:33 ID:jk.jx.L1
>>141
>>145に賛成、毛布洗う用の大きめネットがあるよ
どちらが悪いというより、
原因は自分にもあるのに自分は全く悪くないという態度が嫌だわ
私はズボラだから、
そんな態度を取られたら旦那の洗濯自体を放棄する自信がある
>>145に賛成、毛布洗う用の大きめネットがあるよ
どちらが悪いというより、
原因は自分にもあるのに自分は全く悪くないという態度が嫌だわ
私はズボラだから、
そんな態度を取られたら旦那の洗濯自体を放棄する自信がある
165: 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 07:53:37 ID:lP.sv.L1
>>141
洗濯物するとき、裏返しにしてあらったりとかのときに
チェックしてる。
ポケットの膨らみチェックする。
紙系は集塵せずドラムにくっついてそうで怯えてる
(昨日自分も洗った)
洗濯物するとき、裏返しにしてあらったりとかのときに
チェックしてる。
ポケットの膨らみチェックする。
紙系は集塵せずドラムにくっついてそうで怯えてる
(昨日自分も洗った)
---------------おすすめ記事--------------------
家の中だと甘えん坊なのに外出先では完全に他人行儀で無視までしてくる妻と結婚生活を続ける事が苦痛すぎる。正直もうウンザリなので離婚したいんだが…
ブサイクな俺には式に出席して欲しくないという妹に結婚式への参加を拒否されたので言う通りにした当日、バイクで出掛けた先で携帯を確認したらメールがきてた→内容を確認したら…
飲食店で。俺「すみません。焼きサバに骨が入ってたんですけど」店員「はい?」俺「いや、だから骨…」店員「」→ええ、こいつ…
同じサークルの可愛い子の好きな男性のタイプが「食べ物の好き嫌いがない人」である事を知ったA男が突然その子の彼氏面をし始めた。どうやら自分の都合の良いように解釈したらしく…
良くしてくれてた先輩に謎のダメ出しをされるようになって冷めた。他の誰にも言われてないのに「あんなやり方ダメだよ」とか言われたり…
私が汁物を作ると必ずめんつゆを投入する父対策にめんつゆを常備するのをやめた。その数か月後、もう流石に…と思ってめんつゆを買ったら…
彼女にプロポーズする前に未練があった元彼女にダメ元でプロポーズする事にした→結果は…
癌の手術を終えたばかりなのに後日控えてるライブに行くと言い出した友人に反対意見を出すも意思が変わらず事前に二人分取ったチケットを渡す事に→その時の態度が…
引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part155
コメント
コメント一覧 (2)
洗濯担当が全ての洗濯物をチェックする為にやってるなら洗う奴が悪いわ
意味なく一旦カゴに入れてるんなら洗う奴が悪いわ
各自ポケット確認して洗濯機に直でいいのに
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
コメントする