751: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 16:11:34.38 ID:5XbCQiD80
皆の意見を聞かせてくれ…
俺48歳、妻44歳。 結婚3年でお互い初婚。
妻は専業で毎日夕方くらいまで寝て朝飯、昼飯ともになし。
(俺は自分で食べるor外食)
夜の生活も拒否、体を触る事すら拒否。
もともと引きこもり気味で、買い物やゴミ捨ても俺。
流石にこのままではアカンと昨年から日中に週2-3回バイトをさせた。
(月に3~4万、家計には入れてない)
上記について少し文句を言うとすぐビービー泣いて話にならない。
しかも妻の友達にはモラハラ的な扱いされてる。
もう別れるべき?
俺48歳、妻44歳。 結婚3年でお互い初婚。
妻は専業で毎日夕方くらいまで寝て朝飯、昼飯ともになし。
(俺は自分で食べるor外食)
夜の生活も拒否、体を触る事すら拒否。
もともと引きこもり気味で、買い物やゴミ捨ても俺。
流石にこのままではアカンと昨年から日中に週2-3回バイトをさせた。
(月に3~4万、家計には入れてない)
上記について少し文句を言うとすぐビービー泣いて話にならない。
しかも妻の友達にはモラハラ的な扱いされてる。
もう別れるべき?
人気記事(他サイト様)
753: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 16:12:58.31 ID:sfHw7l1v0
>>751
40代までお互い独身で
どういう経緯で知り合って結婚しようって決めてになったのか
そこkwsk
40代までお互い独身で
どういう経緯で知り合って結婚しようって決めてになったのか
そこkwsk
754: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 16:15:45.27 ID:5XbCQiD80
>>753
もともと趣味の関係でお互い20代から友人関係だった。
妻はモテまくりだったんで彼氏がずっといたんだが、
人づてに今は男がいない事をしりこちらからアタックした。
もともと趣味の関係でお互い20代から友人関係だった。
妻はモテまくりだったんで彼氏がずっといたんだが、
人づてに今は男がいない事をしりこちらからアタックした。
755: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 16:19:21.94 ID:Uqv4GXXZa
>>754
産廃だし捨てろよw
産廃だし捨てろよw
757: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 16:33:37.18 ID:5XbCQiD80
数年付き合ってから結婚したんだが、
俺は金もそこそこあったから相手の懐事情は一切聞いてなかった
結婚してから相手に貯金がほぼないことを知って驚愕したんだぜ…
今まで何していたんだ?
俺は金もそこそこあったから相手の懐事情は一切聞いてなかった
結婚してから相手に貯金がほぼないことを知って驚愕したんだぜ…
今まで何していたんだ?
756: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 16:31:56.59 ID:Cp53h07T0
子どもはいないの?
別れるべきかどうかって自分次第だよ
いないと寂しいなら別れないほうがいいかもしれない
いるとイライラしたりつらくなるなら離婚を考えたほうがいい
ただなんか家庭内別居みたいな状態だから
一緒に過ごす時間を増やす努力が
お互いにできないなら離婚を考えても自然だね
別れるべきかどうかって自分次第だよ
いないと寂しいなら別れないほうがいいかもしれない
いるとイライラしたりつらくなるなら離婚を考えたほうがいい
ただなんか家庭内別居みたいな状態だから
一緒に過ごす時間を増やす努力が
お互いにできないなら離婚を考えても自然だね
760: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 16:36:24.48 ID:5XbCQiD80
>>756
ありがとう、子供はいないよ
妻がいないと寂しいのはあるから、
俺から離婚については口にしてない
今はテレワークで仕事してるんだが、
夕方くらいにノソノソ悪びれず起きてくる妻を見るのは流石にキツい
ありがとう、子供はいないよ
妻がいないと寂しいのはあるから、
俺から離婚については口にしてない
今はテレワークで仕事してるんだが、
夕方くらいにノソノソ悪びれず起きてくる妻を見るのは流石にキツい
758: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 16:34:21.79 ID:IbzzHDlk0
ちなみに、
「長年の鬱憤」の部分については何と?
「長年の鬱憤」の部分については何と?
759: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 16:34:59.10 ID:sfHw7l1v0
モテまくりで専業ってどういうことだ?
761: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 16:44:35.02 ID:5XbCQiD80
後出しになって申し訳ないが、妻はいわゆる「こどおば」
今まで正社員経験がないことは聞いてたが、
家に一円も金をいれていなかったらしい…
結婚した時から家計は俺が握ってる
今まで正社員経験がないことは聞いてたが、
家に一円も金をいれていなかったらしい…
結婚した時から家計は俺が握ってる
762: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 16:51:38.47 ID:H/wJphTZa
>>757
普通にずっと歴代彼氏にパラサイトしてきたんだろ
ガチの寄生虫だぞそれ
普通にずっと歴代彼氏にパラサイトしてきたんだろ
ガチの寄生虫だぞそれ
763: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 17:03:22.57 ID:pQE6hDX/a
>>751
何の為にそれ飼ってるん?
何の為にそれ飼ってるん?
766: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 17:37:19.00 ID:5XbCQiD80
>>762-763
最初の1年くらいはフィルターがかかってた
そりゃ幾ら見た目や性格がよくても長く続くわけ無いわ、と思った
最初の1年くらいはフィルターがかかってた
そりゃ幾ら見た目や性格がよくても長く続くわけ無いわ、と思った
764: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 17:08:19.17 ID:sfHw7l1v0
で、モテまくりとはどこで彼女は交友関係築いてて、
どうしてそれを把握?
正直子供部屋おばさんを引き取ろうとしたのなら自業自得
ネタっぽいが
どうしてそれを把握?
正直子供部屋おばさんを引き取ろうとしたのなら自業自得
ネタっぽいが
766: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 17:37:19.00 ID:5XbCQiD80
>>764
趣味の交友関係から、ネタだったらどれだけいいか…
趣味の交友関係から、ネタだったらどれだけいいか…
765: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 17:27:11.35 ID:Zfsl7hId0
そんな女がよくて、
わざわざ自分からアタックしたんだから死ぬまでちゃんと面倒見ろよ
リリースすると世のため人のためにならんからな
頼んだぞ
わざわざ自分からアタックしたんだから死ぬまでちゃんと面倒見ろよ
リリースすると世のため人のためにならんからな
頼んだぞ
766: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 17:37:19.00 ID:5XbCQiD80
>>765
今からリリースしても年齢的に迷惑かからなくない?
今からリリースしても年齢的に迷惑かからなくない?
767: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 17:41:49.82 ID:85yVFaYo0
>>766
保護者として面倒見るか捨てるかどうかの二択なんだから
グダグダ言ってないでさっさと行動しろ
非モテ男が焦って嫁選びを失敗しただけの話でしかない
保護者として面倒見るか捨てるかどうかの二択なんだから
グダグダ言ってないでさっさと行動しろ
非モテ男が焦って嫁選びを失敗しただけの話でしかない
768: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 17:44:57.19 ID:sfHw7l1v0
その年齢でもまともに仕事してない女とデートして
行為して口説き落としていいと思って結婚したんだろ?
ネタじゃないなら自業自得
行為して口説き落としていいと思って結婚したんだろ?
ネタじゃないなら自業自得
772: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 18:07:32.92 ID:5XbCQiD80
>>767-768
そうとられても仕方ないわな
その失敗、自業自得をどうすべきか、と意見ききたくてな;
そうとられても仕方ないわな
その失敗、自業自得をどうすべきか、と意見ききたくてな;
769: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 17:48:54.37 ID:6sU1XOdr0
>>751
> 皆の意見を聞かせてくれ…
ウチも以下が同じ
お互い初婚。
妻は専業で毎日夕方くらいまで寝て朝飯、昼飯ともになし。
(俺は自分で食べるor外食)
夜の生活も拒否、体を触る事すら拒否。もともと引きこもり気味。
以上でウチは何も問題無し。
何が問題なのかよく分からない。
気持ちの持ちようでは?
ちなみにウチはオレ54歳妻50歳子供は20歳で大学生
家は持ち家で戸建て妻と2人暮らし。
> 皆の意見を聞かせてくれ…
ウチも以下が同じ
お互い初婚。
妻は専業で毎日夕方くらいまで寝て朝飯、昼飯ともになし。
(俺は自分で食べるor外食)
夜の生活も拒否、体を触る事すら拒否。もともと引きこもり気味。
以上でウチは何も問題無し。
何が問題なのかよく分からない。
気持ちの持ちようでは?
ちなみにウチはオレ54歳妻50歳子供は20歳で大学生
家は持ち家で戸建て妻と2人暮らし。
772: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 18:07:32.92 ID:5XbCQiD80
>>769
子供がいるとまた違うのかもなぁ…
俺は結婚して妻の生活を目の当たりにしてから
(レスともかく)子供は無理だ、と諦めたよ ;ω;
子供がいるとまた違うのかもなぁ…
俺は結婚して妻の生活を目の当たりにしてから
(レスともかく)子供は無理だ、と諦めたよ ;ω;
770: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 17:56:32.45 ID:mPKyNmkc0
>>766
相手に迷惑がかかるもクソも自分が迷惑してるじゃん
>>751の話が全部本当なら慰謝料もいらん可能性あるんじゃね?
相手に迷惑がかかるもクソも自分が迷惑してるじゃん
>>751の話が全部本当なら慰謝料もいらん可能性あるんじゃね?
772: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 18:07:32.92 ID:5XbCQiD80
>>770
自分への迷惑は我慢すればいいんだが我慢があふれそうでさ;
なお起床時間で想像つくかもしれんが、
掃除や洗濯もよくて週一。 俺が仕事の合間にしてるよ
自分への迷惑は我慢すればいいんだが我慢があふれそうでさ;
なお起床時間で想像つくかもしれんが、
掃除や洗濯もよくて週一。 俺が仕事の合間にしてるよ
771: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 17:58:43.23 ID:NplIJLGVd
気持ちはわからなくもない
きっちり規則正しくしなくてもいいが仕事して疲れて帰ってきた時に
労りも何もなく当然のようにゴロゴロしているってのは悲しくなる
それに昼夜逆転は不健康だから気になるのもわかる
例えばペットのお世話で家での役割とか責任感とか少しでも芽生えそうならいいが
そうでもないなら老後に一緒に過ごすのは
安心できるか心配になるか等も考えたほうがいいかもよ
きっちり規則正しくしなくてもいいが仕事して疲れて帰ってきた時に
労りも何もなく当然のようにゴロゴロしているってのは悲しくなる
それに昼夜逆転は不健康だから気になるのもわかる
例えばペットのお世話で家での役割とか責任感とか少しでも芽生えそうならいいが
そうでもないなら老後に一緒に過ごすのは
安心できるか心配になるか等も考えたほうがいいかもよ
772: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 18:07:32.92 ID:5XbCQiD80
>>771
週に1回くらい打合せで外出するんだが、
行く時どころか、帰宅時にも寝てるのは悲しいね…
老後に一緒どころか今ですらニートのお世話してる気分だよ;
週に1回くらい打合せで外出するんだが、
行く時どころか、帰宅時にも寝てるのは悲しいね…
老後に一緒どころか今ですらニートのお世話してる気分だよ;
773: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 18:10:24.59 ID:6sU1XOdr0
おいおい
41歳の嫁で子供は望むまでもないだろう
年齢無視したらダメだぞ
41歳の嫁で子供は望むまでもないだろう
年齢無視したらダメだぞ
774: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 18:16:18.03 ID:5XbCQiD80
>>773
まーなw
一応結婚前から不妊治療とも考えていたんだよ;
まーなw
一応結婚前から不妊治療とも考えていたんだよ;
775: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 18:18:36.81 ID:6sU1XOdr0
>>774
妊活、不妊治療で嫁さん負担だったのだろう
結局子供出来ずに44歳
それで行為も嫌になったと
それ隠してない?
妊活、不妊治療で嫁さん負担だったのだろう
結局子供出来ずに44歳
それで行為も嫌になったと
それ隠してない?
781: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 18:41:12.03 ID:5XbCQiD80
>>775
結婚して1年くらいで妻の拒否からレスな
その間に子供は無理と思い不妊治療はしてないよ
結婚して1年くらいで妻の拒否からレスな
その間に子供は無理と思い不妊治療はしてないよ
776: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 18:20:03.38 ID:IbzzHDlk0
どうすべきって、我慢できそうならそのまま、
できないならお別れしかないような。
そういう日々の小さな不満は確実に自身の中で積みあがっていくから、
自身が病む前に決めた方が良いと思う。
もう少し相手の内面に興味を持つべきだったね。
できないならお別れしかないような。
そういう日々の小さな不満は確実に自身の中で積みあがっていくから、
自身が病む前に決めた方が良いと思う。
もう少し相手の内面に興味を持つべきだったね。
782: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 18:45:21.52 ID:5XbCQiD80
>>776
相手の内面に興味、というのは結構ささった
確かにこの年齢で付き合った以上、結婚てのは前提にあったからさ;
相手の内面に興味、というのは結構ささった
確かにこの年齢で付き合った以上、結婚てのは前提にあったからさ;
778: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 18:28:10.84 ID:NplIJLGVd
夫婦って割り切った同居人じゃないしな
自分の将来を考えて決めるといいよ
夫婦であっても自分の幸せを求めていいはずだ
もし離婚するなら勢いで切り出すより
専門家や第三者を入れて詰めていったほうがよさそう
自分の将来を考えて決めるといいよ
夫婦であっても自分の幸せを求めていいはずだ
もし離婚するなら勢いで切り出すより
専門家や第三者を入れて詰めていったほうがよさそう
782: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 18:45:21.52 ID:5XbCQiD80
>>778
そうだな
今まで友人くらいにしかグチってなかったが専門家に相談してみるわ
ありがとう
そうだな
今まで友人くらいにしかグチってなかったが専門家に相談してみるわ
ありがとう
779: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 18:29:19.70 ID:GheH42C/0
何か色々と不満を書いているけど、ようは行為させてくれて
スキンシップも豊富だったら「仕方ないなぁ」で終了だと思うよ
相手からの愛情表現がないから不満なんだと思う
スキンシップも豊富だったら「仕方ないなぁ」で終了だと思うよ
相手からの愛情表現がないから不満なんだと思う
780: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 18:34:58.89 ID:XHqswyfMa
せめて家事と行為は必要だろ
自分の子供でもそんな生活の人きついよ
自分の子供でもそんな生活の人きついよ
782: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 18:45:21.52 ID:5XbCQiD80
>>779
それはあると思う
行為よりもスキンシップの拒否の方が気持ち的にきついのかも知れない
下手に触ってしまうことも怖くて自ら家庭内別居の距離感おいてる;
それはあると思う
行為よりもスキンシップの拒否の方が気持ち的にきついのかも知れない
下手に触ってしまうことも怖くて自ら家庭内別居の距離感おいてる;
783: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 18:52:18.03 ID:GheH42C/0
惚れてる癖に離婚とか考えない方がいいよ
絶対後悔するから
後、人間素直になった方が幸せになれるから
正直に、スキンシップが無いのがつらい、何で?って話してみたらいいと思うよ
行為の事も、別に言ってもいいけど、
避けられている原因を知れば解決策もあると思う
絶対後悔するから
後、人間素直になった方が幸せになれるから
正直に、スキンシップが無いのがつらい、何で?って話してみたらいいと思うよ
行為の事も、別に言ってもいいけど、
避けられている原因を知れば解決策もあると思う
794: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 19:46:37.32 ID:5XbCQiD80
>>783
取り返しがつかないことは理解している
俺も拒否られて何回かした時に聞いてみたんよ
そうしたら性交渉そのものがとにかく苦痛らしい
その後はたまのスキンシップ(ペッティングですらない)で
我慢していたんだが、体に触られることも拒否られた
性交渉がイヤなことを伝えたことでようやく言えた、みたいに言ってたな
取り返しがつかないことは理解している
俺も拒否られて何回かした時に聞いてみたんよ
そうしたら性交渉そのものがとにかく苦痛らしい
その後はたまのスキンシップ(ペッティングですらない)で
我慢していたんだが、体に触られることも拒否られた
性交渉がイヤなことを伝えたことでようやく言えた、みたいに言ってたな
784: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 18:59:32.08 ID:QEc2VLto0
ここまでの話だと性格は相当悪いと思うんだが。
794: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 19:46:37.32 ID:5XbCQiD80
>>784
性格が悪い、というよりは子供レベルから成長してなかった
性格が悪い、というよりは子供レベルから成長してなかった
785: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 19:01:32.57 ID:JtrWWzhvd
2年拒否されてるなら離婚を切り出しても良いのでは?
十分離婚する理由になるよ
慰謝料も要らないから
十分離婚する理由になるよ
慰謝料も要らないから
794: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 19:46:37.32 ID:5XbCQiD80
>>785
拒否られてからは自慰でなんとかしてる
ただ1年も立たないうちに嫁で立つこともなくなったわ
許されてももうできないかも知れない
拒否られてからは自慰でなんとかしてる
ただ1年も立たないうちに嫁で立つこともなくなったわ
許されてももうできないかも知れない
786: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 19:04:28.15 ID:pQE6hDX/a
怠惰な生活自体は問題でもないが、
そうなる原因に問題あったりする場合も少なくないしな
好き勝手な生活して、色々面倒見てくれるATMでいいならともかく、
一緒に人生過ごしていく家族と考えたら手を打てる内に対処が必要じゃねーかな
単に別れるとかでなく、少しずつの改善でない根本的治療とか
そうなる原因に問題あったりする場合も少なくないしな
好き勝手な生活して、色々面倒見てくれるATMでいいならともかく、
一緒に人生過ごしていく家族と考えたら手を打てる内に対処が必要じゃねーかな
単に別れるとかでなく、少しずつの改善でない根本的治療とか
794: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 19:46:37.32 ID:5XbCQiD80
>>786
結婚前からの昼夜逆転が続いていたのが原因かも
よく派遣でも働いていけたな?というくらいに朝が起きられない
何度指摘しても直らないので病院で
睡眠導入剤を処方してもらったが寝るのは3-4時過ぎ…
若くないのに起きれる訳ねーよ;
結婚前からの昼夜逆転が続いていたのが原因かも
よく派遣でも働いていけたな?というくらいに朝が起きられない
何度指摘しても直らないので病院で
睡眠導入剤を処方してもらったが寝るのは3-4時過ぎ…
若くないのに起きれる訳ねーよ;
787: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 19:04:45.22 ID:JtrWWzhvd
行為拒否で2年だから離婚した方が良いと思うぞ
独身になれば誰と行為しても問題にならないし
未婚48歳は女性に敬遠されるだろうけど
バツイチなら次の相手はすぐに見つかると思う
独身になれば誰と行為しても問題にならないし
未婚48歳は女性に敬遠されるだろうけど
バツイチなら次の相手はすぐに見つかると思う
788: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 19:08:41.58 ID:GheH42C/0
>>787
いや、愛情がないなら離婚したらいいだろうけど
惚れているのに離婚するのは無理というか、後悔する事になるから
まずはスキンシップや行為について話してみろって言ってるだけだよ
他人から見て、どんなに悪妻だろうとも、夫にとって愛おしい妻なら良妻なんだよ
いや、愛情がないなら離婚したらいいだろうけど
惚れているのに離婚するのは無理というか、後悔する事になるから
まずはスキンシップや行為について話してみろって言ってるだけだよ
他人から見て、どんなに悪妻だろうとも、夫にとって愛おしい妻なら良妻なんだよ
789: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 19:15:14.28 ID:JtrWWzhvd
>>788
惚れてるとか愛情があるとか
他人のおまえが良くわかるなあw
おまえ愛情があって惚れている同居女に2年接触拒否されて
我慢出来るのか?
我慢出来るのなら相手に興味がないからだろう
惚れてるとか愛情があるとか
他人のおまえが良くわかるなあw
おまえ愛情があって惚れている同居女に2年接触拒否されて
我慢出来るのか?
我慢出来るのなら相手に興味がないからだろう
790: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 19:16:50.84 ID:GheH42C/0
>>789
スキンシップが無いのが辛いって言ってるんだから、
愛情があるに決まってるじゃん
どうでもいい女と触れ合いがないのが
辛いなんて感覚を持っている男なんていねーわw馬鹿が
スキンシップが無いのが辛いって言ってるんだから、
愛情があるに決まってるじゃん
どうでもいい女と触れ合いがないのが
辛いなんて感覚を持っている男なんていねーわw馬鹿が
791: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 19:19:27.25 ID:JtrWWzhvd
>>790
> スキンシップが無いのが辛いって言ってるんだから、
愛情があるに決まってるじゃん
おまえの決め付けだろう
2年拒否で何もせずにいられるのが愛情か?
> スキンシップが無いのが辛いって言ってるんだから、
愛情があるに決まってるじゃん
おまえの決め付けだろう
2年拒否で何もせずにいられるのが愛情か?
792: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 19:22:37.45 ID:GheH42C/0
>>791
>行為よりもスキンシップの拒否の方が気持ち的にきついのかも知れない
って本人が書いてあるのに決め付けって何?
文盲なん?
アホなん?
>行為よりもスキンシップの拒否の方が気持ち的にきついのかも知れない
って本人が書いてあるのに決め付けって何?
文盲なん?
アホなん?
793: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 19:35:02.08 ID:JtrWWzhvd
>>792
スキンシップさえ2年拒否されて何もしないのが愛情か?
文盲とかアホと相手を罵っても
おまえの思い込み決め付けは変わらんぞ
スキンシップさえ2年拒否されて何もしないのが愛情か?
文盲とかアホと相手を罵っても
おまえの思い込み決め付けは変わらんぞ
795: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 19:54:05.38 ID:GheH42C/0
>>793
愛情が残ってるって本人も言ってるだろ
愛情があるから悩んでるのに、そこに気付けないなんてどんだけ稚拙なんだよ
大人として恥ずかしくないのか
愛情が残ってるって本人も言ってるだろ
愛情があるから悩んでるのに、そこに気付けないなんてどんだけ稚拙なんだよ
大人として恥ずかしくないのか
796: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 19:54:56.97 ID:6sU1XOdr0
>>795
愛情が残っているとおまえが決め付けていたのは変わらんぞ
愛情が残っているとおまえが決め付けていたのは変わらんぞ
794: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 19:46:37.32 ID:5XbCQiD80
>>787-793
すまん、愛情が残っているだけにつらいんだよ
このままじゃ本当にニートの妻を介護するだけになりそうでな…
すまん、愛情が残っているだけにつらいんだよ
このままじゃ本当にニートの妻を介護するだけになりそうでな…
797: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 20:09:28.53 ID:Lqzd6swJd
>>751
> 皆の意見を聞かせてくれ…
>もう別れるべき?
愛情があるならなんで別れるべき?なんて
他人に訊くのですか?
> 皆の意見を聞かせてくれ…
>もう別れるべき?
愛情があるならなんで別れるべき?なんて
他人に訊くのですか?
800: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 20:17:17.53 ID:85yVFaYo0
>>797
デモデモダッテして罪悪感減らしただけだよ
答えは決まってるけど自分で決めたと思いたくないクズ
相手が金目当てだとも思いたくないだけだし
非モテが金目当てで結婚してもらっただけなのに
それを素直に認められないだけだよ
デモデモダッテして罪悪感減らしただけだよ
答えは決まってるけど自分で決めたと思いたくないクズ
相手が金目当てだとも思いたくないだけだし
非モテが金目当てで結婚してもらっただけなのに
それを素直に認められないだけだよ
803: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 21:04:36.05 ID:5XbCQiD80
>>797 >>800
愛情あったってもキツくなったから聞いてみたんだよ…
特に性交渉どころかスキンシップもなければなおのことだろ?
それでも俺が求婚したわけだし、
こっちが我慢すべきなのかな?と思ってた
もし別れる事になっても罪悪感はあるけど減らしたいとかないよ
愛情あったってもキツくなったから聞いてみたんだよ…
特に性交渉どころかスキンシップもなければなおのことだろ?
それでも俺が求婚したわけだし、
こっちが我慢すべきなのかな?と思ってた
もし別れる事になっても罪悪感はあるけど減らしたいとかないよ
799: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 20:15:39.93 ID:O/raF71u0
>>794
昼夜逆転していて、正社員の職歴もなくて、
子供もいない専業主婦なのに週2~3働くのがやっと、ってまぁドンマイ…。
性格も子供のままと言うけど怠惰なだけに見える。
愛情だけじゃ恋愛はできても生活はできないよ。
今後30年以上連れそうことを改めてよくよく考えた方が良いと思う。
昼夜逆転していて、正社員の職歴もなくて、
子供もいない専業主婦なのに週2~3働くのがやっと、ってまぁドンマイ…。
性格も子供のままと言うけど怠惰なだけに見える。
愛情だけじゃ恋愛はできても生活はできないよ。
今後30年以上連れそうことを改めてよくよく考えた方が良いと思う。
803: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 21:04:36.05 ID:5XbCQiD80
>>799
怠惰なのは間違いない;
バイトさせないときは毎日朝まで起きて夕方まで寝てたからなぁ
午後からのバイト(1日5時間)の翌日は夜まで寝てるよ…
怠惰なのは間違いない;
バイトさせないときは毎日朝まで起きて夕方まで寝てたからなぁ
午後からのバイト(1日5時間)の翌日は夜まで寝てるよ…
804: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 21:08:42.17 ID:85yVFaYo0
>>803
もうデモデモダッテはいいから行動した結果を書いてくれ
もうデモデモダッテはいいから行動した結果を書いてくれ
806: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 21:11:32.21 ID:+ruVpb58r
>>803
で、結局どうしたいの?
嫁さんの性格は死ぬまで治らんぞ
今は情があるかもしれんが情が殺意になる前に自分で自分の背中押せ
で、結局どうしたいの?
嫁さんの性格は死ぬまで治らんぞ
今は情があるかもしれんが情が殺意になる前に自分で自分の背中押せ
807: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 21:34:44.64 ID:pQE6hDX/a
まぁケツを蹴りあげるしか、外野には出来そうにないわな
レス理由で決着するのが選択肢じゃね?
まだ次の貰い手が見付かる可能性ある年齢で放り出すのも情けだよw
レス理由で決着するのが選択肢じゃね?
まだ次の貰い手が見付かる可能性ある年齢で放り出すのも情けだよw
808: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 21:44:11.46 ID:IbzzHDlk0
>>803
結婚する位だから勿論愛情があるわけで、色々悩むよね。
別に今すぐ結論を出さなければいけない状況でもないと思うし、
もう一度奥さんとしっかりと向かい合ってみることをお勧めする。
性急に分かれて後悔したら、それこそ目も当てられん。
本当にどうしようもなさそうなら、その時はその時。
結婚する位だから勿論愛情があるわけで、色々悩むよね。
別に今すぐ結論を出さなければいけない状況でもないと思うし、
もう一度奥さんとしっかりと向かい合ってみることをお勧めする。
性急に分かれて後悔したら、それこそ目も当てられん。
本当にどうしようもなさそうなら、その時はその時。
809: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 21:46:24.96 ID:F2ZdxXcR0
>>751
優しい人なんだろうなというのはレスからひしひしと感じた
夫婦にはいろんな形があっていいから別れるべきとは思わないけど
もし私があなただったら奥さんの打ち込めるものを一緒に探してあげるかな
その生活送ってても奥さん楽しくないでしょ
優しい人なんだろうなというのはレスからひしひしと感じた
夫婦にはいろんな形があっていいから別れるべきとは思わないけど
もし私があなただったら奥さんの打ち込めるものを一緒に探してあげるかな
その生活送ってても奥さん楽しくないでしょ
811: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 22:09:24.56 ID:pAkDTFpm0
>>803
自業自得をどうするべきかって書いてあるから書くけど
結婚を決めたのは自分なんだから離婚を決めるのも
ニートのお世話係を続けるのも自分で決めるしかないんじゃない?と思う
私は家事苦手で嫌いでサボりまくってたら
旦那から二人で一人暮らししてるみたいだし
なんで結婚したのかわからないみたいなことを悲しそうに言われた
なんかそこで目が覚めてそれ以降は程々の手抜き程度に
家事してるからきちんと話したら伝わることもあるかもしれない
期待させるわけじゃないけど話して伝わらなかったら別れるとか
自分が納得できる方法を探したらいいんじゃないかな
自業自得をどうするべきかって書いてあるから書くけど
結婚を決めたのは自分なんだから離婚を決めるのも
ニートのお世話係を続けるのも自分で決めるしかないんじゃない?と思う
私は家事苦手で嫌いでサボりまくってたら
旦那から二人で一人暮らししてるみたいだし
なんで結婚したのかわからないみたいなことを悲しそうに言われた
なんかそこで目が覚めてそれ以降は程々の手抜き程度に
家事してるからきちんと話したら伝わることもあるかもしれない
期待させるわけじゃないけど話して伝わらなかったら別れるとか
自分が納得できる方法を探したらいいんじゃないかな
812: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 22:21:54.48 ID:Zfsl7hId0
質問者の選択肢としては次の二つ
1.このまま都合の良いATMとして一生養い続ける
2.離婚して相手が死ぬまで慰謝料と年金分与で一生養い続ける
どっちにせよ不良債権として出費はやむを得ないから、
後は同居し続けたいか別居したいかだけで決めればいい
1.このまま都合の良いATMとして一生養い続ける
2.離婚して相手が死ぬまで慰謝料と年金分与で一生養い続ける
どっちにせよ不良債権として出費はやむを得ないから、
後は同居し続けたいか別居したいかだけで決めればいい
814: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/13(日) 00:25:36.65 ID:iTvkaq5B0
3.精神科を受診させる
815: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/13(日) 03:28:47.51 ID:kZ+W8uOZ0
>>803
惚れている方が我慢するしかないのが現実
人は変えられない
変えられるのは自分だけ
惚れている方が我慢するしかないのが現実
人は変えられない
変えられるのは自分だけ
816: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/13(日) 04:56:29.61 ID:2WwAkZaHr
>>812
この離婚理由なら慰謝料は不要では?
そして、年金分与といっても、
せいぜい結婚期間中の納付分に関してだけだから、大した額にもならん
一度向き合って、今感じている不満をしっかり話し合って、
妥協点が見出されなかったら、
その時はダラダラ引っ張って悩まず別れた方が良いかもしれないね。
この離婚理由なら慰謝料は不要では?
そして、年金分与といっても、
せいぜい結婚期間中の納付分に関してだけだから、大した額にもならん
一度向き合って、今感じている不満をしっかり話し合って、
妥協点が見出されなかったら、
その時はダラダラ引っ張って悩まず別れた方が良いかもしれないね。
818: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/13(日) 09:19:35.17 ID:bh3ZmBZj0
>>816
多分要らないよね
夫婦生活完全に放棄してるしうまくいけば財産分与もゼロにできそう
手続きは一人で進めず弁護士使って進めてほしいね
このパターンで>>751が損するのは可哀相だわ
多分要らないよね
夫婦生活完全に放棄してるしうまくいけば財産分与もゼロにできそう
手続きは一人で進めず弁護士使って進めてほしいね
このパターンで>>751が損するのは可哀相だわ
819: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/13(日) 09:52:46.79 ID:mWUyOMr70
>>818
45歳まで結婚できない非モテが焦って
金目当ての女に騙されて結婚しただけの話だぞ
騙されたと分かった時点でやることなんて決まってるのに
グダグダしてるだけだから同情の余地なし
45歳まで結婚できない非モテが焦って
金目当ての女に騙されて結婚しただけの話だぞ
騙されたと分かった時点でやることなんて決まってるのに
グダグダしてるだけだから同情の余地なし
817: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/13(日) 06:26:11.77 ID:jVVKaFot0
そんなゴミとよく結婚したもんだな
ある意味偉いとしか言えないね
夫婦のうち十分な経済力がある側は
子供がいらないなら結婚する意味あんまり無いよ
一緒に暮らしたいだけなら結婚する必要無いしな
さっさとリリース出来るといいね
ある意味偉いとしか言えないね
夫婦のうち十分な経済力がある側は
子供がいらないなら結婚する意味あんまり無いよ
一緒に暮らしたいだけなら結婚する必要無いしな
さっさとリリース出来るといいね
820: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/13(日) 10:05:17.32 ID:l+kGPNlk0
いくらゴミでも手放したら次はないんじゃないかって躊躇してるんだろ
わからなくもない
わからなくもない
821: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/13(日) 10:21:53.24 ID:2WwAkZaHr
結婚生活は一方の努力や我慢のみに頼るものではなく、
双方の歩み寄りにより成り立たせるものです。
当たり前の話ですが、
我慢ばかりでは身をすり減らし長続きしないですよ。
改善させるか別れるかでしょうね。
がんばれ。
双方の歩み寄りにより成り立たせるものです。
当たり前の話ですが、
我慢ばかりでは身をすり減らし長続きしないですよ。
改善させるか別れるかでしょうね。
がんばれ。
---------------おすすめ記事--------------------
私の妻の手料理を食べた友人が「これなら(私)の妻として合格」的な発言をしてから妻がずっと不機嫌なのですがどうすればいいですか?何とか怒りを鎮めてほしいのですが…
何かと偉そうな彼と喧嘩になった。彼「面倒くせーから出て行け。女なんていくらでもいるわ」私「なら安心!今までありがとう!自由だーw」→荷物をまとめ始めたら…
死別した兄嫁の事が忘れられない私の兄は今後も再婚せずに将来は老人ホームに入る予定。なのに「結婚して子供を作るべき」としつこく主張してくる義弟嫁に苦言を呈したら…
彼運転の車でライブに行く当日、彼が全然起きてこず、起きた時には開演1時間前になってた→この時点でテンションだだ下がりだったけど、この後更に下がる事に…
糖尿病の義母のために食事の内容を調節するも本人に節制する気がなかった。義母「我慢して長く生きるより食べたいもの食べてポックリ逝きたい」→義母が足を怪我した結果…
離婚時に子供の親権を取ったのはこちらなのに「子供を引き取りたい」と打診してきた元妻に困ってる。子供はもう再婚相手を「ママ」と呼んで懐いてる事もあり諦めて欲しいのですが…
働きもせず実家に寄生してた弟が親にガチギレされて格安マンションに放り込まれた半年後、弟が音信不通になった。これはおかしいと思ってマンションに足を運んだら…
自転車のベルを人に使ってはダメというルール、無くならないかな。保育園まで向かう途中の道に厄介な性格の自転車乗りの老人がいるんだけど…
引用元 既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ452
コメントする