654: おさかなくわえた名無しさん 2015/04/06(月) 13:05:46.88 ID:P2P80V+i.net
地域の子ども会の当番やってたとき、
新入学予定の子で
「れのん(漢字は適当に想像してほしい)」という子がいて、
性別が書いていなかったので、その子のお母さんに確認したら、

人気記事(他サイト様)



「男の子に決まってるでしょ?ジョン・レノンも知らないの?」
って態度だったので、
面倒だったから、
あー、なんか教養なくてスミマセンねと笑ってごまかした。

まあ男だとは思ったけど万一ってこともあるし、
アンリ・ルソーもアンリ・ファーブルも男だけど、
日本人の「あんりちゃん」は
女の子のケースが多いからっていう理由で確かめたんだけどね。
というか、こういうこともあるから名簿に性別を明記してほしいんだけど、
こっちの物知らずは責めても自分の届け出の不備はわびないのかー、そうかー。
あとレノンは男子の名っていうより姓だと思う。

ああ、腹立つ。

656: おさかなくわえた名無しさん 2015/04/06(月) 13:09:10.24 ID:P2P80V+i.net
>>654ですが、「名簿」じゃなく「書類」に明記でした。すみません。
入会願に記入欄あったはずなんですけどね。

658 : おさかなくわえた名無しさん 2015/04/06(月) 13:18:44.83 ID:578utRN0.net
>>654
それって外国人が「オノ」って名前を付けて、男子か女子か聞いたら
「オノヨーコ知らないの?女に決まってるでしょ!?」って言うようなもんかw

673 : おさかなくわえた名無しさん 2015/04/06(月) 15:22:42.02 ID:jW6O+vrX.net
>>658
アイルトン・セナからとった「せな」ちゃん…(女の子)

699 : おさかなくわえた名無しさん 2015/04/06(月) 22:14:34.42 ID:5rqPvbru.net
>>673
しかも本名セナちゃうもんなぁ

660 : おさかなくわえた名無しさん 2015/04/06(月) 13:26:10.54 ID:XXbzQXn/.net
>>654
どうせ当て字なんだから『霊怨』で良いよね。

703 : おさかなくわえた名無しさん 2015/04/07(火) 06:33:26.61 ID:62pxly0q.net
>>654
ジョン君とレノン君という双子がいると他スレで見たな

704 : おさかなくわえた名無しさん 2015/04/07(火) 06:35:50.83 ID:DuzCL7yi.net
ジョンが名前でレノンは
ファミリーネームかと思ってたけど違うの?

705 : おさかなくわえた名無しさん 2015/04/07(火) 06:39:07.85 ID:d8qYMhfi.net
>>704
脳みそお花畑な両親がつけた名前だからな、そんなムズカシーコト考えてねーよ


---------------おすすめ記事--------------------
妊娠中の妻にサプライズを仕掛けて友達と一緒に盛大に祝ってあげた。俺「皆に祝えてもらえて良かったな!」→泣き始めたので嬉し泣きかと思ったら…はあ?

いくら要望を受け入れても「聞いて当たり前」という態度の妻との離婚を考え始めたある日、増長した妻が子供を虐待するようになった。もう限界だと思った俺は…

入院中の母が退院するまで友達の家でお昼を食べさせてもらう事になった初日、真っ赤なグミが乗ってるハヤシライスが出てきた。思わず「ん?グミ??」と声に出したら…

腕の良い先生がいる個人病院を紹介した人がスマホでその病院を検索→微妙な顔をし始めた。相手「すっごい口コミや評価が悪い…」→実際そうだったのでおかしいと思って調べたら…

ぎっくり腰を理由に義母からの呼び出しを断ったら直接凸されて背中を蹴飛ばされた。それを旦那に報告して「蹴られたうえーん」と泣きついたら…

夫がバツイチコトメの長女を養女にすると言い出した。理由はおそらく私の会社を継がせて資産を独占するため。何の役にも立たず金だけ欲しがる義家族なんかの思い通りにはさせないよ。

高校卒業後のクラス会に参加してきた元担任が当時いじめてた生徒Aを無視し始めた。私「Aちゃん、大丈夫?」A「大丈夫。もうそろそろだから」→1週間後、Aの発言の意味を知る事に…

思い込みが激しいタイプの義母が私が産婦人科で処方された「当帰芍薬散」を「避妊薬」と認識→勝手に持ち去って小姑にあげてしまった。その結果…


引用元 些細だけど気に障ったこと Part193