384: 名無しさん@HOME 2021/03/19(金) 08:36:49
友達同士で美容院の予約とれないって話してて
うちの娘が成人式の着付けは私がするって友達に話しちゃって
成人式当日にいきなり友達親子が着物持って来たこと思い出した
人気記事(他サイト様)
娘に「勝手にそんな約束してたの?!」って聞いたら
ブンブン首振って否定
その友達がけろっと
「約束はしてないけど美容院取れなかったから」って言って
「約束はしてないけど美容院取れなかったから」って言って
母親は約束してると思ってたらしく「えっ?!」って固まってた
うちはもう写真館の予約の時間で出なきゃいけなかったから帰ってもらった
成人式の会場広くてその親子と会わなかったからどうしたのか分からないけど
あれはびっくりしたわ
391: 名無しさん@HOME 2021/03/19(金) 08:39:04
>>384
そんな図々しい子は友達って書くのがオカシイ
390: 名無しさん@HOME 2021/03/19(金) 08:38:17
>>384
何年前のはなし?
403: 名無しさん@HOME 2021/03/19(金) 08:43:13
>>390
4年前
どのみちあの時間からじゃだらりくらいしか帯ゆえなかったわ
410: 名無しさん@HOME 2021/03/19(金) 08:45:02
>>384
相手親になったらとの心境かんがえると怖い!!
お包みもって手みやげもってきただろうに
えっ?!!て
412: 名無しさん@HOME 2021/03/19(金) 08:46:00
ふつう前もって相手親に確認しない?
着付けなんか
416: 名無しさん@HOME 2021/03/19(金) 08:47:07
>>410
車に置いてた可能性もあるけど
親子は着物の袋しか持ってなかったわ
着付けは婆がするけど髪は写真館併設の美容院で予約してたの
髪やってもらって写真撮って成人式会場行ったわ
418: 名無しさん@HOME 2021/03/19(金) 08:47:16
>>410
普通は自分ちの着付けでバタバタしてるであろう
他人の家に行こうと思わないから似た者親子なんでしょ
他人の家に行こうと思わないから似た者親子なんでしょ
419: 名無しさん@HOME 2021/03/19(金) 08:47:20
着付けって30分はかかるよね
やってもらう側の体感だけど
398: 名無しさん@HOME 2021/03/19(金) 08:42:27
>>384
クレクレママになりそう
397: 名無しさん@HOME 2021/03/19(金) 08:41:16
>>384
成人式の前に写真館いくの?前撮りじゃないんだねえ
407: 名無しさん@HOME 2021/03/19(金) 08:43:54
>>397
ねえ
414: 名無しさん@HOME 2021/03/19(金) 08:46:34
>>397
「ごめんね、写真館いかないとででなくちゃなの」て
穏便なお断りだったのでは
穏便なお断りだったのでは
放置子撃退に「今日はでかけるので」みたいな
417: 名無しさん@HOME 2021/03/19(金) 08:47:13
>>384
お願いするなら前もってしてもらう相手に連絡するよね
なにもしないでいきなりなんてないわ
423: 名無しさん@HOME 2021/03/19(金) 08:48:00
>>417
当日いきなり来るってありえないよねえ
431: 名無しさん@HOME 2021/03/19(金) 08:49:01
>>426
あーそれだわ
明日お世話になりますーとかね
456: 名無しさん@HOME 2021/03/19(金) 08:54:50
>>417
親子揃ってそんな感じだからのトラブルだろうね
洋服を着るようにはいかない位わかっていそうなのにね
458: 名無しさん@HOME 2021/03/19(金) 08:55:22
着付けできるお母さんいいね
461: 名無しさん@HOME 2021/03/19(金) 08:56:41
昔は誰でも普段着として着てたのに、特別な服になってしまったわね着物
471: 名無しさん@HOME 2021/03/19(金) 08:59:29
婆は自分で着物着られるけど、流石に他人様の振袖は無理だわー
難しくて無理ってのもあるけど何か事故で傷めてしまっても責任とれないし
あれは手慣れたプロに頼むもんだわ…
479: 名無しさん@HOME 2021/03/19(金) 09:01:14
着物の着付けの予約ってそこまで苦労する?
自分は母親が予約してくれたからよくわからないけど
ギリギリまで決まらないってあまりないよね
483: 名無しさん@HOME 2021/03/19(金) 09:02:19
>>479
親がやってくれたカラわからないけどーのひとがそれいう?
491: 名無しさん@HOME 2021/03/19(金) 09:04:31
あれじゃないかな
晴れの日っぽい名前のところが逃げたって話の翌年で
需給が追い付かないとか美容店
489: 名無しさん@HOME 2021/03/19(金) 09:04:01
時間かかるし手も限られてるから
すっごい早朝からやってるのよね成人式の着付けって
498: 名無しさん@HOME 2021/03/19(金) 09:06:00
私が行ってる美容院ではもう数年前から
ご贔屓さん以外の着付けはやらなくなったわ
ご贔屓さん以外の着付けはやらなくなったわ
506: 名無しさん@HOME 2021/03/19(金) 09:07:39
うちは美容室やってるけど
早い子は2年くらい前から予約してるわ
当たり前だけど早い子からいい時間帯の予約取るから
秋とかに予約あったら
朝3時から着せたりする
510: 名無しさん@HOME 2021/03/19(金) 09:08:30
>>506
さささささ3時!!
525: 名無しさん@HOME 2021/03/19(金) 09:10:18
>>510
それでもいいですって予約してくるから
きっと他所でも予約取れないんだろうね
半分眠りながらグラングランしながら着付けする
503: 名無しさん@HOME 2021/03/19(金) 09:06:37
てか成人式後に子供を通して事の顛末とか聞かなかったのかしら
507: 名無しさん@HOME 2021/03/19(金) 09:07:42
>>503
訊くに訊けないよそんなの
518: 名無しさん@HOME 2021/03/19(金) 09:09:22
>>507
向こうから勝手に言ってきそうな気もするけど
娘ちゃんも避けてたのかしらね
527: 名無しさん@HOME 2021/03/19(金) 09:10:39
>>518
多分悲しい思い出になったから言えなかったんじゃないかな
私なら自業自得過ぎるけど逆恨みするかも
---------------おすすめ記事--------------------
両親の遺産を俺親族の為に使う事を約束してくれたはずの妻が突然海外へ→離婚を要求されて困惑中。アテが外れた親族も絶望してるし一刻も早く帰るべきだと思うんだが。
母に貰ったアクセサリーが消えたので警察を呼んだら旦那が「お前の勘違いだろ?」と説教してきた。私「通報されるとマズい事でもあるの?」→次の瞬間、拳が飛んできて…
結納まで済ませた婚約者を妹に奪われた6年後、この件が原因で縁を切った親が「妹夫婦が借金をして困っているから助けてほしい」と頼んできた→私の決断は…
娘が関わる事を拒否してるのに関わろうとしてくるC親子に困ってる。この親子の娘C美は手癖が悪いらしく、関わりたくないと思うのは当然なので何とかしたいのですが…
同僚Aに無料体験ありの教室に誘われてる最中、別の同僚が「その教室は体験後の勧誘がしつこい事で有名」と教えてくれた→この助言を聞き入れなかったAが無料体験に行った結果…
不倫と托卵で離婚する事になった妻が「どうして離婚することになっちゃったんだろ…」と意味不明な事を言い出したんだが
従妹の子供に料理を教えたら従妹に「うちの子に料理を教えるな」と怒鳴り込まれた。従妹曰く「料理に時間をかけるのは損失」らしいけど…
義実家に妊娠を報告しに行ったら突然コウトが後ろから抱き着いてきた。コウト「妊娠したらできるね」→突然の発言にビックリしてコウトの大事なところを蹴ったら…
コメントする