734: 名無しさん@おーぷん 23/07/15(土) 03:35:50 ID:tZ.w3.L1
スーパーの精肉売り場で働いてる
私もここで働くまで、そこまで肉に詳しかったわけではないし
スーパーなのでそんなに特殊な肉はないんだけど…

この前、牛肉の切り落としを持ってきて
「これ、どう見ても豚肉が入ってます!」って
クレームつけてきたお客さんがいた

人気記事(他サイト様)



その切り落とし、どう見ても牛肉…
確かに少し色は薄かったが(真っ赤ではない程度)、牛肉にしか見えない

社員まで出てきて、これは少し色が薄いですが牛肉ですと説明した
一応納得してくれたけど
色が多少薄くても個体差だし、
内部の人が牛と豚を取り違える事は絶対ないから安心して下さい、皆さん笑

735: 名無しさん@おーぷん 23/07/15(土) 04:49:29 ID:8u.d1.L24
>>734
食品の偽装に疑心暗鬼になっている可能性もあるけど
スーパーの売り場で牛に豚を混入させてもリスクばかりが大きいのにね・・・
そして切り落とし肉でやる意味はさらにわからないよね
牛豚合い挽きのミンチなら割合なんてわかりようもなくて
文句言う気も起きないんだろうけど

736: 名無しさん@おーぷん 23/07/15(土) 05:02:12 ID:tZ.w3.L1
>>735
昔は分からないけど、
スーパーで肉偽装って本当に出来ないようになってるね
国産牛なら絶対に個体識別番号つけないと売ってはならないし、
カレー用みたいな端っこ利用みたいな肉にすらつけないとならない
産地とか記載ミスないように気を使うし…
さすがに切り落としで豚肉混ぜる方が面倒臭いしリスク高いわ笑

ミンチはうちの店ではアウトパック(別の業者が作成した肉を
店で並べてるだけの商品)になってしまったので、
割合で文句つけられた事はあまりない
店で作成してるわけじゃないので
でも一回やっぱり牛豚合挽きで
「ピンク過ぎる、豚ばかりじゃないのか?」って言われた事はある


---------------おすすめ記事--------------------
両親の遺産を俺親族の為に使う事を約束してくれたはずの妻が突然海外へ→離婚を要求されて困惑中。アテが外れた親族も絶望してるし一刻も早く帰るべきだと思うんだが。

母に貰ったアクセサリーが消えたので警察を呼んだら旦那が「お前の勘違いだろ?」と説教してきた。私「通報されるとマズい事でもあるの?」→次の瞬間、拳が飛んできて…

結納まで済ませた婚約者を妹に奪われた6年後、この件が原因で縁を切った親が「妹夫婦が借金をして困っているから助けてほしい」と頼んできた→私の決断は…

娘が関わる事を拒否してるのに関わろうとしてくるC親子に困ってる。この親子の娘C美は手癖が悪いらしく、関わりたくないと思うのは当然なので何とかしたいのですが…

同僚Aに無料体験ありの教室に誘われてる最中、別の同僚が「その教室は体験後の勧誘がしつこい事で有名」と教えてくれた→この助言を聞き入れなかったAが無料体験に行った結果…

不倫と托卵で離婚する事になった妻が「どうして離婚することになっちゃったんだろ…」と意味不明な事を言い出したんだが

従妹の子供に料理を教えたら従妹に「うちの子に料理を教えるな」と怒鳴り込まれた。従妹曰く「料理に時間をかけるのは損失」らしいけど…

義実家に妊娠を報告しに行ったら突然コウトが後ろから抱き着いてきた。コウト「妊娠したらできるね」→突然の発言にビックリしてコウトの大事なところを蹴ったら…


引用元 何を書いても構いませんので@生活板132