171: 名無しさん@おーぷん 23/08/04(金) 13:01:46 ID:jd.w2.L1
子供の頃から突出したものが何もなかった。
勉強もスポーツも平均点。家庭科とか美術とか、
受験に関係ないものはそこそこだったけど
それも“そこそこ”止まりで特に優秀なわけでもなく。
顔も普通なので印象に残らないらしい。
兄と姉がいるんだけど、兄は甲子園に行ってるし姉は有名私大を卒業してる。
そんなふうだったから、いつも両親、特に母親からは
何かにつけ比較されて
「あんたも何かないの?」
「あんただけつまんないねぇ」と言われ続けてきた。
勉強もスポーツも平均点。家庭科とか美術とか、
受験に関係ないものはそこそこだったけど
それも“そこそこ”止まりで特に優秀なわけでもなく。
顔も普通なので印象に残らないらしい。
兄と姉がいるんだけど、兄は甲子園に行ってるし姉は有名私大を卒業してる。
そんなふうだったから、いつも両親、特に母親からは
何かにつけ比較されて
「あんたも何かないの?」
「あんただけつまんないねぇ」と言われ続けてきた。
人気記事(他サイト様)
父は父で「言われるのが嫌ならおまえも何か見つける努力をしろ」とか言って
別に努力してないわけじゃないのに、
努力してやっと平均点な私は何も言い返せなかった。
高校生の時に、いつものように母親から
「お兄ちゃんもお姉ちゃんも鼻高々で
進路相談に行けたけどおまえは何もないから恥ずかしいわ」
って言われて、その日は何故かどうしても母親の言葉が許せなくて
「そういうお母さんは何が出来るのよ。
大して賢くもない高校卒のくせに。
私はお母さんに似ただけじゃん!」って怒鳴り返してしまった。
それが母の一番のコンプレックスだったらしく、
張り倒されてビシバシしばかれた。
本当に顔が腫れ上がるぐらいにしばかれて、数日学校を休んだ。
その休んでる間に自分の進路のことを考えて、
大学に行くのは止めて就職することにした。
それも県外で。とにかく家を出たかった。
母は怒りが治まらないらしくて
「そうしてくれると嬉しいわ。もう顔を見たくないし!」って。
父は「おまえがそれでいいなら」って他人事。
兄も姉も自分のことで精一杯みたいで、
かばってくれることも助言してくれることもない。
そして大阪で就職して社員寮で生活し、可能な限りお金を貯めた。
172: 名無しさん@おーぷん 23/08/04(金) 13:02:01 ID:jd.w2.L1
以降実家には帰らず、年末年始さえも社員寮でひとりで過ごしてた。
一年に一度ぐらいは地元に帰ることも実はあったんだけど、
それは友人に会うためだけで
ビジネスホテルに泊まって、
実家には一切知らせず関わらず帰ってきた。
別に連絡先を親に内緒にしてたわけでもないけど、
向こうから連絡してくることも無かったし。
そういう家庭だったから結婚に対する夢も憧れもなくて、
女一人でも生きていけるように
ひたすら働いてひたすら貯金した。
40になったばかりの頃に父親が亡くなって、
その相続手続きの為に帰ってこいと連絡があったのが
家を出てから初めての母からの電話だったぐらい。
何十年ぶりかで実家に行って粛々と手続きをして、そこからまた近寄らず。
父の一周忌に連絡が無かったからやらなかったのかと思ったら普通にやってた。
私は呼ばれなかっただけ。
思い返してみても反抗したのは母への暴言たった一度で、
それまではむしろ耐えていた側。
物心ついた頃から兄姉と比較されて馬鹿にされて、
誕生日のプレゼントなんて兄姉に比べると本当におざなりな感じだったし。
お年玉だって兄や姉は必要経費が多いからって何万も貰ってたのに
「あんたは使い道がろくにないから」って5000円だった。
そんなふうな仕打ちを超えるほど母への暴言は酷かったんだろうか。
事実しか言ってないのに。
50間近になって、先日兄から電話があった。
知らなかったけど、母が昨年自転車で事故って
(自分で側溝に落ちたらしい)大腿骨を骨折。
退院後は車椅子に乗ってるそうだ。
自宅をリフォームして兄夫婦が同居介護してるらしく、
おまえは手を出さないんだから金をだせと。
昔は地元では甲子園球児ともてはやされた兄も、
ノンプロにすら声がかからず
今じゃ大した収入もないガテン系の独身。
ちなみに頭脳明晰な姉は上手に立ち回って介護から逃げた模様。
断ったら「育てて貰った恩ぐらいは返せよ」って言われた。
「育てて貰ったとは思っていない。
産んだ責任を果たしてもらっただけ」と言って切った。
ネットではよく毒親話を読む。私の親も毒親の部類なんだろう。
批判するつもりはないが、
似たような親を持って結婚してる人が結構多いのに驚く。
私にはとてもそんな勇気がない。
あんなやつらに育てられた私自身がまともだとはどうしても思えないんだ。
一応仕事はちゃんとやってる。収入もひとりで生きていくには十分。
自分がまともではないと言う意識は常に心のどこかにある。
が、今更変われることもないので、現状維持。特に孤独感もない。
一年に一度ぐらいは地元に帰ることも実はあったんだけど、
それは友人に会うためだけで
ビジネスホテルに泊まって、
実家には一切知らせず関わらず帰ってきた。
別に連絡先を親に内緒にしてたわけでもないけど、
向こうから連絡してくることも無かったし。
そういう家庭だったから結婚に対する夢も憧れもなくて、
女一人でも生きていけるように
ひたすら働いてひたすら貯金した。
40になったばかりの頃に父親が亡くなって、
その相続手続きの為に帰ってこいと連絡があったのが
家を出てから初めての母からの電話だったぐらい。
何十年ぶりかで実家に行って粛々と手続きをして、そこからまた近寄らず。
父の一周忌に連絡が無かったからやらなかったのかと思ったら普通にやってた。
私は呼ばれなかっただけ。
思い返してみても反抗したのは母への暴言たった一度で、
それまではむしろ耐えていた側。
物心ついた頃から兄姉と比較されて馬鹿にされて、
誕生日のプレゼントなんて兄姉に比べると本当におざなりな感じだったし。
お年玉だって兄や姉は必要経費が多いからって何万も貰ってたのに
「あんたは使い道がろくにないから」って5000円だった。
そんなふうな仕打ちを超えるほど母への暴言は酷かったんだろうか。
事実しか言ってないのに。
50間近になって、先日兄から電話があった。
知らなかったけど、母が昨年自転車で事故って
(自分で側溝に落ちたらしい)大腿骨を骨折。
退院後は車椅子に乗ってるそうだ。
自宅をリフォームして兄夫婦が同居介護してるらしく、
おまえは手を出さないんだから金をだせと。
昔は地元では甲子園球児ともてはやされた兄も、
ノンプロにすら声がかからず
今じゃ大した収入もないガテン系の独身。
ちなみに頭脳明晰な姉は上手に立ち回って介護から逃げた模様。
断ったら「育てて貰った恩ぐらいは返せよ」って言われた。
「育てて貰ったとは思っていない。
産んだ責任を果たしてもらっただけ」と言って切った。
ネットではよく毒親話を読む。私の親も毒親の部類なんだろう。
批判するつもりはないが、
似たような親を持って結婚してる人が結構多いのに驚く。
私にはとてもそんな勇気がない。
あんなやつらに育てられた私自身がまともだとはどうしても思えないんだ。
一応仕事はちゃんとやってる。収入もひとりで生きていくには十分。
自分がまともではないと言う意識は常に心のどこかにある。
が、今更変われることもないので、現状維持。特に孤独感もない。
173: 名無しさん@おーぷん 23/08/04(金) 13:27:35 ID:f4.yx.L1
>>172
間違ってないし、立派に生きてると思います
幸せを祈ります
間違ってないし、立派に生きてると思います
幸せを祈ります
174: 名無しさん@おーぷん 23/08/04(金) 14:07:07 ID:PA.ig.L20
>>172
母親の態度は、あなたの反抗への罰ではなく
単にその時に母親があなたに優しくできない人間であっただけだ。
反抗する前からおざなりだったのだから時系列的にもそれが事実だ。
一周忌の連絡をされなかったのも、
実家の人々がそれで問題ないと判断する人間だったから。
あなたがまともではないと思うようになったきっかけは親だったのは間違いないが、
18で家を出てから、あなたは親に育てられたよりも長い間、
自分で自分を育てて磨いてきたのに、
今現在もそう思い続けていることを親のせいにするのは、事実とは異なる。
まもとではないと思いつつ、
今までとくにまともではないことで不都合がなく、
まともになりたいと思ったことがなく、
現に現在も現状維持でかまわないと思っているなら、
あなたがそれでよしとした結果に過ぎないと思う。
別にまともだと思うよ、と
他人に言われても否定するのは親のせいではなく自分の選択。
だからこそ、今の自分に飽きた時は、
自分で違う選択をすれば変えられるとも思う。
母親の態度は、あなたの反抗への罰ではなく
単にその時に母親があなたに優しくできない人間であっただけだ。
反抗する前からおざなりだったのだから時系列的にもそれが事実だ。
一周忌の連絡をされなかったのも、
実家の人々がそれで問題ないと判断する人間だったから。
あなたがまともではないと思うようになったきっかけは親だったのは間違いないが、
18で家を出てから、あなたは親に育てられたよりも長い間、
自分で自分を育てて磨いてきたのに、
今現在もそう思い続けていることを親のせいにするのは、事実とは異なる。
まもとではないと思いつつ、
今までとくにまともではないことで不都合がなく、
まともになりたいと思ったことがなく、
現に現在も現状維持でかまわないと思っているなら、
あなたがそれでよしとした結果に過ぎないと思う。
別にまともだと思うよ、と
他人に言われても否定するのは親のせいではなく自分の選択。
だからこそ、今の自分に飽きた時は、
自分で違う選択をすれば変えられるとも思う。
175: 名無しさん@おーぷん 23/08/04(金) 16:23:51 ID:jd.w2.L1
泣きそ・・・ありがとう>>173>>174
176: 名無しさん@おーぷん 23/08/04(金) 22:32:37 ID:SK.u6.L1
>>175
毒親に育てられたらしき人間が結婚していることに驚いて
自分には結婚する勇気がないと言っているが
結婚も各人が人生を吟味した上での選択のひとつに過ぎない
その選択の是非を問うのであれば、その人の生い立ちと価値観人生観
それまでの人生を俯瞰で見た上で論ずるべきだろうと思う
オーディション番組を見ている一般人が、
そこに参加している芸能人を目指す人間に対して
「私には勇気がない」と菓子を食べながら感想を言うのとさほど変わらない
毒親に育てられたらしき人間が結婚していることに驚いて
自分には結婚する勇気がないと言っているが
結婚も各人が人生を吟味した上での選択のひとつに過ぎない
その選択の是非を問うのであれば、その人の生い立ちと価値観人生観
それまでの人生を俯瞰で見た上で論ずるべきだろうと思う
オーディション番組を見ている一般人が、
そこに参加している芸能人を目指す人間に対して
「私には勇気がない」と菓子を食べながら感想を言うのとさほど変わらない
177: 名無しさん@おーぷん 23/08/05(土) 03:04:59 ID:k9.du.L1
>>176
ありがとう
ありがとう
178: 名無しさん@おーぷん 23/08/05(土) 06:44:54 ID:HQ.u5.L1
>>177
母親からの介護要請電話をキッパリ切る時点で貴方は勇気ある人だ。
人生の将来設計もきっちり出来ている。
意外に「毒からの介護要請を断る勇気」が出せない人ってのがそこそこいる。
結果、終わりの見えない介護を暴言暴力浴びながら続け、
せっかく築いた自分の家族から飽きられ去られ、
毒親介護から解放された頃には孤独な老後が待ち構えていた…とか。
狡猾な毒親は行政巻き込んで囲い込みにしていく。
177母がそこまで用意周到でなかったのが不幸中の幸いというか。
177母を始め、177以外の家族は目先の自己満足を優先する人生だったように見える。
そこが177との大きな違い。
人生の一本の芯が通ってたか否か。
これまでのグニャグニャした生き方の報いを177母はこの先で因果応報として受ける。
そして姉と兄も。
177がそこに巻き込まれる必要はない。
母親からの介護要請電話をキッパリ切る時点で貴方は勇気ある人だ。
人生の将来設計もきっちり出来ている。
意外に「毒からの介護要請を断る勇気」が出せない人ってのがそこそこいる。
結果、終わりの見えない介護を暴言暴力浴びながら続け、
せっかく築いた自分の家族から飽きられ去られ、
毒親介護から解放された頃には孤独な老後が待ち構えていた…とか。
狡猾な毒親は行政巻き込んで囲い込みにしていく。
177母がそこまで用意周到でなかったのが不幸中の幸いというか。
177母を始め、177以外の家族は目先の自己満足を優先する人生だったように見える。
そこが177との大きな違い。
人生の一本の芯が通ってたか否か。
これまでのグニャグニャした生き方の報いを177母はこの先で因果応報として受ける。
そして姉と兄も。
177がそこに巻き込まれる必要はない。
---------------おすすめ記事--------------------
夫が2LDKの我が家に義弟を一週間泊めると言い出した。私「どこに泊める部屋があるんだ」夫「お前は実家で寝ればいい。朝食には帰ってきて作れ。夕飯は…」→家出します。
義両親に二世帯住宅の購入を提案された。ただし最初に住むのは義両親と小姑で、小姑が嫁いだ後に私家が引っ越すそうな→アホらしいので物申したら…
定期的に遊びに行く仲の女友達(29)に「私達もう結婚するしかなくない?」と言われたんだけどさ
畑仕事をしてたら見知らぬ子連れ女性が「ミニトマト赤くなってきたねー。もうすぐ取れるねー」とトマトを触ってた。もし無断で収穫するつもりなら何か手を打ちたいんだけど…
私にミシンを教わりに来た義弟嫁に「どんな生地で作ればいいのか悩んでる」と言われたので義弟夫婦と義弟嫁の母親、私で洋裁店へ→そこで素材を見ながら色々話してたら突然義弟嫁が…
震災の影響で生活苦に陥った両親を助ける為に同居したいのに夫に反対されて困ってる。私が過去に「義両親と同居になるなら離婚」と言ったかららしいけど助け合いの精神はないのかな?
13年連れ添った嫁が病気で天国に旅立ってしまった。嫁が残した義父の遺産は将来的に息子が相続する予定→この事を聞きつけた元嫁が超理論で迫ってきたんだが…
体調不良アピールが激しい同僚のために休憩室を一室空けてあげたのに全然使う気配がなくてイライラ。休むと思って昼寝我慢してたのに何なの?
引用元 何を書いても構いませんので@生活板133
コメント
コメント一覧 (4)
今後も穏やかに暮らして欲しい。
syurabalife
が
しました
>今じゃ大した収入もないガテン系の独身。
兄は結婚してるのかそうでないのかどっちなんだ。推敲ぐらいしてくれ。
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
コメントする