286: 名無しさん@おーぷん 23/08/10(木) 20:16:18 ID:4h.rn.L1
元彼がスープ系は具材しか食べない人だった
人気記事(他サイト様)
カレーやシチューはちゃんと全部食べる、
ポタージュスープは飲まない、
味噌汁豚汁お吸い物は具だけ
回転寿司であおさ味噌汁頼んであおさだけ食べたのは笑っちゃった
289: 名無しさん@おーぷん 23/08/10(木) 21:32:27 ID:OO.bj.L1
>>286
味噌汁お吸い物系は、塩分取りたくない人は具だけ食べて汁飲まないよ
病気やなにやらで汁飲まない人も多いので、
バイトや職場でソレ言ったら
笑われる可能性が高いのは貴方の方だから気をつけてね
味噌汁お吸い物系は、塩分取りたくない人は具だけ食べて汁飲まないよ
病気やなにやらで汁飲まない人も多いので、
バイトや職場でソレ言ったら
笑われる可能性が高いのは貴方の方だから気をつけてね
290: 名無しさん@おーぷん 23/08/10(木) 21:35:35 ID:Vt.ta.L1
>>289
塩分嫌ならカレーやシチューもダメだろ
塩分嫌ならカレーやシチューもダメだろ
292: 名無しさん@おーぷん 23/08/10(木) 21:53:06 ID:EJ.8b.L1
>>286
煮汁とかつけ汁と同じ認識だったんかね
友人でポトフやブイヤベースの具しか食べない人がいて、
一緒に外食した時に何でスープを残すのか聞いたら
肉じゃがやお浸しの残った汁を飲むようなものだと思っていたらしい
飲んで良いものと飲むと行儀が悪くなるものの区別が付かないとか
流石に味噌汁はちゃんと飲んでいたけど
でも言われてみれば料亭の揚出しとか饅頭にかかってる
お出汁は飲み干したいけど良いのか悪いのか分からなくなるわ
煮汁とかつけ汁と同じ認識だったんかね
友人でポトフやブイヤベースの具しか食べない人がいて、
一緒に外食した時に何でスープを残すのか聞いたら
肉じゃがやお浸しの残った汁を飲むようなものだと思っていたらしい
飲んで良いものと飲むと行儀が悪くなるものの区別が付かないとか
流石に味噌汁はちゃんと飲んでいたけど
でも言われてみれば料亭の揚出しとか饅頭にかかってる
お出汁は飲み干したいけど良いのか悪いのか分からなくなるわ
298: 名無しさん@おーぷん 23/08/11(金) 08:31:41 ID:Bc.ho.L1
>>289
私も味噌汁はほとんど飲まないなw
でもシチューやカレーは食べるよ
結構ダメ出しするレスが多くて驚いた
知らないところで馬鹿にされるのはちょっと辛いわ
私も味噌汁はほとんど飲まないなw
でもシチューやカレーは食べるよ
結構ダメ出しするレスが多くて驚いた
知らないところで馬鹿にされるのはちょっと辛いわ
299: 名無しさん@おーぷん 23/08/11(金) 09:53:53 ID:NG.p3.L1
>>298
質問です。残す理由はなぜなのですか
質問です。残す理由はなぜなのですか
301: 名無しさん@おーぷん 23/08/11(金) 11:10:32 ID:Sd.ho.L1
>>299
汁物全般が苦手な人がいるのは知ってる
要は食べ物として液体系を飲むのが苦手な人
私の友人も同じタイプで水やお茶、ジュースも飲むのを避けてた
シチューやカレーはとろみがあるから食べられる
ちなみに味噌汁に関しては、味として苦手な人も結構いる
大体の食事には汁物付きなので、
苦手なものを無理やり全部食べるような
無理はしなくていいと個人的には思っている
ただ>>286の元彼の場合はあおさだけが食べたかったとしても、
わざわざ味噌汁を頼んでいるのだから
一口くらいは汁飲みなよとは思っちゃうな自分なら
汁物全般が苦手な人がいるのは知ってる
要は食べ物として液体系を飲むのが苦手な人
私の友人も同じタイプで水やお茶、ジュースも飲むのを避けてた
シチューやカレーはとろみがあるから食べられる
ちなみに味噌汁に関しては、味として苦手な人も結構いる
大体の食事には汁物付きなので、
苦手なものを無理やり全部食べるような
無理はしなくていいと個人的には思っている
ただ>>286の元彼の場合はあおさだけが食べたかったとしても、
わざわざ味噌汁を頼んでいるのだから
一口くらいは汁飲みなよとは思っちゃうな自分なら
300: 名無しさん@おーぷん 23/08/11(金) 10:35:37 ID:Qa.ol.L1
離島の民宿で飲んだお味噌汁が、
海鮮の出汁たっぷりでめちゃくちゃ美味しかった
あれを具だけしか食べない人がいるなら、
めちゃくちゃ勿体ないと思ってしまう
まあ、余計な世話なんだけど
海鮮の出汁たっぷりでめちゃくちゃ美味しかった
あれを具だけしか食べない人がいるなら、
めちゃくちゃ勿体ないと思ってしまう
まあ、余計な世話なんだけど
309: 名無しさん@おーぷん 23/08/11(金) 19:23:53 ID:pY.bw.L1
286だけど
当時20代でカップ麺箱買いしてしょっちゅう食べてた人だから
塩分摂りたくない・取ってはいけない人ではなかったと思う
そういうポリシーなら好きにすればいいけど私は
この人と一緒に食事するのは嫌だなって思ったし、
他にももやもやがあったから別れた
当時20代でカップ麺箱買いしてしょっちゅう食べてた人だから
塩分摂りたくない・取ってはいけない人ではなかったと思う
そういうポリシーなら好きにすればいいけど私は
この人と一緒に食事するのは嫌だなって思ったし、
他にももやもやがあったから別れた
310: 名無しさん@おーぷん 23/08/11(金) 20:02:47 ID:ct.3i.L1
それでいいんよ
---------------おすすめ記事--------------------
友人Aから「旅行のお土産買ってきたから」と集合がかかったので皆で集まったら私の分のお土産がなかった。私とは今日限りで付き合いをやめたい。これはその意志表示、らしいけど…
私の行動や発言を遮って中断させる中断男の彼氏にキャリアを中断させられそうになったので別れを選んだ数か月後、奴が自ら人生を中断させた→なんと…
夫が2LDKの我が家に義弟を一週間泊めると言い出した。私「どこに泊める部屋があるんだ」夫「お前は実家で寝ればいい。朝食には帰ってきて作れ。夕飯は…」→家出します。
俺を王様扱いしてくれる妻のおかげで気分良く生きてきたのに妻と懇意にし始めた俺母のせいで全てが台無しになりそう。妻を母に奪われた哀れな男になりたくないんだが…
義実家での夕食時、義母のニヤニヤ顔と嫌味と共にドッグフードが出てきた。ええ、全力で食べましたとも。すると…
娘が結婚を視野に入れてるという男性の話を聞いてるうちに「何かあるな」と思ったので興信所の門を叩いた→すると次々と男性の嘘がめくれていき…
私と私母が参加した義弟家のお宮参り終了後、義弟宅で食事会をする事に。義弟「お二人(私と私母)は床でいいですか?」←この発言がずっと引っかかってるんだけど気にしすぎ?
同じ部署の女性達をゴミみたいに扱う室長がガンで休職後、浮浪者みたいになって戻って来た。「働けない男に価値はない」と判断した奥さんが実家に帰った結果らしい→その後室長は…
引用元 何を書いても構いませんので@生活板133
コメントする