704: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 07:42:11.18 ID:wS+03fAN
相談させて頂きます。
◆現在の状況
彼氏に結婚を非常に急かされてる
◆最終的にどうしたいか
結婚するのは彼か、
彼以外のまだ見ぬ誰かのほうがいいのかアドバイスがほしいです
◆現在の状況
彼氏に結婚を非常に急かされてる
◆最終的にどうしたいか
結婚するのは彼か、
彼以外のまだ見ぬ誰かのほうがいいのかアドバイスがほしいです
人気記事(他サイト様)
◆相談者の年齢・性別・職業。相手がいる場合は
相手の年齢・性別・職業・お互いの関係や簡単な状況説明
私は25歳、女、メガバン勤めです。
彼は35歳、男、バツイチで子供が二人いるパチ屋さんです。
共通の趣味で知り合い意気投合して現在お付き合いをしています。
お互い同年代平均の倍以上は軽く稼いでおり、
現状お金の心配はありません。
ネックなのは彼に子供がいること、そして何より年の差です。
インフレも考慮すると今から25年しか稼げない彼より、
同い年で彼の半分も稼げない男性のほうが
リスクヘッジできると考えてるからです。
彼のことは好きなのですが、
やはり結婚となるとシビアに考えてしまいます。
先輩方の意見をお聞かせください。
705: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 08:01:49.34 ID:jWOsh6l9
地雷しか感じない。釣りレベル。
あなたが結婚を非常にせかされていると感じてる時点で
答え出てるんじゃない?
25歳でしょ?わざわざくろうすることないじゃん。
あなたが結婚を非常にせかされていると感じてる時点で
答え出てるんじゃない?
25歳でしょ?わざわざくろうすることないじゃん。
710: 704 2016/05/24(火) 08:18:05.35 ID:wS+03fAN
>>705
具体的にどこが釣りレベルと思われましたでしょうか?
確かに私が「結婚を非常に急かされてる」と
表現した時点で答えは出ていたのかもしれませんね
具体的にどこが釣りレベルと思われましたでしょうか?
確かに私が「結婚を非常に急かされてる」と
表現した時点で答えは出ていたのかもしれませんね
706: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 08:04:10.48 ID:gp9OtdJR
将来子供ができた時に「あなたのお父さんはパチ屋さん」って堂々と言える?
参観日とかに「ボクのパパはパチ屋さんで働いています」とかって
作文読まれても平気?
参観日とかに「ボクのパパはパチ屋さんで働いています」とかって
作文読まれても平気?
710: 704 2016/05/24(火) 08:18:05.35 ID:wS+03fAN
>>706
授業参観だと確かに嫌な注目を浴びそうですね・・
彼が精一杯働いてきたのは知ってるので、
恥ずかしいという思いはありません。
授業参観だと確かに嫌な注目を浴びそうですね・・
彼が精一杯働いてきたのは知ってるので、
恥ずかしいという思いはありません。
707: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 08:06:14.14 ID:9eXVI5lL
結婚は片方から急かされてするものではない。
逃げる一択。
逃げる一択。
710: 704 2016/05/24(火) 08:18:05.35 ID:wS+03fAN
>>707
お言葉しみます。
お言葉しみます。
708: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 08:10:41.71 ID:VlOigsU+
なんでそんな人と付き合ったのかしら
710: 704 2016/05/24(火) 08:18:05.35 ID:wS+03fAN
>>708
恋愛感情を持ったからです
好きだなと思い、お付き合いするはこびとなりました。
また彼は家事が完璧で、
一緒に暮らしていけるビジョンが見えたことも挙げられます。
恋愛感情を持ったからです
好きだなと思い、お付き合いするはこびとなりました。
また彼は家事が完璧で、
一緒に暮らしていけるビジョンが見えたことも挙げられます。
709: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 08:12:36.97 ID:Qa8iT1dH
悩む余地がどこにあるんだ
25才で連れ子二人の母になりたいの?本気で?
25才で連れ子二人の母になりたいの?本気で?
711: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 08:29:57.00 ID:svh4Fj3E
>彼が精一杯働いてきたのは知ってるので、恥ずかしいという思いはありません。
>恋愛感情を持ったからです
>好きだなと思い、お付き合いするはこびとなりました。
>また彼は家事が完璧で、
一緒に暮らしていけるビジョンが見えたことも挙げられます。
職業的な拒否感はなく恋愛感情があり共に暮らすビジョンも見える、
これがいまも変わらないのにこんなところで
相談してしまうくらいの迷いが生じているというのは、
つまりアフィなのか恋愛と結婚は別だと思っているということだろう
>恋愛感情を持ったからです
>好きだなと思い、お付き合いするはこびとなりました。
>また彼は家事が完璧で、
一緒に暮らしていけるビジョンが見えたことも挙げられます。
職業的な拒否感はなく恋愛感情があり共に暮らすビジョンも見える、
これがいまも変わらないのにこんなところで
相談してしまうくらいの迷いが生じているというのは、
つまりアフィなのか恋愛と結婚は別だと思っているということだろう
717: 704 2016/05/24(火) 09:36:21.99 ID:wS+03fAN
>>711
おっしゃるとおり恋愛と結婚は別だとシビアな目線もあるからです。
年の差で迷惑を被るのは子供ですからね。
おっしゃるとおり恋愛と結婚は別だとシビアな目線もあるからです。
年の差で迷惑を被るのは子供ですからね。
712: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 08:32:30.84 ID:mOfHtsoY
仕事に関しては別にパチ屋で働いてるからって偏見は持たなくていいと自分も思う。
バツイチ子持ち、「急かしてくる」ってところで答えは出てるかと。
半分まで読んでやめとけという言葉しか出てこなかったw
バツイチ子持ち、「急かしてくる」ってところで答えは出てるかと。
半分まで読んでやめとけという言葉しか出てこなかったw
713: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 08:48:17.82 ID:VlOigsU+
> また彼は家事が完璧で、
一緒に暮らしていけるビジョンが見えたことも挙げられます。
連れの子供が出てこないんだけど
子供の人生背負う気も無いのに子供の父親を
わざわざ雄にしてまで付き合う必要があったのかと
一緒に暮らしていけるビジョンが見えたことも挙げられます。
連れの子供が出てこないんだけど
子供の人生背負う気も無いのに子供の父親を
わざわざ雄にしてまで付き合う必要があったのかと
717: 704 2016/05/24(火) 09:36:21.99 ID:wS+03fAN
>>713
父子家庭ではないですよ。
父子家庭ではないですよ。
714: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 09:11:28.20 ID:sfiMzEvi
私も釣りレベルの地雷案件だと思うよ
704で書いてあることだけ見ても
・彼が35であなたが25と10歳も年の差があること
・彼ばバツイチで子供2人もいること
・世間一般で見て、パチ屋とメガバンという勤め先の格差が大きい事
もし彼に誠意と常識とあなたに対する愛情と思いやりがあるなら
自分から、俺で良いのかよく考えて慎重に判断して欲しいと言うところ
結婚を急かすって、愛情からの独占欲と思いたいのかもしれないけど
客観的に見ると、バカな小娘を食い物にしたバツイチ男が
相手が冷静になって考える前に
さっさとハンコつかせてしまおうとしてるだけとしか見えない
悪徳商法の人が、相手に熟考する時間を与える?
考えてる時間なんてない!
今すぐ!ハンコつけ!って畳みかけるのが手口でしょ
それと一緒
704で書いてあることだけ見ても
・彼が35であなたが25と10歳も年の差があること
・彼ばバツイチで子供2人もいること
・世間一般で見て、パチ屋とメガバンという勤め先の格差が大きい事
もし彼に誠意と常識とあなたに対する愛情と思いやりがあるなら
自分から、俺で良いのかよく考えて慎重に判断して欲しいと言うところ
結婚を急かすって、愛情からの独占欲と思いたいのかもしれないけど
客観的に見ると、バカな小娘を食い物にしたバツイチ男が
相手が冷静になって考える前に
さっさとハンコつかせてしまおうとしてるだけとしか見えない
悪徳商法の人が、相手に熟考する時間を与える?
考えてる時間なんてない!
今すぐ!ハンコつけ!って畳みかけるのが手口でしょ
それと一緒
717: 704 2016/05/24(火) 09:36:21.99 ID:wS+03fAN
>>714
彼も同じことは言ってました。
結婚できる後ろ盾がほしい
(一生ひとりぼっちは嫌だ)という卑怯な心があるのだと。
年の差など考えたら周りの男性には勝てないけど、
好きな気持ちだけは負けないと言ってはくれてます。
でも「ハンコおせってたたみかけてる」と
悪徳業者で例えられると、反論の余地が一切ありません。
おっしゃるとおりです。
彼も同じことは言ってました。
結婚できる後ろ盾がほしい
(一生ひとりぼっちは嫌だ)という卑怯な心があるのだと。
年の差など考えたら周りの男性には勝てないけど、
好きな気持ちだけは負けないと言ってはくれてます。
でも「ハンコおせってたたみかけてる」と
悪徳業者で例えられると、反論の余地が一切ありません。
おっしゃるとおりです。
715: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 09:13:02.13 ID:HEONymrH
リスクヘッジだのビジョンだの、
私冷静に将来を考えてるんですなんですアピがすごいけど
どう考えても熱に浮かされて盲目になってるようにしか見えないよ
まともな大人の男性はね、バツついて子供もいる自分の立場を考えたら
若いお嬢さんが例え好きだって言ってきても
その娘の幸せを考えたら、付き合ったり、ましてや結婚しようなんて言わないよ
私冷静に将来を考えてるんですなんですアピがすごいけど
どう考えても熱に浮かされて盲目になってるようにしか見えないよ
まともな大人の男性はね、バツついて子供もいる自分の立場を考えたら
若いお嬢さんが例え好きだって言ってきても
その娘の幸せを考えたら、付き合ったり、ましてや結婚しようなんて言わないよ
716: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 09:25:04.18 ID:EyomKvKP
>>715
禿同
「一緒に暮らすビジョンが見えた」とか言いながら
「まだ見ぬ誰かのほうが」とか自分に酔った言い回し
釣りかお花畑か
禿同
「一緒に暮らすビジョンが見えた」とか言いながら
「まだ見ぬ誰かのほうが」とか自分に酔った言い回し
釣りかお花畑か
717: 704 2016/05/24(火) 09:36:21.99 ID:wS+03fAN
>>715-716
他の男性と天秤にかけてるわけではない、
彼と別れてから誰かを探すという意味でした。
お花畑に加え、
不快な言い回しになり申し訳ございませんでした。
他の男性と天秤にかけてるわけではない、
彼と別れてから誰かを探すという意味でした。
お花畑に加え、
不快な言い回しになり申し訳ございませんでした。
718: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 09:43:24.32 ID:HEONymrH
子供2人、今は元嫁さんが引き取っていても
元嫁さんに何かあったら、あなたが育てなきゃならなくなるかもよ
そこまで考えてる?
元嫁さんに何かあったら、あなたが育てなきゃならなくなるかもよ
そこまで考えてる?
728: 704 2016/05/24(火) 12:29:37.73 ID:wS+03fAN
>>718
どんなことがあっても私は引き取らないと伝えています。
どんなことがあっても私は引き取らないと伝えています。
719: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 09:48:10.85 ID:ycbuvJG6
最初に書いたようなリスクがもうはっきり見えてるわけでしょ?
それならばなぜその彼に行くの?とみんな思ってるわけよ
結婚前に不安に思ったこと、これでいいのかな…と思ったことは
100倍くらいになって返ってくるよ
正直10も年上のバツイチ子持ちと結婚するスペックの人間なんて
余程出自に問題あるか、
夜の店水商売上がりのメンヘラか自分もバツイチバツ2のコブ付きか、
はたまた結婚諦めかけてた40代か同世代に相手にされないドブスか…って感じだよ
わざわざ良いところに勤める25歳初婚女性がなんでその男?
よっぽど今まで男性に縁が無かったの?って感じ
男からしたら今後これ以上の女捕まえることは
不可能だから舞い上がってるうちに小娘騙そうとあれやこれや良いこと言うわな
どんなに稼いでる男でも2人も子がいたら
養育費でどんどん持っていかれるし元嫁に何かあれば引き取ることになるかも
とりあえず避妊失敗に見せかけて妊娠させられないように気をつけてね…
向こうは必死に繋ぎとめようとしてくるから別れるのにも一苦労しそうだわ
それならばなぜその彼に行くの?とみんな思ってるわけよ
結婚前に不安に思ったこと、これでいいのかな…と思ったことは
100倍くらいになって返ってくるよ
正直10も年上のバツイチ子持ちと結婚するスペックの人間なんて
余程出自に問題あるか、
夜の店水商売上がりのメンヘラか自分もバツイチバツ2のコブ付きか、
はたまた結婚諦めかけてた40代か同世代に相手にされないドブスか…って感じだよ
わざわざ良いところに勤める25歳初婚女性がなんでその男?
よっぽど今まで男性に縁が無かったの?って感じ
男からしたら今後これ以上の女捕まえることは
不可能だから舞い上がってるうちに小娘騙そうとあれやこれや良いこと言うわな
どんなに稼いでる男でも2人も子がいたら
養育費でどんどん持っていかれるし元嫁に何かあれば引き取ることになるかも
とりあえず避妊失敗に見せかけて妊娠させられないように気をつけてね…
向こうは必死に繋ぎとめようとしてくるから別れるのにも一苦労しそうだわ
728: 704 2016/05/24(火) 12:29:37.73 ID:wS+03fAN
>>719
結婚前に不安に思ったことは
100倍で帰ってくるという言葉が印象に残りました。
結婚前に不安に思ったことは
100倍で帰ってくるという言葉が印象に残りました。
720: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 09:51:59.13 ID:EF2Kxv+V
結婚急かすっていうのがなあ…
結婚するなり借金や親の介護みたいな話が出てきたり、
モラハラDVに豹変するかもよ?
まだ25でメガバンクお勤めなら焦らず
頭と心と体と全部がyesと思えるまで(今の交際相手に限らず)待ったら?
気持ちが固まるまで相手が待てないというなら、
ご縁がなかったということじゃないかな。
結婚て決まる時は本当タイミングというかトントン拍子に進んだりするものだよ
あとは親兄弟や近しい友人は何と言ってる?心配されたりやめとけって
貴女をよく知る人が言うならやめとくのが正解だと思う。
みんながいいじゃない、おめでとう、って心から祝福できたような
カップルはだいたい後々までも幸せな結婚が続くよ。
結婚するなり借金や親の介護みたいな話が出てきたり、
モラハラDVに豹変するかもよ?
まだ25でメガバンクお勤めなら焦らず
頭と心と体と全部がyesと思えるまで(今の交際相手に限らず)待ったら?
気持ちが固まるまで相手が待てないというなら、
ご縁がなかったということじゃないかな。
結婚て決まる時は本当タイミングというかトントン拍子に進んだりするものだよ
あとは親兄弟や近しい友人は何と言ってる?心配されたりやめとけって
貴女をよく知る人が言うならやめとくのが正解だと思う。
みんながいいじゃない、おめでとう、って心から祝福できたような
カップルはだいたい後々までも幸せな結婚が続くよ。
721: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 10:12:49.55 ID:xvHSi1Zp
ご両親にはお話ししたの?
同い年の娘持ちだけど、
もしうちの娘がこの条件の相手を連れてきたら、
家に幽閉してでも阻止する。
同い年の娘持ちだけど、
もしうちの娘がこの条件の相手を連れてきたら、
家に幽閉してでも阻止する。
728: 704 2016/05/24(火) 12:29:37.73 ID:wS+03fAN
>>720>>721
おっしゃるとおり、母は大反対です。
5つ上までにしておきなさいと言われています。
おっしゃるとおり、母は大反対です。
5つ上までにしておきなさいと言われています。
722: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 10:21:09.67 ID:iZ9amqrC
変な薬でも盛られたのかというくらいのキチっぷり
冷静に考えて迷ってるという時点で既にオカシイ
ふつうの25歳ならつき合う事すらしない
冷静に考えて迷ってるという時点で既にオカシイ
ふつうの25歳ならつき合う事すらしない
728: 704 2016/05/24(火) 12:29:37.73 ID:wS+03fAN
>>722
キチっぷりとストレートに言われると堪えますね
キチっぷりとストレートに言われると堪えますね
723: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 10:32:29.34 ID:aWbUcy8N
まず、バツイチ彼の離婚原因。
あとなぜ結婚を急かすのか、その理由。
これをはっきりさせて欲しい。
偏見だけど、バツが付いている人って
離婚に対してあんまり抵抗がなくなってるかも。
まぁ何かあったら離婚すればいいじゃん、
だからとりあえず結婚しよ!みたいなノリかも。
それに世の中、バツイチ子ありの男性と結婚して後でブツブツ文句を言う人も多い。
覚悟して結婚したつもりでも初婚同士の結婚と比較して不満を感じるみたい。
このあたりは知恵袋とかまとめサイトを検索して読めばいいかも。
25歳という年齢は決して早い方ではないと思うんだよね。タイミングだから。
だけど急かされて迷っている時点でまだその気がないのは自分でも分かってるはず。
結婚して一緒に住みだしたら、バツイチの理由が分かったりして・・・
後悔しないようにしてね。
あとなぜ結婚を急かすのか、その理由。
これをはっきりさせて欲しい。
偏見だけど、バツが付いている人って
離婚に対してあんまり抵抗がなくなってるかも。
まぁ何かあったら離婚すればいいじゃん、
だからとりあえず結婚しよ!みたいなノリかも。
それに世の中、バツイチ子ありの男性と結婚して後でブツブツ文句を言う人も多い。
覚悟して結婚したつもりでも初婚同士の結婚と比較して不満を感じるみたい。
このあたりは知恵袋とかまとめサイトを検索して読めばいいかも。
25歳という年齢は決して早い方ではないと思うんだよね。タイミングだから。
だけど急かされて迷っている時点でまだその気がないのは自分でも分かってるはず。
結婚して一緒に住みだしたら、バツイチの理由が分かったりして・・・
後悔しないようにしてね。
728: 704 2016/05/24(火) 12:29:37.73 ID:wS+03fAN
>>723
離婚原因としては、理由もなく結婚したからです。
向こうはお金目当てで彼と結婚していて、
もとから歯車がかみ合っておらず、
自然な流れで離婚したそうです。
ただおっしゃるとおり、
25歳は結婚に焦る年でもありませんし、
彼の悪い面をゆっくり知ってから結論だすべきだと考えました。
離婚原因としては、理由もなく結婚したからです。
向こうはお金目当てで彼と結婚していて、
もとから歯車がかみ合っておらず、
自然な流れで離婚したそうです。
ただおっしゃるとおり、
25歳は結婚に焦る年でもありませんし、
彼の悪い面をゆっくり知ってから結論だすべきだと考えました。
724: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 10:43:44.68 ID:9eXVI5lL
これだけ反対されたら、若さゆえに逆に燃え上がっちゃうかな?
729: 704 2016/05/24(火) 12:36:46.08 ID:wS+03fAN
>>724
かなり冷静になれました、浮かれてました。
かなり冷静になれました、浮かれてました。
725: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 11:08:19.98 ID:yMedPWC0
パチ屋の給与が35歳平均の倍以上ってw
釣りですか?
でないとしたらどこの県の話だろ
>インフレも考慮すると今から25年しか稼げない彼
本当にメガバンクで働いているのかな
なーんにもわかっていない
ということでマジレスするだけ無駄なんじゃないですかね
釣りですか?
でないとしたらどこの県の話だろ
>インフレも考慮すると今から25年しか稼げない彼
本当にメガバンクで働いているのかな
なーんにもわかっていない
ということでマジレスするだけ無駄なんじゃないですかね
729: 704 2016/05/24(火) 12:36:46.08 ID:wS+03fAN
>>725
貴重な経験談を教えてくださってありがとうございます。
そして特殊業界の先輩なんですね!
口調は直していきたいとおもいます・・
そんなところまでアドバイスありがとうございます。
いまは彼が束縛をし始める兆しが見えてるので、
注視しようと思います。
貴重な経験談を教えてくださってありがとうございます。
そして特殊業界の先輩なんですね!
口調は直していきたいとおもいます・・
そんなところまでアドバイスありがとうございます。
いまは彼が束縛をし始める兆しが見えてるので、
注視しようと思います。
726: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 11:15:49.07 ID:3xwBk1C6
友人が同じような言い方をされて結婚してたけど、今つらそうなので一言。
まず冷静な目で見られるまでちゃんと拒否すること。
パチ屋さんだそうだけど、肉体的激務で上の方は一族が多いから
中間管理職止まりだと思うけど定年まで働けるのかな。
いざとなった時に転職できるお人柄+経歴や得意なことは持ってるのかな。
パチ自体グレーだから
(私的には真っ黒な違法カジノだけど、お上からお目こぼしされてる状態なので)
これからパチ規制もあるかもしれないし、他の仕事以上に考えないとね。
別れた理由とか聞いてると思うけど、
話半分で聞いておいて他の人から理由を聞き出した方がいいよ。
…というか、さっさと判を押さそうとする人って
みんな妙なのばかりなのかなと思った。
友人は結婚してくれないと別れると言われたらしい。
理由は×1男側の年齢とかもっともなこと言われて。
結局モラハラだったし離婚理由も彼目線での話で、
友人が一緒に暮らしたら元奧目線側が分かった感じ。
濁すけど「元奧は潔癖症で耐えられなかった(日常の潔癖な話)」→
でも潔癖な話以前に男が不潔、みたいな感じだった。
そして銀行口調が抜けてないw
意図せずに出てきてしまうから意識して抜いた方がいいよ。
自分が特殊業界出で悲しい目みてるので…老婆心ながら。
まず冷静な目で見られるまでちゃんと拒否すること。
パチ屋さんだそうだけど、肉体的激務で上の方は一族が多いから
中間管理職止まりだと思うけど定年まで働けるのかな。
いざとなった時に転職できるお人柄+経歴や得意なことは持ってるのかな。
パチ自体グレーだから
(私的には真っ黒な違法カジノだけど、お上からお目こぼしされてる状態なので)
これからパチ規制もあるかもしれないし、他の仕事以上に考えないとね。
別れた理由とか聞いてると思うけど、
話半分で聞いておいて他の人から理由を聞き出した方がいいよ。
…というか、さっさと判を押さそうとする人って
みんな妙なのばかりなのかなと思った。
友人は結婚してくれないと別れると言われたらしい。
理由は×1男側の年齢とかもっともなこと言われて。
結局モラハラだったし離婚理由も彼目線での話で、
友人が一緒に暮らしたら元奧目線側が分かった感じ。
濁すけど「元奧は潔癖症で耐えられなかった(日常の潔癖な話)」→
でも潔癖な話以前に男が不潔、みたいな感じだった。
そして銀行口調が抜けてないw
意図せずに出てきてしまうから意識して抜いた方がいいよ。
自分が特殊業界出で悲しい目みてるので…老婆心ながら。
727: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 11:27:50.76 ID:Hwku8HQC
頭でっかちなせいで同世代の男性とはうまくいかない地味な女の子が、
年上の口八丁手八丁を熱烈なラブコールと勘違い
「職業差別やバツイチ差別をしない、相手の人間性で見る自分」
にも酔ってるっぽい
年上の口八丁手八丁を熱烈なラブコールと勘違い
「職業差別やバツイチ差別をしない、相手の人間性で見る自分」
にも酔ってるっぽい
729: 704 2016/05/24(火) 12:36:46.08 ID:wS+03fAN
>>727
「職業などで差別しないアテクシ」がないとは言い切れませんね
一番痛いところ突かれた気がしました。
酔ってたのかな・・・
「職業などで差別しないアテクシ」がないとは言い切れませんね
一番痛いところ突かれた気がしました。
酔ってたのかな・・・
730: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 12:45:56.66 ID:p1leNbHo
「お金目当てで結婚、自然な流れで離婚」?
離婚理由で相手を悪く言う人はほぼ自分の悪いところを隠してる
本当に両方悪いなら自分の至らない部分を隠さず言う、
だってそこを治さないと次の人にも同じことをするでしょう?
これは結婚だけではなく、友人関係でもそう
友達と喧嘩別れした人が、相手の友人だけ悪く言う人と
口を濁すか、自分に悪い部分もあったことを言う人と、どっちが信用できる?
私が8歳上の男性と結婚して幸せにやってる人間なので流れを見ていたけど
これはだめだ、ごめん、やめたほうがいいよ
離婚理由で相手を悪く言う人はほぼ自分の悪いところを隠してる
本当に両方悪いなら自分の至らない部分を隠さず言う、
だってそこを治さないと次の人にも同じことをするでしょう?
これは結婚だけではなく、友人関係でもそう
友達と喧嘩別れした人が、相手の友人だけ悪く言う人と
口を濁すか、自分に悪い部分もあったことを言う人と、どっちが信用できる?
私が8歳上の男性と結婚して幸せにやってる人間なので流れを見ていたけど
これはだめだ、ごめん、やめたほうがいいよ
731: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 12:51:12.76 ID:WBYqH58L
自然な流れで離婚する夫婦に二人も子供作るかな
収入があるからって将来の計画も立てずに子供を作っておいて離婚だよ
上手くやっていけないと思った決定的な何かがあったんだと思う
付き合っている間は全然欠点じゃなかったのに新婚の頃にあれ?と感じて
10年20年して子供が巣立ってからやっぱり我慢できずに離婚っていう夫婦もある
付き合っているうちから不安になるのは結構ストレスになる要素だと思うよ
お互い我慢する事があって、その上で許せない事よりも
好感が持てる部分が多くないとやっていけないな
収入があるからって将来の計画も立てずに子供を作っておいて離婚だよ
上手くやっていけないと思った決定的な何かがあったんだと思う
付き合っている間は全然欠点じゃなかったのに新婚の頃にあれ?と感じて
10年20年して子供が巣立ってからやっぱり我慢できずに離婚っていう夫婦もある
付き合っているうちから不安になるのは結構ストレスになる要素だと思うよ
お互い我慢する事があって、その上で許せない事よりも
好感が持てる部分が多くないとやっていけないな
732: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 12:53:15.73 ID:HC44aCbI
子どもがいたら養育費を払ってると思う。あなたの稼ぎも、
結婚して家計を一緒にすれば養育費の一部に使われることになる。
あなたの子どもが生まれて、養育費すらなければ、
あれを私の子にしてやれるのに…という思いも出てくる。
25歳と35歳という10歳差はあなたが思っている以上に相手が一枚上手。
離婚事由も話半分に聞いてね。まさか相手の元奥に聞けないだろうから。
まだまだ縛られる年齢じゃないと思うよ。
彼は年齢的に焦るだろうけど、
そういう一方の都合で結婚するしないを決めるわけじゃない。
結婚して家計を一緒にすれば養育費の一部に使われることになる。
あなたの子どもが生まれて、養育費すらなければ、
あれを私の子にしてやれるのに…という思いも出てくる。
25歳と35歳という10歳差はあなたが思っている以上に相手が一枚上手。
離婚事由も話半分に聞いてね。まさか相手の元奥に聞けないだろうから。
まだまだ縛られる年齢じゃないと思うよ。
彼は年齢的に焦るだろうけど、
そういう一方の都合で結婚するしないを決めるわけじゃない。
733: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 13:14:42.98 ID:BSiM7BXt
>離婚原因は理由もなく結婚したから
これが通用するのは、盛り上がって電撃婚したけど
一年以内に離婚した子なしカップルのみ
子ども2人作っておいてこの言い分はそれだけで人間性疑う
これが通用するのは、盛り上がって電撃婚したけど
一年以内に離婚した子なしカップルのみ
子ども2人作っておいてこの言い分はそれだけで人間性疑う
734: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 13:26:40.24 ID:9eXVI5lL
いい加減、全レスうざいわ。
735: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 13:27:51.34 ID:eMWVdjCu
10歳差なことより、理由なく結婚したくせに
子供2人も作って2人もいるくせに
離婚した責任感の無さ(結婚というものにたいする考え方の軽さ)や、
急かしてくる点が問題だよ
それに絶対引き取らないといくら宣言しても現実にはどうかね
結婚や子供のことを軽く考えている彼のことだから
引き取りについても軽く考える可能性はあるよ
子供2人も作って2人もいるくせに
離婚した責任感の無さ(結婚というものにたいする考え方の軽さ)や、
急かしてくる点が問題だよ
それに絶対引き取らないといくら宣言しても現実にはどうかね
結婚や子供のことを軽く考えている彼のことだから
引き取りについても軽く考える可能性はあるよ
736: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 13:28:15.68 ID:QWTRdyG6
何があっても引き取らないと言っておいたとしても
元嫁に何かあれば子供の年齢によっては彼に養育義務は発生する。
そうでなくとも実子には相続権がある以上、あなたが彼の子を産んでも
前妻の子と等しく扱われる事に変わりはない。
とすれば、万一あなたの方が先に亡くなるような事が起こったら
配偶者である彼を経由する形であなたの遺産は前妻の子にも渡るよ。
現実的に考えているという割りには、ホントかなあとしか。
元嫁に何かあれば子供の年齢によっては彼に養育義務は発生する。
そうでなくとも実子には相続権がある以上、あなたが彼の子を産んでも
前妻の子と等しく扱われる事に変わりはない。
とすれば、万一あなたの方が先に亡くなるような事が起こったら
配偶者である彼を経由する形であなたの遺産は前妻の子にも渡るよ。
現実的に考えているという割りには、ホントかなあとしか。
737: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 13:43:53.52 ID:SFTYsNng
子供を絶対引き取らないとは言うけれど、
もし母親が育児放棄やら亡くなった時、
第一に父親が矢面に立つと思うよ
704が嫌だと言っても周りが許さないかもしれない
そうなった時は離婚するの?その時、自分に子供がいたらどうする?
結婚したいなら相当な覚悟が必要な相手だと思う
少しでも無理かも、と思うなら早いうちに別れた方が良いよ
もし母親が育児放棄やら亡くなった時、
第一に父親が矢面に立つと思うよ
704が嫌だと言っても周りが許さないかもしれない
そうなった時は離婚するの?その時、自分に子供がいたらどうする?
結婚したいなら相当な覚悟が必要な相手だと思う
少しでも無理かも、と思うなら早いうちに別れた方が良いよ
738: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 14:17:38.68 ID:VlOigsU+
>>728
引き取りしなくても
『姻族になる』ということはそういう『契約』だよ
はっきり言ってあなたがいくら拒否しても彼氏と
子供の血が繋がっている事実はどんな法律使っても無効にできない
引き取りしなくても
『姻族になる』ということはそういう『契約』だよ
はっきり言ってあなたがいくら拒否しても彼氏と
子供の血が繋がっている事実はどんな法律使っても無効にできない
739: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 14:32:02.94 ID:3xwBk1C6
>>729
これだけたくさん問題が出てきたから、
次に相手にどう考えてるか聞いてみたらいいよ。
「子どもは引き取れない」→「おk」って流れだったのかな(マイナス点だわ)
子どもは引き取れないけど、元奥様にもしものことがあったら
子どもはどうするの?に即答できるか、
正しい答えか。ここで知ったもろもろの権利義務を知らない体で。
(元奥両親に…→元奥両親が亡くなってたら?
施設に…→血を分けた子どもへの扱いがそれ?
そんなこと気にしないでいいよ君には迷惑かけないから→
血を分けた子どもに「そんなこと」とか…ていうか具体的なプラン無いってことよね?)
他にも、私たちに子どもができたらどうする?
子どもへの面会って今どうしてる?これからどうする?
養育費は何歳まで?
(たまに書面交わさずに年齢決めずに言い値を払ってる人がいる)他色々、
今までここの人が言った疑問点をさらっと、あくまでさらっと聞いてみな。
相手の家庭への考え方、子どもへの考え方、老後ryが分かるから。
あなたは「知らない」だけで頭が悪い訳じゃないし、
口調の荒い奥様方に対してお花畑爆発もしないからここで
「知って」相手のあり方や考え方を確認したら気持ちいいくらい冷めると思う。
カシオミニを賭けてもいい。
これだけたくさん問題が出てきたから、
次に相手にどう考えてるか聞いてみたらいいよ。
「子どもは引き取れない」→「おk」って流れだったのかな(マイナス点だわ)
子どもは引き取れないけど、元奥様にもしものことがあったら
子どもはどうするの?に即答できるか、
正しい答えか。ここで知ったもろもろの権利義務を知らない体で。
(元奥両親に…→元奥両親が亡くなってたら?
施設に…→血を分けた子どもへの扱いがそれ?
そんなこと気にしないでいいよ君には迷惑かけないから→
血を分けた子どもに「そんなこと」とか…ていうか具体的なプラン無いってことよね?)
他にも、私たちに子どもができたらどうする?
子どもへの面会って今どうしてる?これからどうする?
養育費は何歳まで?
(たまに書面交わさずに年齢決めずに言い値を払ってる人がいる)他色々、
今までここの人が言った疑問点をさらっと、あくまでさらっと聞いてみな。
相手の家庭への考え方、子どもへの考え方、老後ryが分かるから。
あなたは「知らない」だけで頭が悪い訳じゃないし、
口調の荒い奥様方に対してお花畑爆発もしないからここで
「知って」相手のあり方や考え方を確認したら気持ちいいくらい冷めると思う。
カシオミニを賭けてもいい。
740: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 14:33:35.95 ID:Qa8iT1dH
いいやもう釣りだわ
釣りで無ければ言うだけ損だわどうせ結婚してから
あの時やめときゃ良かったってグチるだけだわ
釣りで無ければ言うだけ損だわどうせ結婚してから
あの時やめときゃ良かったってグチるだけだわ
741: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 15:24:06.60 ID:uxdsNinf
>>740
ろくなアドバイスもしてないお前が何言ってんの
相談者はデモデモダッテもせず頭冷やしてきてきちんと話聞いてるのに
ろくなアドバイスもしてないお前が何言ってんの
相談者はデモデモダッテもせず頭冷やしてきてきちんと話聞いてるのに
743: 704 2016/05/24(火) 16:52:41.74 ID:wS+03fAN
>>737 >>739
前の奥さんに何かあったときは、
施設あるいはフルで見てくれるところに預ける予定です。
まだ自分の子もいないので想像ですが、差別する自信しかありません。
それに私は私で幸せになりたいので、
万が一のご不幸の際は捨ててもらうが答えですね。
ここは綺麗事では無理な話ですし、
冷たい人と言われるのも心苦しいので曖昧にぼかしててごめんなさい。
私の心の醜いところでした。
で、そう答えるような人様に誇れない話は嫌だなと考えてました。
今日ご相談して、やっぱり私には無理なのだなと改めて考えました。
私たちの世帯年収(あるいは彼の稼ぎ)では余裕があっても、
前妻の子を育てる慈悲の心はないんです。
それに、わざわざそんな貧乏くじひくほどの
スペックではないとも思っちゃうんですよね。
どなたかが
「自身もコブ付きかよっぽど後がないなら別」っておっしゃっていましたが・・・
背中を押してほしかったのかもしれません。
すべて先輩方のおっしゃるとおりです。
>>736
養育費等は罰則がないので踏み倒してる人が7割もいるんでしょうね。
法整備すべきですね。
前の奥さんに何かあったときは、
施設あるいはフルで見てくれるところに預ける予定です。
まだ自分の子もいないので想像ですが、差別する自信しかありません。
それに私は私で幸せになりたいので、
万が一のご不幸の際は捨ててもらうが答えですね。
ここは綺麗事では無理な話ですし、
冷たい人と言われるのも心苦しいので曖昧にぼかしててごめんなさい。
私の心の醜いところでした。
で、そう答えるような人様に誇れない話は嫌だなと考えてました。
今日ご相談して、やっぱり私には無理なのだなと改めて考えました。
私たちの世帯年収(あるいは彼の稼ぎ)では余裕があっても、
前妻の子を育てる慈悲の心はないんです。
それに、わざわざそんな貧乏くじひくほどの
スペックではないとも思っちゃうんですよね。
どなたかが
「自身もコブ付きかよっぽど後がないなら別」っておっしゃっていましたが・・・
背中を押してほしかったのかもしれません。
すべて先輩方のおっしゃるとおりです。
>>736
養育費等は罰則がないので踏み倒してる人が7割もいるんでしょうね。
法整備すべきですね。
744: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 17:13:14.09 ID:HEONymrH
そりゃ誰だって元嫁さんとの子を好き好んで育てたくはないだろ
そういう慈悲がどうのって話じゃないんだよなぁ
ま、無理だとわかったなら早いとこ別れた方がいいね
殺されないように別れ話は人目のある所で頑張って
次はまともな男性と出会えるといいね
そういう慈悲がどうのって話じゃないんだよなぁ
ま、無理だとわかったなら早いとこ別れた方がいいね
殺されないように別れ話は人目のある所で頑張って
次はまともな男性と出会えるといいね
745: 704 2016/05/24(火) 17:37:36.66 ID:wS+03fAN
ご報告です。
「子供のこととか考えたら
煩わしいなあと考えるようになった」と言えました。
「その手間をかけてでも一緒になりたいって気持ちは持てない?」と
聞かれましたが、
「分からない。ゆっくり考えたい」と返しました。
彼は
「その時の感情に任せて発言する事はあっても、将来考えたら怖いものね」って
理解を示してくれたので、
ひとまず皆様の言葉をかみしめて一人で考えてみます。
「子供のこととか考えたら
煩わしいなあと考えるようになった」と言えました。
「その手間をかけてでも一緒になりたいって気持ちは持てない?」と
聞かれましたが、
「分からない。ゆっくり考えたい」と返しました。
彼は
「その時の感情に任せて発言する事はあっても、将来考えたら怖いものね」って
理解を示してくれたので、
ひとまず皆様の言葉をかみしめて一人で考えてみます。
746: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 17:41:37.62 ID:gJbLuvo1
一時間も経たずに報告とかw
747: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 17:48:15.90 ID:gp9OtdJR
35歳バツアリ子持ちパチ屋勤務が、自分の事を
「その手間をかけてでも一緒になりたい男」
とでも思っているのだろうかww
よくそのセリフ聞いて噴出さずにいられたねw
「その手間をかけてでも一緒になりたい男」
とでも思っているのだろうかww
よくそのセリフ聞いて噴出さずにいられたねw
750: 704 2016/05/24(火) 18:26:18.16 ID:wS+03fAN
>>747
悲しきかな、
第三者からはそんな風に見られるんですね
悲しきかな、
第三者からはそんな風に見られるんですね
748: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 17:59:57.28 ID:WBYqH58L
>>745
すぐに行動できるのはすごい事だよ
自分が60や80になった時に幸せでいられるようにがんばってね
すぐに行動できるのはすごい事だよ
自分が60や80になった時に幸せでいられるようにがんばってね
750: 704 2016/05/24(火) 18:26:18.16 ID:wS+03fAN
>>748
はい。老後のためにも頑張ります。
はい。老後のためにも頑張ります。
749: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 18:13:51.68 ID:sfiMzEvi
>>745
一人で考えるだけじゃなく、家族や友人にも相談してね
悪徳業者に例えてみたけど、
人を騙そう言いくるめようって人のやり口は
とにかく決断を急がせることと、
誰かに相談させずに一人で決断させようとすることだよ
つまりは、ゆっくりじっくり考えて、
いろんな人に相談したら騙されにくくなるって事
一人で考えるだけじゃなく、家族や友人にも相談してね
悪徳業者に例えてみたけど、
人を騙そう言いくるめようって人のやり口は
とにかく決断を急がせることと、
誰かに相談させずに一人で決断させようとすることだよ
つまりは、ゆっくりじっくり考えて、
いろんな人に相談したら騙されにくくなるって事
750: 704 2016/05/24(火) 18:26:18.16 ID:wS+03fAN
>>749
両親には話しましたが、あまり友人には相談できませんでした。
内心で私も分かっていたのかもしれませんね・・・
続いての報告ですが、
「○○(私)が俺と結婚してもいいっていう意思を示してくれた、
こんな愛してくれる人を大事にしないわけない」っていう論調です。
奥さんとはなぜ仮面夫婦になったのか、
その根本の原因を聞いてますがまだ返信が来ていません。
「私が」彼と結婚したがったからが理由なのであれば、
私に迷いが生じた時点で彼も私にこだわる理由もなくなったことでしょう。
両親には話しましたが、あまり友人には相談できませんでした。
内心で私も分かっていたのかもしれませんね・・・
続いての報告ですが、
「○○(私)が俺と結婚してもいいっていう意思を示してくれた、
こんな愛してくれる人を大事にしないわけない」っていう論調です。
奥さんとはなぜ仮面夫婦になったのか、
その根本の原因を聞いてますがまだ返信が来ていません。
「私が」彼と結婚したがったからが理由なのであれば、
私に迷いが生じた時点で彼も私にこだわる理由もなくなったことでしょう。
751: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 18:37:04.34 ID:gp9OtdJR
悲しいよね、いいところに就職してしっかり稼いでまだ若くてさ
普通にしてりゃ私みたいなただのオバハンに
草生やしてバカにされる事なんてありえないのに
バカな男と付き合うって事は自分の価値も下げるんだよ
ホントもったいない
早く目を覚ましてもっといい男見つけて見返しに来てよ
普通にしてりゃ私みたいなただのオバハンに
草生やしてバカにされる事なんてありえないのに
バカな男と付き合うって事は自分の価値も下げるんだよ
ホントもったいない
早く目を覚ましてもっといい男見つけて見返しに来てよ
752: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 19:19:51.80 ID:1QYHHR1N
>>750
結婚に否定的な気持ちになったとこで余計なアドバイスかもしれないけど、
バツイチ2人子持ち(前妻がひきとり)と結婚した友人は
結婚前に将来的な財産分与等について公正証書を作ったと言っていたよ
あと今後の養育費とかについても
取り決めをしたみたい(学費のかけ方とかも)
ただ厳密には法的効力ないけど少なくても
そういうのを要求することで彼の姿勢は確認できるよね
結婚に否定的な気持ちになったとこで余計なアドバイスかもしれないけど、
バツイチ2人子持ち(前妻がひきとり)と結婚した友人は
結婚前に将来的な財産分与等について公正証書を作ったと言っていたよ
あと今後の養育費とかについても
取り決めをしたみたい(学費のかけ方とかも)
ただ厳密には法的効力ないけど少なくても
そういうのを要求することで彼の姿勢は確認できるよね
753: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 19:26:00.04 ID:2b8arE7h
740が前妻の子を育てたくないのは当たり前なんだけど、
740にそれを要求され施設に預けることをあっさり承諾する彼に違和感を覚えるわ。
740とうまくいかなくなったら子供ともどもあっさり捨てられ、
740が万が一先に死んで次の女性が嫌だって言ったら
740との子もあっさり施設に預けるってことだよ。
そんな情の薄い、というか家族として、
親として責任感の無い言い換えれば
自分の恋愛の事しか頭にない男のどこが良かったのかね。
740にそれを要求され施設に預けることをあっさり承諾する彼に違和感を覚えるわ。
740とうまくいかなくなったら子供ともどもあっさり捨てられ、
740が万が一先に死んで次の女性が嫌だって言ったら
740との子もあっさり施設に預けるってことだよ。
そんな情の薄い、というか家族として、
親として責任感の無い言い換えれば
自分の恋愛の事しか頭にない男のどこが良かったのかね。
754: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 19:28:34.67 ID:2oOm0ogm
養育費の事なんか書いたつもりはないんだが
相続であなたの財産もそっちにいっちゃう可能性があるって
メガバンク勤務で相続知らないわけなかろうに…
相続であなたの財産もそっちにいっちゃう可能性があるって
メガバンク勤務で相続知らないわけなかろうに…
755: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 19:40:03.88 ID:VlOigsU+
それ言ったらメガバンク勤めで
どれだけ思い出のある家だと泣いて訴えても
差し押さえの競売が止まらないことくらい知らないわけがないじゃない
やれ子供を見捨てる醜い私だの彼氏に恋愛感情があるだの言ってみても
婚姻の現実の前にそんな感情が無意味なことくらい知ってるはずだよ
結婚はグレーゾーンが多くてあやふやだけど
人生を一番縛る契約なんだからね
結局目で見て知ってても頭に入ってないんだよこの子
悪いけど働いてるだけのお子さまなんだわ…
どれだけ思い出のある家だと泣いて訴えても
差し押さえの競売が止まらないことくらい知らないわけがないじゃない
やれ子供を見捨てる醜い私だの彼氏に恋愛感情があるだの言ってみても
婚姻の現実の前にそんな感情が無意味なことくらい知ってるはずだよ
結婚はグレーゾーンが多くてあやふやだけど
人生を一番縛る契約なんだからね
結局目で見て知ってても頭に入ってないんだよこの子
悪いけど働いてるだけのお子さまなんだわ…
757: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 19:47:26.82 ID:16lJEJ2O
ほんとにメガバンクなのかな?
バツイチ農家と農協勤務の女の子の話を聞いてるみたいな感じ
バツイチ農家と農協勤務の女の子の話を聞いてるみたいな感じ
758: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 19:51:12.69 ID:OCEdUYTg
というかまだ「ゆっくり考える」段階なんだ。
1時間ほどで報告に来てて、ゆっくり考えるとは・・・w
1時間ほどで報告に来てて、ゆっくり考えるとは・・・w
760: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 19:53:36.04 ID:smJpTH5L
万一、引き取りの話がでたらだけど
自分の子が産まれた時に、
人の子の事も結構愛しく思えたりするようになる事がある
後で施設に入れた事を心苦しく思うかもしれないし、
自分の子に知られたりするのを想像すると怖くない?
自分が結婚しなければ、施設育ちの子供にすることもなかったのに、
自分の子に誇らしく背中を見せられるのに、ってさ
自分の子が産まれた時に、
人の子の事も結構愛しく思えたりするようになる事がある
後で施設に入れた事を心苦しく思うかもしれないし、
自分の子に知られたりするのを想像すると怖くない?
自分が結婚しなければ、施設育ちの子供にすることもなかったのに、
自分の子に誇らしく背中を見せられるのに、ってさ
761: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 20:13:32.82 ID:OCEdUYTg
子供の話は根本的にわかってなさそうだから何言っても無駄だと思う。
前妻に何かあってもどうにかなると思える頭なのはむしろ幸せかもしれないw
前妻に何かあってもどうにかなると思える頭なのはむしろ幸せかもしれないw
762: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 21:15:09.71 ID:CU+wM/nT
苦労知らずでほどほど良い生活で育って良いとこに就職してる場合、
はたから見たらダメ男なのに、
なぜかそれを見抜けない女になってることってあるんだよね。
ってか、自分の今までにない苦労を想像出来ないというか。
はたから見たらダメ男なのに、
なぜかそれを見抜けない女になってることってあるんだよね。
ってか、自分の今までにない苦労を想像出来ないというか。
763: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 21:30:50.59 ID:X66v3rvy
でもそういう子が「ハズレ引いたねwww」と
第三者から内心馬鹿にされる相手と
結婚することにプライドが耐えられるかどうか
今は職業差別しない自分に酔ってるんだろうけど結婚となるとねぇ…
第三者から内心馬鹿にされる相手と
結婚することにプライドが耐えられるかどうか
今は職業差別しない自分に酔ってるんだろうけど結婚となるとねぇ…
764: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 22:54:37.42 ID:aWbUcy8N
パチ屋ってオーナー的なやつ?
それともただの正社員?
同年代の倍以上の稼ぎって、1000万くらいって事?
悪く言えば世間知らずだよね
似たようなスペックの男性との出会いはないの?
とりあえず30まであと5年はまってもよいレベル
まぁそれまでに冷めるかもだけど、それでもいい
それともただの正社員?
同年代の倍以上の稼ぎって、1000万くらいって事?
悪く言えば世間知らずだよね
似たようなスペックの男性との出会いはないの?
とりあえず30まであと5年はまってもよいレベル
まぁそれまでに冷めるかもだけど、それでもいい
765: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/24(火) 23:06:11.20 ID:OCEdUYTg
でも>>743見てると銀行員で稼ぎもいい自分が
パチ屋の低スペック男にひっかからなくても、
みたいなこと書いてると思うんだけど。
彼の仕事は立派です、とは言いつつも自分の方が上なのよな
見下し感が感じられるのは自分だけだろうか。
パチ屋の低スペック男にひっかからなくても、
みたいなこと書いてると思うんだけど。
彼の仕事は立派です、とは言いつつも自分の方が上なのよな
見下し感が感じられるのは自分だけだろうか。
766: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/25(水) 11:46:12.72 ID:3bTSAxDn
パチ屋は新台入れ替えを頻繁にしないと客寄せができない上に
世間のパチ遊技人口が年々減っていて集客が困難
そこで銀行に資金を借りたいと思っても銀行はパチ屋にお金を貸してくれないから
廃業するパチ屋が多い(大手もつぶれている)というニュースを時々見るが
メガバンク勤めでこんなことも知らないはずがないので釣り決定ですね
世間のパチ遊技人口が年々減っていて集客が困難
そこで銀行に資金を借りたいと思っても銀行はパチ屋にお金を貸してくれないから
廃業するパチ屋が多い(大手もつぶれている)というニュースを時々見るが
メガバンク勤めでこんなことも知らないはずがないので釣り決定ですね
767: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/25(水) 12:20:28.21 ID:a8nF5t8g
メガバンクがフェイクなんじゃないの?
農協とか信金の高卒コネ入社腰掛ちゃんだとしたら
25歳だと既に売れ残りで社内だと禿げデブ中年しか残ってなくて焦ってるとかさ
金融機関勤めでまともに仕事してるなら
前妻に何かあったら施設に放り込めば問題なしって発想が無いでしょ
年齢的にバツイチ氏の方が先に死ぬだろうけど、
その後の分割協議書が大変な事になるよ
まあ家を買わない買えない人生だったら関係ないだろうけどさ
農協とか信金の高卒コネ入社腰掛ちゃんだとしたら
25歳だと既に売れ残りで社内だと禿げデブ中年しか残ってなくて焦ってるとかさ
金融機関勤めでまともに仕事してるなら
前妻に何かあったら施設に放り込めば問題なしって発想が無いでしょ
年齢的にバツイチ氏の方が先に死ぬだろうけど、
その後の分割協議書が大変な事になるよ
まあ家を買わない買えない人生だったら関係ないだろうけどさ
768: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/25(水) 12:46:04.38 ID:o7HKmYn3
農協もある意味メガバンクと言えなくも…無い?
769: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/25(水) 12:54:48.78 ID:teZ70DAO
JAの規模はみずほと同じくらいらしいからメガバンクだな。
770: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/25(水) 13:00:11.92 ID:jknn9/o/
JAバンクは名前が支店でも
メガバンクだったら出張所レベルの権限しか無いじゃん
メガバンクだったら出張所レベルの権限しか無いじゃん
771: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/25(水) 13:18:27.54 ID:8LPrUnqv
いい加減くどいわ
次の方どうぞー
次の方どうぞー
---------------おすすめ記事--------------------
昔俺をいじめてたAがバイト先に入ってきた後日、成人式でAが皆に「バイト先に(俺)が入ってきたんだけど全然仕事できなくて皆呆れてるわw」と発言した→事実と違う主張にキレた俺は…
私夫婦が娘夫婦と同居する事を知った息子が「もう遊びに来ない」と宣言してきたせいで同居話が消えてしまった。娘夫婦が常に実家にいると息子嫁が行きづらいだろうとの主張だけど…
空気が読めないタイプの兄嫁にもっと思いやりの気持ちを持ってほしい。父の還暦を祝う為の旅行前にもKYを発動されて雰囲気を悪くされたし迷惑すぎるんだけど…
スーパーの店内で大はしゃぎした息子が陳列棚にぶつかって転んでしまった。その際に息子が怪我をしたのに弁償を要求してきた店長への怒りが収まらないんだけど…
義兄嫁に頼まれて車を出す事になった当日、義兄嫁が何の連絡もなく30分程遅刻してきた。なのに義兄嫁が開口一番私への文句を言い出して…
無線LANの電波がダダ漏れになってたので直した後日、見知らぬ女性が「DS出来ないんですけど!」と凸してきた。私「はーそーですかー」女性「」→何かトラブル起こりそう…
私の親戚Aはヒモ志望で私自身も「養ってよ」と言われた事がある。このAに同じく「養って」と言われたB子の反撃が決まった結果…
深夜に帰宅してお風呂入ってたら母が「(私)!お風呂入ってる!?」と声をかけてきた。私「いるけど」母「お父さん!(私)が二人いるー!」→意味不明なので様子を見に行ったら…
引用元 【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】50
コメントする