865: 愛と死の名無しさん 2016/10/24(月) 12:30:57.11 ID:y2QHS56q
大昔に花嫁不在の結婚式に出たことがある
駆け落ちでも元々いなかったでもなくガチの体調不良
駆け落ちでも元々いなかったでもなくガチの体調不良
人気記事(他サイト様)
元々スタイルが良くて160センチくらいの身長で体重40キロだったのを
さらに36キロまで落とそうと頑張ったが達成出来ず
式の前夜に切羽詰まった花嫁はピンクの小粒に手を出してしまった
おまいらも頑張りすぎるなよ…
866: 愛と死の名無しさん 2016/10/24(月) 13:00:17.43 ID:C4YhQaaw
体重落としたから綺麗になるわけでも魅力が増すわけでもないんだけど
そこのところ女性は何かひどく勘違いしてるような気がしてならない
そこのところ女性は何かひどく勘違いしてるような気がしてならない
867: 愛と死の名無しさん 2016/10/24(月) 13:01:34.96 ID:0vnEjWYt
36も40もパッと見じゃわからないのにな…
たった4キロのために後々まで話題にされてしまうのは不幸だな
たった4キロのために後々まで話題にされてしまうのは不幸だな
868: 愛と死の名無しさん 2016/10/24(月) 13:58:19.97 ID:mwXkT+Ot
160cm36kgって…
痩せてたら綺麗なわけじゃないのにね
痩せてたら綺麗なわけじゃないのにね
869: 愛と死の名無しさん 2016/10/24(月) 14:47:59.94 ID:R/HHNvsR
馬鹿だわ
870: 愛と死の名無しさん 2016/10/24(月) 14:49:05.76 ID:iuudUOMC
その逆で細身だけどスタイルの良い花嫁(165/53くらい)が
維持しようと頑張ったのに痩せてしまって
式当日に慌ててドレス修正してたのは見たことがある
維持しようと頑張ったのに痩せてしまって
式当日に慌ててドレス修正してたのは見たことがある
872: 愛と死の名無しさん 2016/10/24(月) 17:59:59.05 ID:ggnplezL
>>870
式の時にドレスのサイズが合わないのはあるあるな不幸だよね
プランナーからも散々体重は現在のサイズを維持してくれと言われる
式の時にドレスのサイズが合わないのはあるあるな不幸だよね
プランナーからも散々体重は現在のサイズを維持してくれと言われる
871: 愛と死の名無しさん 2016/10/24(月) 15:08:02.28 ID:odVhb/01
きれいになりたいと努力するのはいいと思うけど
下剤にまで手出しちゃうのはもう心の病気だよな(´・ω・`)
下剤にまで手出しちゃうのはもう心の病気だよな(´・ω・`)
873: 愛と死の名無しさん 2016/10/24(月) 18:24:37.67 ID:pMfs48Fh
うちの姉は最初からプランナーさんに
「体型を自分でコントロールできたためしが無いから太るか痩せるかわからない」
って言ってプランナーさん絶句させてたわ
それで首が詰まっててテローンと垂れる生地で腹が出ても
気にならないハイウエストにしたプランナーさんはマジデキる人だった
まあ姉はそんなプランナーさんの奮闘虚しくおてもやん顔の
残念な被写体でしたが
「体型を自分でコントロールできたためしが無いから太るか痩せるかわからない」
って言ってプランナーさん絶句させてたわ
それで首が詰まっててテローンと垂れる生地で腹が出ても
気にならないハイウエストにしたプランナーさんはマジデキる人だった
まあ姉はそんなプランナーさんの奮闘虚しくおてもやん顔の
残念な被写体でしたが
874: 愛と死の名無しさん 2016/10/24(月) 18:46:49.73 ID:c/QwqDSm
興味がないのでしょう、自分の見た目に
きっとその他色んなことに長けた人に違いない
きっとその他色んなことに長けた人に違いない
875: 愛と死の名無しさん 2016/10/24(月) 22:54:20.02 ID:i8x+mluF
>>873
プランナーがドレス選ぶの?
変な式場だね
プランナーがドレス選ぶの?
変な式場だね
876: 愛と死の名無しさん 2016/10/25(火) 01:39:20.77 ID:iKMHKvZD
> プランナーがドレス選ぶの?
客の方から、どんなドレスがいいか相談をしたんだろ?
客の方から、どんなドレスがいいか相談をしたんだろ?
878: 愛と死の名無しさん 2016/10/25(火) 12:27:14.04 ID:K+PGztpU
ドレス選びにプランナー口出すとこはそうないと思うけど。
提携店か別の担当者がつく
結婚したことない人のレスはすぐわかるねw
提携店か別の担当者がつく
結婚したことない人のレスはすぐわかるねw
880: 愛と死の名無しさん 2016/10/25(火) 15:42:16.07 ID:quKhG+3p
>>878
どや顔で経験を語ってるところすまないが式場による
結婚式なんてほとんどが1度しかしていないイベントで経験を語られてもな
どや顔で経験を語ってるところすまないが式場による
結婚式なんてほとんどが1度しかしていないイベントで経験を語られてもな
881: 愛と死の名無しさん 2016/10/25(火) 16:25:07.50 ID:pbCRWkLI
ヒント:プロも少なからずスレ住人にいる
882: 愛と死の名無しさん 2016/10/25(火) 19:41:21.41 ID:bkebhxW3
付き添いの妹が顔見てるのなんて担当のプランナーだけだから
式場スタッフ引っくるめてプランナーさんと呼んでるだけでしょ
入院の付き添いが白衣の人をとりあえず看護師さんて呼ぶのと同じで
ヘルパーも準看も薬剤師も理学療法師も管理栄養士もどれだか気にしちゃいない
式場スタッフ引っくるめてプランナーさんと呼んでるだけでしょ
入院の付き添いが白衣の人をとりあえず看護師さんて呼ぶのと同じで
ヘルパーも準看も薬剤師も理学療法師も管理栄養士もどれだか気にしちゃいない
883: 愛と死の名無しさん 2016/10/25(火) 22:23:22.66 ID:kOdNcRhG
クライアントの意思を尊重しつつ、
最大限に魅力を引き出す
選択肢に導いたプランナーは、評価されるべき
最大限に魅力を引き出す
選択肢に導いたプランナーは、評価されるべき
---------------おすすめ記事--------------------
会社の上層部が周囲の疑問を無視して「採用の際に保証人の名前を書いてもらう事にしよう」という案を適用したのがきっかけでエース級の人を失う事態になってしまった。
接客は丁寧だけど全然笑わない近所のコンビニ店員にムカついてる。私は常連だし声をかけたら愛想よくスモールトークするのが当たり前なんじゃないの?
彼女の浮気が発覚後、話し合いの場に同席した彼女友人に浮気を擁護する発言をされて責められた→しかしこの発言がきっかけで彼女友人は…
俺の兄と姉は配偶者側に姓を変えてる。理由は実家の姓が「鼻毛さん」並の珍姓だから。当然俺にとってもハンデなのに父が「お前くらい苗字を残してくれないか」と言ってくるんだが…
彼がお金持ちだった事が判明後、その事を話した友達Aに彼を奪われてしまった。この一件から十数年後、知人からこの二人が迎えた末路を聞いたんだけど…
母の服の中にラ〇ホのポイントカードが入ってた。定期的に通ってる様子→家庭崩壊の危機を心配して該当ラ〇ホに張り込んだら…
猫が欲しくなったので猫飼いの彼女に「猫いくらした?」と聞いたら「タダ」との答えが。友達から譲り受けたらしい。その割にはお金をかけてたので冗談半分でツッコミ入れたら…
てんとう虫を指先に乗せて飛ばそうとした嫁が突然悲鳴をあげてしゃがみ込んだ。俺「どうした?」嫁「てんとう虫をおしりのほうから見たら…」→
引用元 私は見た!!不幸な結婚式125
コメントする