609: 名無しさん@おーぷん 2015/11/29(日) 13:34:49 ID:NjL 
ずっと父親から「お前はバカだ」と言われて育った。
だから、私は馬鹿な子なんだと思っていたし、
バカだから仕方ないといろいろ諦めていた。
小学校で物を隠されたり、やりたくない委員会を押し付けられるのも、
話しかけても返事がもらえないのも自分がバカだから。
ところが、中学進学して
テストの結果が順位として目に見えるようになり衝撃を受けた。

人気記事(他サイト様)



ビリの方だと思い込んでいたのに、150人中20位。
まぐれかとも思ったが、その後も大体30位ぐらいで経過。
一度50位まで落ちた出来の悪い期末試験もあったけどね。
うちの学校は漫画みたいに順位が貼り出されることもなく、
成績を見せ合う友人もいなかったから
まわりも「馬鹿な子」扱いは変わらずでしたが、
高校は地元でも一応進学校に受かることが出来、
(時代がバレそうだが)最後に交換したサイン帳にクラスの子が
「私ちゃんが勉強できて意外だった!」
「○○高受かるとかスゴいんだね」みたいのしか書かれてなかった。
たぶんクラスメイト的にも衝撃的だったのかもしれたい。
ちなみに身長も一番チビッ子が、中学3年間で後ろの方になっていた。
嫌がらせも気が付くとなくなっていた。

610: 名無しさん@おーぷん 2015/11/29(日) 13:56:59 ID:n7L 
>>609
中学から高校までは成長著しい年齢だからねえ
小さかった子が卒業する頃には…って良くあったし
男子に至っては高校生になったとたん、竹の子の勢いで背が伸びるのが居たな
それにしても父親の「お前はバカ」発言には他人事ながら怒りを覚えるな
ある意味それは洗脳なんだよな…親の立場なら尚更言っちゃいかん言葉なんだがな

611: 名無しさん@おーぷん 2015/11/29(日) 14:04:03 ID:NjL 
>>610
なんか怒ってくれてありがとう。
自分が親になって感じるのは、あれは間違った子育てだよなと。
奮起させるためだとしても、
結果逆効果で自分に自信のない子になっていた。
そんな態度だからいじめにあってたのかもと思ったりもする。
今は父親を反面教師として、
(やり過ぎない程度に)子供を誉めるようにしているよ。

613: 名無しさん@おーぷん 2015/11/29(日) 14:49:06 ID:IN9 
>>609
読んでて父親に腹が立った。だったらテメエがどんだけの奴なんだよって。
いわゆる「何くそ教育」だね。親が子を貶して子が
「何くそ!今に見てろ!」と怒り努力する、典型的昭和教育。
でもこれ、何くそと思うくらい子のプライドと自信を最初に培う大前提。
それをしないのにバカ呼ばわりするのは嫌がらせ。
私の父親も同じだった。
けど>>609みたいに進学校入学など出来い正真正銘バカですw
だけど母の方針
「子には長所が必ずある。
 勉強が駄目なら体育やお稽古事が出来ればいい」に救われた。
だからいまだに母大好き父大嫌い(ガキか!w)

614: 名無しさん@おーぷん 2015/11/29(日) 14:50:06 ID:rDr 
>>613
あーこれそういうことだよな
何くそって思えるかどうかの土台が大事

615: 名無しさん@おーぷん 2015/11/29(日) 18:44:45 ID:XRD 
負けず嫌いの子なら、
見返そうと努力するだろうけどそうじゃない子は絶望してやる気なくす。
生きる気力も奪う。
親の言葉が一番影響力あるから余計に暗示に掛かっちゃう。
それが当の親はわからないんだろうなぁ…。

616: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月) 04:48:51 ID:6Hv 
あー、自分も両親に「みそっかす」扱いされて育って
確かに親父と兄貴は自分より優秀だからそれを認めて
自分に出きるわけ無いから、って色々やらずに諦めてきたけど
やってみたらなんでも出来る。つか自分優秀。なんだコレって。
開眼したのが30超えてからなのでもう修正きかない部分が多すぎて痛いけど
今後もやりたいことをやりながら生きてくわ


---------------おすすめ記事--------------------
中学二年の妹が同じ学校の男子生徒二人に襲われた挙句、命を奪われた→少年院から出てきた犯人を捜すも見つからず年月が過ぎる中、会社に中途採用で入ってきた男がなんと…

二郎系の店でパートを始めた嫁が「まかないが無料」と喜んでた。俺「(こりゃ太るだろうな)」→予想の結果は…

親が会社を経営してる彼女に「このまま私と付き合っていけると思ってる?w」と貶された上に振られた→この悔しさをバネに医者になった俺の前に元彼女が現れたんだけど…

久しぶりに再会したコトメに相談を持ち掛けられた。コトメ夫の暴力が酷くて子供が全然懐いてくれないらしい→しかしこれらの原因は全てコトメにある事が判明して…

ボーナスの査定が納得いかなかったので上司に「年内で辞めます」と伝えた結果→

新幹線に乗車中、ワゴン販売が来たのでコーヒーを頼んだら隣の席の男性が口を開いた。男性「悪いけどコーヒーの匂いで頭が痛くなるたちなので…」→そんな事言われても…

他界した嫁母姑の遺産を俺に何も相談せず母親に譲った嫁にムカついてる。嫁曰く「言ったら反対するから」らしいけど俺夫婦は30年ローンとか抱えてるのに…

認知症の義母を在宅で介護してたある日、突然意識がシャキッとなった義母に「今日はあなたのお誕生日じゃないの」と言われた→何が起きてる?と驚いてたら…


引用元 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その10