35: おさかなくわえた名無しさん 2022/01/25(火) 09:27:44.18 ID:2dJAGsX6
防音対策済みだけど多少の音漏れはするらしく、
夜にピアノ弾いてたらお隣さんに怒鳴られた。
夜にピアノ弾いてたらお隣さんに怒鳴られた。
人気記事(他サイト様)
無視して弾いてたら警察呼ばれたwww
前も工事中のおじさんに
工事の音がうるさいって怒鳴ってたから
ちょっとヤバそうだとは思ってたけど、
まさか警察呼ぶとは思わなかった。
そんなことで呼ばれた警察もかわいそうだったわ
37: おさかなくわえた名無しさん 2022/01/25(火) 09:38:08.02 ID:z0dU8WfI
>>35
夜は消音で弾くとかできないもんなの
夜は消音で弾くとかできないもんなの
38: おさかなくわえた名無しさん 2022/01/25(火) 09:43:48.43 ID:ts8hp3AT
ピアノの音にキレて相手の家族3人くらい刺殺した人居たよね
45: おさかなくわえた名無しさん 2022/01/25(火) 10:39:15.15 ID:DoBB7ilw
>>35
音って気になりだすと無視できないんだよね
しかも夜でしょ?いつか刺されるよ
音って気になりだすと無視できないんだよね
しかも夜でしょ?いつか刺されるよ
102: おさかなくわえた名無しさん 2022/01/25(火) 19:07:48.93 ID:F3u1N41p
>>35
何時かによる
寝てる時間に弾かれたら迷惑って思わないの?
何時かによる
寝てる時間に弾かれたら迷惑って思わないの?
114: おさかなくわえた名無しさん 2022/01/25(火) 19:57:04.03 ID:/m3gc1Au
>>45
分かる
出してる本人がこのくらい大したことないやろと思ってるような音でも
1度気になりだしたらもう駄目なんだよね
お隣さんはあたおかなのかも知れないけどとにかく怒鳴ったり
警察呼んだりすることにためらいないタイプなわけで
>>35はもうちょっと気を付けないとガチでめんどくさい
ご近所トラブルに発展きてもおかしくないんじゃね
分かる
出してる本人がこのくらい大したことないやろと思ってるような音でも
1度気になりだしたらもう駄目なんだよね
お隣さんはあたおかなのかも知れないけどとにかく怒鳴ったり
警察呼んだりすることにためらいないタイプなわけで
>>35はもうちょっと気を付けないとガチでめんどくさい
ご近所トラブルに発展きてもおかしくないんじゃね
---------------おすすめ記事--------------------
中学二年の妹が同じ学校の男子生徒二人に襲われた挙句、命を奪われた→少年院から出てきた犯人を捜すも見つからず年月が過ぎる中、会社に中途採用で入ってきた男がなんと…
二郎系の店でパートを始めた嫁が「まかないが無料」と喜んでた。俺「(こりゃ太るだろうな)」→予想の結果は…
親が会社を経営してる彼女に「このまま私と付き合っていけると思ってる?w」と貶された上に振られた→この悔しさをバネに医者になった俺の前に元彼女が現れたんだけど…
久しぶりに再会したコトメに相談を持ち掛けられた。コトメ夫の暴力が酷くて子供が全然懐いてくれないらしい→しかしこれらの原因は全てコトメにある事が判明して…
ボーナスの査定が納得いかなかったので上司に「年内で辞めます」と伝えた結果→
新幹線に乗車中、ワゴン販売が来たのでコーヒーを頼んだら隣の席の男性が口を開いた。男性「悪いけどコーヒーの匂いで頭が痛くなるたちなので…」→そんな事言われても…
他界した嫁母姑の遺産を俺に何も相談せず母親に譲った嫁にムカついてる。嫁曰く「言ったら反対するから」らしいけど俺夫婦は30年ローンとか抱えてるのに…
認知症の義母を在宅で介護してたある日、突然意識がシャキッとなった義母に「今日はあなたのお誕生日じゃないの」と言われた→何が起きてる?と驚いてたら…
引用元 何を書いても構いませんので@生活全般板1207
コメント
コメント一覧 (17)
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
自分以外の人の感覚を想像できない
syurabalife
が
しました
周りに聞こえてる時点で防音対策できてないし
syurabalife
が
しました
殺処分するべき
syurabalife
が
しました
自分は防音しているから正義だと踏ん反り返っていたら包丁持って殴り込んでこられて惨殺とかギャグすぎる
死んで花実が咲くものかよ
キ○ガイに配慮してひっそり生きていくのも馬鹿馬鹿しいが、そう簡単に引っ越して逃げられない以上配慮して生きていくのも知恵といえば知恵よ
まあそもそも隣人の難癖レベルの高い防音レベルなのか、防音(普通にうるさい)というゴミなのかは外野にはわからんけどな
syurabalife
が
しました
せいぜい吸音タイルはったりした程度だろうから、日中ならともかく夜ピアノ弾くのは常識がないでしょ
syurabalife
が
しました
暴走族の騒音と一緒だからな
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
貧相なオーラが見えてるぞ
syurabalife
が
しました
かける金額にもよるけど、あくまでも工事しないよりは音が小さくなる程度
静かな夜中にピアノ弾いたら普通に聞こえると思う
syurabalife
が
しました
「電話をかけていいような時間しか弾くな」
「朝メシから夕飯まで」
みたいなマナーがあったもんだけどな
今はなんて言うんだろ
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
コメントする