474 :おさかなくわえた名無しさん 2018/07/21(土) 23:40:37 ID:NWj163Ck.net
私はセブンでバイトしている
私の入る時間帯は客が混むのだが、
そんなとき、一人の若い女性が
「子供がトイレ間に合わなくて漏らしちゃったんですが、
 何か拭くものありますか?」と言ってきた
私は慌ててモップを持って駆けつけようとしたが、
他の客がやって来たので、
「少々お待ちください」と言って客をさばき終えた後に
モップを持って駆けつけると、
母親はトイレからトイレットペーパーを持ってきて拭いていた

人気記事(他サイト様)

一緒に入っていた店長に報告すると、
「すぐ吹いてきて」と言ってきたので、
「後は私がやりますので」と言って、
漏らした子供(2、3歳くらい)を睨み付けながら
モップで拭いた後にそれを水洗いして洗濯した
私は後で店長に
「3歳未満のお子様入店お断りにしません」と言いましたが、
「店の印象悪くなるし、あの子だって悪気があって
 やったわけじゃないのにそう言うこと
 平気で言うなんて、人としてどうかと思うよ?」
と、私の意見を却下してきた
今日は何故かビール券を出してくる客が二人も現れて、
私はビール券での支払い方を忘れてしまって、
店長に手伝ってもらって何とかできた
(おかげで店長には怒られたけど)
揚げ句には今日に限ってジュースを大量に買う客がいるせいで、
本来30分で終わらせるはずのドリンク補充が42分掛かってしまった
最終的には夜には荷物(おにぎりや弁当、アイス等)が来るので
商品を売り場に出しているとき、
客が買い物に来たせいで、
私が仕事を終えるのに、かなり時間がかかった
おかげで私がやるべき仕事9割方店長に
手伝ってもらうことになり、後で店長に説教された
忙しいときは店に来ないでもらいたい&3歳未満の子供は
店に連れてこないでもらいたい

476 :おさかなくわえた名無しさん 2018/07/21(土) 23:46:58 ID:T8wA57rV.net
これは店長が悪いわ
こんな無能を混んでる時間のシフトに入れるなよな

481 :おさかなくわえた名無しさん 2018/07/21(土) 23:59:18 ID:NWj163Ck.net
>>476
悪かったね、無能で
私はこれでもファミマで7年、デイリーで1年半働いていて、
少なくとも7~8時間勤務のシフト入れられたことあるよ
(しかも一人でね)
でもその今から3年前にファミマが、
去年デイリーが潰れたせいで、
今年の1月、そのセブンに入ったんだよ
やっぱりファミマやデイリーとセブンは違うわ・・・・
これらの共通点は、どれも限りなく黒に近いグレーな企業ってこと

478 :おさかなくわえた名無しさん 2018/07/21(土) 23:47:48 ID:R2lx09Dz.net
深夜の時間帯に入ると良いよ
客も少ないし3歳未満なんてほぼいないよ

481 :おさかなくわえた名無しさん 2018/07/21(土) 23:59:18 ID:NWj163Ck.net
>>478
女性が深夜ってありますか?
一応セブンは二人勤務だけど、どこも男ばかりだし・・・・
(ちなみにファミマ&デイリーは男性一人勤務)

479 :おさかなくわえた名無しさん 2018/07/21(土) 23:53:02 ID:S2VQyaw6.net
子供のおもらし全然関係ない無能の自業自得
こんなの世話してる店長かわいそう

483 :おさかなくわえた名無しさん 2018/07/22(日) 00:03:34 ID:AnEq9gfo.net
>>479
店長には悪いことしたと思いますが、
元を正せば漏らした子供が悪いんですよ
強いて言えば、
3歳未満の子供入店お断りにしなかった店側の責任だ

480 :おさかなくわえた名無しさん 2018/07/21(土) 23:58:05 ID:9ey8/SoT.net
店長のたいしたことないミスを
私が肩代わりするのはおかしいので
店長を休み返上で出社させて
私は早引けかましたったとか言ってた人?

483 :おさかなくわえた名無しさん 2018/07/22(日) 00:03:34 ID:AnEq9gfo.net
>>480
なんですかそれは?

482 :おさかなくわえた名無しさん 2018/07/22(日) 00:00:03 ID:ca1ED/uV.net
>>481
そんなに詳しく書いて大丈夫なの?

484 :おさかなくわえた名無しさん 2018/07/22(日) 00:05:08 ID:AnEq9gfo.net
>>482
ファミマ・デイリー・セブンが
全国に何店舗あると思ってるんですか?
特定されないから、大丈夫ですよ

485 :おさかなくわえた名無しさん 2018/07/22(日) 00:06:42 ID:ESWIpCVQ.net
自分がコンビニを経営したら良いんだよ
そしたら3歳未満お断りも可能

486 :おさかなくわえた名無しさん 2018/07/22(日) 00:12:52 ID:AnEq9gfo.net
>>485
コンビニのオーナーに女性のオーナーなんていますかね?
(その店長は雇われ店長で、
 経営者にはオーナーがいるのよ)

521 :おさかなくわえた名無しさん 2018/07/22(日) 09:29:07 ID:+fOmvCHj.net
田舎だけかもしれないけど深夜で女性ってあるよ
とりあえずあんたの頭が
あまりよろしくないのはよくわかった
イレギュラーなことが多いサービス業向いてないんじゃない?

553 :おさかなくわえた名無しさん 2018/07/22(日) 13:42:40 ID:AnEq9gfo.net
>>521
女性の深夜あるんだ・・・・・
私いつも23時頃上がりになるんですが、
その時よそのコンビニ寄るんですよね
でもどこも深夜は男性ばかりだし・・・・
ちなみにうちのバイト先も深夜は男性
オーナー曰く、女性の深夜は危ないかららしい
(男性だって危ないと思うけど)
頭冷えて考えてみたけど、
今の仕事、私には向いてないみたいだ
今週オーナーと会う日に退職願いを出してみるわ・・・・

559 :おさかなくわえた名無しさん 2018/07/22(日) 14:26:27 ID:53SOfXdd.net
田舎ではない郊外くらいなら、
オーナー店だとオーナーの女性が出てるよ
そういう店舗はパートの女性も深夜シフトに出てることがある
だいたい40歳以上の人で、若い女性は滅多にいないかな

554 :おさかなくわえた名無しさん 2018/07/22(日) 13:47:55 ID:Dg7Tsasy.net
今の仕事っつーか
全体的に社会性が低い感じはあるよな・・・
甘やかされて、いつもみんなに助けられて
結果的に何の力も得ずに体だけ年とった典型だな
釣りであってほしいから早く釣り宣言しといてくれ


---------------おすすめ記事--------------------
スーパーの魚売り場にいたおばさん客が店員に「頼んだらお魚調理して下さるっていったじゃない!」とキレてた→店員が「調理済ですが」と答えるもおばさんは引かず…

私の妹に浮気されたという妹彼氏に「これが証拠だ」と写真を見せられた。私「えっ…」→そこに写ってたのは妹ではなく何故か私で…

仕事で昇進した嫁が友人や同僚に俺との格差を愚痴るようになったので離婚を決めた。ただその前に一泡吹かせてやりたいので知恵を貸して欲しいのですが…

嫁が独断で子供の名前を「天鼠」にしてしまった。可愛くてのほほんとしてる某動物みたいになって欲しいらしいけど漢字も読みもあり得ないので何とかしたいんだが…

何年も疎遠にしてた元同級生Aから遊びの誘いのメールがきた。その日付が絶縁済みの元友人の結婚式当日と同じだった事が気になって共通の友人に聞いてみたら…

うちの母と同居中の兄嫁が熱中症になった母を放置してた。私「同居なのに放置したら罪になるよ」兄嫁「」→恐ろしい女だ…

彼女が効率厨だった。例えば炊いたご飯。4合炊いてすぐ冷凍→一週間持たせるんだって。普通冷蔵じゃない?

誰とでも愛想良く話すタイプの私が第三者と会話してる姿を見ると幻滅するらしい夫にモヤモヤ。ならどういう風に他人と接してほしいのか聞いても夫は…


引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part363