388: おさかなくわえた名無しさん 2014/04/04(金) 08:32:01.52 ID:X0AYlUV9.net
ご飯の種類を指定できる店で、どんぶりものを頼んだ。
食べはじめてからご飯部分が見えて頼んだのと違うご飯だとわかったが、
作り直してもらうのも面倒だし(同じテーブルの中で一番最後に来た)
注文受けた人のミスなら仕方ないかなと思い食べ進めてた。
作り直してもらうのも面倒だし(同じテーブルの中で一番最後に来た)
注文受けた人のミスなら仕方ないかなと思い食べ進めてた。
人気記事(他サイト様)
値段は同じだし自分が我慢すればいいことだし
謝らせてうんぬんのやりとりはめんどくさいし。
半分くらいになって、
なんでわかったのか知らないけど店員さんが謝りに来た。
なんでわかったのか知らないけど店員さんが謝りに来た。
実は他の人のと間違われてたってオチで、
先に店に間違いを教えてあげなかった自分がだめだったのだろうか。
先に店に間違いを教えてあげなかった自分がだめだったのだろうか。
390: おさかなくわえた名無しさん 2014/04/04(金) 09:41:24.35 ID:yer95nNF.net
>>388
値段で損してなければいいでしょ。
392: おさかなくわえた名無しさん 2014/04/04(金) 10:07:38.69 ID:HKo2lhT8.net[2/2]
>>388
いや、お前さんはまったく問題ない。
むしろ、「値段が一緒なら、出されたモノ食おう。手間を増やすまでもない」
と思ったお前の心遣いは、出来た人間だな~って思うよ。
401: おさかなくわえた名無しさん 2014/04/04(金) 11:44:16.14 ID:LLdt7TWC.net[2/2]
>>388
自分なら嫌いなごはんだったら店員を呼んで取り替えさせる
そこそこ食べられるなら我慢する
君はダメじゃない
403: おさかなくわえた名無しさん 2014/04/04(金) 12:52:21.71 ID:fcqAF3/6.net
半分まで食べて取り替えさせた奴知ってる
404: おさかなくわえた名無しさん 2014/04/04(金) 13:38:43.68 ID:5+ZGgxjU.net
>>388
他の人が頼んだものが自分に来た可能性もあるので
それを伝えて問題なければ(他の人が注文した物ではなければ)
これでかまわないからと言って食べる
まあ一言頼んだ物と違うのが来たけどと言って置けば何も問題はない
405: おさかなくわえた名無しさん 2014/04/04(金) 14:38:19.30 ID:Q2ugAWCL.net
昔チキンドリアとビーフドリアがあって
テキトーにその時の気分で頼んでるから
どっちが出てきてもそのまま食べてたな
後で店員に言われてからそっち頼んだっけとなる
---------------おすすめ記事--------------------
付き合い始めて2年になる彼がクチャラーと化したので「最近たまにクチャクチャ言ってるけどなんで?」と聞いてみた。彼「」→ふーん…
義兄と確執があった私は自然と義兄嫁にも恨まれてる。義兄嫁が定期的に家族みんなでやりたいと計画して義母に打診するイベント。そこに私は含まれておらず…
童顔って本当に苦労するんだなって思った話。童顔の私の友人がバイトの小太り男に「顔が幼い=男性経験がないはず!俺が大人の女性にしてあげる」と言い寄られ始めたんだけど…
Uターンラッシュに巻き込まれて立ち往生の電車に約7時間乗ってたらどこかの子供が大声で歌い始めた。一気に空気がピリつく中、保護者の出方を伺ってたら…
サラ金を利用した夫が背負った400万の借金を肩代りしてくれた義父母に借用書を書くように言われた→それに記入するのが何故か夫ではなく私で…
重度のワキガの同僚W子を何とかする為に動いた人達がハラスメント加害者として処分された。上司曰く、W子はセクハラの被害者らしく…
第一子の名前は夫婦で付けると決めてるのに「この名前にしなさい」としつこい義両親をどうにかしたい。更に夫も裏で義両親の味方をしてるみたいで目眩が…どうすれば?
高校時代の元同級生達との飲み会中、A太と別れた事を後悔してるというB子が復縁を申し込んだ。周囲が「ふっくーえん!」と盛り上がる中、A太が「俺、嫁いるんだけど」と答えた結果…
引用元 ダメな接客、ダメな客part101
コメントする