493: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月) 20:34:52 ID:BFL
大学のサークルでの話です。男女比は6:4くらい。
合宿に行くことになったんだけど
男子の何人かが「家事は女の仕事」とゴネ出した。
男子の何人かが「家事は女の仕事」とゴネ出した。
先輩含め「平等にやる決まりだ」と諭したのに
「家電があるからそんなに大変じゃないだろ」
「スイッチ1つでできるのに何で男に押しつけるの」と逆ギレ。
結局合宿当日になっても担当が決まらなかった。
人気記事(他サイト様)
でも合宿には強い味方がいた。
怖い歴代OBも参加するって該当男子たちには連絡してなかったんだよね。
当番云々でゴネてばっかりいたから他の連絡が行き届かなかった。
怖いOB「当番が決まってない?ならゴネた奴に全部やらせろ!」
鶴の一声で決定した。
ぶっちゃけ、あんなにゴネてなかったら誰かしら手伝ってあげたと思うんだよね。
でもさんざん「下働きは女の仕事」と言われたあとだったから
「スイッチ1つでできるんでしょ?なら誰がスイッチ押したって同じじゃん」
「早く押せば?全自動のスイッチ」
「スイッチ1つでできることに何時間かかってんの?」
とみんな超冷たいw
5日で泣きが入って、ほだされる人たちもいたけど
怖いOBが「甘やかすのは後々そいつのためにならない!」と吠えて、
結局手助けはナシ。
結局手助けはナシ。
7日目に6人中2人逃げて、家事からは逃れたけど
卒業まで「逃走マン1号・2号」と呼ばれてたw
494: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火) 13:00:59 ID:IK5
>>493
恐いOBさんgj!サークルの上下関係も、良いことがあるんだね
自分で何でもできる人ほど、他人の労力をアテにしないし過小評価もしない。
つまり、「スイッチを入れるだけでできる」と本気で思っていたなら、
そいつらは家でママンに悪態つきながら面倒みてもらってるお子ちゃまだということ
つまり、「スイッチを入れるだけでできる」と本気で思っていたなら、
そいつらは家でママンに悪態つきながら面倒みてもらってるお子ちゃまだということ
495: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火) 13:18:30 ID:lPH
>>493
最後までやりきった四人は何か学べてたらいいねえ
合同合宿で一人の男子部員が女子達を「飯炊き女」呼んだせいで
男子部の配膳は一切してくれなくなった高校時代を思い出したわw
496: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火) 17:20:43 ID:7wL
>>493
どっかの大学の広告研究会と違って、牧歌的で規律正しいな
立派なOBだ 惚れた
---------------おすすめ記事--------------------
叔父から届いた食べきれない量のみかんを義実家にお裾分けした1年後、義弟嫁に「今年はみかんないですよね…?」と聞かれた。よく分からないので話を聞いたら…
サラ金を利用した夫が背負った400万の借金を肩代りしてくれた義父母に借用書を書くように言われた→それに記入するのが何故か夫ではなく私で…
重度のワキガの同僚W子を何とかする為に動いた人達がハラスメント加害者として処分された。上司曰く、W子はセクハラの被害者らしく…
第一子の名前は夫婦で付けると決めてるのに「この名前にしなさい」としつこい義両親をどうにかしたい。更に夫も裏で義両親の味方をしてるみたいで目眩が…どうすれば?
同居の小姑は夫や義父母に注意されても冷蔵庫を勝手に漁るのをやめない人だった。ある日、この小姑の「ギャーー!」という悲鳴が聞こえたので見に行ったら…
別居中の夫の連れ子の部屋で絵本や図鑑を見つけたので夫に連れ子に渡すように頼んだら逆上された。「追い出すみたいで嫌だ!」らしいけど私そんなに悪い事した?
父の一周忌法要を終えた後のお斎の時、義母から信じられない言葉が出た。6LDKの二階建ての家は確かに夫婦二人には広い。でもだからって…
人生って親ガチャが全てなのに自己責任論者多くない?顔と身長で人生が決まってしまうし親ガチャの被害者ほど惨めな存在はいないと思うんだけど…
コメント
コメント一覧 (5)
稼ぐのは男の仕事ってことかしら、そんなら年収600未満は怠慢だから副業してでも稼いでね
syurabalife
が
しました
活動費全負担くらいは当たり前で更に肉体労働系をがっつり負担でもしてんの?
syurabalife
が
しました
金銭的負担が男ということになる
当番を拒否った奴らに全員分の合宿代を払わせればいいと思う
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
コメントする