153: 名無しさん@おーぷん 21/08/03(火)06:10:44 ID:aS.mi.L1
ひどい振られ方した。
うちの家、主に母は昔から野良猫なんか拾って
保護してるんだけど、そこで子猫が決まったんだよね。
その相手がかなりのイケメンでスペックも良くて
(決まった先の情報を保存してる母の帳簿を好きになったので
勝手に源泉徴収とか住所情報みたの)
猫を通して交流することもあるので、
かなり期待したんだけど、
全然家に来ないし猫の写真も送って来ないので単身彼の家に行った。
3度目で告白したんだけど、振られた。
うちの家、主に母は昔から野良猫なんか拾って
保護してるんだけど、そこで子猫が決まったんだよね。
その相手がかなりのイケメンでスペックも良くて
(決まった先の情報を保存してる母の帳簿を好きになったので
勝手に源泉徴収とか住所情報みたの)
猫を通して交流することもあるので、
かなり期待したんだけど、
全然家に来ないし猫の写真も送って来ないので単身彼の家に行った。
3度目で告白したんだけど、振られた。
人気記事(他サイト様)
こういうのは迷惑だって…
彼女とかそういうのは考えてないからって。
たしかに1度目は歓迎してくれて猫も触らせてくれたけど、
2度目は少し冷たかったような気がするなと思った。
いやいや私JDだし、
そこそこ可愛い自信あったのにかなりショックだった。
あの人が彼氏になったら友達に自慢できるし、
そのまま結婚となれば就活はしなくてもいいかも?
ぐらい考えてたし(これはさすがに飛躍?)
しかも1ヶ月後に、母経由でその人が結婚して
それを機に引っ越すと聞いてさらにショックだったし、
母も母で家族が増えて猫を見る目が増えるし
あの人が真面目な人だと分かったから
引っ越し先は聞かなくていいわ~なんて言ってる。
なんかモヤモヤするわ。
154: 名無しさん@おーぷん 21/08/03(火)06:39:36 ID:t7.uu.L1
朝っぱらから釣りですか
155: 名無しさん@おーぷん 21/08/03(火)06:40:39 ID:25.mi.L4
>>153
至極、残当
至極、残当
156: 名無しさん@おーぷん 21/08/03(火)06:58:46 ID:t7.uu.L1
>>153
釣りじゃないと仮定して
? 153が酷い振られ方をした
○ 猫の譲渡を受けた人が個人情報を悪用したキチ(153)に付きまとわれた
猫譲渡で相手の家族とか収入とかの情報を確認するのは
猫が安心して暮らせる環境が確保されるかを確認するためであって、
キチの犠牲者選考に使ったら犯罪だわボケ
1回目の突撃で友好的な態度だったのは
猫の確認に来たと思ったからで、
153なんか死ぬ程どうでも良かったんだよ、
いっそ通報されれば良かったのに
母親も個人情報の管理ができないなら聞く資格なんかないぞ、
聞かなきゃ譲渡できないって言うなら譲渡の方をヤメレ
釣りじゃないと仮定して
? 153が酷い振られ方をした
○ 猫の譲渡を受けた人が個人情報を悪用したキチ(153)に付きまとわれた
猫譲渡で相手の家族とか収入とかの情報を確認するのは
猫が安心して暮らせる環境が確保されるかを確認するためであって、
キチの犠牲者選考に使ったら犯罪だわボケ
1回目の突撃で友好的な態度だったのは
猫の確認に来たと思ったからで、
153なんか死ぬ程どうでも良かったんだよ、
いっそ通報されれば良かったのに
母親も個人情報の管理ができないなら聞く資格なんかないぞ、
聞かなきゃ譲渡できないって言うなら譲渡の方をヤメレ
158: 名無しさん@おーぷん 21/08/03(火)07:12:29 ID:aS.mi.L1
>>156
それはわかってるんだけど、好きになってしまったし、
知れば知るほど好きになってしまったんだよ。
その猫だって私がメインで面倒みてたし。
すこし突っ走りすぎる面は認めてるよ。
もうこれ以上は諦めるよ(モヤモヤはしてるが)
それはわかってるんだけど、好きになってしまったし、
知れば知るほど好きになってしまったんだよ。
その猫だって私がメインで面倒みてたし。
すこし突っ走りすぎる面は認めてるよ。
もうこれ以上は諦めるよ(モヤモヤはしてるが)
160: 名無しさん@おーぷん 21/08/03(火)07:34:42 ID:25.mi.L4
触らないほうがいいのかもしれないけど
>>158
一か月後に結婚のための引っ越しってことは、
最初の訪問の時点で
すでに結婚秒読みのラブラブ状態だったってことじゃん
そんなもん、目があるわけがない
>>158
一か月後に結婚のための引っ越しってことは、
最初の訪問の時点で
すでに結婚秒読みのラブラブ状態だったってことじゃん
そんなもん、目があるわけがない
161: 名無しさん@おーぷん 21/08/03(火)07:41:11 ID:NM.bv.L1
>>158
お母さんには相談してみるといい
ねこの世話も手伝ってくれる158が
そんなモヤモヤした気持ちになっていると知ったら、
きっとなぐさめてくれるとおもうよ。
お母さんには相談してみるといい
ねこの世話も手伝ってくれる158が
そんなモヤモヤした気持ちになっていると知ったら、
きっとなぐさめてくれるとおもうよ。
---------------おすすめ記事--------------------
付き合い始めて2年になる彼がクチャラーと化したので「最近たまにクチャクチャ言ってるけどなんで?」と聞いてみた。彼「」→ふーん…
義兄と確執があった私は自然と義兄嫁にも恨まれてる。義兄嫁が定期的に家族みんなでやりたいと計画して義母に打診するイベント。そこに私は含まれておらず…
童顔って本当に苦労するんだなって思った話。童顔の私の友人がバイトの小太り男に「顔が幼い=男性経験がないはず!俺が大人の女性にしてあげる」と言い寄られ始めたんだけど…
Uターンラッシュに巻き込まれて立ち往生の電車に約7時間乗ってたらどこかの子供が大声で歌い始めた。一気に空気がピリつく中、保護者の出方を伺ってたら…
サラ金を利用した夫が背負った400万の借金を肩代りしてくれた義父母に借用書を書くように言われた→それに記入するのが何故か夫ではなく私で…
重度のワキガの同僚W子を何とかする為に動いた人達がハラスメント加害者として処分された。上司曰く、W子はセクハラの被害者らしく…
第一子の名前は夫婦で付けると決めてるのに「この名前にしなさい」としつこい義両親をどうにかしたい。更に夫も裏で義両親の味方をしてるみたいで目眩が…どうすれば?
高校時代の元同級生達との飲み会中、A太と別れた事を後悔してるというB子が復縁を申し込んだ。周囲が「ふっくーえん!」と盛り上がる中、A太が「俺、嫁いるんだけど」と答えた結果…
引用元 何を書いても構いませんので@生活板110
コメント
コメント一覧 (1)
syurabalife
が
しました
コメントする