457: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/25(金) 18:41:00.40 ID:KEE1Vi+i0
職場恋愛して最近結婚したんだが、
職場で俺が他の独身女性職員と仕事をしてると嫁がヒスになる。
私も一緒に仕事がしたいのに!ってことらしいが
それは上が決めることだから俺にはどうしようもない。
職場で俺が他の独身女性職員と仕事をしてると嫁がヒスになる。
私も一緒に仕事がしたいのに!ってことらしいが
それは上が決めることだから俺にはどうしようもない。
人気記事(他サイト様)
独身女性とは仕事に必要な本当に最低限の会話しかしていないし、
嫁の希望はできるだけ叶えてるつもりだが、
その必要最低限の会話ですらしているところを
嫁に見られたら何を話しているんだと詰め寄られる。
好きなのは嫁だけだとも毎日のように伝えているがヒスが止まらない。
それ以外のことに対しては文句はないが、
仕事をするだけで
毎日のようにヒステリーを起こされてはたまったものじゃない。
新婚だが限界がきそうだ。
458: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/25(金) 18:48:55.20 ID:Vqzksn66M
ヤキモチ焼かれてるうちが華だよ
459: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/25(金) 19:40:49.27 ID:KEE1Vi+i0
>>458
そうなのか…離婚という言葉が頭をよぎる日々だ…
そうなのか…離婚という言葉が頭をよぎる日々だ…
460: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/25(金) 22:40:42.03 ID:fKndcKpP0
これ、相手の女性に向かってもそういうこと言ったり、
そういう態度を明らかに示してるなら、
その女性経由で上長に報告し、嫁の上司に伝えてもらい
嫁の上司から嫁に「公私混同するな、夫婦関係を仕事に持ち込むな」
と注意して貰えば良い。
多分上司に向かってもキレるから、そういう騒動を起こさせた上で、
それを理由にスパっと離婚すれば良いよ。
社内的には、どちらが有責かはっきりするし、離婚しても同情してもらえて
ダメージは少ないよ。
そういう態度を明らかに示してるなら、
その女性経由で上長に報告し、嫁の上司に伝えてもらい
嫁の上司から嫁に「公私混同するな、夫婦関係を仕事に持ち込むな」
と注意して貰えば良い。
多分上司に向かってもキレるから、そういう騒動を起こさせた上で、
それを理由にスパっと離婚すれば良いよ。
社内的には、どちらが有責かはっきりするし、離婚しても同情してもらえて
ダメージは少ないよ。
461: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/25(金) 23:11:38.14 ID:KEE1Vi+i0
>>460
嫁は相手女性に対してはそんな態度はとらないし、
付き合ってる時から公私混同しなさすぎて
上司も結婚するまで関係に気づいてなかったくらい仕事中は普通にしてる。
嫁は自分の上司に自分も一緒に仕事したいとか、
他の人と仕事してるのを見るのがつらいみたいなことを相談してるみたい。
上司にキレたりは絶対しない
(外面が良くて社会的な問題は起こさないタイプ)から、
嫁の問題行動は表に出ない。
悪いことはしてないし、
女性からの被害は聞いてないから上司も注意はできないんよな、
誰も見てないところで俺だけ責められるからきつい。
嫁は相手女性に対してはそんな態度はとらないし、
付き合ってる時から公私混同しなさすぎて
上司も結婚するまで関係に気づいてなかったくらい仕事中は普通にしてる。
嫁は自分の上司に自分も一緒に仕事したいとか、
他の人と仕事してるのを見るのがつらいみたいなことを相談してるみたい。
上司にキレたりは絶対しない
(外面が良くて社会的な問題は起こさないタイプ)から、
嫁の問題行動は表に出ない。
悪いことはしてないし、
女性からの被害は聞いてないから上司も注意はできないんよな、
誰も見てないところで俺だけ責められるからきつい。
---------------おすすめ記事--------------------
親と同居したかったのに嫁の希望で諦めた結果、親に縁を切られた。それでも我慢してたのに俺がいつか親と仲直りして同居に踏み切ると判断した嫁に離婚を要求されたんだが…
うちの父が地方議員だと知ってる義弟嫁にある事で便宜を図ってほしいと頼まれた。そんな事はできないと断ったら…
友人同士でランチした店の男性店員が友人Aに「本当に来てくれたんだね!すげえ嬉しい!」と声をかけてきた。しかしAは全く身に覚えがない様子で…
関係が希薄な義実家と仲良くしたくて義妹をあちこち誘うも拒否されてばかりで上手くいかない。私は家族付き合いに憧れてるので何とかしたいのですが…
サラ金を利用した夫が背負った400万の借金を肩代りしてくれた義父母に借用書を書くように言われた→それに記入するのが何故か夫ではなく私で…
重度のワキガの同僚W子を何とかする為に動いた人達がハラスメント加害者として処分された。上司曰く、W子はセクハラの被害者らしく…
第一子の名前は夫婦で付けると決めてるのに「この名前にしなさい」としつこい義両親をどうにかしたい。更に夫も裏で義両親の味方をしてるみたいで目眩が…どうすれば?
詐欺師にこんな手口で騙された!という番組を一緒に見てた友人に「見抜くのは簡単じゃないよね」と言ったら「騙される方に隙がある」と返された。友人「どんなに隠しても…」→
引用元 嫁のヒステリー54
コメント
コメント一覧 (1)
syurabalife
が
しました
コメントする