752: おさかなくわえた名無しさん 2022/01/29(土) 16:57:11.68 ID:mFfmOJBh
セルフカフェに入ったら
完全に空のコーヒーカップが置いてる席があって 
片付けずに帰ったのかなと思いつつその隣に座った 

人気記事(他サイト様)


20分後くらいにその席に人が戻ってきて、なにか勉強が仕事かしてた
空のコーヒーで席キープして長時間どっか行って、
また戻ってきて居続ける感覚がわからん
狭い店なのに

768: おさかなくわえた名無しさん 2022/01/29(土) 18:27:59.00 ID:8HHvMBhZ
>>752
本命・店外で電話をしていた
(なかなか切れない内容だったもしくは何回もかけていた)
大穴・トイレでうんこをしていた

774: おさかなくわえた名無しさん 2022/01/29(土) 18:53:04.27 ID:2vcUnb8H
>>752
世の中には信じがたいような神経をしてる人がいるもんだよね

少し違うけどファミレスで案内された席の隣が荷物だけ置かれたまま
持ち主が20分くらい不在だったことを思い出した
ようやく席に人が来たと思ったらすぐまたどこかに行って
10分ほど戻ってこずその後戻ってきて店員に注文してたけど
会話の様子からどうも追加注文とかでなくそれが入店後初オーダーだったようで
この人入店してから30分も何も頼まず
タダで席だけ使ってる状態だったの!?とびっくりしたよ
席にいればいたで落ち着きなく鞄ゴソゴソしてるし
注文品が来たときも立ち上がって椅子に置いた荷物をゴソゴソしてて
店員に声をかけられて「そこに置いといて」なんて言ってたけど
その人が太ってるもんだから店員の通る隙間がなくて
店員が遠慮がちに後ろを失礼させていただいても…と言ってたのが気の毒だった
居心地悪すぎて待ち合わせでなくて混んでなければ
できるだけ早く店から出るかせめて席を移りたかったわ

823: おさかなくわえた名無しさん 2022/01/29(土) 23:14:18.68 ID:tlHELWlQ
>>752,774
もうこういうのは店側が叱ってもいい、そういう風潮を作ろう。
去年弁当屋だっけかが一石を投じたよね


---------------おすすめ記事--------------------
親と同居したかったのに嫁の希望で諦めた結果、親に縁を切られた。それでも我慢してたのに俺がいつか親と仲直りして同居に踏み切ると判断した嫁に離婚を要求されたんだが…

うちの父が地方議員だと知ってる義弟嫁にある事で便宜を図ってほしいと頼まれた。そんな事はできないと断ったら…

友人同士でランチした店の男性店員が友人Aに「本当に来てくれたんだね!すげえ嬉しい!」と声をかけてきた。しかしAは全く身に覚えがない様子で…

関係が希薄な義実家と仲良くしたくて義妹をあちこち誘うも拒否されてばかりで上手くいかない。私は家族付き合いに憧れてるので何とかしたいのですが…

サラ金を利用した夫が背負った400万の借金を肩代りしてくれた義父母に借用書を書くように言われた→それに記入するのが何故か夫ではなく私で…

重度のワキガの同僚W子を何とかする為に動いた人達がハラスメント加害者として処分された。上司曰く、W子はセクハラの被害者らしく…

第一子の名前は夫婦で付けると決めてるのに「この名前にしなさい」としつこい義両親をどうにかしたい。更に夫も裏で義両親の味方をしてるみたいで目眩が…どうすれば?

詐欺師にこんな手口で騙された!という番組を一緒に見てた友人に「見抜くのは簡単じゃないよね」と言ったら「騙される方に隙がある」と返された。友人「どんなに隠しても…」→


引用元 何を書いても構いませんので@生活全般板1207