153: 1/3 2008/08/06(水) 14:36:19
都会育ちのお嬢様のトメ、ウトの死後我が家に転がり込んできたのだが
田舎にある我が家の暮らしに慣れず、
生活、食事、風習にまで口を挟み
私の持ち家なのに
(私の両親の死後、私が相続して旦那と住んでいます)
主のように振舞ってきました

人気記事(他サイト様)


そんなトメがなにより嫌いなのが糠漬
「こんな臭い物都会じゃ食べないわよ!捨てなさい!」
都会でも食べるし、私も旦那も大好きだし、居候に指図される言われもないし
ましてや母が大事にしていたものだし、捨てる理由が皆無なのでその度喧嘩

ところがある日、旦那と買い物に出かけている間に実行しやがりました
「いくら言っても聞かないから私が捨てておいたわよ、
 あなたの手を煩わせなかったんだから感謝しなさい」

私が呆然としていると、旦那から信じられない言葉が
「やっぱり臭いものは捨てるべきだよな」
「そうでしょ!やっぱりあなたもそう思ってたのね!」と勝ち誇った顔のトメ

154: 2/3 2008/08/06(水) 14:37:15
泣いて抗議をする私に
「何で泣いてるの?じゃあ捨ててくるから」
と言いトメの後襟をつかんで引きずっていきます
「ちょっと!、なに!?なにするのよ!」
「臭いものは捨てるべきなんだろ?」
「どういうこと!?私が臭いって言うの!?」
「口が臭い、足が臭い、体臭が臭い、何よりも胡散臭い」
フジこりながら叫ぶトメを、強引に車に乗せて出かけてしまいました

旦那の突然の行動にしばらく唖然としていましたが
まさか本当に捨てにいったのかな?と不安になり電話をするも出ず
しばらくして
「伯父(トメ兄、独身自営業)の所に行ってくる、今夜は帰らない」
と電話がありました
翌日旦那が帰宅して詳しく聞くと
「もう我慢らなかった、前から伯父には相談してたんだけど、いいきっかけ
 だと思って強引に実行した、だまっててすまなかった」
「糠漬は壷ごと捨てたらしいから大丈夫だと思う探しに行こう」

155: 3/3 2008/08/06(水) 14:37:51
正直旦那がああいった行動に出るのは以外でしたが、近所で田舎の悪口を言いまわったり
宗教にはまって近所の人を勧誘して回ったりと迷惑がられいたので(この辺が胡散臭い)
伯父に相談したところ、「じゃあ俺のところで預かろう」となった次第です

その後は旦那も多くは語りませんが、「伯父に任せておけば大丈夫」としか言いません
どうやら怖い人らしいです
結局私は何もできなかったので、いまいちスカッとはしませんでしたが
トメのいない生活は平穏で安心です

あっ、糠漬は無傷で見つかりました

158: 名無しさん@HOME 2008/08/06(水) 14:44:35
>>153-155
旦那GJ!!
糠漬も無事でよかったね。

160: 名無しさん@HOME 2008/08/06(水) 14:58:05
>>153
なんて素敵な旦那さんなんだ!浦山!旦那さんの鏡って感じですね。
うちの馬鹿旦那に煎じて飲ませたいので旦那さんの爪の垢いただけませんでしょうか

156: 名無しさん@HOME 2008/08/06(水) 14:42:28
旦那gj!!

162: 名無しさん@HOME 2008/08/06(水) 15:03:13
>「口が臭い、足が臭い、体臭が臭い、何よりも胡散臭い」
旦那さんナイスwww
糠漬け美味しいのにね。


---------------おすすめ記事--------------------
親と同居したかったのに嫁の希望で諦めた結果、親に縁を切られた。それでも我慢してたのに俺がいつか親と仲直りして同居に踏み切ると判断した嫁に離婚を要求されたんだが…

うちの父が地方議員だと知ってる義弟嫁にある事で便宜を図ってほしいと頼まれた。そんな事はできないと断ったら…

友人同士でランチした店の男性店員が友人Aに「本当に来てくれたんだね!すげえ嬉しい!」と声をかけてきた。しかしAは全く身に覚えがない様子で…

関係が希薄な義実家と仲良くしたくて義妹をあちこち誘うも拒否されてばかりで上手くいかない。私は家族付き合いに憧れてるので何とかしたいのですが…

サラ金を利用した夫が背負った400万の借金を肩代りしてくれた義父母に借用書を書くように言われた→それに記入するのが何故か夫ではなく私で…

重度のワキガの同僚W子を何とかする為に動いた人達がハラスメント加害者として処分された。上司曰く、W子はセクハラの被害者らしく…

第一子の名前は夫婦で付けると決めてるのに「この名前にしなさい」としつこい義両親をどうにかしたい。更に夫も裏で義両親の味方をしてるみたいで目眩が…どうすれば?

詐欺師にこんな手口で騙された!という番組を一緒に見てた友人に「見抜くのは簡単じゃないよね」と言ったら「騙される方に隙がある」と返された。友人「どんなに隠しても…」→