376: 名無しさん@おーぷん 2015/10/31(土)10:38:03 ID:auI 
数年前、会社での異動で
単身向けマンションに越してきて1週間くらいしたとき
休日だったので引っ越しの荷物も片付けなきゃなーと思いつつ
まだ眠くて家でゴロゴロしていた
10時頃子供を連れた女性が鍵を開けて入ってきた

人気記事(他サイト様)


合鍵渡した人もいないのになんで?!と
我に返る間もなく女性が掴みかかってきて
悲鳴を上げて殺されないよう抵抗するのが精いっぱいだったんだけど
近くの人が通報してくれたらしくてKが来て止めてくれた
後で話を聞いたら前に住んでいた人が
単身赴任中に愛人と消えたらしかった
来た人は前の住人の妻子で私が愛人だと思ったそうだ
彼らがどうなったかは知らないけれど
騒ぎで壊れた家財代くらいはもらって鍵は変えてもらった
あの鬼のような形相の女性と、
一部始終が分かってからの途方に暮れた子供達の顔は忘れられない
騒ぎが終わった後、
捨てるに忍びないし返さなくていいと置いて行った
ひじきの煮物はうまかった
タッパーは今でも活躍している

377: 名無しさん@おーぷん 2015/10/31(土)10:44:43 ID:9pe 
え、誰が置いていったの?子供?

378: 名無しさん@おーぷん 2015/10/31(土)10:55:39 ID:KwP 
単身赴任の旦那にひじきの煮物を持って妻子が会いに来た →
家に入ったら女がごろごろしてる!愛人か!!! →
修羅場 → K登場で収束 → 
お詫びに煮物をおいていった → (゚д゚)ウマー

じゃないかと

379: 名無しさん@おーぷん 2015/10/31(土)10:58:54 ID:i1f 
私なら持って帰ってもらうか捨ててしまいそうだけど、
その煮物食べたなんて肝が座ってるお人ね

380: 名無しさん@おーぷん 2015/10/31(土)11:26:35 ID:kq3 
うん、毒入ってそうだもん>ひじきの煮物


---------------おすすめ記事--------------------
親と同居したかったのに嫁の希望で諦めた結果、親に縁を切られた。それでも我慢してたのに俺がいつか親と仲直りして同居に踏み切ると判断した嫁に離婚を要求されたんだが…

うちの父が地方議員だと知ってる義弟嫁にある事で便宜を図ってほしいと頼まれた。そんな事はできないと断ったら…

友人同士でランチした店の男性店員が友人Aに「本当に来てくれたんだね!すげえ嬉しい!」と声をかけてきた。しかしAは全く身に覚えがない様子で…

関係が希薄な義実家と仲良くしたくて義妹をあちこち誘うも拒否されてばかりで上手くいかない。私は家族付き合いに憧れてるので何とかしたいのですが…

サラ金を利用した夫が背負った400万の借金を肩代りしてくれた義父母に借用書を書くように言われた→それに記入するのが何故か夫ではなく私で…

重度のワキガの同僚W子を何とかする為に動いた人達がハラスメント加害者として処分された。上司曰く、W子はセクハラの被害者らしく…

第一子の名前は夫婦で付けると決めてるのに「この名前にしなさい」としつこい義両親をどうにかしたい。更に夫も裏で義両親の味方をしてるみたいで目眩が…どうすれば?

詐欺師にこんな手口で騙された!という番組を一緒に見てた友人に「見抜くのは簡単じゃないよね」と言ったら「騙される方に隙がある」と返された。友人「どんなに隠しても…」→


引用元 今までにあった修羅場を語れ【その14】