703: 名無しさん@おーぷん 23/11/08(水) 01:58:23 ID:fL.vw.L1
貧乏暇なしって言葉があるけど嘘だよなー逆だよなーと思う

私は今の夫と子連れで再婚してる
上の息子2人は元夫との子
現義実家は最初からお金持ちな感じがプンプンで、
バツイチ子持ちの私のことも息子達のことも歓迎してくれた
じーじとばーばになれるんだ、って
その後義母は退職金を
元手にずっとやってみたかったのと会社を立ち上げて大当たり
義親は仕事に趣味に忙しく、こちらの生活にも子育てにも
余計な口は一切挟まないけど
夫との間に産まれた孫とも分け隔てなく溺愛で距離感も最高
子供達の教育資金の心配もしないでと言われてる

人気記事(他サイト様)


反対に元夫の親は時間だけはたっぷりあると豪語する貧乏だった
働いてるけど短時間だし収入も少ない
暇すぎて息子の家庭に依存してた
突風が来たら壊れるんじゃないかってくらいの古い団地に住んでたし、
孫の面倒見てやるから同居して私達を死ぬまで養えと言われ続けてた
そんなに暇で元気ならもっと働けばと何度思ったかわからない
元夫も家に入り浸って我が物顔をしてる
親が鬱陶しくなって私に親の相手を丸投げ、
仕事帰りは毎日パチ屋に行くようになり、
欲しい物は借金して手に入れて家中は物で溢れ返った
何度も借金はやめてと言ったけど定職に就いていて
身分証明書を持ち歩いてる以上は本人次第な部分もだし限界があった
家計は全部元夫に握られていて私の判断で何かを買うこともできなかった

いよいよ首が回らなくなったと双方の親を交えて話し合いの席を設けるも、
元義母は貧乏を理由に嫁の実家が金を出せと発言したのと
他人事みたく座ってるだけでボーっとする元夫を見たら逃げる一択だった
離婚後も助けなかった人でなしと元義親子から責められて気が狂いそうだった

今は養育費どころか息子達の誕生日だっておめでとうの一言もないから
子供の方が実の父親に無関心という一番残酷なことになってる

時間もお金もあるけどそれってどうなのという人もたくさんいるんだろうけど、
現義親と元義親の違いを経験してしまうと
貧乏ほど自堕落で暇なんだなとダメとわかっていてもどうしても見下してしまう

705: 名無しさん@おーぷん 23/11/08(水) 11:48:55 ID:LR.4x.L1
>>703
お金持ちは生活だけでなく時間の使い方も充実して豊かになるんでしょうね
貧乏だと心も貧しくなるので、時間の使い方も貧しくなる
元夫も元義母も、あなたへの態度は酷いですね
人間性が貧しいからあなたにも逃げられ、お子さんの愛情も失ったのでしょう


---------------おすすめ記事--------------------
勤務先にお客ではない男が来て「◯◯さんに先日のお礼に伺いました」と菓子折りと名刺を置いていった。客じゃなかった事にテンション下がって何もせず放置してたら…

義兄の結婚式当日、式場で顔を合わせた義兄に「鍵かかってて入れなかったぞ」と意味不明な事を言われた→どうやら式場入りする前に友達と一緒に我が家に押しかけてたようで…

私夫婦の結婚式に参列してきた夫の友人に「お前の母親、いけてるな。一晩貸してよ」とか言われた。その様子をニヤニヤと見てた義両親を見た瞬間に結婚に見切りをつけた私は…

外出先で俺の元嫁と不倫した男に遭遇→勝ち誇った感じで色々言われるも奴の顔面が蒼白になった。それもそのはず、だって俺は奴の最愛の人を…

兄が自ら命を絶った。元凶は兄が10数年かけて集めたコレクションを無断で売却処分した兄嫁。兄の魂を救済するためにも兄嫁に復讐を決行したいのですが…

義兄嫁から援助して欲しいと申し出があった。義母には9万、私夫婦と義妹夫婦には3万を毎月援助して欲しいらしい。何でも義兄がリストラされて自分も甲状腺の病気で辛いらしいけど…

俺は「バカ」が口癖で、嫁に対してもこの口癖が出てしまう。それに苦痛を感じた嫁に家出されてしまったんだけどどうすればいい?反省はしてるけどこれは俺の口癖なんだ…

平日の帰宅時間がバラバラなので休日くらいは出来立てのご飯を食べたいのに妻が出かける影響で19時過ぎまで飯が出ない状況が辛い。平日と休日の飯の時間を一緒にして欲しいんだが…


引用元 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その32