1: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:24:56.04 ID:ECSRpXCLd
男は料理を学ぶべきか?
嫌でも料理を学ぶ必要があるか?
・酢豚くらい簡単に作れないとダメ
・基本的な家庭料理たるハンバーグやカレーくらいは作れるべき
・トーストした食パンにチーズ乗せられればOK
・料理は女の仕事だから決して手を出してはいけない
どれが妥当性あるやろう
嫌でも料理を学ぶ必要があるか?
・酢豚くらい簡単に作れないとダメ
・基本的な家庭料理たるハンバーグやカレーくらいは作れるべき
・トーストした食パンにチーズ乗せられればOK
・料理は女の仕事だから決して手を出してはいけない
どれが妥当性あるやろう
人気記事(他サイト様)
2: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:25:32.53 ID:ECSRpXCLd
わいは唐揚げを
3kgくらいまとめて作って冷凍できれば合格やと思っとる
3kgくらいまとめて作って冷凍できれば合格やと思っとる
5: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:26:40.40 ID:ECSRpXCLd
みんなの料理観をおしえてクレメンス
3: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:26:28.72 ID:qjf2tN2a0
女は料理を学ばないべきか?
6: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:26:53.00 ID:ECSRpXCLd
>>3
むろん学ぶべきや
家事ができない女に価値はない
むろん学ぶべきや
家事ができない女に価値はない
4: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:26:33.80 ID:qmv9JF7A0
外食だけじゃ物足りないから
自然と自分で料理するようになるやろ
自然と自分で料理するようになるやろ
7: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:27:28.30 ID:ECSRpXCLd
>>4
そうか?
文句言いつつ外食しとる姿しか想像できんが
そうか?
文句言いつつ外食しとる姿しか想像できんが
8: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:27:30.83 ID:xMpOLx5kp
シチューというか煮込み作れれば生きてはいけるから
その辺がボーダーラインなんちゃうか
その辺がボーダーラインなんちゃうか
11: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:28:11.15 ID:ECSRpXCLd
>>8
わかる
煮込み料理は大量生産できるから便利や
わかる
煮込み料理は大量生産できるから便利や
9: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:27:31.51 ID:q/IXoeH30
誰かに食べてもらうための料理やで
いないやつは必要ないわな
いないやつは必要ないわな
13: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:28:27.61 ID:ECSRpXCLd
>>9
女が男に作るべきや
女が男に作るべきや
10: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:27:38.44 ID:ECSRpXCLd
家事は女の仕事やで
12: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:28:22.15 ID:WZ6n5oPU0
>>10
古いなぁ…
古いなぁ…
15: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:28:54.20 ID:ECSRpXCLd
>>12
当然の価値観やろ
当然の価値観やろ
16: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:29:26.63 ID:qmv9JF7A0
自分で作る料理がいちばんうまいやろ
18: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:29:43.97 ID:ECSRpXCLd
>>16
別に
別に
19: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:30:11.98 ID:gSuzqH6Q0
>>16
これなんよなぁ
これなんよなぁ
20: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:30:28.25 ID:ECSRpXCLd
卵焼きができれば男はOK
煮込みができれば満点やと思う
煮込みができれば満点やと思う
22: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:31:07.17 ID:Us6UoVWw0
女の仕事だから出来なくてもいいけど出来たほうが評価は高い
26: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:32:20.09 ID:ECSRpXCLd
>>22
そんなので評価を上げる女は気持ち悪いから評価されたくない
そんなので評価を上げる女は気持ち悪いから評価されたくない
23: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:31:18.85 ID:YUyhkQUp0
女はなんでもチーズ乗せとけば喜ぶぞ
14: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:28:38.10 ID:1SZXrNoL0
人によるやろ
料理してて楽しくないならやらんで良い、最近の惣菜は美味い
料理してて楽しくないならやらんで良い、最近の惣菜は美味い
17: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:29:36.09 ID:ECSRpXCLd
>>14
一理あるがそれ苦労せんか?
一理あるがそれ苦労せんか?
24: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:31:52.14 ID:1SZXrNoL0
>>17
惣菜だけの生活で苦労ってことか?
惣菜だけの生活で苦労ってことか?
29: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:33:42.18 ID:ECSRpXCLd
>>24
そう
緊急事態宣言を想像してみ
飯屋すべて閉まったら詰みやろ
そう
緊急事態宣言を想像してみ
飯屋すべて閉まったら詰みやろ
21: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:30:35.56 ID:T7BjBpIid
そんな大したもんでもないやん
youtubeにやり方出てるんやから
あとは材料買ってきて作るだけのプラモと変わらんわ
youtubeにやり方出てるんやから
あとは材料買ってきて作るだけのプラモと変わらんわ
25: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:31:56.74 ID:ECSRpXCLd
>>21
プラモ動画を見たらすべてのプラモが作れると思っとるんか?
プラモ動画を見たらすべてのプラモが作れると思っとるんか?
27: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:33:14.23 ID:T7BjBpIid
>>25
作り方細かく乗ってりゃ作れるやろ
普通の頭と手際してればな
イッチは知らんでw
作り方細かく乗ってりゃ作れるやろ
普通の頭と手際してればな
イッチは知らんでw
33: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:34:49.30 ID:ECSRpXCLd
>>27
きみは料理できる側やからできない側の考えを知らんのや
たとえば大匙1の意味を知らなかったり
短冊切り銀杏切り乱切りを知らんければ料理にならん
きみは料理できる側やからできない側の考えを知らんのや
たとえば大匙1の意味を知らなかったり
短冊切り銀杏切り乱切りを知らんければ料理にならん
38: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:36:58.57 ID:T7BjBpIid
>>33
それはプラモ作るのにニッパーってなんや…?ってレベルのガイジやろ
まあ知らんでも動画みて真似したらできるて
それはプラモ作るのにニッパーってなんや…?ってレベルのガイジやろ
まあ知らんでも動画みて真似したらできるて
40: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:37:49.18 ID:ECSRpXCLd
>>38
ガイジというが最初は誰もがそうや
ガイジというが最初は誰もがそうや
28: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:33:39.66 ID:BusV3/2Y0
コツみたいなのも紹介されてるし
YouTubeみる気力さえないとあれやけど、簡単よな
YouTubeみる気力さえないとあれやけど、簡単よな
30: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:33:49.19 ID:Us6UoVWw0
いや女はみんなそう思ってるよ
出来なくてもいいと思ってるだけで
本当は出来て欲しいし出来たら評価高い
出来なくてもいいと思ってるだけで
本当は出来て欲しいし出来たら評価高い
36: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:36:12.81 ID:ECSRpXCLd
>>30
これほんまか?
料理できてうれしい!って遊びの範疇でやろ
つまりホイップクリーム絞ってくれるなんて嬉しい!って程度の話
これほんまか?
料理できてうれしい!って遊びの範疇でやろ
つまりホイップクリーム絞ってくれるなんて嬉しい!って程度の話
31: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:34:31.96 ID:GQsanNtP0
わざわざ学ぶ必要はないだろ
機会があったから経験あるくらいで充分
機会があったから経験あるくらいで充分
37: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:36:31.45 ID:ECSRpXCLd
>>31
それだと苦労せんか?
それだと苦労せんか?
48: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:41:06.76 ID:GQsanNtP0
>>37
外食や冷凍食品、○○の素が充実してるからな
外食や冷凍食品、○○の素が充実してるからな
32: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:34:47.64 ID:J46WDi1Q0
大抵の人間はそのへんの惣菜以下のものしか作れん
料理なんてできる必要ない
料理なんてできる必要ない
39: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:37:20.77 ID:ECSRpXCLd
>>32
それはそう
例えるなら電卓がある時代で手計算の
四則演算をまなぶ必要があるか?ってのと同じたぐいの問い
それはそう
例えるなら電卓がある時代で手計算の
四則演算をまなぶ必要があるか?ってのと同じたぐいの問い
35: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:35:13.16 ID:plJUADy+0
メシ作る大変さを理解できればどうでも良い
慣れすぎた奴が簡単簡単言ってると、
全く知らない奴と同じくらい嫌われる
慣れすぎた奴が簡単簡単言ってると、
全く知らない奴と同じくらい嫌われる
42: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:38:09.34 ID:mW81FB0z0
家事を女にさせてもええけどさせるなら
専業主婦させられるくらい稼がなあかんわ
専業主婦させられるくらい稼がなあかんわ
47: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:40:57.34 ID:ECSRpXCLd
>>42
それはそう
遊びでパートするから遊びで料理して、くらいのトレードオフなら乗ってええけど
それ以上はいややな
それはそう
遊びでパートするから遊びで料理して、くらいのトレードオフなら乗ってええけど
それ以上はいややな
43: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:39:37.87 ID:Us6UoVWw0
普通でいいなら男は男らしさだけ女は女らしさだけでいい
高スペになりたいなら異性らしさも必要ってこと
高スペになりたいなら異性らしさも必要ってこと
44: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:39:54.06 ID:lzASQ5TeM
ワイが主夫やるから
女が働いてくれ
女が働いてくれ
45: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:40:04.50 ID:teYB5fQ50
女がいてもいなくてもいいように学ぶ必要はある
アイツらいつくたばるかわからんしそん時に何もできないとなると恥だ
ちな未婚童貞
アイツらいつくたばるかわからんしそん時に何もできないとなると恥だ
ちな未婚童貞
49: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:41:17.68 ID:ECSRpXCLd
>>45
いうほど恥か?
いうほど恥か?
53: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:43:42.29 ID:teYB5fQ50
>>49
他は知らんが俺は恥、必要な時にできないのは恥ずかしいもんで
まあ女のやることだし普段はやる気ないが、
代打になれるくらいには鍛えておきたい
多分独身だろうけど
他は知らんが俺は恥、必要な時にできないのは恥ずかしいもんで
まあ女のやることだし普段はやる気ないが、
代打になれるくらいには鍛えておきたい
多分独身だろうけど
55: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:45:10.89 ID:ECSRpXCLd
>>53
そうか?
女も嫌やろ、体調悪いときにしっかりと料理作られたら
女の仕事を踏み荒らすなってなる
そうか?
女も嫌やろ、体調悪いときにしっかりと料理作られたら
女の仕事を踏み荒らすなってなる
50: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:41:51.14 ID:AY/ATD6p0
もしや自炊してないの君?
57: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:45:52.90 ID:ECSRpXCLd
>>50
しない
最悪カレーを大量に作って冷凍するくらいの知恵はあるけどな
しない
最悪カレーを大量に作って冷凍するくらいの知恵はあるけどな
51: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:42:00.89 ID:J46WDi1Q0
でもアルミホイルをレンジに入れてはいけないみたいな常識は必要やな
56: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:45:24.90 ID:4W9eL0Qb0
料理するのは化学実験みたいで楽しいで 実際化学やけど
YouTube 見ながら見よう見まねで作るだけでそれなりに上達するし
YouTube 見ながら見よう見まねで作るだけでそれなりに上達するし
58: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:46:06.23 ID:UloLh5fz0
一人で自炊できりゃええわ
59: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:46:24.41 ID:ECSRpXCLd
>>58
具体的にはどこまで?
具体的にはどこまで?
41: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:37:54.81 ID:Us6UoVWw0
お前らが本当は女に年収を求めたいけどなくてもいいし
あったら嬉しいぐらいの気持ちと同じや
あったら嬉しいぐらいの気持ちと同じや
46: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:40:07.10 ID:ECSRpXCLd
>>41
年収しかり料理しかり、基本はトレードオフや
同じスペックでスキルを求めるならほかを犠牲にしていると心得るべき
年収しかり料理しかり、基本はトレードオフや
同じスペックでスキルを求めるならほかを犠牲にしていると心得るべき
52: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:42:22.45 ID:Us6UoVWw0
>>46
そりゃそうよ
だから異性らしさもあるやつは高スペや
そりゃそうよ
だから異性らしさもあるやつは高スペや
54: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:44:08.48 ID:ECSRpXCLd
>>52
それ単純に余力があるからやってるだけで
最初からそれを目指したらあかんやつやろ
それ単純に余力があるからやってるだけで
最初からそれを目指したらあかんやつやろ
63: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:47:43.76 ID:Us6UoVWw0
>>54
そりゃまず男らしさがないと話にならんからね
そりゃまず男らしさがないと話にならんからね
66: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:48:27.52 ID:ECSRpXCLd
>>63
そういうことや
できたら嬉しい!ではなくて
イケメンが料理できたらなお嬉しい!や
そういうことや
できたら嬉しい!ではなくて
イケメンが料理できたらなお嬉しい!や
61: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:46:44.53 ID:ECSRpXCLd
わいは男の自炊反対派やで
その暇あれば他の事しろ
その暇あれば他の事しろ
60: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:46:37.45 ID:Iaa6clp60
料理なんて味極め出さない限りは適当でも形になるで
素人じゃ汚いものになるのはお菓子作りや
素人じゃ汚いものになるのはお菓子作りや
62: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:47:03.25 ID:ECSRpXCLd
>>60
食えるかどうかの壁あるやろ
食えるかどうかの壁あるやろ
64: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:47:49.19 ID:ECSRpXCLd
男でも卵焼きくらいは作れるとええで
最悪でも生きていける
欲を言えば大量生産して冷凍しておける料理をひとつ知っているとええな
最悪でも生きていける
欲を言えば大量生産して冷凍しておける料理をひとつ知っているとええな
67: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:49:35.34 ID:teYB5fQ50
まあなんでもいいけど、女の信条なんて知らないし
とりあえず俺は作れるようになるで
できること増やしたいし、必要とあらば腕を奮うだけ
とりあえず俺は作れるようになるで
できること増やしたいし、必要とあらば腕を奮うだけ
68: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:49:44.76 ID:BusV3/2Y0
まあ食べてくれる人がおらんと
自炊では何でもありで終わるからな
自炊では何でもありで終わるからな
69: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:50:05.47 ID:tbN3xQfIp
最近パスタ覚えた
72: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:53:35.62 ID:GQsanNtP0
>>71
やつらはキッチンの片付けかたや物の配置いじらないとかの方が
料理してもらうことよりずっと大事だからな
これがわからんとアウェーのままや
やつらはキッチンの片付けかたや物の配置いじらないとかの方が
料理してもらうことよりずっと大事だからな
これがわからんとアウェーのままや
75: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:59:04.20 ID:kUn3WPZYM
いちいち惣菜買いに出るの面倒やから
食材を買いだめして冷凍して自炊してる
食材を買いだめして冷凍して自炊してる
71: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:50:20.56 ID:v3jVJYmA0
全くできんからキッチンのアウェー感すごい
76: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 21:01:45.98 ID:NnBhy9Xpr
>>71
やらないから出来ないだけでやれば誰でもできる
やらないから出来ないだけでやれば誰でもできる
73: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:55:49.22 ID:O1IlM9yR0
子供おるなら2人とも作れるほうがええで
74: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 20:57:05.98 ID:+HjRkOwD0
食うってのは生きるのに直結するから料理は老若男女学ぶべき
---------------おすすめ記事--------------------
旦那の愛人が事故で亡くなり6歳と1歳の子供が残された。この子達をうちで引き取って12年、今の生活は…
上長に頼まれて質問に答えても絶対にお礼を言わない同期A子の仕事を手伝ったら偉そうに振る舞われた上にお礼も言われなかった。なのでそれ以降A子を助けるのをやめたら…
「家事は女の仕事」とゴネた男性陣が原因でサークル合宿中の家事当番が決まらずにいたある日、怖いOBから「ゴネた奴に全部やらせろ!」と鶴の一声が飛び出した。その結果…
ある日、兄に虐待された経験がある同僚Aの家族を名乗る人物から連絡がきても取り次がないように言われた。けど家族は大切にするべきなのでA兄以外からの電話を普通にAに取り次いだら…
私の妹が大学に受かった事を知った伯母が「大学って就職出来ない人が行く所でしょ?」と笑い始めた。伯母がある経緯で女子大生が嫌いな事は知ってたけど許せなかった私は…
私夫婦の寝室に忍び込む義母の事を再三訴えたのに対処しない夫を見限り離婚届を用意した。私が腹を括った事に気付いたのか花束買ってきたけど物で釣られる時期はもう過ぎたよ。
借金の前科がある妻が俺名義のクレカで150万ほど借りて使ってた。生活費の足しと寂しさを紛らわすため、らしいけど心が折れそう…離婚するべきだろうか?
引用元 男は料理を学ぶべきか?
コメント
コメント一覧 (6)
syurabalife
が
しました
彼女どころか友達もいなさそう
それか老人か
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
女子供養えない稼ぎの男にも価値が無いぞw
syurabalife
が
しました
義務教育で全員家庭科を履修してるはずなのに?
まあ結論はレス74で言い尽くされてるな
人間ならば料理に限らず片付け、掃除、洗濯は出来なければならない
嫁が倒れたら、入院しなきゃいけなくなったら、育児が大変過ぎたらどうする
>女も嫌やろ、体調悪いときにしっかりと料理作られたら
女の仕事を踏み荒らすなってなる
ならんわ!!
それはこいつが本当に「荒らす」、即ち片付けをやらないからだろう
syurabalife
が
しました
煮込んでる間にほぼ洗い物済ませたりできるようになったのは屋台で働く人達の動画のお陰だね。
syurabalife
が
しました
コメントする