917 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/23(金)11:08:40 ID:2og
今年新卒で入ってきた男性社員がとても浮世離れしていた事。
親が厳しくて、漫画やゲームは全面禁止、
テレビもNHKしかダメとか色々制限されて育ったらしい。
テレビもNHKしかダメとか色々制限されて育ったらしい。
本人はとても穏やかで上品ないい子。
常識を知ってるので仕事は問題ないんだが、
ちょっと雑談すると「それ知らないです」という事がとても多い。
たとえば遊戯王カード知らない、ベイブレード知らない。
FF知らない。モンハン知らない。
ダウンタウンの見分けがつかない。嵐知らない。
AKBはグループ名だけ知ってるそうだ。
AKBはグループ名だけ知ってるそうだ。
人気記事(他サイト様)
クレヨンしんちゃん「聞いたことある」
ワンピース「タイトルだけ知ってます」
上記のように仕事は支障ないからいいんだが、
話してるうち面白くなって
話してるうち面白くなって
「パーマンを知らないって言われたときの仗助の気分だよw」
と言ったらなぜか食いつかれ、
「色々教えて下さい!」と懇願されてしまった。
「色々教えて下さい!」と懇願されてしまった。
とりあえず漫画の読み方から教えた。
右上から読んでいくっていうお決まりさえ知らなくて驚いた。
普通親に読んじゃダメって言われても
友達からこっそり借りたりするだろうに
友達からこっそり借りたりするだろうに
それもなかったらしい。
ジョジョは初心者にはコマ割が高度すぎるから、
「火の鳥」「ドラゴンボール」を貸した。
「火の鳥」「ドラゴンボール」を貸した。
改めて見るとDBって
凄いコマ割りがきっちりしててきれいなんだよね。
凄いコマ割りがきっちりしててきれいなんだよね。
でも結局世界観がなじめなくてリタイヤしてたw
火の鳥は面白かったらしい。
あとダウンタウンは下ネタが多いから避けて
「内P」の傑作選(自分編集)貸したった。
「内P」の傑作選(自分編集)貸したった。
そしたら異常にハマってたw
餌付けするように現代風〇に触れさせてたら、
先日交際を申し込まれてしまったのも衝撃。
先日交際を申し込まれてしまったのも衝撃。
919 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/23(金)14:05:01 ID:Cl5
>>917
ギャンブルに無縁な真面目な人に、
あなたみたいにからかいでギャンブルを教えて
あなたみたいにからかいでギャンブルを教えて
ギャンブル狂いにさせて人生を壊した話を思い出す。
抑圧されてきた人の反動は、
適度に知っている人より想像以上にでかい。
適度に知っている人より想像以上にでかい。
無責任に教えるべきではない
920 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/23(金)17:39:01 ID:vGT
>>917
これのよくあるパターンが、
ジャンク・レトルト一切食べずに育って
ジャンク・レトルト一切食べずに育って
大学で一人暮らししてマック・吉牛に
ドハマりしてアトピーが悪化した俺
ドハマりしてアトピーが悪化した俺
921 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/23(金)17:54:58 ID:QjU
>>920
やっぱアトピーとか喘息って食べ物で症状が出たりするの?
友達が一人暮らしを始めて
レトルトや外食で一気にアトピーが悪化してた。
レトルトや外食で一気にアトピーが悪化してた。
最初はストレスじゃないかってことだったけど食事を治したら改善。
半年は親が作った保存できるおかずと
自分で研いだ米だったよ。
自分で研いだ米だったよ。
外食が出来なくて俺たちに気を使ってたけど本人が一番大変だよね。
結局一人暮らしの食事は無理ってことで
片道2時間かけて大学に通うことになってた。
片道2時間かけて大学に通うことになってた。
922 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/23(金)18:19:53 ID:0Na
>>920
私も子供の頃、親にアニメはバカになるから見るな
ゲームは男の子がやるものだからやるなと全面禁止で
他の子と話題が合わなくて困った事あるなあ
成人して実家を出てからアニメと
ゲームにめちゃはまって立派なヲタになったわ
ゲームにめちゃはまって立派なヲタになったわ
適度に触れされるって大事だと思うわ、本当に
長い間禁止された後にタガが外れると中毒になるよね
923 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/24(土)03:00:46 ID:thv
不摂生な食事や生活してると
健康な人でも刺激に対して弱い部分に影響出ちゃうよね
例えば健康な人だったら夜にチョコ食ったら
ニキビできたわーくらいで済んだのが
元々平常でも皮膚に炎症があるアトピー持ちなら
酷いことになると思う
924: 名無しさん@おーぷん 2017/06/24(土)10:03:16 ID:j8d
加減がわからないんだよな。
大人になると金の力で一気にやれるから尚更。
925: 名無しさん@おーぷん 2017/06/24(土)11:44:48 ID:brL
そういう抑圧が性的な方面とかにかかると、
エド・ゲインみたいになるんだろうか…
エド・ゲインみたいになるんだろうか…
926: 名無しさん@おーぷん 2017/06/24(土)14:42:09 ID:GHs
子供の頃に漫画やアニメやゲームに嵌まっておけば
大人になる頃には飽きる。免疫が出来る。
子供の頃に免疫を得られなかった人が
大人になってから漫画やアニメやゲームに嵌まると
より重症化する。
929: 名無しさん@おーぷん 2017/06/24(土)18:13:48 ID:9LW
>>917
そんな子どもを育てた親は地雷以外の何物でもない
---------------おすすめ記事--------------------
大震災で妻子を失った約10年後、元義両親から連絡がきた。知的障害持ちの子(4)がいる元義姉が「自分の子ではなく妹(俺の妻)の忘れ形見」とか言ってるらしいけど…
突然倒れて心肺停止に陥った妻より父の葬儀を優先した件で義父に責められた事が納得いかない。妻は俺叔父の迅速な行動で事無きを得たし何も問題ないと思うんだが…俺が悪いの?
ボランティア最優先で家事を疎かにする妻を何とかしようと動いたら「慈善が分からない人とは余生まで暮らせない」と言われた。離婚までは考えてないので何とかしたいのですが…
仕事中に怪我した旦那が病院に運び込まれた。医師「一ヶ月は寝たきり、歩けるようになるには3ヶ月くらいかかる」→この見立てから一週間後…
私が教師を務める小学校に子供を入学させた元同級生とやり取りしてたら「差別主義のいじめっ子が担任なんて嫌」とか言われた。そんな記憶は無いので別の元同級生に確認したら…
俺の親戚の結婚式に出席予定の妻が妊娠した。俺「飛行機乗ったりするけど大丈夫?」妻「行く頃は安定期に入ってるので大丈夫」←後になって行きたくないと言われたんだが…
一緒に出掛ける仲になった女の子に部屋に誘われたので行ったら何か違和感を覚えた。とにかく片付いていて殺風景。この違和感の謎が某アニメを見た事で解けたんだが…
初めて食事した時は「僕から誘ったので出しますよ」と奢ってくれた男性の態度が二度目の食事で変わった。いつの間に会計してくれてた男性に財布を広げて払う姿勢を見せたら…
引用元 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その18
コメント
コメント一覧 (2)
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
コメントする