78: 可愛い奥様 2022/08/15(月) 23:07:09.59 ID:6vLqvAHN0
「○○に行ったんだけどめっちゃ探しても
 ○○が売ってなかったんだよね~」って
軽く話しただけなのに
「ちゃんと探したの?」「全部見た?」とか全て疑いとか
こっちが悪いみたいな感じで話してくる夫に腹が立つ 

人気記事(他サイト様)



別に普通に
「えーそうなんだー何でだろうね~」とか返答してくれればいいのに
しかも「ちゃんと探したの?」とかは言うけど
「じゃあ俺も今度見てくるよ」とかには絶対ならない
私のことを否定したいだけじゃんとしか思えない

79: 可愛い奥様 2022/08/15(月) 23:11:14.66 ID:/N1KQuS40
>>78
あるある
職場の愚痴を言おうものなら
「それ本当に相手だけが悪いの?」
と言われるから何も言いたくなくなる

80: 可愛い奥様 2022/08/15(月) 23:16:43.37 ID:6vLqvAHN0
>>79
めっっっっっっちゃ分かるわwwww

81: 可愛い奥様 2022/08/16(火) 00:19:44.79 ID:76cu2J4e0
あるね~
よく、女性はただ聞いてほしいだけなのに男性は問題点や
解決策を指摘したがるから揉めるっていうけど、
それわかっててもイライラする
最初に愚痴だから
聞き流してって言ってもごちゃごちゃ提案してくるからウザイのよ

82: 可愛い奥様 2022/08/16(火) 00:21:12.68 ID:U7I3+ega0
>>78
男は理論的なんだよというけど、
それならいつそれが必要なのかどれくらい必要なのかを共有して
どうやって手に入れるかを一緒に考えて欲しいよね

他にも例えば妻が腰痛やけがで料理ができない…ってなったときに、
代わりに作るよとか買ってくるよとかじゃないんだよね
普段怠けてるから腰なんか痛くなるんじゃないの?
不注意だからケガしたんじゃないの?と延々責められる
何の解決にもなってないから腹が立つ

83: 可愛い奥様 2022/08/16(火) 00:34:20.23 ID:Zs8vqe8h0
わかる~
俺ならこうする(もっとうまく対処できる)的なことも言うから
余計イライラする

84: 可愛い奥様 2022/08/16(火) 06:29:31.53 ID:/qTt+ydC0
男女の脳の造りの違いなら結婚生活って難しいこと皆やってるんだな
一緒に暮らせば我満や衝突が避けられない

85: 可愛い奥様 2022/08/16(火) 07:00:59.36 ID:HHExK9h30
この流れ凄い分かるし、よく見る愚痴よ
大変だったねえ、とか一言言えないの?って思うわ

86: 可愛い奥様 2022/08/16(火) 09:08:07.18 ID:nj7etchK0
それは男女の脳の違いではなく
愛されてないだけ

87: 可愛い奥様 2022/08/16(火) 09:31:14.70 ID:B6napYem0
男性に「それって相手だけが悪いの?」
「ちゃんと探したの?別の場所は確認した?」
みたいな聞き方してもプライド折れてイライラされると思う
論理的なら>>78の言う通り終わったことの再確認だけじゃなくて
解決策を提示できるはずだし嫌味な聞き方する必要もないよね
協力したくないけど指摘はしたいってしょうもなさすぎるけどあるあるだわ

88: 可愛い奥様 2022/08/16(火) 09:43:41.93 ID:U7I3+ega0
>>87
ほんそれ
夫婦で立場逆転して同じ言動したら
日本中で家庭内殺人多発だろうなと思う


---------------おすすめ記事--------------------
旦那の愛人が事故で亡くなり6歳と1歳の子供が残された。この子達をうちで引き取って12年、今の生活は…

上長に頼まれて質問に答えても絶対にお礼を言わない同期A子の仕事を手伝ったら偉そうに振る舞われた上にお礼も言われなかった。なのでそれ以降A子を助けるのをやめたら…

「家事は女の仕事」とゴネた男性陣が原因でサークル合宿中の家事当番が決まらずにいたある日、怖いOBから「ゴネた奴に全部やらせろ!」と鶴の一声が飛び出した。その結果…

ある日、兄に虐待された経験がある同僚Aの家族を名乗る人物から連絡がきても取り次がないように言われた。けど家族は大切にするべきなのでA兄以外からの電話を普通にAに取り次いだら…

私の妹が大学に受かった事を知った伯母が「大学って就職出来ない人が行く所でしょ?」と笑い始めた。伯母がある経緯で女子大生が嫌いな事は知ってたけど許せなかった私は…

私夫婦の寝室に忍び込む義母の事を再三訴えたのに対処しない夫を見限り離婚届を用意した。私が腹を括った事に気付いたのか花束買ってきたけど物で釣られる時期はもう過ぎたよ。

借金の前科がある妻が俺名義のクレカで150万ほど借りて使ってた。生活費の足しと寂しさを紛らわすため、らしいけど心が折れそう…離婚するべきだろうか?


引用元 奥様が文句や愚痴を言いたくなったらくるスレ10