修羅場ライフ速報

当ブログは生活全般、修羅場な場面、相談・愚痴など 管理人が気になった話をまとめたサイトです。

図々しい話

239: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/01(月) 15:26:13.53 ID:LXElf3hd
自分の母親の話になります。 
私は社会人になったばかりの女で、まだ実家に住んでいます。 

ある日、仕事終わりに買い物をしてから帰ると、普段より遅い帰宅になったことについて母に責め立てられました。 
これはいつものことなのですが、「どうしてこんなに遅くなったのか」「何をしていたのか」と聞かれたので、 
「これを買っていた」と手に持っていた買い物の紙袋を見せました。 
すると、先程までの威勢は無くなり「あ、そう」と急に機嫌を直しました。 
続きを読む

172: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/02(土) 23:49:12.21 ID:G1zZqXx1
愚痴がてら長いので注意 

勉強ダメだけど辛うじて手先が器用なので若い頃に技術的な資格をいくつか取った 
取った資格に造園技能士、園芸装飾士といった庭師関連のものがあり祖父母の家を休日に手入れしてる 
祖父母の家は昔ながらの日本庭園で古い竹垣をかき変えるときなんかは数日がかりの大仕事 
連日作業してる私を本物の庭師と勘違いした人がいて、ごく最近越してきた人らしいけどまさにスレタイだった 

続きを読む

158: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/29(水) 01:54:46.96 ID:xTgTyFdq
私はレズビアン。 
特に恋愛関係で苦労もしてないし、 
自分がビアンであることを悩んでもない。 

ある日、親友と夜中まで私の部屋で深酒をしてて、恋愛に話題が流れたとき、 
何の気なしに、自分がビアンであることをカムアウトした。 
続きを読む

143: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/28(火) 15:41:56.81 ID:GTzizjod
私現在妊娠7ヶ月で、会社の後輩Aも最近妊娠発覚したんだ(3ヶ月) 
同時に唯一の肉親であるAの実母が倒れて半身不随になってしまったらしい。 
そしたら、今まで「はい・・・」くらいしか喋らなかったAが突然お喋りになり 
マタニティ用品や赤ちゃん用品クレクレ、更に介護用品(?)クレクレが凄くなってしまった。 

続きを読む

880: おさかなくわえた名無しさん 2008/01/23(水) 23:42:52 ID:BTPwQceF
では、できるだけ簡潔に、最近のCO話を。 

最近出産した友人が、結婚前に不倫をしていた相手の奥さんから慰謝料請求された。 
「昔の事なのに!」と泣いていたが、旦那さん、実家、義実家巻き込んで修羅場開始。 
地元にいない私に泣きの電話が入り、 
「私の事可哀想だと思うなら、あんたが不倫してたことにして!」 
ときた。 
何言ってんだか理解不可能。 
続きを読む

466: 名無しさん@おーぷん 2017/07/27(木)17:20:30 ID:Y03
ああああああ同居なんかしたくないいいいいいいい!!!!
息子夫婦とすら同居なんかしたくないのに、息子夫婦+私夫婦+嫁妹と同居ってなんなのよおおおおおおお!!!!
絶対絶対絶対絶対ムリ!!!!
マイホーム建てたいなら勝手に建てればいいのよ!
資金貯めたいから同居ってこっちを巻き込まないでちょうだいよ!
てか資金貯めたいなら働きなさいよ嫁ええええ!!!!

続きを読む

444: 名無しさん@おーぷん 2017/07/25(火)21:40:38 ID:VSs
実家は田舎ってこともあって土地が安く、桜の木が8本あるってことが自慢の広い庭があるんだ
その桜は植えられてから結構年月が経過していてそろそろ寿命なのかなと思いつつ、世話だけは続けてきた
でも、毎年暖かくなると虫は湧いて出て来るし、桜がちった後は庭掃除が大変だった
桜が咲かない時期は園芸屋さんにときどき専門的な手入れをお願いしたりと何かとお金と手間がかかっていた
そういうこともあって、知り合いに伐採と廃棄をお願いした
近所の人や、向かいが飲食店なこともあって店が連休な時に時間を合わせてもらって
作業自体は案外すんなりと終わった
庭が寂しくなるけど、気も楽になった、さて桜の代わりに何か植えようかと考えていた
続きを読む

79: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/14(火) 15:45:30.37 ID:95gvkqXE
社内旅行や歓送迎会といった大規模なイベントではなく、部署単位の小規模な忘年会等での話 
日時、場所、予算を決めて該当者に一斉メール 
こっちが知りたいのは参加/不参加の二拓だけなのに、どうでもいいレスしてくるバカ社員がうざい 

特に女 
「○子さんは来るの?」 
「内緒にしてほしいんだけど私と同じテーブルに△男さんを座らせて!」 
「内緒にしてほしいんだけど◇子さんが来ないなら行こうかな」 
「内緒にしてほしいんだけど☆課長をどうにか欠席に追い込んでちょうだい」 
「参加者全員決まったら最後に私にその名簿見せて、それで決めるから」 

お前らの人間模様なんか知るか 
大人なんだから自分のことぐらい自分で決めろ

続きを読む

173: おさかなくわえた名無しさん 2018/10/22(月) 00:20:50.84 ID:TTHymK+x
昨日の話 
家と駅を往復するバスは最後尾が4人がけになってて、詰めれば5人ぎゅうぎゅうで座れるが5人座る事はほぼ無い。 
そのせいかいつも4人+横に軽い荷物を置く席になってる 

基本先に座った人が優先で荷物を軽く横に置く感じで、その日たまたまリュックいっぱいの荷物持った状態で 
惣菜とケーキを買って、最後尾に一番乗りして足元に惣菜、膝にリュック、横にケーキ(横幅15センチ程度)を置いたんだ。 
そしたら後から来た中年の女が俺の横に座り、自分の荷物を置くスペースを確保しようと俺のケーキを押す押す。 
びっくりして「あんた何してんだ!」って文句言ったんだわ 

続きを読む

76: おさかなくわえた名無しさん 2018/09/21(金) 00:37:54.27 ID:JU2+hHo3
小学生の頃、近所で餅撒きがあった 
周りは俺より背の高い中高生や大人ばかりだったが何とか一個だけ獲得することができた 
ルンルン気分で帰宅し手を洗ってさあ食うぞと思ったら姉が無断で食っていやがった 
抗議したら「食っちゃだめなものならそんな所に置いとくな!」と逆ギレされた 
「誰が食っていいって言ったコノヤロー!」と思いっきり蹴り倒し、マウントとってボッコボコにしてやった 

そこに母が帰ってきた 
続きを読む

このページのトップヘ