修羅場ライフ速報

当ブログは生活全般、修羅場な場面、相談・愚痴など 管理人が気になった話をまとめたサイトです。

勘違い男

1: 以下、VIPがお送りします 2013/06/04(火) 08:56:15.66 ID:X2AYfyCV0
予定より早く帰ったら嫁があんあん言ってた話だ 

5: 以下、VIPがお送りします 2013/06/04(火) 08:57:41.95 ID:X2AYfyCV0
あの日は会社出勤して昼すぎから出張の予定が急遽なくなった 
嫁に連絡して外で晩ご飯でもと思ったんだが、
そうだ驚かせてやろうと思いついたんだ 
定時まで仕事して嫁の好きな駅前のケーキ屋でケーキ買って帰った 
出前でもとってたまには
嫁も家事休んで2人でまったりしようと思ってたんだ… 
続きを読む

311: 名無しさん@おーぷん 2014/08/09(土) 18:58:49 ID:G9Ans2r8Y 
私の修羅場投下

私 当時中学2年生
けん 当時中学2年生 頭が良く、
地元の難関高校も余裕で合格できると言われていた。

中学2年生のときに、初めて携帯電話を持った。
パケホーダイでは無く、一定のりょうきん分を使ったら、
その月は使えなくなる。
便利な携帯を手にして大喜びしていた私は、
周りで携帯を持っている同級生や先輩とアドレスを交換しまくっていた。
続きを読む

201: おさかなくわえた名無しさん 2008/10/07(火) 16:30:35 ID:P6oXdpdt
男である俺が話すのも変なのだが、
俺の彼女のバイト先にいる人がまさに勘違い男だった。

1週間ぐらい前に彼女がスーパーのバイトに行き始めて、
仕事もまだおぼつかない彼女のために
そこのお店の店長・副店長さんとかも含めた皆が
歓迎会を開いてくれたのよ。
続きを読む

373: 名無しさん@おーぷん 2018/03/07(水) 19:44:27 ID:crN 
彼氏(現夫)の家に結婚のあいさつに行った時、
彼兄に「(私)さんは俺と結婚すると思ってたのに」
と言われた時が修羅場だった。
続きを読む

190: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月) 17:23:39 ID:FWjBOjbyF 
私の通っている大学には5名の勘助がいる。
その勘助どもの被害を入学してからの
2年間でコンプリートしてしまった話を、
勘助スペックと被害内容とともに簡潔にまとめてみた。
かなり長いので、いくつかに分けて投稿します。
続きを読む

128: 名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火) 09:56:45 ID:hNOovJpkx 
とりあえず流れは読まない!そして長くなりました。スミマセン
ヲタ話含むので、苦手な人はスルーしてくださいね。

勤め先のビルが同じ男が勘助だった。
フロアが最上階にあったから、
出来る限りエレベーターに乗ったら乗り合わせた人には、
挨拶・階数聞き・扉を開け閉めをいつもしてたんだけど、
出勤時間が同じ人や、社員証で階数がだいたい分かるから
確認してボタンを押したりするのが当たり前だと思って、やってたのね。
続きを読む

604: 名無しさん@おーぷん 21/06/16(水)17:03:51 ID:02.qg.L1
大学のサークルにとても可愛い子がいた。
派手な美人ってわけでなくて、
明るくて素直で、笑うと出来るえくぼが素敵な子。
男女問わず人気があり、何かの飲み会の時、
彼女のタイプの男性を聞いたところ、
「食べ物の好き嫌いがない人」との返答。
彼女の親は地元で人気の洋食店を営んでいて、
食に関して色々厳しくしつけられたんだって。
続きを読む

1: 以下、VIPがお送りします 2022/05/24(火) 17:35:56.313 ID:QgT4ZBqr0
女ってマジでクズみたいなこと平気でするよな
彼氏いるのにサシで会って
期待持たせてフるとかもう人間のすることじゃないだろ
時間とカネ返してほしい
続きを読む

256: 名無しさん@おーぷん 23/06/15(木) 20:21:07 ID:3v.kh.L1
蛙化現象って言われたんだけど、
私が蛙化現象をよくわかってないので間違ったニュアンスで使ってるかも。
私は社会人3年目。今年の3月に中途で30代後半の男性が入社してきて、
私が雑務面の面倒を見るように会社から言われてた。
私が困ってる人に気がつくからって任された仕事。
面倒といっても大層なものではなく、
入社して最初につまずく
「ヤマダさんって誰?」
「ホッチキスの替芯どこにあるの?」
「名刺追加でほしいんだけど」とかそういうことを教える仕事ね。
続きを読む

392: 名無しさん@おーぷん 2020/08/03(月) 02:00:52 ID:S1.jn.L4 
いわゆるチー牛顔の男性に好意を持たれて迫られたことがある
チー牛に気に入られたきっかけは仕事で
共同研究することになった他社との親睦会だった
チー牛はその親睦会で私が話を笑顔で聞いて
まめに世話を焼いてくれたので好きになったらしい
でも私の記憶にはチー牛の存在なんてまっっったく残ってないし話した覚えもない
なのに本人曰く3度目に顔を合わせた際に結婚を前提のお付き合いを申し込まれた
続きを読む

このページのトップヘ