修羅場ライフ速報

当ブログは生活全般、修羅場な場面、相談・愚痴など 管理人が気になった話をまとめたサイトです。

キチママ

前編へ


428: 924 ◆VkafCaWl/X6r 2010/05/24(月) 16:41:22 ID:gesjkNdB
旦那学校へ行く時、弁護士も同行すると申し出てくれた。
と言うのも、学校へ行こうとした段階で、
放免された強奪夫が学校へ行き先手を打とうとしたらしく
教頭先生から
「時間をずらした方がバッティングしないから、
 強奪夫が引き取ったら連絡する」との事。
一緒に行こうかと考えたけれど・・・
息子の前でこんな話は続けたくないから、
学校へ行く足で義実家へ送ってくれるとの事です。
(学校から家へ来る事も懸念している様子)

カウンセリングについては、親子で受けられるのですね。
明日の予約が取れました。
一緒に受けてみたいと思います。
また、庭には何もないです。
ダラ奥なので基本が石畳でして。
たまの草むしり程度で済むようにしています。
物置兼のガレージも鍵をかけています。
またホームセキュリティ会社に、
警察沙汰になっている事を伝え、
セキュリティ面の強化を相談したいと思います。
続きを読む

後編へ


924: 名無しの心子知らず 2010/05/22(土) 22:18:49 ID:ksPNNHWX
流れ読まずにカキコ。

ママ友にブログの存在がバレた。
トイカメラブログなんだけど、
公園の花を写した時に映りこんだ遊具でバレたっぽい。
とある記事で『Diana+使わなくなったなぁ・・・』と書き込んだら、
取りに行くと電話かかってきて、
本当に使っていないからあげたまでは普通の話。

それからは、フィルムが売ってないからくれとか、
レンズくれとか、
キャップしたままシャッターが切れるなんて欠陥品だとか
真っ黒に映っちゃった写真の現像代、4枚分280円返せとか・・・。
続きを読む

491: 名無しの心子知らず 2008/10/25(土) 13:34:36 ID:6cUNiuRS
児童会館で知り合ったママ友3人をこの前、初めて自宅に招きました。
おもてなしのお菓子は手作りのカボチャ団子とおいしいと
評判のバームクーヘンと
子供達のお菓子を数種類用意しました。
Aママはケーキ、Bママはアップルパイを持ってきてくれ、
Cママは手ぶらで来ました。
続きを読む

前編へ


315:名無しの心子知らず 2008/04/06(日) 19:50:14 ID:hTrcS6Jo
セコケチスレで先日遊園地の職が無くなりそうだと書いた者です
土曜日に一悶着ありましたので吐かせてください。
土曜日の夜に保護者会(保育園なので夜なんです)があって、
着いた途端にクレクレに囲まれました。
中には「パスポートも入園券も入らないから職員口から入れさせろ」
とか基地外じみたことを言うご夫婦もおられて、
始まる前から疲れてしまった
続きを読む

後編へ


586:名無しの心子知らず 2008/04/04(金) 16:52:36 ID:Esm72nFg
うわああああ、
この一週間でセコケチ園内にはびこったよお
だから職業バレしたくなかったんだ・・・orz

私の仕事は某遊園地(鼠ではない)のキャスト。
別にタイツ履いておどってるわけじゃないが、
それなりにスキルの必要な仕事。
昔から遊園地で働きたくて、
大学出てから専門学校に行くなどの努力もしたし、
おかげで出産後も子供保育園に入れてバリバリやってる。
続きを読む

465 :おさかなくわえた名無しさん :2012/06/04(月) 15:11:53.88 ID:wL6CjbQE
週末、一泊旅行に出かけたら、自宅に泥棒が入った。
犯人は娘(小二)の同級生ママ。
「土日は家族みんなでお泊まり旅行に行くの」
という娘の話をまた聞きし、
それなら土曜日の晩は留守の筈、と居間のガラス戸を割った所で
夫に見つかりあえなく御用となった。
続きを読む

456:名無しの心子知らず 2008/06/16(月) 20:06:30ID:oTmSy/3y
保育園関係の保護者の集まりで、
いつも一人だけパパ参加のAパパが
ファミレスでのお茶をおごってくれる慣習になっていた。
最近入ってきたBママが、
「それはちょっと変だと思う」とか言い出して
いまグループでちょっともめてる。
別にAパパだって笑顔で払ってくれてるんだし、
お茶とケーキの出費くらい男性なら大したことないのに。
空気読めないBママにカチムカした。
続きを読む

31: 名無しの心子知らず 2007/02/23(金) 20:41:09 ID:I5XcT0kh
プチネタを報告&今後のご相談をさせていただいてよろしいでしょうか?

私が住んでいる地域は、
ゴミの回収は基本的に有料で(リサイクルゴミを除く)
戸別回収のため、自宅の敷地内にゴミを出します。
各戸で指定のゴミ袋を買って、
それに入れたゴミのみ回収されるシステムです。

今朝、ゴミを出してから
30分後に見てみたら出したはずのゴミが消えている。
まだゴミ収集車は来ていないはずなのに、
おかしなこともあるもんだ…と
あまり深く考えずにいましたが
それからまたしばらくして見てみると、ゴミが戻っている…。
続きを読む

617 :名無しさん@HOME:2013/03/26(火) 21:33:01.01 0
もう吐き出していいだろうって過去話
兄嫁がちょっとおかしい人で、カワイイものとかが大好き
動物好きとか言ってたけどペットとか完全にアクセサリー扱い、
半年~1年程度で飽きたとかカワイク無くなったとか
想像してたのと違うって言い張って保健所送りにしてた
そのくせ次のを欲しがるような人で、
親は同居してくれる嫁さんだからか何も言わず兄は言いなり状態
さすがに気持ち悪くなって実家から距離をおいてた
続きを読む

523: 名無しの心子知らず 2009/07/23(木) 23:46:09 ID:H0vDAPUg
うちの娘の好みのお弁当は非常に地味。 
娘の好物は昆布のおにぎり、
切り干し大根、ひじき、おからなんかの和風煮物系。 
プチトマトやらカラフルピックで頑張ってるが確かにキャラ弁でもないし
(キャラ弁は食べるのがかわいそうと嫌がる)地味だ。 
だからと言って可愛い弁当の
作り方講座材料費別一回一時間一万円って何それ? 
断ったら弁当作り代行一回一万円って? 
断ったらさんざんケチだの虐待だの言われたのが幼稚園の夏休み直前。 
今日会ったら親子に食育を
明後日の朝10時から夕方五時までやるから10万よこせ、と。 
ひたすら要りませんと言い続けてるけど、
私は根回しするようなママ友がいない。 
娘が孤立するのは困る。 
どうしたらいいのやら。 
…それでも10万はないわ
続きを読む

このページのトップヘ