修羅場ライフ速報

当ブログは生活全般、修羅場な場面、相談・愚痴など 管理人が気になった話をまとめたサイトです。

毒親

52: 名無しさん@おーぷん 2016/05/05(木)17:48:20 ID:xIh
前に投稿者が四六時中ラインしまくってて
家族からの信頼を失ったってのあったけど
ほんとスマフォはちょっと間違えると家庭ブレイカーに変わるんだなぁ
もれなくうちの家庭もある時から母がソシャゲでスマフォいじいじ
なんかイベントあるとかでご飯の支度もせずにスマフォいじいじするので
その時は俺と妹が夕飯を作る
続きを読む

585: 名無しさん@おーぷん 2016/04/29(金)12:26:41 ID:lmI
親戚の子供に自閉症とかんもく?という診断のある子がいます

普段は親相手にもほとんどしゃべらず奇声を上げるそうなんですが
先日初めて会ったばかりの私にどうしてだかなついてしまい
色々としゃべりかけてきました
それを見て周囲が「あんたが育てたほうがいい」と言ってきていて
うちで引き取る(養育)するように迫られています

続きを読む

※結末不明

136: 名無しさん@おーぷん 2017/04/14(金)21:42:39 ID:jad
ADHD持ちな俺に対しておそらくネットで仕入れたであろう怪しい治療法を勧めてくる兄夫婦
発端は兄嫁。ADHDは女脳だから女子にして少し前の段階から育て直せば治るとか意味不明な主張を繰り返す。戸籍を変えるとか可能なのかもしらんが、俺がどこそこの学校に通いなおして、とか服はどうしてとか真面目な顔をして語り出してドン引き。
結婚前に俺自身について説明したときからなぜかドヤ顔の自信満々でその怪しい存在するかもしらない治療法について語り出してた。
兄はドン引きしつつも黙らせるからと行ってそのまま結婚。でも、口が上手いのかしらないが、久しぶりに会ったら兄まで洗脳?されてて笑えない
二人揃ってその治療とやらについて説明を始める始末
俺が相手しないと、親に話し出してる。両親なら流石に相手にはしないと思うけど気持ち悪い

続きを読む

208: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)12:19:23 ID:1BI
中学生の頃病気になり左耳の聴力を無くした。

当時は同級生にわざとシカトしてる、とか片方は健常で聴こえるはずなのに聴いてないからウザいとか色々言われて悩んだりもしたけど、自分なりになるべく聞き取れる姿勢とか口の動きで足りない所を足す方法でなんとか乗り切り、今は結婚して家を出ている。

学生時代の友人も旦那も、片方聴こえないと言うことを理解してくれて、うるさい所では肩叩いて声掛けてくれたり、聴こえる方側に立ってくれたり、間違っても聴こえない事を無視しているに繋げる事はなく、新しく知り合う人も大人だからかすんなり受け入れてくれてとても感謝している。

続きを読む

287: 名無しさん@おーぷん 2018/03/11(日)07:23:33 ID:8wu
うちの一族には浮気遺伝子があるんだと思う。
実際にそういったものがあるのかは知らないけど。
私も兄弟も両親もおじおばも従兄弟も祖父母も曾祖父母も曾曾祖父母も全員が浮気不倫の経験者。
故意なものも故意ではないものもあるからアレだけど、よっぽどのクズ一族だと思う。
私は初めての彼が交際中にいつのまにか別の女性と結婚してて子供まで生まれてた事が最近判明。
5年の交際期間中2年間も不倫状態になってたとわかってしんどい。
続きを読む

284: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)19:08:46 ID:DvD

SNSに近況書いていたらそれを見た両親と姉に殺されかけた。

キチ&毒。昔のことなので、今はSNSはやっていない。
ネタっぽいけど実話。多少のフェイクは入れています。

両親、姉、私、弟の五人家族だったけど私は「美形揃いで優秀な一家」の癌だった。気が付いたときには存在をシカトされるようになった。
具体的には家族旅行に私は含まれていなかったり、「ブス、デブ、バカが移るから一緒にご飯を食うな」と中学に入る頃には部屋でぼっち飯を命じられたりした。
おかずも適当に自分で買った納豆とかふりかけで食べていた。
自分で作って食べようにもキッチンは母の城だったから、勝手に材料を消費すると「一丁前に食べるのね。出来損ないのくせに」と心底冷たい目で暴言を吐かれるので作れなかった。

続きを読む

224: 名無しさん@おーぷん 2018/02/18(日)19:41:27 ID:tOW

まじめに働きアリやっていると人生いいことも沢山あるな、とキリギリスを見てて思う。

自分語りの長文なので、煩わしいと感じる方は回避してください。

20歳で結婚して、翌年から四人の子を授かった。
夫は5歳年上で、私たち夫婦は今風に言うDIY好きが集まるサークルで知り合った仲。そんな私たちは結婚と同時に夫の祖父から空き家になっていた超激安中古物件を売っていただいて、今もセルフでリフォームしている。
子供たちが幼かったころは手形とか足形をとって庭のタイルに嵌め込んでみたり、長男が小学生の図工で作った「だいぶつ」(見た目お地蔵さん)を玄関先に設置してみたり、露天風呂作ったり好き勝手にやってる。
(サークル仲間に本職の方や引退した大工の方がいて、お知恵を拝借することもある。私自身元大工)
平凡に楽しく暮らしていたけど、私にはじめて癌が見つかったのは30の時だった。
以来、治療、再発、治療、再発と繰り返しながら育児をし、少しでも治療費のタシにしたくて在宅仕事
ができる資格をとって在宅仕事をやるようになった。
癌治療は辛いことも山ほどあるけど、夫も子供たちも精一杯支えてくれたし、家族を残して死にたくないって必死に頑張ってきた。
続きを読む

707: 名無しさん@おーぷん 2017/12/14(木)13:47:59 ID:tG4
夫の難関試験合格&子の中学合格祝いで、近場の温泉旅館に泊まろうと告げておいてから
奮発して結構いいホテルを予約した
そのホテルでは予約日の2週間前に立派な封筒に入ったチケットを送ってくれるサービスがあり
夫宛で届くようにお願いしていた
いつ届くかな~封筒を見つけた夫がびっくりするかな~とwktkしながら待ってたけど
届く予定の日になっても届いていないようだった
おかしいと思ってホテルに連絡すると、もうすでに発送したとのこと
届いていないと伝えると郵送事故かもしれないからレターパックで再送しますと言われた
その翌々日にレターパックに入った状態で封筒が届き、夫が開いてびっくり→ネタばらし
当日子にもおめかしをさせてウキウキしながらホテルに行き、どこぞの王様かというくらい
歓待してもらって楽しんで帰宅した
続きを読む

649: 名無しさん@おーぷん 2017/12/10(日)07:15:12 ID:h9M
母は昔から良く言えば自己犠牲精神の塊みたいな人で、父や父方祖父母の理不尽な暴力暴言経済DVなどを「私さえ我慢すれば…」で耐えるタイプだった。
すごく冷たいかも知れないけど母は別にそれでいいと思うよ?
反対を押し切ってまで父みたいな人と結婚したのは母自身だし、母方祖父母や親族や母の友人達が同居の解消、離婚に手を貸そうとしてくれるのを全て自分で蹴ってるんだし。
でもそれに巻き込まれる私や弟は冗談じゃない。
だから私達は何度も母に離婚してほしい、せめて同居をやめようと言ったのに、母の答えはいつも変わらず「私さえ我慢すれば…」だった。
そんなやり取りがずっと続いたけど私が小学4年になる頃にはもう私も弟も母の事がどうでもよくなって、殴られてようが何されてようがなんとも思えなくなってた。
この家に居続ける必要もなくなったから母方祖父母に頼んで私達を引き取ってもらって、数年後には母の従姉妹夫婦の養子にしてもらった。
続きを読む

75: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)00:05:36 ID:Muu
私昔から肌荒れを気にしてて背中もニキビだらけで悩んでいたんだけど、親に顔しょっちゅう触るからよって注意されてた。
でも最近母が私の服一部洗ったことにして洗濯籠からわざわざ出して洗わずに戻してることに気づいた。
一番きついのはタオルを洗ってなかったこと、これも昨日使ったタオル洗濯機回してないのにもう畳まれてるな~?と思ったら洗う前に洗濯籠から取り出されてた…気づかずに使っちゃってたよ…
人が肌荒れに悩んでること知ってて何でそんなことするんだろ?母の神経がわからん

76: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)00:20:59 ID:d3U
>>75
な、な、なんでそんなことするんだ…理解不能…
極度のめんどくさがりか?
今度から自分で洗った方がいいよ!
自分の身は自分で守ろう。
にしても、肌荒れは別問題な気がする。
服やタオルにカビが生えてるくらいだとギャー!ってなるけど、
その使い回し現場を見なかったらわからないくらいには
綺麗に見えるんだとしたら、スキンケアや生活習慣を見直すとか。あとは、皮膚科に行くとか。
最近寒くなって乾燥が激しいからますます肌荒れしちゃうわよねぇ。自分も肌荒れしてきて涙目。
良くなるとよいねぇ。

続きを読む

このページのトップヘ