修羅場ライフ速報

当ブログは生活全般、修羅場な場面、相談・愚痴など 管理人が気になった話をまとめたサイトです。

衝撃体験

353おさかなくわえた名無しさん : 2019/03/18(月)23:10:08.39 ID: NDt74F0l.net

多分俺の世代はピアノ習ってる子が多かった 
俺もその1人で子供の頃から高校まで結構ガチめにピアノ習ってた 

音楽の授業が始まる前の待ち時間、ピアノ弾けるやつがよくリクエストされたりして自由にピアノ弾いてた 
その時の音楽教師(女・多分20代後半〜30代くらいで若め) 
俺が弾いたとき→スルー 
ピアノうまい女子が弾いたとき→スルー 
クラスのちょい不良Aくん(イケメン)が片手でたどたどしく流行りの曲を耳コピで弾いた時→「すごーい!うまーい!才能あるよぉ〜!ピアノ習ってるのぉ〜!?」 
俺らが弾いた時は何も反応しないのに「えっ」って思った 
続きを読む

947: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/02(火) 16:23:57.27 ID:qVU0auPV
熱が続いて喉が腫れて薬飲んだら体中痒くて夜殆ど寝られなかった 
次の日起きたら息苦しいし頭ボーっとするし鏡見たら顔がパンパンてか体中が真っ赤 
ひゃー気持ち悪っと思って階段降りたら途中で意識飛んで落ちた 
落ちた衝撃で覚醒 
まだ寝てる主人に何かヤバいですと大きな声出して何とか起きてもらった 
顔も洗わず化粧もせず車で病院に送ってもらってる途中で意識がまた飛んだ 
続きを読む

247おさかなくわえた名無しさん : 2019/03/16(土)01:56:56.40 ID: G5n6pAI9.net

飲食店の対応に衝撃だった 
職場の仲良かった人の送別会のため、店を予約し来店 
6人で予約したのに、なぜか4人くらいで座るような狭い席に通された 
掘りごたつみたいな席になっているので 
もちろん席から人がはみ出す 
近くに広々とした6人くらいで座れそうな席があり予約札とかもなかったので 
そっちに移動できないのかな…と言ってたら、間も無くして店員がその広々とした席にカップル(2名)を通した。後から人が来る気配もなかった 
カップルも「席広いねw」「2人なのにねw」ってやりとりしてた 

続きを読む

172おさかなくわえた名無しさん : 2019/03/12(火)16:00:06.24 ID: SiWXNkWM.net

うちの会社を面接→不採用の人から会社へ連絡がきた 
「こないだ面接して不採用になったんやけど、俺の個人情報けしてくれません?」 
「あんたなに?下っ端?わかる人呼んで、早く」 
この喋り方だけで不採用の理由がわかるw 
自分じゃ対応できないので、上司にバトンタッチ 
その後30分程対応してたけど 
電話越しにわーわー怒鳴り散らすような声が聞こえてくる 

不採用者の個人情報に関しては破棄させて頂いてると最初に伝えたら 
続きを読む

165おさかなくわえた名無しさん : 2019/03/12(火)08:48:49.63 ID: cP8covb6.net

前いた部署の女同僚Aからメチャクチャいじられてた 
マガジンアプリに載ってる漫画「長瀞さん」社会人バージョンみたいな感じの弄られ方 
あの漫画は1話で読めなくなった、あの女を思い出してハラワタが煮える 

こちらの仕事の邪魔してくるレベルになったので上司に配置換え、若しくは 
席替えを頼んだが何故か受け付けて貰えず 
コネ入社のお嬢さんだから、ちょっと我慢して…と言われ怒り心頭 
仕事中にファッション誌読みながら 
「ねえ〜俺君、このバッグ買ってよ」とかニヤニヤ絡んでくる 
「何で俺がお前にそんなもん買わなきゃならねーんだよ」とか答えながら 
これが仕事中の会話かよ?と心底ムカついて情けなかった 

続きを読む

57: 名無しさん@おーぷん 2016/09/27(火)23:17:26 ID:H7t
個人的には修羅場だと思うけど、他人からしたら修羅場じゃないと思うし、つまらないかも。

高校の時、テスト前に台風が直撃。当然休校。
前日までに教科書は粗方持ち帰ったものの、1部忘れてしまった教科書があった。
翌日(土曜日で休み)、学校に教科書を取りに教室に向かったところ、誰かの声が聞こえた。
なんか、変な感じだったので違和感を覚えつつ、扉を開けた。
すると、クラスのDQNいじめっ子男子とチャラ女後輩がセッ〇スしてる最中だった。
がっつり目が合ってしまい、どういう対応をしていいか分からず、両者しばらく固まってた。
一応、教科書は持って帰れたものの、どんな対応をすればよかったのか未だにわからない。

続きを読む

42おさかなくわえた名無しさん : 2019/03/04(月)16:43:34.61 ID: LobnsDWL.net
人によっては胸糞かも知れない 

会社で仕事出来ない主任が48で23の子と結婚した 
うちの嫁若いだろ、羨ましいだろと男には絡み、独身女性にはババアと笑い、既婚にはババア嫁で我慢してくれる旦那に感謝しろと本当に不愉快だった 

ただ奥様がアインシュタインの左がヅラ被ってるような顔なんでみんな生暖かくスルーしてた

続きを読む

447おさかなくわえた名無しさん : 2019/03/22(金)12:53:48.60 ID: tYACEblM.net

義父(夫の父親)が妊娠中の私に「お腹にオリーブオイルを塗ると 
強い子供が産まれてくる」と言ってオリーブオイルを持って来た 
聞いたことなかったのでどこ情報かと尋ねたら「映画で見た」とのこと 
この時点でスレタイだけお礼を言った(ちなみに「最後のロッキー」という映画らしい) 
続きを読む

141おさかなくわえた名無しさん : 2019/03/11(月)14:27:23.57 ID: 97Dh7xjP.net

ありのまま起こったことを話すぜ 
引っ越した先のマンションが高野豆腐だった 
何を言っているのか分からね〜と思うが 
金曜日に引っ越し先で荷物を受け取ったものの 
荷解きもほとんどしないで、フローリングの部屋の 
真ん中に布団を敷いて、枕元にノートPCと充電器のみで 
一晩明かし、土日用事を済ませて日曜夕方に帰ったら 
ノートPCが完全に水没するレベルで部屋が水に浸かっていた 

続きを読む

668: 名無しさん@おーぷん 2019/03/28(木)11:20:09 ID:BFq
何だか懐かしくなったので流れ豚切りで書き込み。
二十年以上前の話。

長男がイヤイヤ期真っ盛りの頃、とにかく疲弊してた。
とりあえず何でも嫌、ママ嫌い!の言葉、夜泣き etc……
よくあることだけど、主人が激務の中、ほぼワンオペの育児でいっぱいいっぱいだった
主人も可能な限り手伝ってくれてたけど、それもすごく申し訳なかった。家事も育児もできない自分はなんて情けない嫁なんだろう、って。
睡眠時間が短いこともあってイライラとそれを押さえる狭間にいて、子供に手を上げることだけはしないようにと毎日自分を押さえつけるようにして生きてた
何に対しても面白みを感じられなくなって、家の中に取り残されてるような閉塞感で、多分限界だったんだと思う
続きを読む

このページのトップヘ