修羅場ライフ速報

当ブログは生活全般、修羅場な場面、相談・愚痴など 管理人が気になった話をまとめたサイトです。

義実家問題

55: 名無しさん@HOME 2014/08/02(土) 11:02:16.97 0
6月くらいから義兄嫁が身重でしんどいと、
甥をうちに丸投げしようとする 
断ってもアポなしで来て
玄関先で腹さすってごねたり泣いたりすることが続いて 
旦那が義兄に断ってくれたけど、効き目は半分くらいしかなく、
夏休みはパワーアップして襲ってきた 
続きを読む

55: 名無しさん@HOME 2023/09/14(木) 19:34:47.54 0
初めて書き込みます。 

夫実家の数駅隣に住んでいて、まだ子どもはいません。
私の誕生日と夫の誕生日は偶然数日違いのため、
毎年義両親から2人合同の誕生日会をしたいという誘いがありますが、
それがしんどいです。 
続きを読む

253: 名無しさん@HOME 2022/01/25(火) 19:06:16.33 0
義両親がダブル不倫で出来た夫婦だった 
小梨バツイチ同士の結婚だったというのは旦那から聞いていたけど
不倫とは知らなかったので正直動揺が隠せない 
続きを読む

179: 新盆 ◆.HXYeTYRNs 2007/08/04(土) 23:37:27
すまないが助けて欲しい。 

昨年末に親父が急死した。 
その時、お袋は入退院の繰り返しで、あまり仕切れる気配がなく
姉は旦那の海外転勤でカナダにいた。 
年末なのもあって、帰国が通夜予定日の2日前、って状態だった。 

幸いと言っては悪いんだが、嫁がつい最近親戚の葬式とかを 
手伝ってきた所だったんで、あれこれ裏方で仕切ってくれて
準備完了?って時に、揉め事が起きた。 


 
続きを読む

57: 名無しさん@HOME 2020/08/16(日) 10:58:59.47 0
義弟嫁がルーズで空気読めないの典型で遅刻は当たり前、
時間が無いから早くお昼を済ませようと言う時も 
時間のかかる釜飯セットを頼み、
やっと来たと思えば今度は熱くて食べられなーいとまた時間がかかるみたいな 
続きを読む

794: 名無しさん@おーぷん 23/09/07(木) 17:24:19 ID:d9.vx.L1
義実家が男尊女卑すぎる。

まず、姑と義妹が典型的な奴隷女だから夫も女性はそういうものだと思っている。
夫が共働きなのに家事しないから躾けようとしても
「実家ではお母さんと妹がやってくれたし」で不貞腐れる。
料理は義妹や姑の味と比べられる。
姑はフルタイムで働いていたけれど、
休みの日に手間がかかる料理(粉から作るピザとか、皮から作る餃子とか)を
一から手作りしていとか、
義妹は姑が苦手なエスニック料理や沖縄料理を姑がいない日に作ってくれたとか。
続きを読む

269: 名無しさん@おーぷん 23/09/05(火) 14:34:18 ID:0Q.bu.L1
水回りは分離してるけど、
玄関だけ共有ってタイプの二世帯住宅で義両親と同居してる。
水道光熱費と光回線の料金・子どもの教育費は私、
住居費(ローンや固定資産税)とは夫が負担。
食費は各世帯でそれぞれ、
個人にかかるお金(携帯代や保険、衣服類)も各世帯で負担している。

もう80になる義父が、近々免許を返納すると決めたらしい。
食料品の買い出しが難しくなるので
生協の宅配を頼むことにするそうなのだけど、
その説明を私に一緒に聞いてほしいと言ってきた。
続きを読む

44: 名無しさん@HOME 2023/09/03(日) 23:14:52.67 0
旦那の親が無理 
こちらの予定や意思を聞く前に、
『〇〇さんに〇日、家族総出で手伝い行くって言っちゃったから
 仕事休んででも参加しろ』とかやるタイプ 
断っても断っても承諾するまでしつこく要求する。 
続きを読む

248: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月) 02:19:24 ID:???
旦那の母の法事に出たくない
出なきゃならないってのはわかってる
会ったこともない旦那母のことが嫌いなわけでもない
旦那の実家に寄ったときには毎回お仏壇に手を合わせてるし、
お墓参りもしてる
ただ、法事の時期が繁忙期
休みを取ると前後の日に
12時間以上の労働しないと仕事が回らなくて、心身すり減らす
続きを読む

840: 1/2 2011/06/25(土) 19:37:42.63 0
義実家は不動産管理とちょっとした事業で十分食べていける小金持ち。 
後妻であるトメの実子はクソコトメだけで、うちのダンナは前妻の子。 
なので小さい頃から差別されて来たらしい。 
そんな環境で育ち、
クソトメに負けるとも劣らないクソに成長したコトメは 
2年前に父親の知れない子残してホストに入れあげてドロンした。 
続きを読む

このページのトップヘ