教養や一般常識がなくて物覚えも悪く、給料も私より低い夫に「あなたは何が出来るの?」と感じてイラついてる。能力が低いパートナーってどう付き合っていけばいいのかな。 2022年06月24日 カテゴリ:夫婦の悩み 534: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/23(木) 12:01:17.60 ID:vfgHMR7x0弘前も読めない、Here you are.も知らない、お笑い芸人の和牛も分からない、保育園の身支度も3ヶ月近く経つのに把握していない、基本給も私の平成31年時をやっと超えたくらい低い。 知らないことや出来ないことが多くて、あなたは何が出来るの?とだんだんイライラしてくる。 こう言う、上手い表現が思いつかないけど、パートナーの能力の低さってどう付き合っていけば良いのかな。諦める? タグ :夫婦の悩み
私実家との交流に消極的な夫を問い詰めたら「実は…」と切り出されて驚きの事実を告げられてショックを受けてる→どうやら夫は私と私実家を見下し続けていたようで… 2022年06月23日 カテゴリ:夫婦の悩み家族・夫婦 733: 低スペック ◆xho6AHbwII 2013/09/07(土) 11:31:23.21 0相談お願いします。 子(幼児)あり、夫婦とも30半ばで、3人暮らしです。 夫は大手の中間管理職におり、残業もありますが、平日休日問わず家事も高度にこなし、子供が風邪ひけば休暇をとって看病するタフな万能人間。 一方私は別の会社の時短一般職ですが、それでクタクタなため、平日は子供のお迎えに行って買ってきた夕食を食べさせるので精一杯。食器洗い、洗濯、風呂、翌朝の準備等は結構な頻度で夫がやってくれます。 休日は私も努力してますが、仕事や育児の疲れから、実質は大体夫が家事してます。文句も言ってきません。 悩みというのは、夫が私と私の実家を見下していたことを知ってしまい、それに対してどうすれば良いか分からなくなってしまいました。 タグ :夫婦の悩み家族・夫婦
子供が大きくなるにつれて家族で何かをやる頻度が減ってきたんだけど、その事に不満を抱えた妻に「このまま何もしないなら愛情も感じないし離婚したい」と言われてしまった。 2022年06月22日 カテゴリ:離婚騒ぎ夫婦の悩み 900: 名無しさん@HOME 2020/09/04(金) 13:01:57.02 0◆現在の状況 妻から離婚したいと言われる ◆最終的にどうしたいか 離婚したくないが、自身の行動もあまり改めたくない(その必要があるかと感じている) ◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 40前半 サラリーマン 600弱 ◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額) 30後半 専業主婦 ゼロ ◆家賃・住宅ローンの状況 : 賃貸(会社負担) ◆貯金額 : 現金は500万 ◆借金額と借金の理由 :何もなし ◆結婚年数 : 18年 ◆子供の人数・年齢・性別 :中高生女3人 ◆親と同居かどうか : 別居 ◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由 : 両方なし ◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい) 妻からこのまま何もしないなら愛情も感じないし離婚したいと言われた。 タグ :離婚騒ぎ夫婦の悩み
【後編】日頃からお世話になってる先輩の紹介で結婚した嫁に離婚を要求されてる。嫁曰く「あんたのせいで私まで格下に見られるようになった!」そうだが… 2022年06月20日 カテゴリ:離婚騒ぎ夫婦の悩み ※前編へ446: 315 2016/08/07(日) 18:15:24アカン。嫁親に丸め込まれそうになった。 嫁親が言うには、 だいたいね、キミ。娘の性格からして、ちゃんと解ってない。 あの娘は、カッと頭に血が昇ってるときは、たとえワシの私の言うことさえも聞かないんだよ。 (俺)くんはその辺りをちゃんと弁えて、これまで巧くやってきたんじゃぁないのか? 最初は娘よりもだいぶんと年下で、学歴も低く、職歴も怪しいと思っていたが、 孫たちがピンチになっても救ってくれたし、娘も心から信頼しているようだった。 だから、(俺)くんには本当に感謝してるんだ。 タグ :離婚騒ぎ夫婦の悩み
【前編】日頃からお世話になってる先輩の紹介で結婚した嫁に離婚を要求されてる。嫁曰く「あんたのせいで私まで格下に見られるようになった!」そうだが… 2022年06月20日 カテゴリ:離婚騒ぎ夫婦の悩み ※後編へ315: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/16(土) 18:54:00よそのスレにも書いたが、なんのアドバイスもなかったのでこちらに。 会社の先輩に先輩の嫁友を紹介されて、付き合いを開始し、その後に入籍した。 先輩と先輩嫁、そして俺嫁はもともと友達同士だったが、俺嫁は俺と結婚したため 先輩と先輩嫁から格下に見られるようになった。 いろいろな出来事があって、ついに「あんたのせいで私まで格下に見られるようになった!」 と言われ、ついに昨夜。 嫁:「もうアンタとはやっていけない!離婚!!」 これって、俺が悪いの? タグ :離婚騒ぎ夫婦の悩み
嫁の事を嫌ってる祖父母から嫁を守るために一人で帰省しようとしたら嫁がシクシク泣き始めた。俺「帰らないで欲しいの?」嫁「」→うーん… 2022年06月18日 カテゴリ:義実家問題夫婦の悩み 22: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/05(水) 00:02:20.58結婚後嫁の実家で住んでる俺育ててくれた祖父母がGW・お盆休み・年末年始と長期休暇は必ず帰ってこいと五月蝿いので、結婚から4年俺一人毎回帰って三泊はしてた今年は仕事が忙しくてお盆休み無かったから帰らなかったんだが、祖父母が帰れコール五月蝿い正月は帰るよと連絡入れて飛行機のチケット取ったら嫁がシクシク泣き始めた長期休暇一緒にいられない、結婚してから一回も旅行に行ったこともないと帰らないで欲しいのか聞いたら、祖父母からしつこく電話きてるの知ってるし、さみしいだろうから帰るのは仕方ないと言ってたでも今日も一人拗ねて泣いてる女心が解らん タグ :義実家問題夫婦の悩み
精神疾患持ちの妻が訪問者に危害を加えた事を親に知られたくないのですが隠し通せると思いますか?この件が原因で離婚の流れになるのが嫌なのですが。 2022年06月18日 カテゴリ:夫婦の悩み 594: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/12/03(金) 18:22:42.59 ID:d6TVC88i0精神病の妻が訪問者に暴行したことを私の両親にかくし通せると思いますか? 妻が寝ているときに近隣住民のことを聞きに家に来たときにその人がチャイムを鳴らしたんですが妻は無視したら何度も鳴らしたらしく嫌がらせだと思ってコップの水をその人にかけました 警察まで呼ばれて私は後から来たのですが通報した訪問者ももういいと言って結局逮捕されたりとかはありませんでした しかし私の実家は私たちのいえから相当離れているというわけではなく一時間以上パトカーが止まったらいたので両親の耳に入らないか心配なんです タグ :夫婦の悩み
事ある毎に俺が浮気してると疑ってくる嫁が離婚届を所持してる事が判明して気が動転してる。誓って浮気はしてないので何とかこの疑惑を払拭したいんだが… 2022年06月13日 カテゴリ:家族・夫婦夫婦の悩み 18: 素敵な旦那様 2005/08/09(火) 22:49:13済みませんが相談いいですか?19: 素敵な旦那様 2005/08/09(火) 22:50:15ドゾー21: 素敵な旦那様 2005/08/09(火) 22:51:05取り合えず、コテ鳥付けてテンプレ埋めてこい22: 何で? ◆82ZzGPaJTs 2005/08/09(火) 22:51:37・詳しい悩みの内容・・・ 嫁が離婚届をもってた、俺が浮気したと思ってる 俺は浮気してないし、何でそう思われたかわからない ・最終的にどうしたいのか・・・ 離婚はしたくない タグ :家族・夫婦夫婦の悩み猿夫婦
自分が立て替えてあげたお金を返さず自分の趣味に散財してる妻が理解できないのですが 2022年06月07日 カテゴリ:夫婦の悩み 960: 名無しさん@HOME 2012/01/27(金) 21:25:12.87 0相談です。私の心が狭いのでしょうか?共働きで、妻年収300万未満、私の年収500万未満です。妻は妻の会社の冬のボーナスが出る見込みで15万円のスーツケースを買いました。結局不景気でボーナスは出ず、妻の買った品の支払いは私が払いました。妻は月々少しづつ返すからと言ってくれましたが、私に内緒でこっそりオンラインゲームに課金をしていたり、月に3回ほど職場の人と飲み会に行っています。月に2万ほどは遊びに使っていると思います。私はスーツケースのお金も返していないのに、自分の遊びに使う妻の行動が理解できません。職場の飲み会は付き合いだから仕方ない、とか自分の給料だからゲームに使ってもいいとかいちいち何にいくら使うか言いたくないといいます。妻曰く、妻はそういう風にある程度自由がないと息が詰まると言います。なんだか納得いかないのですが、妻の好きにさせておいた方がいいでしょうか。もっと広い心で見守った方がいいでしょうか。解決策を求めているわけではないですが、皆さんはこの事どう思いますか? タグ :夫婦の悩み
新入社員と同じように可愛い弁当箱を会社に持っていきたいのに嫁に持たされる弁当箱が完全にタッパーで不満を感じてる。説得は半ば諦めてるけど何とかしたいんだが… 2022年05月31日 カテゴリ:夫婦の悩み 207: 名無しさん@おーぷん 2018/07/19(木)12:28:14 ID:IBg愚痴。俺の我儘なのは分かってるけど弁当箱に不満がある。妻が用意してくれる弁当箱はプラスチックのタッパーみたいなやつで、蓋に通気穴?みたいなのが付いてて、レンチンして食べられるっていう、妻曰く、機能性を重視した弁当箱らしいんだ。でも俺は、もっと普通の弁当箱がいい。タッパーみたいなのじゃなくて、安くていいから黒とか茶色とか、本音はキャラ物弁当箱がいいけど、俺見た目厳ついしデカイしおっさんだからさすがにそれはキモくて言えない。前にそれとなく伝えた時は「いい歳こいて何言ってんの」って鼻で笑われたよ。新入社員が彼女に作ってもらったとか言ってかわいい弁当箱持ってんのが羨ましい。弁当箱買って渡してもキレられたし諦めてるけどまだ完全に諦めきれない。 タグ :夫婦の悩み