修羅場ライフ速報

当ブログは生活全般、修羅場な場面、相談・愚痴など 管理人が気になった話をまとめたサイトです。

夫婦の悩み

824: 824 2018/11/23(金) 12:24:37.22 0
相談しても良いでしょうか? 

◆現在の状況 
夫婦仲が険悪。会話は全くない。 
◆最終的にどうしたいか 
離婚したい。財産と子供のことが気がかり。 
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 
40代半ば。自営業、最近独立したばっかり。額面で約3000万。 
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額) 
30代半ば、専業主婦 
◆家賃・住宅ローンの状況 
住宅ローンが1億5000万ほど(正確には住宅ローンではなく、事業性ローン。自宅、自分の仕事場、賃貸が入る建物) 
◆貯金額 
自営なので、仕事のお金と家計が一緒なのできちんと分けて計算していないですが、おそらく、家計として使えるのは500万くらいだと思う。 
◆借金額と借金の理由 
借金は住宅ローンと自動車ローンと、自分の奨学金。 
◆結婚年数 
11年。 
◆子供の人数・年齢・性別 
子供3人。小学校高学年2人、両方女、小学校低学年1人、男。 
◆親と同居かどうか 
別居。 
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由 
双方初婚。 
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい) 
性格があわないとしか・・・。長くなるので一旦切ります。 
どうしてこうなった\(^o^)/

続きを読む

862: 名無しさん@おーぷん 2018/11/15(木)01:03:14 ID:A6U
週一で夫婦生活をしていたけど、先週、先々週と二連続で旦那の元気が無く、お互い頑張って頑張ってなんとか事を終えた
それ以降、旦那の私に対する扱いや態度が雑でショックを受けてる
多分本人も自覚がない
付き合ってからずっと思い遣りを持っていてくれた良い旦那だった
私を人として尊重して大事に扱ってくれる旦那に感謝していたし、同じように旦那を大事にしてきたから、お互いを思い遣る本当に円満な夫婦だった
それなのにここ数日ずっと、ナチュラルに雑な扱いを受けてる
続きを読む

537: 名無しさん@HOME 2018/10/30(火) 23:35:25.96 0
うち夫は高給(って程でもないけど)で専業させてもらってるんだけど、ワンオペ当然で家事育児なにもしないし夫婦内でも格差あるし(夫は4,5万のデニム買うけど、私はguのセール品みたいな)自由に使えるお金もないし、結構きつい。 
どこも専業ってこーゆーものなのでしょうか??

539: 名無しさん@HOME 2018/10/30(火) 23:57:56.17 0
夫による。以上

続きを読む

665: 名無しさん@HOME 2018/11/08(木) 19:36:47.55 0
相談させてください。 

【相談用テンプレ】 
◆現在の状況 
夫が実家に戻り1ヶ月経過 
◆最終的にどうしたいか 
感情としては修復したい 
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 
30歳。事務員。額面340万。 
手取り分かりませんが社会保険くらいしか引かれてません。 
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額) 
30歳。塾講師。額面360万。手取り同上。 
◆家賃・住宅ローンの状況 
家賃8万。他に夫実家のローン有。後述します。 
◆貯金額 
100万ちょい 
◆結婚年数 
半年 
◆親と同居かどうか 
今のところ別居 

◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい) 

私のワガママ(夫が家事に大して口ばかりなど)で夫にツンケンした態度を取ってしまい、2ヶ月後離婚したいと言われました。 
私はやり直したい気持ちが大きいのですが、6月の結婚以来引っ越しや夫のヘルニアの手術等あり、夫はとりあえず落ち着きたいと実家に帰ってしまいました。どうやら術後実家に帰るように母親からしつこく言われたことも影響しているようです。 
落ち着きたいの意味するところがあまり分からず掘り下げて聞いてみましたが、その言葉以外出てきませんでした。 
続きます

続きを読む

174: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/15(木) 23:17:45
いきなりの避妊要求→いきなりの就職→いきなりの家計折半 
離婚フラグですかね?

175: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/15(木) 23:19:23
>>174 
かなりそんな感じがするが。 
塚、もう少しkwsk。

続きを読む

148: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/17(土) 09:45:03.66 ID:Q7G3WPBQ0
自分の実家に月1回嫁と10ヶ月の息子を連れて遊びに行ってるんだが、嫁があんまり乗り気じゃない。 
理由は俺実家の飯が質素すぎるって言うんだよ。1日くらい我慢してってお願いしてるんだけど首を縦に振ってくれない。何て言えば良いかな?

149: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/17(土) 09:50:53.15 ID:OFmq+ByG0
>>148 
質素加減がわからないからなんとも 
嫁がいいなら子どもだけ連れてけば?ミルク持ってってさ 
それもダメなの?

続きを読む

512: 名無しさん@HOME 2018/10/30(火) 09:00:55.03 0
客観的に見て私と妻どちらが一般的に見て正しいのかわからなくなったので相談させてください 

わたしメーカー勤務33歳、妻は公務員31歳で、子供が2歳です。働き方としては妻2時間時短勤務で私は週2.3日は残業で遅くなります。 

家事については朝はほぼ分担(私は食器洗い、掃除機、子供の準備と送り、妻は洗濯、朝御飯)していて、夜は遅い時は妻に任せています。 
平日帰りが早い時や休日は私がこどものお風呂入れたり、寝かしつけをしています。休日はほぼ私が子供の面倒(公園に行ったり、病院に連れて行ったりしています) 

続きを読む

617: 名無しさん@HOME 2018/11/02(金) 06:24:24.14 0
流れを無視してたらすみません。 

【相談用テンプレ】 
◆現在の状況 
6月第3児誕生。それ以前から長子2人は我(夫)実家。嫁の精神状態に耐えられず自分も我実家。嫁長子を連れ戻す→我だけ実家。3ヶ月経過 
◆最終的にどうしたいか 
子の状況は気になるが嫁との共同生活は修復不可能と思う。離婚したい。 
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 
34歳 公務員 年収420万 
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額) 
38歳 実家の中小企業事務 年収120万 
◆家賃・住宅ローンの状況 
家賃5万 半額補助有 
◆貯金額 
ほぼ無し 
◆借金額と借金の理由 
140万 諸々(銀行) 
◆結婚年数 
8年 
◆子供の人数・年齢・性別 
3人 小1、年中、乳児 
◆親と同居かどうか 
別居 
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由 
お互い初婚

続きを読む

315: 名無しさん@HOME 2014/03/15(土) 22:45:55.89 0
お願いします。 

2歳の子供がいます。妻が妊娠中から自然派育児に傾倒しました。 
無農薬野菜や布オムツなどまでは良かったのですが、 
予防接種拒否、病院拒否(ホメオパシー)、動物性の食事拒否しています。 
他にも砂糖だめ、油だめ、化学繊維だめ、冷暖房だめとかいろいろ制限されています。 
子供の湿疹も庭のびわの葉っぱから作ったエキス?を塗るだけだったり。 
続きを読む

17: まる ◆P6rBQWtf4. 2007/11/03(土) 23:18:53
本人31歳公務員年収は500~600万の間 
妻32歳専業主婦 
両親とは別居、結婚3年目 
子供は男の子一人(1歳) 
家は持ち家 

先月16日妻が突然離婚してほしいと言ってきました。 
その場は宥め、妻も納得したようなのに、一昨日家に帰ったら妻が子供を連れて家を出てました。 
妻の実家の両親は行先を知っているようなのに、謝るばかりで行方を教えてくれない 
原因に心当たりはない。 
妻に戻ってきてほしい。 
浮気もしてない、暴力も暴言も心当たりない 
頼りないと言われたことはあるが、夫婦仲は良かったつもりなんです 

続きを読む

このページのトップヘ