修羅場ライフ速報

当ブログは生活全般、修羅場な場面、相談・愚痴など 管理人が気になった話をまとめたサイトです。

家族・夫婦

511: 名無しさん@HOME 2013/01/17(木) 18:04:32.65 0
ごめん、離婚一択なんだろうか。

当方 もうすぐ1歳子持ち 専業主婦
結婚2年目

旦那が12月の給料を全てパチで溶かした。
家賃分(生活費含め)も含めて本当全部。
理由が忘年会で6万使う→
私に怒られる→パチで増やそう、というテンプレ。
6万使うなと言うと、職場の人にお金が無いからと断れない。
言っても「貸すから」と言われる
秋にも同様のことをする。5万使う。
続きを読む

871: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/03(水) 19:26:42.87 ID:tUyVyUdA0
今日の夜ご飯 

・昨日の恵方巻きの残り 
・からあげ2個 
・冷や奴(豆腐半丁のまま。ノーカット) 

豆腐くらい切ってくれよ
続きを読む

40: 名無しさん@おーぷん 2017/10/23(月) 20:57:03 ID:gcS 
平日に2日代休取れたから、
いい機会だし温泉旅館にでも泊まろうと予約まで済ませたが、
突然嫁がキレだした。
予約確認メールを見たらしく、
1人宿泊料金は2人宿泊料金と殆ど変わらないのを
態々宿の宿泊プランから料理の内容まで調べ上げたらしい。
続きを読む

692: 可愛い奥様 2023/09/11(月) 07:19:28.87 ID:RhZUUBxj0
夫が貧乏くさくて嫌になる時がある 
先日久しぶりに夫婦で夕方からの舞台を観に行った 
中途半端な時間だから開演前にお茶するか
幕間のロビーで
軽食摘んで終演後に食事して帰るつもりで予約しようとしていたら、
夫は
「外であれこれ食べると高くつくから乗り換え駅の駅ナカで
 弁当買ってホームのベンチで食べてから行けばいい」
とか言い出してびっくりしたわ 
続きを読む

686: 可愛い奥様 2023/09/10(日) 16:58:21.77 ID:2bU79iw/0
夫が自分は平気でどれだけでも人を待たせるけど
自分が待つのは5分でも嫌なタイプで本当に腹が立つ 
ちょっとモールでお金下ろすって行って車から降りて、
お金下ろした後百均を5分くらい見てたら
車で待ってる夫からめっちゃ
何回も「まだ?」「何してんの?」「お金下ろすだけじゃないの?」とLINE 
続きを読む

200: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/05/11(水) 19:33:33.26 ID:sl9SqUCY0
嫁とケンカして実家でご飯食べて離婚を決意したわ 
不味い冷凍食品ばかりで子供なんて
母親が作ったカレーライスもハンバーグも食べたことがない 
朝は菓子パンが多く夜はレトルトのカレーに冷凍のハンバーグとか 
ナゲットとかポテトそんなんばかり 
離婚して嫁に親権渡しても食事面なんて
何も変わらないだろうし親権取りたいけど仕事遅いんだよな 
実家は孫が一緒にいれるならとウェルカム状態なんだが 
本当嫁が怖い 
ヒステリー起こして害が出そう
続きを読む

994: 恋人は名無しさん 2014/03/13(木) 00:11:45.32 ID:vX+BbTfY
元夫。仕事で必要な防寒着を買うとか仕事で
必要な資格をとるのに受講料や受験料がかかる
と言って生活費のほとんどを持って行ってしまってたんだが
仕事で必要な~は全て嘘で持って行ったお金は
全部親に預けていたのを知った瞬間に一気に冷めた
続きを読む

647: 可愛い奥様 2023/09/09(土) 18:11:09.78 ID:mrlnzhqC0
夫も成人済の子供も弁当と水筒の入ったバッグを
シンクにすら持ってこないでリビングのテーブルに置くだけ 
掃除なんてしたことない、
洗濯物を無理矢理手伝わせた時はハンガーの前と後ろに袖がくるような干し方 
食器の片付けもしない、
食べ終わったあとタイミングよくお盆を差し出したら食器は載せる程度 
トイレットペーパーももちろん換えない 
麦茶をちゃんと入れ替えるように言ったら、
麦茶を飲まなくなってたまにおやつで飲んでいいくらいに言っておいた
ペットボトルのジュースを常飲するようになり、
そのペットボトルも自室に放置 
もう1人になりたい、自分のために生きたい 
それがだめなら楽になりたい
続きを読む

728: 名無しさん@おーぷん 23/12/01(金) 10:22:24 ID:EV.qt.L1
嫁(24。専業主婦)は高1の時に母親を亡くしていて、
それ以来、父子家庭で弟(21。大3)と
妹(定時制高4年。19歳)の母親代わりだったと言っていた
結婚前に作ってくれた弁当や
手作りのお菓子(クッキー、チーズケーキなど)もうまかったし、
嫁の家事能力に問題はないと同棲せずに結婚した。
しかし、結婚してみるとびっくりするぐらい嫁は家事能力が低い。
料理のレパートリーはほぼないし、ゴミの分別さえできなかった。
続きを読む

746: 名無しさん@おーぷん 23/12/01(金) 21:28:54 ID:do.xs.L1
経営者とか会社役員が結婚したってなったら、
仕事関係の人に畏まって報告しないといけないものなの?
夫の仕事関係の人達は結婚したら葉書でお知らせしてるらしく、
結婚したっていうのは
それくらい大事になるんだと言われるんだけど、実際そうなの?
続きを読む

このページのトップヘ