修羅場ライフ速報

当ブログは生活全般、修羅場な場面、相談・愚痴など 管理人が気になった話をまとめたサイトです。

家族・夫婦

669: 名無しさん@HOME 2020/09/24(木) 09:06:37.08 0
結婚して二年、共働きの夫婦ともに20代の小梨夫婦です 
お互いフルタイムなので家事は折半というのはわかりますが 
僕の手取りは30万超えてて妻は14万円です 
結婚した時、妻はもう少し稼いでましたが、結婚後3ヶ月でその仕事を辞め 
数か月後に見つけたのが今の臨時職員の仕事です 
本音の部分でいうと仮に離婚になっても
僕は経済的に困ることはありませんが、妻はおそらくカツカツです 
家事が嫌というわけではありませんが、
不平等というか利用されている気持ちが最近強くなってきました 
そろそろ子どもも…という話も出てきますが、妻に不信感を抱いてる今の状況では 
子を作るという大きな責任あることをやってみようとは思えません 
そんなことは気にせず、
これからも夫婦でやっていくのが普通なんでしょうか

続きを読む

646: 名無しさん@HOME 2020/09/24(木) 01:27:49.65 0
こちらでいいか分かりませんが相談させていただきたいです。 

【相談用テンプレ】 
・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細 
私(28)育児休暇中 
旦那(28)サラリーマン 
息子(生後2ヶ月) 

・悩みの原因やその背景 
旦那に家事を手伝わせたい 

同棲以来、旦那と家事を半々にしていました。
妊娠以降は旦那の意向も有り、徐々に旦那に家事の比重を移し、
現在は洗濯・各種掃除・ゴミ集めとゴミ捨て・食器洗いはお願いしています。 
しかし、元々旦那が不器用なこともあり、
料理に関しては及び腰のようです。 
子どもも産まれましたが、腰を痛めていることもあり、
家に旦那が居る時は育児も半々といったところです。 
(ただ育児ももう少し手伝って欲しいと思います。) 
皆さんはどのようにして旦那さんを教育しましたか? 

続きを読む

704: 名無しさん@おーぷん 20/09/18(金)22:29:16 ID:3S.cw.L1
去年↓
私「今日は夫くんの誕生日だからご馳走作ろうw」
私「夫くん遅いな…」
夫「ただいま~」
夫「誕生日だから同僚と飲んできたからご飯いらないよ」
私「」
夫「用意してくれるなら前もって言ってくれたら早く帰ったのに」
私「」

今年↓
夫「ただいま~」
私「おかえりなさい早かったね、皿うどんがあるからそれ食べて」
夫「えっ」
私「何?」
夫「俺今日誕生日なんだけど…」チラチラ
私「うん」
私「去年みたく飲みに行くのかなーって思ったから先に食事済ませたよ」
私「お祝いしてほしかったらそう言ってよね」
夫「」


続きを読む

234: 名無しの心子知らず 2012/11/17(土) 00:54:46.87 ID:0Ro3o85C
自分も死別だけど(娘が1人)、
周りの勧めもあって2年後に見合いで再婚したよ。 

今はやや落ち着いてきているけど。。。 
大人と幼児でも、女同士は難しいんだよ。 
シンパパじゃないのに書き込みごめん。 
 
続きを読む

771: 素敵な旦那様 2005/10/06(木) 23:54:58
俺は5月に嫁さんを亡くしました。 
乳ガンでした。余命1年との宣告でした。 
嫁は乳房を切除しその後本人の希望で自宅療養してました。 
免疫力が落ちてるので医者からは外出させないようにとのことでした。 
嫁の両親には怒鳴られたのですが 
かまわず俺はパチとか回転寿司とかによく連れ出してました。 
そんなことで幸せかんじるのか?と罵倒されるかもしれないけど 
俺はそれで充分、あとはなんもいらん、そこにいて話せて、目に映せて 
触れるだけで充分幸せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 


続きを読む

739: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/01/13(金) 02:49:43
ごめんちょっとスレ違いだけど報告 

今朝
「明日明後日休めない?1日でもいい。
 無理しなくていいんだけど」と急に言われた。

真顔だったし理由を聞くのも
何か怖かったので「わかった。聞いてみる」
と言って出勤。残業で支障ないようにして2日有給とってきた。

帰りは23時になったけど晩飯を食うのも待っていてくれて
(普段は20時過ぎたら子供と先に食ってる)
なんとなくただならぬ予感。

 
続きを読む

1: 以下、VIPがお送りします 2020/09/05(土) 11:32:20.447 ID:mluXfwqy0
鬼嫁すぎる……
別れたい

2: 以下、VIPがお送りします 2020/09/05(土) 11:32:41.076 ID:8d4eN7pd0
優良やん


 
続きを読む

861: 名無しの心子知らず 2012/08/08(水) 00:46:27.06 ID:1rAuQWUr
少し育児とはずれているかもしれませんが、
子供絡みな事なのでこちらでお願いしてみます。
私の感覚が間違っているのか、
あるいは正当な感情なのか分からなくなってしまったので
皆様にお聞きしたいです。

子供が6ヶ月頃の話なのですが、
旦那と何気ない会話の中次の子を希望するか、
しないかと言った話になりました。
旦那は希望する、私は少なくとも今は希望しない。
と意見が分かれたのです。

 
続きを読む

814: 名無しさん@HOME 2016/01/14(木) 15:29:27.68 0.net
嫁さんとの関係で悩んでいる。
少し学歴話になるが許して欲しい。

うちの嫁とは高校時代からの長い付き合いだが
元々おっとりした性格だったんだ。

お互い大学進学時に上京して(大学は別)半同棲状態だったんだけど
おかしくなりだしたのが大学3年の時。
嫁が入ったゼミがやたら体育会系のガチゼミで
嫁はそこの空気に影響されてすっかり意識高い系()に。

一方俺はのんびり気ままにやってたんで
なんとなく見下されるようになった。
 
続きを読む

270: 素敵な旦那様 2005/04/21(木) 15:33:06
長文ですまんがどうしても言いたい! 

今日、会社の改装工事により、
突然午後からが休みになってしまった俺。 
それで突然家に帰って嫁さんをランチに誘おうと、うきうきで帰った。 
そしたら、自宅の前にタクシーが停まってて、
丁度そこから嫁さんが降りるところ。 
手にね、ケーキの箱みたいなの抱えて、
俺に気付くことなく、ゆっくり自宅に入っていく嫁。 
最近ますます綺麗になったなぁなんて見惚れつつ、
驚かすつもりで俺もこっそり帰宅。 

続きを読む

このページのトップヘ