仕事・社会
個人経営の小さな会社に就職。上司「今日歓迎会するから。場所は今から探すので決まったら呼ぶから自宅で待ってて」→数時間音沙汰がなく21時頃にやっと連絡がきたので顔を出したら…
求人票に「勤務時間相談OK」と記載されてたバイトの面接時に勤務時間の交渉を行った結果、1時間遅れて出勤する事が許可された→しかしこの件が従業員側に伝わってなかった結果…
297: 名無しさん@おーぷん 2016/03/20(日) 01:55:32 ID:67f
大学生です、少しフェイク入れてあります
冬休みに
「二週間のみの短期/掛け持ちOK/勤務時間相談OK」の求人があったので、
「二週間のみの短期/掛け持ちOK/勤務時間相談OK」の求人があったので、
面接にて自分が現在バイトをしているので掛け持ち希望であること、
そのバイトが冬休み中は基本的に深夜~午前8時までの時間帯になるため
そのバイトが冬休み中は基本的に深夜~午前8時までの時間帯になるため
こちらの勤務開始時刻を求人表に記載されている時間(午前8時)より
一時間ほど遅くしてもらうことは可能かをダメ元で尋ねた
一時間ほど遅くしてもらうことは可能かをダメ元で尋ねた
面接をしてくれたのはオーナー(高齢の女性)で、
私の希望を快諾し9時からの出勤ということで即採用してくれた
私の希望を快諾し9時からの出勤ということで即採用してくれた
相談可とはいえ無理言ってる自覚はあったのですごく嬉しかった
