修羅場ライフ速報

当ブログは生活全般、修羅場な場面、相談・愚痴など 管理人が気になった話をまとめたサイトです。

オカルト

※オカルト注意
前編へ


70: 名も無き被検体774号 2016/10/11(火) 20:08:24.87 ID:bD+09qL/.net
小学3年生くらいの頃の話です。
寝苦しい夏休みのある夜。
当時二段ベッドの二階で寝ていた私は、
妙なうなり声のようなもので目が覚めました。
う~ん…う~ん…
というような少し高めの声で、
女性のような子供のようななんともいえないトーンでした。
寝ぼけていた私は下で寝ている弟が暑くて
うなされているのかな?と特に気にせず、
また横になり目を瞑ったのです。
続きを読む

※オカルト注意
後編へ


1: 名も無き被検体774号 2016/10/10(月) 09:01:45.49 ID:0/7W0ZTJ.net
もう10年以上前の話なので、
記憶が曖昧だったり、
文章を書き慣れていないので見ていて
不快な方もいるかと思うけど、その点はご容赦ください。

5: 名も無き被検体774号 2016/10/10(月) 09:05:12.99 ID:0/7W0ZTJ.net
当時、私は3年続けていた仕事をくだらない理由で辞めてしまい、
早く次の仕事を見つけたくて奔走していました。
というのも、独り暮らしで貯金も僅かしかなかったので、
資金が尽きたら実家に帰らなければならなかった。
実家はすでに兄夫妻が入ってしまっていたので、
そこに転がり込むのは絶対に避けたかったのもあり、
とりあえず給料のいいパチ屋で
バイトすることにしたのが事の始まりです。
続きを読む

後編へ


1: 腰痛持ち ◆HUXG09iTHc 2014/01/17(金) 20:42:31.13 ID:dHP0NJQq0 BE:2207577964-2BP(0)
昔の話だけど、
思い出しながら少しづつ書いていきます。
続きを読む

168: 名無しさん@おーぷん 2016/09/16 17:30:52 ID:c5z 
少しオカルトが入ります

自分の前世を知ってしまったかもしれない時が衝撃的だった
三年ほど前に結婚したんだけど
一般中流家庭やや下の私の家族に比べて夫の家柄はかなり格上
はっきり言って格差婚で周りからは
玉の輿とか苦労するとか言われていた
夫の容姿や収入を考えるとなんで私だったんだと思うんだけど
トメさんはもっとスペックの高いお嫁さんが狙えたと思っていたらしく
付き合っていた当時はかなり厳しく当たられていたし、
風の噂で結婚に大反対しているというのも聞いた
続きを読む

894: 名無しさん@おーぷん 2018/07/20 19:00:14 ID:xej 
たぶん偶然が重なっただけだと思うけど、
あまりに意味ありげな偶然だったのでゾッとした話。
でもメインは義兄嫁の神経わからん話なのでこちらで。
もう10年も前のことだけど、義母が癌で闘病してて
もう本当にいつ別れがくるか分からないって
状態の頃に義母が私と義兄嫁を病室に呼んだ。
で、義兄嫁と私に小さな箱をそれぞれ渡して
「迷惑かけてごめんね」って。
中に入ってるのはふたりの誕生石の指輪だから、
形見だと思って受け取ってくれって。
続きを読む

669: 名無しさん@おーぷん 22/02/23(水)13:05:49 ID:os.tw.L1
伯母が亡くなった時、古い家が遺された。
伯母が先に亡くなった旦那さんから相続した物件らしいんだけど
古いしあまり便利の良い所でもないので貸家にしても借り手がいなくて
そのうちどんどん古くなって放ったらかしになってたらしい。
伯母は子供もいなくて、
祖父母も亡くなってるので母がひとりで全部相続したんだけど
母からその古い家を処分しようと
不動産屋何社かに頼んでみたものの一向に決まらない。
持ってても固定資産税がかかるだけだし、
買いたたかれてもいいから売りたかったらしいんだけど。
そんな話を聞いた時、
私が教室を始めたいなぁって思っていたところだったから
ちょっと見せて貰っていい?って鍵を借りて見に行ったんだ。
続きを読む

前編へ


190: 本当にあった怖い名無し 2016/06/15(水) 23:08:09.37 ID:ZbB+G9wW0.net
申し訳ありません
明日も別のところの助勤要請を頂いたので 
書けるだけ書いて終わらなかったら
続きは明日の夜になります。 

続けます。 
「お坊さん、こっち、こっち」
そう言いながらTさんが掘っていた穴(ご自分の下半身が隠れる位の深さ) 
から飛び出したのが見えたので、条件反射でそちらに向かいました。 

Tさん「お坊さん、穴、穴」 

Tさんが穴の中を指差します。
が、何もありません。掘られた普通の空間があるだけでした。 
続きを読む

後編へ


87: ななし製作委員会 2016/06/14(火) 15:09:19.46 ID:tjAHjknz0.net
身近じゃない人に聞いて欲しくて、でも書いて良いのか迷ってます。 
九州在住の某宗派の現役の僧侶なんですが、 
先日ちょっとビックリした事に遭遇して自分でも混乱してるんです。 
需要があれば書こうかとも思ってますが・・・

90: 本当にあった怖い名無し 2016/06/14(火) 15:12:02.95 ID:dyf0R3tK0.net
>>87 
需要アリです~

93: 本当にあった怖い名無し 2016/06/14(火) 15:15:31.82 ID:PkvgBNa40.net
>>87 
お願いします。
続きを読む

※オカルト注意


838: 名無しさん@おーぷん 2022/01/16(日)10:46:07 ID:u3.tv.L1
なんとなく書き連ねたくなったので。
長文嫌いな人はスルーして下さい。ほんとに長いです。
あと、途中オカルトもあります。

大学1年の時に両親が事故に遭って父が死亡、母は後遺症が残った。
一人っ子の私は大学をやめて地元に戻り、
パートで働きながら母の介護をした。
パートにしたのは、いつ遅刻早退になるか分からないので仕方なく。
工場事務の仕事だったが、社長はそのあたりをよく理解してくれた。
男性から申し込まれて付き合ったことも何度かあったけど、
そういう家庭事情と知るとみんな少しずつ疎遠になって行ったので
ああ私は結婚は無理だなと思ってた。
普通に結婚願望はあったけど、これは仕方ないと思った。
30代半ばで母が亡くなり一人になって、
パートじゃなくてちゃんと正社員の道を探そうと就活を始めたが
高卒の30代、
工場事務しかやったことないのでなかなか上手くいかなかった。
そんな時社長から見合い話があった。
他業種工場の社長の息子さんなんだけど、
一緒に事務とかやってくれる人いないかなって言ってるって。
私と同い年だけど、但しバツイチなんだって。
ずいぶん前に離婚して、
子供もいないから養育費とかもないよって言われた。
お姑さんももう亡くなってるし、
先方も一人っ子だから気楽なんじゃないかって。
年齢のこともあったし
バツイチでもしょうがないかと思って、とりあえず会ってみた。
ときめくことは無かったけど、嫌な感じもなくて、
向こうが望んでくれるなら結婚してみようと思った。
続きを読む

916 : 本当にあった怖い名無し 2016/09/16(金) 04:11:27.25 ID:NYG2HT5o0.net
昔じいちゃんの行きつけの寿司屋に
マー坊という板さんがいた。
この人は独身なんだが子供好きで、
私もよく遊んでもらってた。

私が生まれた時にお祝いとして立派な人形をくれたらしく、
長らく飾られていたんだけど、
ある日をさかいになくなっていた。
続きを読む

このページのトップヘ